2009年04月21日
二宮清純氏のコラムを拝見しました。 内容としてはある程度中立的な感じはします。 『突然話が出てきて……』なんて事が再び無いように そしてこの問題を風化させない為にも、 定期的な提言をする事の持つ意味は大きいかと思います。
その上で、この文章において『残念だ』とこのアホゥが考える所もあって…… 選手の話についてですが、載せている話が相馬氏の話なので 残念ながら説得力に大いに欠けてしまいます。 これは、人間としての相馬氏や載っている話自体に問題があるわけでは全くなく、 相馬氏のプロ選手時在籍チームが鹿島と川崎のみであるという所です。 『本当の冬』を少なくとも選手として経験してはいないですから。 ガンバ西野監督の予見も併せて載ってはいますが、 同じく北国でのプロ経験がある方ではありません。 ですから、『北国の経験が無い方』といったような旨の注釈を併せて載せるか、 普通に北国で通年で生活している選手の話を加えて載せた方が良いかと思います。 ユニフォーム姿で普通に試合が出来る程、北国の冬は甘くはありません…… また、『ハード面が整備されていない』という部分に関して、この言葉で 『スタジアムにに辿り着くまで』の移動・等の中身についてを 果たしてどれだけの方に理解してもらえるでしょう?、という事ですね。 この文章だと スタジアムや練習場の設備さえクリアすれば問題ない という歯欠けな認識しかされない可能性も多々あるかと思われます。 スタジアムや練習場の設置よりもそれ以外のインフラの整備の方が 何倍もお金が掛かってくる話ですし。 以上が加わるだけでも文章自体の印象はかなり変わってくるのかな、と。
comchan
Re:忘れない為に…
2009-04-21 13:02
初めまして。 犬飼氏の談話に札幌の選手の話が載っていましたが、おそらくこの続きもあったのではないかと思います。 「でも、冬に試合もきつい・・・」と言うような。 その部分をカットしているような気がしますが・・・
しゅ~ちょ~
Re:忘れない為に…
2009-04-21 23:22
>comchanさん 初めましてでございます。 m(_ _)m こんなクソブログなんかにコメントありがとうございます。 自分もソコは推察しました。 それでもその部分で、二宮氏の人間性からして 話の展開が大きく変わるようには感じなかったので、 あえて入れませんでした。 自分も含めて、comchanさんのように考える人は結構いるかと思います。
ビーグル伝説
Re:忘れない為に…
2009-04-22 15:34
こんにちは。セレッソ戦お疲れ様でした。 この頃おとなしい会長のようですので、きっと何か企んでいるのでしょうか。 私には浦和を成功させた会長の思惑がどうしても選手やクラブの利益(金銭面だけでは無く)ではなく自分の名誉と協会の利益だけを考えているとしか思えないです。そんなにJリーグに適しているなら紙面や口だけでなく、もっともっと行動で示してほしい。 先般のヴェルディ前社長の「チーム名に企業を入れろ」もそうなんですが、トップは確かに経営の責任者であるのはわかりますが、スポーツ界で金銭感覚だけが先行しての発言は夢を壊しますよ。企業の宣伝や経費、それにともなう税制の問題ならJではなく国や役所に問題提起するくらいの方が建設的だし、前述の発言は旧体質丸出しで、地域密着型ではなく企業密着型 に逆戻りしちゃいます。 私が雑誌等で知る会長の姿はとても「夢」を語るスポーツ界のトップには成り得ない人。そんな方をトップにした協会には、ひよっとしたら今話題の漢検の体質と似た所があるんじゃないかと疑ってしまいます。
しゅ~ちょ~
Re:忘れない為に…
2009-04-22 22:02
>ビーグル伝説さん ドーモです。 (´∀`)/ あの方は『会長にいる間に何か1つでも大きな事をしなければならない』なんて 過剰な使命感みたいなものがあるのかもしれませんね。 個人的には漢検の話とはチョット違うかな、と思いますけどね(笑) 頭の中が『ヨーロッパフットボールが全てにおいて是』で満たされているので、 民族性や生活文化がどうであろうと、お構いナシに あれこれ変えていこうとしているのであろう、と考えます。 ですから、『ありゃダメだ』と思う方が多いのは必然かもしれません。 ヴェルディ絡みの「チーム名に企業を入れろ」の話は、 こうする事によって企業の持ち物(ぶら下がり)となり赤字の補填が滞りなく出来る といった今の野球のシステムにドップリと浸かっちゃっている考え方です。 ファンやサポと一緒になって下方から地元のチームを盛り上げる、といった 考え方が微塵も無いのです。 これは、それを是とする国の法律が悪いのと、それに付随した NPBのシステムのまずさ、が主たる理由です。 また、それらを先に解決する事なく選手の年俸高騰の流れを生んでしまった 落合博満氏の存在も理由の1つとしてはありますね。 (例えばセカンドキャリアの話があったりすると、違った流れの可能性も) まぁダントツで一番の責任があるのは国ですけどね。 今だに『スポーツ省』が存在していないのが明確な証拠です。 上記の考えが一番怖いのは、その企業の状況如何で チームの消滅の可能性というのだって仕方が無い、というか 当たり前のような意識になってしまう事です。 最近のアマチュアスポーツを見ていると、その怖さは何倍にも増します。 地元のファンやサポが悲しむ一企業身内主導の消滅や移転なんていうのは もうこれ以上見たくないですよね。
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索