2010年06月14日
J2第17節 白い恋人 2-2 エリエール ハイ今回ももはや得意技となってきている日帰りで行ってきましたよ。 (滞在5時間・移動9時間シリーズ) まぁターンオーバー制(複数ドライバー制)を敷くようになったので 昔よりもかなりマシといえばマシなんですが。 こういった所でターンオーバー制の重要さを実感(笑) そして函館での試合は個人的に 年間で唯一ゴル裏ぢゃない場所で観る機会 チームの状況をよりしっかりと見る良いタイミングとしています。 (千代台のホームゴル裏エリアが広くないのもあるんですけどね)
とりあえず形として交換のようになった感じの両選手が
ゴールを決めてオメデトウです。
これがどっちか片方だったらけっこう微妙になった人も多いのかな?
何だか最初の点の赤井も含めて、道産子って対コンサ戦の時は
結構活躍するんだよなぁ・・・orz
あと、愛媛に関しては江後が復帰していたのが嬉しかったです。
今回の試合の感想としてはまずはタイトルの通り。
試合終盤のオフェンスのプロセスが良かっただけに(除くスナマコ)、
最後枠にハジかれたのはイタかった・・・orz
それでも結果としては入らなかったですが、あの最後の場面
岡本ヤスくん&ウッチーの良さが出ていたので、
個人的には満足度が高いプレーでしたよ。
という事で、試合終盤がこうだったから余計に
古田を出していた時間がなんとムダな時間だったのでしょう
なんて印象がドカンと。
今回の試合、もし前線の選手を取り巻く衛星の存在があれば
もう2,3点くらいは平気で入っていてもおかしくはなかったかと思います。
そういう意味では古田&スナマコはよろしくなかったですね、ホントに。
西嶋は前のポジションで・・・というのはずっと思っている事なので置いといて(爆)今回は上記2選手に関して。 まず何よりもよろしくないのは、 『ある1つのプレイにこだわり過ぎる』 部分でござります。 サイドでの縦突破にこだわるとそれしかしない。 その流れでサイドライン際のポジションからほとんど離れなくなる 守っている方は楽ですよ、コレは。 古田はまるで征也の代わりのようになっていて。 それでいてDF能力は現状で征也の方が上なので、結果 征也が出ている時よりもチーム全体として劣化してしまう。 そしてスナマコは、プロ在籍年数を考えればもっと 『体力をあまり消費せずに相手に対して布石を打つ』 形を出さないと。 そして両名とも 『キリノや近藤がキライなのか?』 と思っちゃうような関わらなさっぷり。 そのために、ウッチーがヘロヘロになってしまいました。 ウッチーに最後、シュートをコントロールする体力が残っていれば・・・
後半開始から交代時まで、古田は左SBに入っていました。 これは人手不足から止む無く右SBに入っていた芳賀を 交代枠を使わずにアンカーに戻す為。 (近藤⇔スナマコで交代枠1つ使いましたし) それくらい前半の芳賀の使われ方は不憫でした。 でもコレは人手不足を考えれば仕方の無い部分はあるでしょう。 そして3バックではなく試合の最初から4バックをとった結果でしょう。 (何バックが良いだとかそんな話は関係ナシ) 話を古田に戻して、個人的には 『そんなにサイドにしかポジショニングしないのであれば、SBにするワ』 『その代わり、ちゃんとDFやるんだぞ!』 なんて監督からのメッセージを加えて感じたりもしました。 そして『やっぱりダメだワ』となったので、 スグに交代させられたという結末。 これに関しては、まぁ『ヲイ監督!』なんてぇのもあるでしょうが、 前半の古田があんな出来を見せつけていなければ 無かったかもしれない動きです。 たぶん吉弘の投入を優先していたでしょう。 (近藤⇔吉弘という形で) 投入がスナマコだった事については、普通に『ヲイ監督!』で良いかと。 (´・ω・`)
逆に岡本ヤスくんは、短い出場時間で相手との駆け引きか出来ていて ここ最近の出場試合で言えばダントツで良かったかと思います。 『TV中継では絶対に映っていないだろうな』といった所で 動きを使って布石を打っていました。 それに加えてボールを持った時にも、一旦相手に縦突破のイメージを植え付けて 内に切れ込みながらのクロス。 相手が最もイヤがるプレイが出来ていたかと思います。 そして、吉弘にある程度メドがつけば 社長の使い方に幅を持たせることが出来るので、 彼が無難にやっていたのはチームにとって大きい事じゃないでしょうか。
これからの中断期間を過ぎて、果たして どれだけのケガ人が戻ってこれるかなぁ。 個人的にはしゅんぴーと晟桓が戻ってこれれば、それだけでも 相当違うと思うんだけれど。『俺達のフクアリ』もアドバンテージにしていって欲しいですね。P.S. 代表はモチロン応援しますが期待はしていません。 監督をはじめとする現場組に対しては同情の気持ちが強いです。 (監督については『良い監督』とも感じませんが) 選手についても、人が代わって大きく変わるとは思えていません。 なので、結果がどうあれ批判するような気持ちもありません。 選手には純粋に頑張ってもらいたいです。 最も悪い・問題なのは 『代表をサッカー文化の発信源としようとした』 協会で間違いないでしょうから。 また、現在の協会としてやっている事が 文化ではなく産業でしかないのがタチの悪さを更に増大させています。 この現状で強くなろうとしている事がそもそもの間違い。 そしてそのために、Jリーグまで余計なあおりを受けているんです。 この現状を少しでも解決していくために何よりも最初に必要なのは 協会のスタッフの刷新(トップは必須) ○○(広告会社)の人間の刷新 でしょう。 まぁもし似たような人間にすり替わったら意味はないんですが。
まさひろ
Re:バンザ~~イ!\(´∀`)/ ナシよ・・・orz
2010-06-16 21:06
今回は、テレビ観戦でした。それにしても社長は、すばらしい!左右のSBもCDFも上手にプレイしますね。是非、引退後も残ってほしいものです。 DFでは、西嶋の左右での違いも感じました。社長と違い、右SBになると攻撃力も守備力も下がる気がします。 内村の得点シーンですが、宮澤と内村のいいところが出ていた気がしました。宮澤とキリノで前その下に内村がいいなあと感じました。 最後に、一緒に見ていたのが言っていたのですが、ボールをもらってから出しどころをさがすのは、ポジションやシステムがころころ変わるからじゃないだろうか?といっていましたが、しゅ~ちょ~さんは、どう考えますか?
しゅ~ちょ~
Re:バンザ~~イ!\(´∀`)/ ナシよ・・・orz
2010-06-17 20:20
>まさひろさん どーもでございます。 何だか最近『社長スゲェ』話をよく見たりします。 以前から社長を知っている自分なんかとしては、 別に驚くようなところはないんですけどねぇ。 西嶋については、そのように見ている方が多数派といった感じなんでしょうね。 個人的には左だろうが右だろうが大きな差は感じません。 それよりも(近くの)周囲の選手が誰かによって差が出る印象です。 まぁ『そもそもDFの選手ではない』というのが極論ですが・・・ 宮澤は周囲が絡んであげなければ宝の持ち腐れとなってしまいます。 今のコンサでいうとロングレンジでのカズゥを除けば ダントツで周囲が見えている選手ですから。 ウッチーは宮澤に最も絡んでいける選手なので、 お互いの距離をもっと近くできれば更に生きてくるだろうと思います。 しかし、宮澤をFWで使う事には賛成できません。 >ボールをもらってから出しどころをさがすのは、ポジションやシステムがころころ変わるからじゃないだろうか? これは違うと思っています。 例えば 試合をする以前に周囲の選手の特徴を少しでも多く掴んでおく事や オフザボール時に出来るだけたくさん周囲を見ておく事などが 何よりも必要になってくるのでは? ポジションやシステムに左右されるようだと、ある程度 『動かないもの勝ち』という図式が成り立ってしまいます。 少なくともコンササポであって前政権のサッカーを知っていれば、 それが成り立つ事はおかしいと感じるんじゃないでしょうか。
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索