まだまだ1ステップ目

2009年07月25日

雨の降り方が2時間後ろにズレていればベストだったなぁ(個人的都合)


J2第30節

  4-2  ガス

試合のこなし方を全体で見れば、前節と比べてのブレが少なかったので、
『良し』だと思います。



オフェンスに関して、前節の試合から継続して
『サポートを前提とした縦パス』
を心がけていた感じは受けました。

それに対して受け手が
ボールが来てから『おぉっ!』となっていた時
は得点につながらず、逆に
ボールが来る前に味方を信じてイメージしていた時
は得点につながった、という分かりやすいパターンだったかと。
このイメージを少しでも持ち続けられれば、全体的に攻撃に行き詰る事は
減ってくると思います。

そしてこの事を1ステップ目として、それを土台にして
付随してくる判断力や技術、精神力等を順序良く磨く事ができれば、
試合運びはずっと楽になってくるだろうと併せて思います。

失点に関しては、『岡山相手に2失点は頂けない』とかいう話ではないです。
『相手があのチームだから』なんて話をしているようでは
先はないかと思います。
(これは勝ち負けについても同じ。『勝って当たり前』なんて言葉、よく吐けるなぁ)
どんな相手だって失点する時はするものです。
ですから、相手に関係なく失点へのプロセスをしっかり見つめる事が大事かと。
今回はメインとして『中央部に生じたギャップ』かと感じます。


やはり現状の大伍にはロングフィードを『出す』という概念は無いようなので、
今の所FWが一番良いポジション。
(『出す』ではなく『受ける』方でいえばそつなくこなす)
それにしても2得点にはビックリ。

そして、今回はワケアリでメインスタンド側から見てたんですが、
宮澤が想像以上に前後の味方とのギャップを埋めていたのが嬉しかったですね。
逆に今のカズゥはヤバイかも。
宮澤と違って、相手のためにギャップをわざわざ作り出していました。
味方ディフェンスから見ると、一番やって欲しくない事かと思います。

また、西嶋の味方フォローは『ありゃマズイ』感じですね。
ただでさえ最近いろいろ言われている征也に対して、
フォローがアレでは一気に征也への同情気分が増してしまいます。
西嶋についても大伍と同様に前方のポジションで使ってあげられるといいんですが・・・
チョットでもディフェンスの事を忘れさせてあげられるように。


それでも今回は何よりも采配がまずかったような気がします。
ポイントとしては、まずはディフェンスの部分。

基本的に晟桓(CB)と石川(SB)の場所が逆かと。

フォローイングがそんなに得手ではない吉弘と西嶋の間に
センターバックとして晟桓を置くのは、危険度が高いと思われます。
せっかく石川が加入してくれたのですから、吉弘の迷いを減らす意味合いも含めて例えば

西嶋 吉弘 石川 晟桓
(またはその逆も然り)

などという形でやった方が良いかと。
目先の安心感・コミュニケーションだけでなく、いずれは戻る
ソダン&箕輪の事も併せてイメージすると、
晟桓はサイドバックで使った方が未来は明るいような気がします。


もう1つのポイントはやはり選手交代。
最初に、1人目の交代で下がる選手が宮澤だった事。
あれ以降、相手にギャップに入られたりセカンドボールを拾われたりする事が
格段に増えたかと思います。
なので、カズゥが下がった方が良かったかな。

そして、中山元気が入る時にキリノが下がるのは解せないかなぁ。
元気が生きるのは彼自身がダミーになった時なので、
彼を投入するのならば彼の脇から飛び出せる選手が2枚はないと。

最後に、後半機能しなくなったスナマコの交代が2人目ではなく3人目だった事。
スナマコに時々起こる電池切れ現象は、ある意味柏時代からの伝統なので、
兆しが少しでも見えたら早めの交代は念頭に置く必要がありますからねぇ。


それでもまぁこういった事も1人の戯言でもありますし
『先を見据えての何かがあるんだ』
と信じたいのが何よりなので、実際にも信じていくように頑張ります・・・


今回何よりも一番感じたのが、選手ではなく野次に対して困っている方達の存在。
ゴール裏では聞くに堪えない野次が飛ぶので・・・なんていっても
他の場所(今回はメイン)でもアレじゃあ行き場所が無くなってしまう。
ハッキリ言ってかわいそうです。
『これだから現地には行かない』という方の気持ちがホント良く分かる。

あれなら禁止事項として明示した方がよっぽど良いかと思います。
(以前話題にしたような『野次席』なんかを作って)
だって、その内容が
『選手が人間である限り、それが出来るなんてアリエナイ』
ようなものばっかりでしたし。

90年代のサッカーゲームじゃないんだから・・・


post by しゅ~ちょ~

20:15

コンサ コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

ビーグル伝説

Re:まだまだ1ステップ目

2009-07-27 00:02

お疲れ様でした! 体調は如何ですか?あるんですね~  しゅ~ちょ~さんでもそんな日が(笑) ← ワラッチャイケマセンネ スイマセン (汗) DFの晟桓(CB)と石川(SB)の場所が逆は私も感じました。折角下降気味の吉弘が前節石川のお陰(?多分)で良かったのでそのままの方がいいんじゃないかと思ってたのに晟桓でしたのでちょっと? ただ石川もどちらかというとSBタイプのような気もするので、柏時代より知っている監督がそう選択したんだと考える事にしました。ただ晟桓、吉弘のCBコンビは限界のような気もしますよね。 さて今後ダニルソンが戻りハファエルが加わるとどうなるんでしょう?ハファエルの事がよく分からないので何とも言えませんが、上里、宮澤の居場所が激化するのは必至ですよね。

しゅ~ちょ~

Re:まだまだ1ステップ目

2009-07-27 02:27

>ビーグル伝説さん こんばんはです。 m(_ _)m 体調不良になったのは一昨年の腸炎をお見舞いされて以来でした。 今は治ってるんだか治ってないんだかワカンナイ状態です。 (でも喉がまだいい感じなので治ってはいないのか・・・) 『こんなアホゥでも一応人間なんだな』と感じている 今日この頃ですョ。 いいだけ笑ってやって下さい、こんなヤツに対しては ヽ(°▽、°)ノ^^^^ 晟桓のCBですが、個人的には 限界というよりも、彼がチーム全体の現状でこのポジションの時、 チョット彼に求めている事が多すぎる感じがしています。 何か周囲が頼りすぎになっている気がするんですよね。 ただでさえCBが2枚も少ない状況なので、 彼が潰れてしまわないか心配でなりません。 (既に腰に関しては・・・) 石川は『どちらのポジションでもいい』と 監督は考えている感じがします。 とにかく、昨日の形だと カズゥの前後とのコミュニケーションが今時点で まぁアレでナニなので、 ディフェンスライン自体について、今は身体能力よりも 連携によって『みんなで跳ね返す』事を主に考えた方がいいのかな?なんてふと思います。 なので、そのディフェンスラインの話を考えると、 次節の中盤の底はダニルソン&宮澤でまぁ間違いないでしょう。 (宮澤は左側上がり目気味で変形で征也と対を成す感じ) ということでカズゥはサブになるだろう、と予想しています。 前方は大伍がいて、シャドウでキリノとハファエルが 飛び出せるような形が面白いかもしれません。 ハファエルがどういうスタイルでプレイするのが一番良いのかは 何とも言えませんが、少なくともキリノに関しては その方が結果を出せそう。 (´∀`) もしミランのような『ツリー型(4-3-2-1)』 をイメージした場合は、 征也を下げ、カズゥを使うのもアリかもしれません。

コメントする