横浜FC戦以降の試合に少しでも勝率を上げるにはこれにかけるしかないと思う。

2023年10月23日

 ミシャは横浜FM戦の試合後にインタビューで「今日(の試合)のようなプレーを続けていれば残留はできる。」と言い放った。 

 残り試合もまったく同じ戦術で行くのだろう。ミシャならそうするだろう。残留はよほどのことが起きない限り大丈夫だと思うがこのような考えでは最悪のこともあるかもしれない。

 監督がこのようなお花畑のような考えを本当に持ってもっているとしたらかなり危険だ。
 次は四方田さん率いる横浜FC戦。この横浜FCに勝てば残留が決まる。しかし、横浜FCは最下位でかなりの「残留力」で戦ってくる。前節も強敵FC東京に堅守速攻のスタイルで勝利した。
 恐らくは同じようにこちらにボールを持たせてボールを奪ってカウンタ-という戦い方をしてくるのではないかと思う。

 毎度のようになにも考えずに戦いに臨めばその罠に陥ることは容易に想像できる。

 いつものように先制点をとられればかなり厳しい戦いになるだろう。

 今までの戦い方、まずはサイドにつけてから攻める。そして狭い所で横パスやたまに縦パスを入れてなんでもかんでも崩しにかかる方法では失点の可能性が非常に高くなる。

 当然狭い所を無理やりこじ開けようとすればよほどの精度がないとパスミスをカットされるのは明らか。何度もこれをやればミスは必ず出る。このような愚直なやりかたを懲りもせず何度も何度も繰り返してる。

 それを貫き通すなら祐希をいれれば彼のアイデアから得点の可能性は高くなる。小柏が出られないとミシャは恐らくは祐希を入れざを得ないだろう。そうなれば勝利する可能性は高くなる。それにかけるしかないだろう。

 当ブログでは何度も書いてきたが縦パスを入れないと攻撃がサイド一辺倒になって得点はなかなかとれない。まずはサイドばかりではなく、最初に縦パスを入れてサイドに振るとか相手を振り回さないとスペースは空いてこない。

 ミシャのこのままのやり方で勝つには、できれば深井をボランチに入れて、トップ下に祐希入れて真ん中の攻撃を増やして、縦パスをどんどん入れて祐希のアイデアを引き出すしかないと思っている。

 こういうことをやらないと残り試合は本当に最悪のことになりかねないだろう。


   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
  孔明ツイッター


post by 孔明

19:39

戦術 コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

蹴球素人

Re:横浜FC戦以降の試合に少しでも勝率を上げるにはこれにかけるしかないと思う。

2023-10-24 11:45

失点以上に得点するしかないです。これってミシャ式だぁ(苦笑) ゴール期待値、マリノスは1.33。コンサは1.59。得点はマリノス4点。コンサは1点。ゴール期待値とは何ぞや? ノノさんがラジオで言い出したときから、反発がありました。現実に点を取っていないじゃん。勝ててないじゃん。相手より期待値が高いのに負けた試合はマリノス戦以外にもありました。 『ゴール期待値とは虚しい数字。すなわち虚数である』というのが自分の結論です。 ゴール期待値という定義に大きな欠陥があるとしか思えません。 チャンスの場面で相手が何人目の前にいるとか考慮されているんですかね? コンサの場合、チャンスに相手がかなりいます。失点はコンサのDFがまずいない。これでは違うんじゃないかなと思います。 あと、浅野とエウベルのチャンスは同じ状況だったと言えます。が、ここで浅野とエウベルの期待値が同じとは言えないでしょう(どっちが高いか低いかは別にして)。GKと1対1でも、アマとプロでは違うはずです。

孔明

Re:横浜FC戦以降の試合に少しでも勝率を上げるにはこれにかけるしかないと思う。

2023-10-24 19:49

蹴球素人さん。 確かに今のままではとにかく得点するしかないんですよね。確かにボールを持って攻め立てる形はこちらの方が多かったと思いますが、やはり得点をしないと話にならないですね。こちらはただただ愚直にボールを持ってショートパスをつなげて相手を崩してからシュートを打つ。  相手はボールを奪ってカウンター狙いもありました。確かに決定力の違いという話もありますが、明らかに試合の前から相手の方が試合に勝つ攻撃の方法を複数持っていたと思います。こちらはろくすっぽカウンターの練習などしていないと思いますからその意味ではやはり負ける確率は高かったと思います。

コメントする