横浜FC戦以降の試合に少しでも勝率を上げるにはこれにかけるしかないと思う。

2023年10月23日

 ミシャは横浜FM戦の試合後にインタビューで「今日(の試合)のようなプレーを続けていれば残留はできる。」と言い放った。 

 残り試合もまったく同じ戦術で行くのだろう。ミシャならそうするだろう。残留はよほどのことが起きない限り大丈夫だと思うがこのような考えでは最悪のこともあるかもしれない。

 監督がこのようなお花畑のような考えを本当に持ってもっているとしたらかなり危険だ。
 次は四方田さん率いる横浜FC戦。この横浜FCに勝てば残留が決まる。しかし、横浜FCは最下位でかなりの「残留力」で戦ってくる。前節も強敵FC東京に堅守速攻のスタイルで勝利した。
 恐らくは同じようにこちらにボールを持たせてボールを奪ってカウンタ-という戦い方をしてくるのではないかと思う。

 毎度のようになにも考えずに戦いに臨めばその罠に陥ることは容易に想像できる。

 いつものように先制点をとられればかなり厳しい戦いになるだろう。

 今までの戦い方、まずはサイドにつけてから攻める。そして狭い所で横パスやたまに縦パスを入れてなんでもかんでも崩しにかかる方法では失点の可能性が非常に高くなる。

 当然狭い所を無理やりこじ開けようとすればよほどの精度がないとパスミスをカットされるのは明らか。何度もこれをやればミスは必ず出る。このような愚直なやりかたを懲りもせず何度も何度も繰り返してる。

 それを貫き通すなら祐希をいれれば彼のアイデアから得点の可能性は高くなる。小柏が出られないとミシャは恐らくは祐希を入れざを得ないだろう。そうなれば勝利する可能性は高くなる。それにかけるしかないだろう。

 当ブログでは何度も書いてきたが縦パスを入れないと攻撃がサイド一辺倒になって得点はなかなかとれない。まずはサイドばかりではなく、最初に縦パスを入れてサイドに振るとか相手を振り回さないとスペースは空いてこない。

 ミシャのこのままのやり方で勝つには、できれば深井をボランチに入れて、トップ下に祐希入れて真ん中の攻撃を増やして、縦パスをどんどん入れて祐希のアイデアを引き出すしかないと思っている。

 こういうことをやらないと残り試合は本当に最悪のことになりかねないだろう。


   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター


post by 孔明

19:39

戦術 コメント(2)