試合前の炎天下はツラかった

2010年08月07日

まぁずっとドシャ降りよりかは良かったのか・・・という事にしておこう。


J2第21節

人  2-0  KITAKYUSYU


とりあえずは結果しか欲していない方達のことを考えれば、
勝ちという結果は何より。


でもそれにしては西嶋&ナオキの前半の連携の拙さはヤバかった。
ポストに一発『コンッ』と当たったヤツがもしゴールの中に入っていれば・・・
なんて考えると前節の繰り返しになっていた可能性も。
(しゅんぴーが戻ってくるまでのガマンかな)

オフェンスについては得点の場面はともかく、キリノ&近藤不在という事で
1stオプションとしての『クサビ当て』が存在しない
という考えが各選手の頭の中にあったような感じになっていて、
(実際がどうだったかはワカリマセンが、内村がハイボールに対してダメダメだったとは思う)
別の方向性で活路を見出そうとしていた状況だった事が
プラスになっていただろうとは思います。
2得点目がその最たる例ですかね。

この考えがキリノや近藤がいる時にも普通に出来れば、
良い意味で結構変わってくるんじゃないでしょうか。

あと、カズゥは高い位置で使った方が面白い。
あのスルーはシビレましたよ。
(´∀`)
芳賀がフィニッシュを決めていればもっと目立っていたと思うんだけど・・・
(´・ω・`)


純平の試合中ツモについては、現地では『ハニャ?』って感じでしたよ。
確かに黄色1枚貰っていたんだからさぁ』とかいうのもあるとは思うんだけど、
あの純平のスピードで出るのであれば
これから先は各試合においてああいった遅延行為黄色が続出だろう
なんて予想が出来ちゃう形でもありますね。

判定自体の良し悪しは置いといて、とにかく
『タイミング』というか『間』が宜しくない。
あれだと『選手を欺く行為』というニュータイプの判定と捉えられても
おかしくはないですよ。
だから、純平の最初のリアクションが
 素で反応してしまった雛壇芸人
のようになってしまうじゃないですか(爆)
『選手による審判を欺く行為』が悪しきプレイだと当たり前のように思いますが、
『審判による選手を欺く行為』だって同列の悪さかと。

まぁ
『純貴が一番の被害者なのは間違いない』
という事に対しての異論はないです。




次はお盆の国立か・・・
内地組の方々はともかく、ホームタウンから参戦する方々の中では
コレのお世話になる割合が多くなるのでしょうか。


P.S.

MMPのメンツはもう何とかしなきゃいけない時期にきているのかもしれませんね。
新旧コールリーダーの2人が大人であるのがホント救い。


post by しゅ~ちょ~

20:35

コンサ コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

帰り道

Re:試合前の炎天下はツラかった

2010-08-08 20:12

こんばんわ。 キリノ負傷、近藤欠場、あとは上里の不調もあるでしょうか。今節の前の4人は、同じ感覚を持っていたようで、今までにない連携で新鮮でした。 ただ、誰が出ても同じコトが出来るチームではないので、人が変われば良くも悪くも変わってしまいそうです。 上里は今季ボランチでしか出場していなかったので、あそこで出てくるとは思っていませんでした。今後の起用法に注目しています。

しゅ~ちょ~

Re:試合前の炎天下はツラかった

2010-08-09 22:13

>帰り道さん どーもでございます。 (´∀`)/ 今回は『結果的にそうなった』部分が大きいと思われるので、 人が変わって結局は・・・なんて可能性は大きめかと思います。 でも悲観オンリーである必要もないかと思います。 元々『あるプレイを実行する為の技術』については ある程度持ち合わせてはいるんですよ、コンサの選手達は。 『プレイの使い分けが出来ていない』だけで。 この使い分けを前からもっとコンスタントに考えられる環境下にあれば、 昨日の2点目でこんなに感心したり 新鮮に感じる事もないんですよねぇ、実は。 こういった状況になっているのは、前監督時代に 『こういった事をやればいい』 なんていうハッキリとした方向性でサッカーをやっていたのが主要因でしょう。 この事については、解りやすいという利点はあるものの プレイにおける頂はあまり高くはありません。 ですから、この頂のやり方で事が済まなくなる場合 (一昨年のJ1時代がそうでしたね) 打つ手がなくなってしまうんです。 プレイスタイルの1つとしてであればそれもまた是ではあると思うんですが、 前監督がこの低い頂をスタイルの1つではなく集大成にしようとした為に、 当時から在籍している選手が悪い意味で考える力について鍛錬する事が出来ずに そのスタイルに染まってしまい、尚且つこの状況下であっても 考える力を持っていた貴重な存在であったソダンが引退してしまったが故に 石崎コンサは今現在に至るまでそのツケを払っている状況 だと自分なんかは判断しています。 よってたとえ時間が掛かったとしても徐々に構築していく他はないんです。 ですから、単純に『1年半掛かってコレか?』といったような言い方は 現指導者陣に対しては出来ないんですよね。 (一昨年の降格時に悔しさが全く無かったような人であれば話は別なんですが) という事で長い目で見守っていきましょう。 カズゥは周囲が『えっ!』と思わせるプレイ自体は出来たりします。 まぁ現状では味方でさえ『えっ、そんなぁ・・・』と思わせちゃっているから 低めのポジションだとああいった形になっていると思うんですが(爆) 味方に関する困惑を減らせられれば、良い面が目立ってくるかと。 ちなみに、コンサの選手におけるポジションで言えば、個人的には 西嶋を使うならFWで使って欲しい! と前から思っています。 彼については後ろのポジションの経験があって、高さもある程度あって、 得点力が低いワケではないですから。 ウッチーやキリノ、古田辺りと前で組ませたらオモシロイと考えています。

フラッ太

Re:試合前の炎天下はツラかった

2010-08-12 15:39

 近藤に預ける、DFラインの裏に行ってこいでキリノを走らせるといった  「とりあえずビール」的な選択肢が初めからなかったので否が応でも考えなきゃならない、  工夫が必要だったというのは大きく影響したと思います。  内村もGJでしたが、純平・岡本・古田とわりと自分で動く選手が多かったのも  質の高いゴールを生んだ要因のひとつと言えると思います。  同じことが他の選手でもできるかどうかは不安も大きいんですが・・・。  三浦コンサに関してはおっしゃる通りだと思います。  考えることをしなくなるという“副作用”が働いていて、その解消に躍起になっている。宮澤や古田など“素材”は徐々に良くなっていて、アタマが悪いという状況から少しずつ要領が悪いというところまではきているのかな、と。  こういうことをしたいという型がまだ断片的にしか示せていない。  結果に結びつかないこともあるんですが、そうしたところもイライラを増幅させる原因かなと思ってます。でも、三浦コンサの経験を思えばじっくり構えるしかないというのは変わりません。  

しゅ~ちょ~

Re:試合前の炎天下はツラかった

2010-08-12 23:10

>フラッ太さん どーもでございます。 (´∀`)/ 確かに『とりあえずビール』は困ったモノなのですが、逆に ビールがメニュー表にないのもいけないですよね。 ビールそのものが悪いのではなく、飲む人の方に問題アリ といった理由と同じような感じで、今回の形が良く見えたからといって クサビ当ての選択肢を除外してしまうと、別の意味で 元の木阿弥になってしまうだろうと感じます。 ソコに対して気をつけていって欲しいですよね。 自分なんかは 『前監督のおかげで2004年のスタート位置からやり直し』 と思っているので、タイミングとしては 先日亡くなったデルリスがウチに移籍してきた頃(2005年夏) と同じくらいな感覚です。 そのデルリスと今の純平とを重ね合わせて見ています。 そういった見方をしていれば、なかなか結果に結びつかない事で イライラするなんて大したないですよ。 逆に結果ばかりしか頭にない人達に対してイライラしたりします。 My fatherは 『とにかく結果が欲しいのなら最低50億円くらいでもポンとチームにあげれば良いのに』 『それが出来なければ、どんだけ「いいからとにかく勝て!」なんか言ってもただの雑音』 『そんなに簡単にいくものならばどこのチームだって既にやっているワ』 なんて言ったりします。 『やる事やってから文句言え!』てな感じ100%なので 自分なんかとはチョイトだけベクトルの方角が違うのですが、 (コレを今の日本スポーツで完全肯定すると野球界の形と完全に同じになっちゃう) この考えが0%にしか感じないようなサポがいたりもするので、話を聞いていると 個人的にけっこう心にグサッと突き刺さったりもしちゃいます。 うまいバランスで先を見据える事が出来るサポの数が増えて欲しいです。 でなければ結果を出せるようになるための解決策が 『野球界と同じ形の金満球団化』 しかなくなってしまいますから・・・

コメントする