2011年06月19日
J2第17節 ぎふ清流国体 1-3 白い恋人 三角山を聴いていました。 何よりもあのピッチ状況はカワイソウだ、とか 普段はそんなに見られないようなモノを拝んだ岐阜サポがカワイソウだ、とか 『櫛引のハンド?あれは前足なんだ(byひぐまさん)』と判断されなくてカワイソウだ、とか 痛んでも立ち上がって『河合、そうだ!』とか ←コレが言いたかったダケか いろいろと妄想はできましたけど・・・
まぁ純貴が点決めたんだから まぁ純貴が点決めたんだから まぁ純貴が点決めたんだから まぁ純貴が点決めたんだから まぁ純貴が点決めたんだからとりあえずは良いじゃないか という事にしておきましょう。 (´∀`) ニッコリ ほら、勝ち点18のチームが試合終わっても勝ち点18だったという 面白い事もありましたし。 混戦は順位表を見ている分には楽しいですよ。 しかも次は 水戸 vs FC東京 徳島 vs 湘南 熊本 vs 愛媛 千葉 vs 栃木 なんてカードになってます。
個人的には古田が頭から出ていなかったのが良かった事の一つだったと 今回においては捉えています。 古田には『今回試合を外から見ていてのイメージのレポート』を 作成・提出してもらって、それを基にどんどんディスカッションをして欲しいです。 そうして感性のみでプレイするような現状から少しずつでも脱却していってくれれば、 彼は化けるだろうと信じていますよ。 (征也の時もこんな感じだったんだよなぁ・・・爆)
langu
Re:あの夏の花火からもう2年近く
2011-06-20 08:24
今回ニコニコのダイジェスト動画で見た限りは、岐阜が大変な事になってるぞ・・・という印象でありました。 ピッチもひどいけど、岐阜GK・DFがあんまりなレベルでした。 とはいえ、純貴のゴール&男泣きは、こっちもウルっときてしまいました^^;(ただしシュート空振りはいただけない) 勝ちはしましたが、問題点はあいかわらずで、相手のボールホルダーにアタックに行かないんです。これ、三浦さんの事から顕著なんですが、ゾーンの守備やマークを1番に持ってきていて、ボールホルダーへのチェックが後回しになってます。今回もそういうシーンがあって、生で試合見てたら「プレスに行かんかいコラ!!」って叫んでそうなシーンがちらほら・・・ ここがちゃんと出来てないから室蘭みたいな試合があるんだろうなあと・・・ 櫛引がやっちゃった時は、ホスンがかなり怒ってましたが、GKはあれくらい気が強い方がいいですね。
しゅ~ちょ~
Re:あの夏の花火からもう2年近く
2011-06-20 18:22
>languさん どーもでございます。 (´∀`)/ チラッとだけ映像を見ましたが、村尾は迷っていましたね。 見えないところからボールが飛んで来て、下手に手で扱ったところで もしそれが味方からのバックパスだったら別の意味でシャレにならないですし。 プラスしてあのコンディションだったのも併せて不運だったかな。 まぁそれでも物凄い芸術的ヒールを『やっちゃった』事には違いないですが。 DF陣はメンバーを見る限り秋田がセンターをやっていたのかな。 (野田と野垣内がいますから) それだと田中も含めて『タッパがない』事がマイナス要件として加わりますので、 大変だったかもしれないです。 ←あくまで岐阜サポでない立場から 相手目線だったら川島(notドヤ顔)が入っていた方がイヤだったかも。 純貴は自分主導で相手と駆け引きをするのでホント貴重なんです。 そして例えばアスレチックスのゴジラのように 時間を与える必要性があるタイプかと思っています。 『たった一度の機会を仕留める』なんていうような主眼(特に周囲)を無くしていけば、 自ずと空振りなども減っていくんじゃないでしょうか。 問題は相変わらずのようみたいですね。 まぁそんなにスグに何とでもなるような話であれば苦労はしないんですが・・・(爆) 自分目線で考えても 三浦政権時代にゾーンディフェンスにドップリとハマっちゃった といった印象はあります。 コレはサッカーだけでなく例えばバスケットボールなどを知っていれば、より 『よろしくない』と感じちゃいます。 中身はlanguさんが仰られている事が話の核心ですね。 あえて加えれば、頭の中の基本が『0』or『100』になっている印象もあります。 コレってデジタルなんですよ。 逆に実物(人やモノ)が動くというのはアナログでありますから、コレだと シンクロさせることは容易ではありません。 世の中のデジタルに慣れきっている今の若者が、果たしてどれだけ アナログな考えを持ち併せられるか? なんてドップリとアナログに浸かっているオッサンなんかは考えちゃいます。
orion
Re:あの夏の花火からもう2年近く
2011-06-20 22:42
こんばんは。 相手GKのミスがらみの2点目は、現地でもよくわからなくて 「あれ入ったの?」「……?」「入ったみたい」「ワー」 という微妙な流れでした(^_^;) 勝ったけれども私もまだ解決されていない問題点が いろいろあると思っています。
しゅ~ちょ~
Re:あの夏の花火からもう2年近く
2011-06-21 02:15
>orionさん どーもでございます。 (´∀`)/ そして現地参戦お疲れ様でございました。 m(_ _)m 『ゴル裏は微妙な流れだったんだろうなぁ』 というのは何となく想像できますよ(笑) 4年前の対徳島戦(厚別)でのダヴィゴールの時をイメージしておりました。 新感覚GK鈴木がやっちゃったアレです。 (あの時の微妙さは今思い出しても・・・ウケル byボビさん) 実際に試合を見ると、それがすべてではないですが 『う~ん・・・』となる部分を感じたりするでしょう。 (前節の室蘭ではその『う~ん・・・』を90分間見せつけられましたけど・・・orz) まぁスグに解決できるような中身ではないですから、 個人的には時間が必要だと思っています。 ユースにヤンツーさん世代以上の年齢の指導者が欲しいですね。
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索