2009年06月21日
J2第22節 SANNO 3-2 ニトリ 宮の沢で見てました。 基本的に 何でもないところでもワーキャー悲鳴をあげているような方がこれだけいるうちは 終盤の失点が減る事はないでしょう、と感じた試合終了直後。
まぁそれはさておき(笑)
やれ『技術の差』だとか、やれ『精神力・集中力の差』だなんて言うつもりはありません。
だってそれが主たる理由とは全くもって感じませんから。
メインの理由は監督も含めて『判断力の差』に尽きると思う。
キリノがケガで下がった時に宮澤を前に上げちゃイカンでしょう。
後半の頭から中山元気が出てきたという事で、
『最初の交代(キリノを芳賀と替えた)は失敗だった』
という風に判断できますが。
芳賀が入るのであれば、アチラの流れの時になってからの方が良かったですね。
そして、ヤッパリパスの出し手・受け手の主従関係が一方通行のまま。
パスが出てから慌てて向かったって、相手ディフェンスと『よーいドン』が
同じタイミングになってしまい、パスの通る確率がグンと下がるだけ。
最後の失点なんか、パスを出したアジエルが従の立場になるような判断・動きを
周囲がしていたからあそこまで綺麗にヤラれるワケで。
生きた教材を目の前で見て、なにか思う所が出てくれるといいんですが。
同じ判断力の話でも、宮澤が打たずにパスした場面。 『宮澤はなぜあそこでシュートを打たない!』という人がいるのかもしれませんが、 あの場面は、もし宮澤がボールを受けた位置があと1mでも後ろ、もしくは 逆に相手DFがもう少しでも後ろであれば、気持ちは分からないでもありません。 しかし、ジャーンのあの詰め方から見て、パスの選択肢は普通にアリでしょう。 結局あそこは元気の技術がなかったという話。 ・゚・(ノД`)・゚・ (元気は『判断力>技術』というウチでは珍しいタイプですね) もしあそこで元気が決めていたら、逆に 『いやぁ~素晴らしい!宮澤ナイスアシスト!』 とかどうせなってた方が多かったんでしょうし。 それよりも責めるべきところはオフェンスのスタートが カウンター以外で クライ㌧ or 晟桓 ばっかりだった所。 コレは相手が守りやすいと感じるだけ。 宮澤もむしろもっとオフェンスの基点になって欲しかった感が強いです。 そして、この事に関して一番ひどかったのはサイドバックの判断力のなさ。 ボールをセンターバックに戻してばっかりじゃあ・・・ 特にジャーンが上がって相手が一時3バックになっていた時なんかは、 流れを支配できるかどうかはサイドバックに最も比重が掛かるんですから。 周囲の疲労度も変わって来ますし。 『ご主人様と飼い犬の使い分け』を出来るようになって欲しい。
それから、クロスボールの上げ方・バリエーションをもっと考えていかないと。
ゴールに向かっていくクロスとアーリークロス、
そしてシュート性のクロスがあまりにも少ない。
今回良い意味で一番それが当てはまらなかったのが征也だったと思う。
前半にグラウンダーをニアへ、という布石があったから、
アシストした場面もうまい事ファーへと繋がりましたし。
でも、ここの所、征也の良い時ってアウェイばっかなんだよなぁ・・・ナシテダ
そして、センターバックの電池切れ(疲労)を顕著に感じるこの頃。 まぁ次の試合は特にそう感じる吉弘が有休なのでメンバー変更決定ですから、 果たしてどうなるか。 個人的には良い意味で捉えています。
96
Re:勝ち点3から0へ
2009-06-21 20:27
U-20更なる上でFWとして活躍して欲しいので たとえ枠をはずしても、ジャーンに止められても打って欲しかったです。 しかもあのパスはオフサイドでしたし元気が決めてもノーゴール。。。 上里がボールを下げてばかり判断の遅さは気になります
しゅ~ちょ~
Re:勝ち点3から0へ
2009-06-21 21:45
>96さん コメントありがとうございます。 m(_ _)m 自分の中では宮澤のメインのポジションはFWではありません。 代表に行くにしても、CMFで選ばれるようになって欲しいと思っています。 そして、あの場面でもし『意地でも』なんていってシュートを撃っていれば、 自分としてはそっちの方が最大限のガッカリですね。 シュートを撃つのもあくまで選択肢の一部。 どうしてもシュートを撃って欲しければ、もうワンテンポ彼に出すパスを 早くしなければ意味がない、と思っています。 彼にボールが渡る時はだいたい近所が密集しています。 ユースの代表でも、彼がFWで生きる時は前線の相棒に 現在福岡大所属の永井謙祐選手の存在があるからなのが現状なのだと思います。 前節のキリノのゴールの時のような流れが常に生まれやすい形であれば 彼が前線でも生きるというカラクリです。 また、元気がオフサイドだったから・・・云々の話は、この話に直接は関係しません。 あの場面では、元気に求められた技術は何もシュート力だけではありません。 オンサイドでボールをもらうという技術も含まれたりもしますから。 大事なのは、宮澤自身に 『相手に考えさせる選択肢』を作りだす要素があった、という事です。 1点目のPKに繋がったプレイもそう。 あれはジャーンを後手に回す事に成功したから、 結果ジャーンはファールで止めたんですし。 カズゥに関しては、『あまりにもドフリーな選手を探しすぎ』というのがあります。 もっと結論を気にせずチャレンジャーなプレイを出して欲しいです。 それでなければ出ている意味はないと思います。 あとついでにということで。 個人的に今チーム内で最もFWとして成立する選手は、キリノを除くと 大伍だと思っています。
96
Re:勝ち点3から0へ
2009-06-21 22:52
返信ありがとうございますm(_ _)m 解説すみませんお話し理解出来ました。 確かに密集地でのパスが多いですね。 高校2年時の選手権全国大会の時に宮沢のループシュートを見て以来 その素質に惚れました。 宮澤には色々な経験を生かしその素質を開花させて欲しいです お邪魔いたしました ありがとうございます。
ビーグル伝説
Re:勝ち点3から0へ
2009-06-22 23:08
平塚に行き、本日遊んでから帰ってきました。ヤケ酒ならぬヤケ遊び。妻が一緒だったらヤケ買い物になったでしょうから1人で行って正解でした(笑) まだ梅雨という程の気怠さは無かったですが、湿度のせいなのか何か覇気が感じないまま試合に入ってしまったように思います。 私もキリノ→芳賀には驚きました。クライトンが90分持たないと思ったので、いつも通りの岡本→砂川、キリノ→上原(中山)、砂川をトップ下にしてクライトン→芳賀の順で行くと思ってました。キリノの早期OUTは想定外としてもそのままFWの入れ替えの方が後の交代の選択肢も増えたんじゃないでしょうか。 ゴールこそ決めた西でしたが、自分としてはクロスを含めボールの出し所に関しては大いに不満。というより彼はあまりクロスを上げないんですね。宮澤がシュートを打たない以上に気になりました。昨日はセイヤが良かったので余計に感じたんでしょうか。その点からいっても宮澤より西を上げた方がいいなんて思ってました。 2点目を取った後もしばらく流れがウチに有ったにも関わらず3点目が取れないのが湘南との違い。流れを引き寄せる湘南に対して離してしまう札幌。案外得点差以上に大きな違いを見せつけられたかもしれません。
しゅ~ちょ~
Re:勝ち点3から0へ
2009-06-24 23:53
>ビーグル伝説さん ドーモです。 現地に行ってたんですね! オツカレサマデス・・・ m(_ _)m にしても『ヤケ買い物』って・・・(笑) あの時芳賀に替わってビックリしたのは、ビーグルさんが仰るように 選択肢の話ですね。 守りメインの選手が彼以外にサブに入っていないからというのが主な理由です。 (高原除く) 大伍についても全く持ってビーグルさんの仰る通りの考えです、自分も。 中盤にいた時の彼はまぁヒドかったの何の。 今の大伍には足を使う時には安全なショートパスしかないので、それを踏まえると 全てのポジションを比べて一番ロングボールがなくても成り立つポジションは、 FWだと思うんです。(GKを含めての比較) 未だに彼をFW以外で使う理由がサッパリ分かっておりません。 宮澤とは正反対のパターンですね。 でもコレをたかだかウンヵ月でハッキリさせるのは難しい事なのかもしれないので、 我慢するしかないのかもしれません。 それでも、キリノのケガもありますし、一度大伍は試合を通して FWで使ってみて欲しい気持ちが強いです。 追加点を取れない、というか取らないというのは、 もう3年前からのクセになっているのかと・・・ ボールを持った時の押し上げがリードされている時にしか見られないのを見るにつれ、 前監督のスタイルの染み付きが抜けていないと感じています。 これは対策に時間が掛かると思いますよ、ヤッパリ。 その前監督がのうのうとスカパーで解説しているのを聞いて、 個人的にはため息がいっぱい出てきました。 まぁすべてではないですが、この人のおかげでやり直しをしなければならない所が タップリとあるのに。 選手が常に教科書通りでなければ成立しないような解説は、 一般向けにしなければならない側面もあるにせよ、そもそも自分としては 奥行きどころか基本的共感もあんまり感じず、つまらないモノでした。 まぁ○木○太郎とかと比べてしまうと全然マシといえばマシではありますが・・・ 『ヨシミツ』とかいう発言も彼ではないですし(爆)
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索