腰が重い・・・

2012年04月21日

ヤッちゃった直後の状況をみて、自分なんかが
大洋の遠藤
とカブって見えて気になっていた翔太のケガが大方の予想よりも軽症だったのは、
試合前の良いニュースとなって気分的には悪くなかったんだけど・・・



J1第7節

人  2-3  Fujitsu


『代行に采配で負けてどうするの?』
というのが率直な感想。




モチロン望月さんだって監督経験もあったりはしますが、そして
選手が欠けても自力のあるチームだったら・・・というのがあったとしても、
この3年チョットの間で最低の采配をコッチがしているもんだから
普通に勝てる試合だってこうなりますよ。
orz


もう今回は近藤の交代が遅れた時点で全てが後手後手。
加えて交代が全てシャッフル付きなもんだから、
アレだと選手たちが戸惑ってもおかしくはありません。

近藤は後半の頭でもう使い物になってませんでした。
後半に入ってどうなるのかはチョットでも見ないと分からない部分もあるでしょうが、
それでも5分も見れば分かるもんでしょう。
中村憲剛が途中投入されたのが後半12分。
それよりも前の段階でココに手を打たないから1失点目みたいになっちゃう。
更に実際の交代が同点にされた後なんて・・・遅すぎる。

そして交代自体もその場のポジションの選手の単純交代でいいのに。
近藤と代えるのは古田で良いし
前貴之と代えるなら荒野で良いし
前俊はトラブルだったけど、あの展開でナゼ櫛引?
(当然ながら櫛引自身に罪は全くありません)




とりあえず日高と純平が元々いるべき位置に戻ってくれたのは良かった事。
だけどこれまでと変わらず左の後ろが悪い意味でヤバすぎる・・・orz
『頼む!小山内よ頼む!』
という流れになった方が結果がどうなったとしても納得できる気がします。

あと今回は前貴之の出来がよくなかったので、彼の途中交代については仕方ナシ。
だけど代わって入った三上がまぁ重症で重症で。
純貴が待ち構えているのにクロスを上げない消極さ満載の時は
個人的に殺気を覚えたくらい。
結果としてはアレならば前貴之フル出場のほうが良かったですか。

前俊交代の時は『流れを変えられる最後のタイミング』と
トラブルを逆手に取って考えるべきで、そうなればあの場面は古田を入れて
『古田と純貴(+岡本)で点を取って来い!』
とでもした方が、結果を同じものとして考えたとしても
納得できる人が多いんじゃないかなと思います。
新たにDFを入れたって更に後ろにズルズルが目に見えますし。




点を取れた事は良かったです。
岡本の『軽さ』が良い方向に出ればああいった得点も考えられますし、
日高はヤッパリ外せないでしょうよ。
自分なんかはこれまでのリーグ戦で日高が出ていないのが不思議でした。
これまで出ない事に対して納得できるSB構成ではなかったですから。
(まぁ岡本の『軽さ』は悪い意味も含めて波が大きいのが現状だから諸刃の剣ですが)

そして久々の純貴。
彼が良いのは『駆け引きをする』事。
今回も自分が見る限りオフザボールでそれが見られました。
しかし2列目が全然守備放棄をしないので、1人で3人4人と相手する形になっちゃって
その駆け引きがあまり活かされないのがモウ切なくて切なくて。

あんなに守備の機会を増やしたくなければ、こちらからもトラップを仕掛けないと。
ある程度の守備放棄という形で。
結果として見てもあそこまで下がり続けることに対して説得力が出ていないのだから
それだったら
『DFが耐えきれなかったらもうそれは仕方ない』
という感じでもっと後ろを信頼して前に張る勇気というのを所々で出していかなければ
悪循環のループは続いちゃいます。




まぁ何にせよ今回はヒドい采配によって自滅したという実感しかありません。
『監督も人間だからこういった事もある』
とこの先になって捉えられるように進んでいって欲しいですが、
今回と同様な形がチョクチョク見られちゃったりするような展開になったならば
最早擁護のしようがありません。 ←元々完全擁護派でもないですが
個人的に今は『イエローカード』の段階ですかね。
(まぁ多分というか必ず『既にレッドカード』の人はそれなりにいるんでしょうけど)

というワケで、今回はホント腰が重い事重い事。
帰るために立ち上がるのも一苦労。
それでも応援するスタンスはこの先も変わらないですよ。
『こういった状況の方が気合が入る』無理矢理Mっ気を出していこうかと。


post by しゅ~ちょ~

19:10

コンサ コメント(3)

この記事に対するコメント一覧

フラッ太

Re:腰が重い・・・

2012-04-21 19:50

 参戦お疲れさまでした。  近藤が試合後ブチギレてなきゃいいがなあ・・・と心配になった僕です、ハイ。  僕は近藤の起用法として左右のうち守備に不安がある 側でSHとして起用するのが基本なのかなと勝手に思っていたりするんです。「90分保つのか?」っていうくらいにピッチの縦方向に走って守備するのが目立つので。  今日の試合だと、ヘタすると2人ぶんのタスクをを背負わされている状況じゃそらバテバテにもなるわなあ・・・と思った次第で。フルタイム保たなくてもいいっていう思惑込みならもっと早く代えるべきだったでしょう。わかりやすいくらいバテバテでしたから。 >しかし2列目が全然守備放棄をしないので、1人で3人4人と相手する形になっちゃって  ノノさんが「フォローが・・・」というのはここいらあたりでしょうか。選手間の距離がありすぎて1発で何とかしようとしすぎ。真ん中スッカスカの“前後分断サッカー”になっちゃってましたから。  櫛引の投入はノノさんの解説によると河合をいったんCBに下げたのを再び戻すためのようですが、河合は石崎コンサのキーストーンなんですからやっぱり動かしちゃいかんと思うのです。岡田さんはノノさんをCBに回すような真似はしませんでしたし。  あと、今日の三上の出来ではカードをムダにしたも同然。ちっとも仕掛けないのでTVの前でイライラしっぱなし(怒)。それこそ、古田を入れて「前線の3人で点取ってこい!」と分断サッカーで割り切った方がまだマシでした。  引き分けでもダメージはデカいんですが、負けとなると。  もう今年はクラシックを飲めないのでせうか(泣)。

まさひろ

Re:腰が重い・・・

2012-04-22 08:53

しゅ~ちょ~さんのブログに激しく同意します。 川崎戦は、采配で負けました。 近藤は、後半5分には終わってましたし、前田も、後半15分には、終わっていたと思います。前線でプレッシャーがかけられなくなり、守備の選手があっという間に疲弊してしまった。というふうに見ました。疲れていてもそこそこボールをキープできてしまうというのが、前田の麻薬っぽいところかもしれません。海外だとキープレーヤーは、いいパフォーマンスを発揮して落ちてきたら、さっと代えてしまうことが多いと思うのですが、石崎監督は、麻薬にやられてしまったのでしょうか・・・ ポジションシャッフルは、選手を育てる苦難?ボランチ三上?昨年トップからサイドにポジションが変わったらだめだめになったのに、さらに苦難?ユーティリティープレーヤーを何人作ろうとしているのでしょう。誰しもがなれるわけではないと思います。中山ゴンはなれないと思います。バティストゥータだってなれないと思います。 疲れが見えたら、しゅ~ちょ~さんのいうとおりそのポジションの選手をそのまま入れなければ、練習の意味は半減すると思います。 気分を変えて いやー、日高と純平よかったですね。特に日高のクロス。正確だし、えぐってからのタイミングもあり、早めのタイミングもありました。さらに、GKとヘディングでせることもありましたね。このまえ、だめだしをしておきながらですが、大好きな岡本も最後までよかった。 前も不満にはならないだけできていたし、河合、ノース 奈良は安定していたし、ホスンだってミドルに反応できるようになってきた。前田・近藤も前半の走れていたときは、よかった。前半13分の相手の明らかなハンドにたいし、前田は丁寧に線審に話しかけていたし・・・ 線審ガンバって・・・ 純貴はゴール裏から見ていると、駆け引きをしているのが分かって面白い。岩沼からのパスをきめていればヒーローでしたが、自分のできることを理解し、それを高めてきているなという感じでした。また見たいです。 試合後、ゴール裏で名前も知らない人と30分ぐらい話をしました。しゅ~ちょ~さん○たさんにつづいてゴール裏で話ができました。楽しかった。その方もゴール裏は癖になるといっていました。名前も知らないけど仲間ですね。

しゅ~ちょ~

今日になっても腰が重い・・・

2012-04-22 14:08

>フラッ太さん どーもでございます。 (´∀`)/ 近藤については難しいところですね。 もし前もって 『行ける所まで全力で行け、その後のことは任せろ』 とか言われていればブチギレてもおかしくはないでしょうし、逆に 後半20分くらいまでのマネジメントを指示されていた場合ならば、 単純にションボリとなるんでしょう。 確実に言えるのは、どちらであってもそれで終わっちゃダメ、という事。 抜けている部分をどれだけ突き詰められるかですね。 ノノさんの仰っている部分ですが、表面的だともうそのまんまでございます。 しかしそれは90分間余裕で体力が続けばの話でもあるんです。 個人的には監督のやり方を100%実行して90分持つなんてアリエナイと思っています。 どんなスゴい選手がいたとしても。 じゃあどういう事なんだといいますと、抜くべき所は抜きながらであっても あたかも90分間ハードワークしているしているように見せてしまう事なんですよ。 錯覚というヤツですね。 フラッ太さんの仰る通りに攻撃を成立させる事もそうなんですが、相手に対して心理的に 『このタイミングで上がれば逆にヤラれる』 と1人でも多くの選手に思わせる時間を作る必要があるんです。 試合におけるボール支配率の差というのはこの考えの有無の差が大きいんです。 櫛引の投入意図は現場でもスグに理解できていたんですが、その上で考えて 有り得なかったです。 (今日になって古田の状況を知りましたが) 理由は河合の出来。 オフェンスに限定すれば、今回の試合で河合の重要性は高くありませんでした。 ハッキリ言って昨日の展開だと最低限2人のどちらかが 相手ゴール前電柱要員にでもならない限り納得できるモノではなかったですよ。 イジるんならばこの位でもやらないと。 そして今回唯一監督に同情できるのは三上の出来でしたね(泣) 酒嫌いな自分なんかからすると  >『すすきのへ行こう』ができないのでせうか(泣) と置き換えないとイカンのですが、コレであっているのかな(爆) >まさひろさん どーもでございます。 (´∀`)/ 前田の場合は疲れていてもある程度ボールを持てる所が 今のところウチの他の選手と違う部分として自分なんかは考える事ができます。 ココに大きく波のある選手が引っ張られて使われる・・・というのが 試合運びでいえば致命的になるんですよね。 今の近藤がまさしくコレに該当するんです。 『それはシュートなのか?』と思わせる長距離適当ドッカン1つを見てもそれは明らか。 (後半に入ってからありましたよね) 前半ではチェイシングを始めとして素晴らしい部類の近藤でした。 なので余計に良いイメージが変わらないうちに 疲れが見えた時点で交代して欲しかったです。 またシャッフルする事自体が悪いと言っているワケではないんですよ。 今回の試合の展開だったら、あんなシャッフルをするよりも 選手は変えても形は変えないほうがまだマシ・・・という話なんです。 攻めダルマとまではいかなくとも、あんな守ってばっかの状況から ある程度でも変わっていっていないとシャッフルする事に意味がなくなります。 今回も単純に交代のみでどうにかするんじゃなくて、 例え守備が少々ツラくなろうとも、同点にされた後であれば 例えば前線に少なくとも3~4人程残して相手の思考を変えていく行動を起こして、 それから交代を使って意思表示をしなければ、選手が混乱するだけです。 こういったようなモノが全く見られなかったので、それだったら ポジションそのままの交代の方が良かった、という事です。 試合後にそういう話を出来るというのは良いですねぇ~ 自分なんかは試合終了直後からしばらくはその場から立ち上がる事だけでも必死でした(笑) そういった事を聞くだけでも、しっかりしたサポさんはちゃんといると安心します。

コメントする