2011年08月22日
結果として勝ち点を取るのはスゴイ事。 思い通りにいった時は普通に勝ち点は取れるワケですし。 J2第25節 白い恋人 2-1 京セラ 陽射しがキツかったですね。 周りにはドンヨリ雲がいっぱいだったのに、 函館街中エリアはピーカンでモウ焦げる焦げる。 入江の時みたいだったですよ。
千代台はゴル裏エリアが狭いので、年に一度の別場所参戦。 そこで間近に見えたのは出来の悪い前半のSB上原でした。 まぁ試合中に喝を入れなきゃならない山下も出来が良くなかったので、 前半はフルであの流れだったのかな、とも思います。 DFで中に絞り過ぎになって相手様の左WGに楽をさせていたので、 『このままだとキッツイなぁ・・・』 といった感じだったのですけど・・・ 外的要因なのか内的要因なのかはワカリマセンが、後半での上原は 必要だったCBに対する信頼や周囲(特にスナマコ)との連携が前半と比べて向上。 いやぁびっくりした。 『試合中に修正が利く』というのは重要な事ですよ。 コレって3・4年前のチームには全く出来ていなかった事です。 そうなりゃこういった中身だって試合の展開が変わる可能性の1つにもなります。 チームとして目立つ部分は褒め称えている方が多いでしょうから、個人的には今回 『上原の修正』 の部分をさりげなく喜びたいです。 (´∀`) ワーイワーイ 『元のイメージ通りに試合が運ぶ』事に絶対はないですから、 自らで修正するにせよ周囲の助言で修正するにせよ こういうのが当たり前のように見られるようになれば、 チームの地力が相当上がっている証拠になるかと思います。 そして併せて『理想のイメージ』『理想のサッカー』の存在意義も大きくなります。
まぁ中山には一発ブチ込まれましたし、トータルでいっぱい攻められもしましたが、 個人的に今回最もヤラレたのはアブ(&ハチ)ですかね。 車のフロント部に大量に貼り付いた生々しさから比べれば 相手様だってそんなに脅威には見えなくもなるという自分にアラ不思議(爆)アブさん達は何にも悪くないんだけどね
ビーグル伝説
Re:内容が思い通りにならなくとも
2011-08-22 21:39
お疲れ様でした! 最初に感じたのはやっぱり足の重さでした。でもこれは「仕方ないなぁ~」と思いながら観てました。そして先取点を取られた時に「今日は勝てない」と思っていた自分が今は恥ずかしい限り。選手に申し訳ないと思ってます。 上原に関してはよくわからなかったんですが、山下は私も気になりました。最終ラインを2枚も代わっていた為のストレス?「なんで岡山じゃないの?」「岡山は未だ持たない?」と不思議に思いながら前半終了。 後半の得点で私のストレスは飛んでしまいましたが・・・(笑) 岡山についてどう思われます? 私はゲリラ豪雨のお陰かあまり車の虫は気になりませんでした。それよりあの絶好日に運転の為ビール観戦出来なかった方が辛かった~ (^^;
まさひろ
Re:内容が思い通りにならなくとも
2011-08-22 22:52
先発メンバーをチャオコンでチェックし、SBの上原は…と思っていたら、前半はいいようにやられていました。でも、上原だけでなく、ボランチ二人もしっかりDFラインに吸収されていた気がしました。後半は、上原を信じてか、ボランチが、前でがんばっていた気がしました。上原は後半もやられていましたが、しゅ~ちょ~さんの書かれているとおりよくがんばっていたと思いました。後半、河合がボールによく行っていた気がしましたが、しゅ~ちょ~さんはボランチについてはどう見ますか? 上原や古田のDFを見ると自信がないのか、相手の選手との距離が中途半端な気がしています。社長や日高のDFは、ボールが自分サイドのときは相手の近くに、逆サイドのときは、距離をとっていることが多い気がしています。そのほうが、サイドでの戦いが見れて面白いと思います。京都線の後半は、「上原、自分の足を信じて走れ!」と祈っていました(笑) SBの距離感については、どう考えますか? 最後に、個人的に一番目に残っているのは、試合開始前に回ってきたお兄さんのきれいな体(笑)。「みんなで応援できると素敵ですよね」というやさしい言い回しの応援のお誘いと合わせて一本です。思わず気持ちが高揚し、試合前から涙腺がゆるくなりました。入江の時と違って勝利がうれしかった。試合終了とともに選手がピッチに倒れこむ…感涙。 内容が悪い悪いといいながら、先制されても2点とって逆転勝ちをできるのは、チームに力がついている証拠だと思いました。
しゅ~ちょ~
Re:内容が思い通りにならなくとも
2011-08-23 19:39
>ビーグル伝説さん どーもでございます。 (´∀`)/ まぁ相手様の若さピチピチっぷりが出ていましたからねぇ。 『昔のウチにもこういった時があったなぁ』 なんて見ていました。 試合の経過や結果も含めて。 山下の出来がそんなに良くないと自分なんかも感じましたが、それと同時に だからといって引っ込めてはいけない立場の選手だ、という感覚もございまして。 彼にはこれからの事も考えたDFの軸になってもらわないといけないので。 そして岡山一成にはやはり『ジョーカーの立場』を期待しています。 確かに今回の場合も『何かあった時』に該当はするんですけども、あまりにも 『何かあった時=岡山』と繋げ過ぎると、この先で櫛引を使い辛くなってしまいます。 宮澤有休&純平欠場の流れからだと、SBの非常時の方が今回の該当度は大きいので、 そうなると、CBは今回の2人でも良かったかな、と思います。 今回よりも、櫛引が今日から来週頭までカタール遠征に行く事を考えると、 次節のファジアーノ戦の方がジョーカーの重要度が高くなるかと思いますよ。 ホラ、向こうのサポさん達が地元のコールをする度に まるで自分を応援してくれている感覚にもなれるじゃないですか(笑) SBの非常時というのは大きく変わっているワケではありませんから、 宮澤が戻ってきても河合のポジションがそのままの選択肢だって考えられます。 (しゅんぴーをSBに持ってきて) そうなれば岡山一成の力を借りる形だって有り得ますよ。 コチラの虫達はゲリラ豪雨ごときでは全く動じることなく張り付いたり挟まったまま(爆) 苦手な方が見たら具合が悪くなったり戻してしまうであろうレヴェルでした。 個人的には『ここまでのモノはこれまで見たことがない』というくらい。 ビールについてはもう『ご愁傷様でした・・・』の一言しかありませんですよ・・・ 自分はどちらかと言えば『スタジアムに酒類はいらない』という立場なので ビーグルさんと同様に運転付きでしたが全く影響ナシ。 どっちにしてもまぁいいじゃないですか、勝ち試合だったんですから。 (´∀`) >まさひろさん どーもでございます。 (´∀`)/ 前半の上原は味方のCBを完全に信用していないと見られても仕方が無く、 自らが行うべきアタックも全く見られませんでした。 それがああいう形で変化したのは嬉しいですよヤッパリ。 (逆じゃなくて良かった・・・笑) 個人的には河合はアンカーの位置でCBに対する現場指導をして欲しいです。 ですから今年のメンツで言えば山下と櫛引の2人でCBを担ってもらう事に 差支えが無い状態になってくれるのが理想です。 そうなれば宮澤が今よりも更にフリーマンとしてプレイできますし。 距離感は相手のやり方や試合での出方によって変わってくるモノなので、 一概にどうだこうだとは言えないかと。 今回は相手が大木サッカーというワケで、上原の対応が良くなかったと 考える事も出来ます。 選手入場前にメインスタンドの方に呼び掛けに来たお兄ちゃんですが、 (コルリダさんはバックスタンドの方へ) 彼には以前、アウスタ(清水のホームスタジアム)にて絆創膏をあげた事があります(爆) 懐かしいなぁ・・・(笑)
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索