2009年11月08日
自分の後ろに陣取っていたネーチャンがチョクチョク叫んでたんですが、 単に『前出せ!』『シュート撃て!』とか言うんじゃなくて どうせ言うのならもうチョット意義のある中身を言った方が ただの雑音にならなくて済むのに、と思っちゃうアホゥですよこんばんは。 それから、終了後にCVS(だったのかな?)に悪態ついてたバカタレ。 こういう輩がいる限り、チームがどれだけ強くなろうが サッカーの神様はJ1には上げてくれんでしょうよ、と感じた午後2時半過ぎ。 J2第48節 ニトリ 1-1 YKK AP 今回のような試合を見た後 『今、何よりも必要なモノって何だろう?』 と考えた時、個人的に真っ先に浮かんだのは、例えば・・・
物理の先生を何名か招聘しての徹底座学 アメフトのオフェンスコーディネーターを何名か招聘しての徹底座学 こういった感じでした。 全体を通して、体だけでサッカーをしようとしているのがこれだけ満載だと、 たとえグラウンドでの練習時間をカットしたとしても こういったようなモノを先にやるのが良いかと思います。 どれだけ個人技術を磨こうが、どれだけ戦術を理解しようと頑張ろうが、 まずはそこに到るまでの『考える力』がなければ ナンボやっても得るものは何にもないんじゃないでしょうか。 謙伍が点を決めたのも、たまたまフィニッシュが頭だったからで、 (頭でトラップしようとはあまり考えないでしょうから) もしあの時ボールが足元に来ていたら多分決まらなかったでしょう。 通してのプレイを見ていれば。 そして、自分は要素のNo.1に持ってはきませんが、 『気持ち』の話に関しては、『勝ちたい!』という気持ちばっかり強く持つのではなく、 それに負けないくらいに 味方の選手を信じる気持ち を持てないと、単なる空回り・悪循環の連続になるだけです。 もしも試合中に信じるに値しないと判断できるような選手がいれば、 その試合を通してその選手にボールを回さなければいいんですし。 (まぁそうなると『自然と1人少ない』流れにはなっちゃいますが・・・)
ボールを持っていない時に考える事を怠っているから、
・オフザボール時の考えた動き出しがほとんど無い
だから疲れの大部分は相手に主導権を取られ走らされたもの
・いつも『ボールを持ってから』次の展開を考え始める
なので、グラウンダーは必ずといっていい程に一旦足元トラップ
結果として容易に相手に詰められボールを取られる
・その時見ている方角へパスをしてばかり
これなら相手はボールを見なくてもボールの行き先が大体は分かる
・攻撃開始時には『当然』と言わんばかりにいつもポジションをサイドに開く
よって広大な中央エリアにキリノ,もしくはハファエルがポツーンと
みたいにパッと思いつくだけでこれだけのため息要素が出てきてしまう。
いくらサッカーが『ミスのスポーツ』であったとしても、
今回のような試合を披露すると、例えば他の団体球技の選手がそれを見て
『彼らはどうしてこんなに頭が悪いの?』
なんて言われたとしても、何も言い返す事は出来ないでしょう。
個人的に少しでもやっている事に意義を感じたりしたのは ・公開処刑状態になってしまったキリノやハファエル ・運転者が乗っていない車になっちゃったダニルさん ・周囲にリズムを崩されまくっていた岩沼しゅんピー ・パスの出しどころが無く、被害ばかり被る結果となる高原とナオキ こんな状態でした。 あの状態でキリノに『結果出せ!』なんて自分は口が裂けても言えません。 常に1対3とか1対4でのプレイを強いられていましたので。 その中で『裏を信じてスルーして』みたり、 『強引に自ら突破して相手をさらに引き付けて』みたりと 彼がやろうとしていた事は垣間見れました。 また、キリノと同様にあれだけ孤立させられるハファエルを見ていたら とにかく不憫で成りません。 ダニルさんはもっと颯爽とプレイさせる事が良いのに、 それを上手にコントロールする人が誰もいませんし、 せっかく『アーリークロス』や『ダイレクトプレイとそうでないプレイの使い分け』などを 模索していた岩沼しゅんピーが、周囲にそれらをぶち壊されて戸惑うばかり。 ナオキに対しては 『コレなら少しくらいだらしない味方をブン殴ったって構わないのに・・・』 と思いましたよ。 そして高原にはとにかく『今回の失点は気にするな!』と言いたいです。 (というか現地でボソッとは言ってみましたが・・・) サッカーを知っている人ならば、この1度の失敗だけで一方的に責める事は 出来ないでしょうし。
兎にも角にも、現状でもし 『何よりもとにかく練習だ!』 なんてなっていたとしたら、この先のステップを進んで行くのは 不可能に近い確立になるんじゃないかと。 そう感じるのに十分な今回の試合でしたよ。 orz
現地観戦
Re:何よりも必要なモノって
2009-11-08 19:29
試合終了後の事件知ってます。 椅子の上に乗っていたのを注意されたのが気に食わなかったのか胸倉をつかんで暴力をしていました。 こういう人がいる限り一生J2でしょうね。
hiropiano
Re:何よりも必要なモノって
2009-11-08 19:44
しゅ~ちょ~さんをはじめ、現地で観戦と応援された 皆さん、お疲れ様でした。 サッカーって、頭よくないとできないスポーツって 聞いたことがありますβ(□-□;) 私はサッカー、ホントぜんぜんわかっていないので 叫ぶ時は雰囲気に流されていることが多いデス。 気をつけよう・・・。 ちゃんとサッカーを勉強して、応援したいと思います _φ(・・+)
幸兵衛
Re:何よりも必要なモノって
2009-11-08 20:19
ゴール裏住人がそんな発言したら、今後身の危険が ありませんか? 「言われた事だけやってればいいや」って思考放棄 している人がいるように見えるのは事実です。
きなこ
Re:何よりも必要なモノって
2009-11-08 21:30
考える力をつけるために、確か、ヤンツーさん時代に 若手選手の2~3人?が何かでレポート提出を命ぜられていたと思うんですけど 今の、若手に限らず、チームに所属する選手たち全員に 試合のレポートなり、交換日記じゃないですけど、週に一度の練習ノート提出をさせて 石さんやコーチ陣に添削してもらった方がよいのでは??と本気で思ってしまいます。
徳次郎
Re:何よりも必要なモノって
2009-11-08 21:51
今日厚別に久しぶりに行きました。ホーム側で観戦しました。(あくまで自分はサッカー経験者なんで失礼でしたらすみません) 格下相手にこの状況では来期もJ1には上がれないです まず1トップです。ここ数年はエメルソン・フッキ・ダビと南米人FWで活躍でき、結果も残してきました けどキリノは決定力はないですし、突破力もだめですね、MFとの連携も合ってないですし、チームの総得点の4分の1も取ってない(ちなみに首位のC大阪の香川は総得点の3分の1も得点してます) だったら2トップでなきゃだめでは勝てない。(石井・中山)でも無理かな? 次にDFラインです。GKのキックインの時4バックが上がったらだめだよ!!(その結果富山にカットされ裏に走られピンチになりそうな場面がありました) 1人残らなきゃだめだよ!! 次に後半は5分間攻めが続いてましたね、その後ミスパス連発、裏は取られピンチ連続、すごく集中はなくなっていました。 トップチーム、今一度選手の連携、パス、決定力を改善しなきゃ サポーターはがっかりどころかいなくなるよ
しゅ~ちょ~
Re:何よりも必要なモノって
2009-11-08 23:52
貴重な時間を割いてのコメントがこんなクソブログに対してで・・・ 皆様、恐縮です。 >現地観戦さん 自分が見たのがその話と同じモノなのかどうかはわかりませんが、 いずれにしても残念な事だと自分としては思います。 自分は全くもってそうではない、とも当然ながら自信を持っては言えませんが、 貴方のコメントのシメ方に対してチョイと他人事感を強めに感じてしまい 微妙に残念に思ったりもしてしまいます。 >hiropianoさん 基本的にスポーツは何でも頭を使う必要があるかと感じます。 (サッカーは別の意味でも頭を使いますが・・・orz) 例えば野球やバスケ、アメフトなどは試合中に『考える為の時間』がデンと存在します。 (プレイ間やタイムアウトなど) その中でサッカーやラグビーなどは、ファールがあったりしないと 基本的に時計は動いていますので、より考える力が大事になってくるかと思います。 自分だってド素人の域と自覚しているつもりではいますので、 そんなにねぇちゃんさんと差はないですよ。 (´∀`) >幸兵衛さん 今回の幸兵衛さんのコメントから押し入った中身をチャチャッと判断して お返事をする事はなかなか容易ではなく、 また幸兵衛さんに対して無礼になってしまう可能性もグンと高くなるので、 今回は自粛という事でよろしくお願い致します。 申し訳御座いません、当方アホゥなもので。 m(_ _)m 幸兵衛さんのブログは時々ではありますが楽しく見させてもらってます。 (『あのブログで正しいだろう』との勝手判断) >きなこさん 確かに『週に一度の練習ノート提出』も悪くはないかと自分も少々感じたりはします。 その時の添削は石さんやコーチ陣のみではなく、 普段サッカー界に身を置いていない人にも やってもらったりした方がいいのかも知れません。 >徳次郎さん いやいや全然失礼ではありませんのでお気になさらずに。 興味深く読ませて頂きました。 エメルソン・フッキ・ダヴィ(ダヴィは少し違うか)のようなタイプの選手は、 その時その時の結果のみを考えると確かに活躍と言えるかとは思います。 しかし、試合に出場しなかった時や退団した後のチームのことを考えると、 『チームが次のステップに進むため』といったような意味では果たして 諸手を挙げて万歳だったかと言うと、個人的には疑問符もつきます。 キリノは全く上記選手達とはタイプが違うかと思いますし、 1年でアッサリと結論付ける事は自分には出来ません。 また、1人の選手がチーム総得点の1/3とか半数とか取るような状況は かなりの諸刃の剣な状態かと思います。 セレッソも香川や乾の得点数ばかりが単純に増えるよりも、 そのぶん例えば石神や酒本あたりの得点数が増えたりした方が 自分としては『スゲェなぁ・・・』と感じたりするような気がします。 それから、個人的には例えば1トップとか2トップとかのようにフォーメーションに関して より重きを置き過ぎる事は、そんなに必要とは感じていません。 例えば広島の槙野あたりを見ていると、より感じたりします。 DFに関しては、その時その時の主たる目的が何なのかによって 変わってくるでしょう。 全体の共通意識がなければ、徳次郎さんの感じ方も 普通に出てくるかと思います。 相手が格下とは自分は思っていませんが、 現状に対してあまり明るさを感じていないのは似ているかも知れません。 あと、中身に関係ないですが 何だか後半部の各文末がラモスっぽく感じて個人的に和んだのは秘密です。 (-o-)y―・゜
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索