ミスからの失点が酷すぎる。

2012年05月26日

 ミスからの失点が多すぎる。

 1失点目は河合が囲まれてボールを失ってから数的同数になって
サイドを変えられての失点。ミスからだっただけにまったく言い訳のできない失点だった。

 2失点目は奈良が簡単なパスミスをしてしまい。タッチを割ってしまい、そこから繋がれて最後はキーパーのニアを抜かれたもの。

 帰って録画を見たが今日はニアばかりを抜かれた失点が多かった、

 3失点目は壁の間を抜かれたもの。きれいにその間だけを向かれたものだが、あれでは壁をつくった意味はまったくない。抜かれた選手たちは何を考えて壁に突っ立っていたのやら。

 試合の流れは前半失点するまではこちらが押していた場面もあった。簡単にチャンスを作られ失点してしまった印象。

 1失点目の後、前のロングボールから純平がフリーになった場面

 純平のボールの扱いが遅かったが、キーパーがアフターで完全に純平の足をひっかけて倒していた。それなのにPKの判定はなし。現地ではよくわからなかったが録画を見て怒りが沸いてきた。

 まあ、PKになって得点をとったとしてもあの内容では広島に勝ったかどうかはわからないが、このチームはPKを取ってもらえない宿命にあるのか。

 相手はやはりなかなか抜け目のないサッカーをしてきた。攻めが遅ければ5バックでしっかり守りなかなか付け入る隙を与えてくれなかった。

 しかし、前半ははっきりいってまったく動けていなかった。相手が引いて守るなら、もっと左右に揺さぶるとか、縦に楔を入れるとか方法はあったはず。また追い風なのにそれを生かすことができなかった。

 後半の開始直後は押せ押せムード。1点をとってからかなり良い時間帯があったがそこで取れなかったのが痛かった。

 また、その後、流れが悪いところで無策のベンチ。選手交代を行うタイミングが致命的に遅い。

  流れが悪くなったらすぐ砂川を入れるべきだったのではないか?

 よかったのは内村の得点、よい形で内村にボールが入り、難しい態勢でよく打った。これが契機になればと思う。 

  それにしてもなぜこんなに弱いのか。

 ミスは多いし、動けない。盲目的に監督を代えろと言うサポーターもいるが監督も悪ければ選手も悪い。

 これから中断期間に入るが、今日のような監督の戦術や選手の気持ちのままだとずるずる行ってしまうだろう。


  ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。 


この記事に対するコメント一覧

SB住人

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-26 19:13

ミスが多いし動けない。 絶対に勝つという気持ちも無い。 攻め方、守り方に決まりごとも無い。 こんなふざけたチームを作ったのは今の監督では? 何かを変えねば札幌はだめになります。 最優先で変えなければならないのが監督ですよ。

MasaMaru

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-26 20:24

現地観戦、ありがとうございました。帰ってから敗戦を見直す精神力、感服です。 >1失点目は河合が囲まれてボールを失ってから キャプテンとしてどうにかしたいという気持ちは伝わるのですが、ちょっと変でしたね。もったいないプレーが多かった。 >それなのにPKの判定はなし。 解説の曽田さんも言ってましたが、あれがPKではないならシュミレーションでしょう。個人的には審判の判断は(自分たちに利しても利さなくても)ゲームの内と思っていますが、そのどちらもなくプレー続行はさすがに違和感を覚えました。 >今日のような監督の戦術や 同感です。今日のあれはなかった。中断期間の立て直し(開き直るならそれでもいいけど)に期待です。

剛蔵

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-26 21:02

一言で言えば「練習しなさい!」ですね。 戦術云々の前に"試合で動ける体力"をつけて欲しいです。

現地観戦しました

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-26 22:46

すみません長文です↓ いつも思いますが練習内容ってどうなんでしょうね? もしかしたら選手はオーバートレーニング症候群になってるのかもしれないですね(だから”選手も悪い”といわれても・・・・) 今日試合に出ていた森崎兄弟のどっちかがなったことがあったそうですよ あと元日本代表の市川(現・水戸) >盲目的に監督を代えろと言うサポーターもいるが 盲目的ではないと思います  *怪我人続出 *いつも元気の無い・ミスがなくならない(試合の初め元気良くても時間が経つにつれてガス欠する)選手たち(私は上に書いたことが原因だと思います) *試合中よく見られる謎のバックパスや横パス(これだけ何年経っても無くならないということは、監督の指導が原因としか思えません。河合なんかはは何度か過去に”監督のいうことを良く聞いて・・・”とコメントしています) *攻撃が遅い、わざわざゴール前でパス回しをしている (コンサの現在の選手層ではなかなか結果が出ないと思います) ↑など目に見える現象があるので盲目的では無い様に 思いますが 盲目的といえば選手だけが悪いと「盲目的」におっしゃってる方もいらっしゃいますね、もっと練習しろとか気持ちを出せとか・・・←こういうことをおっしゃる方のいいサッカー・いいチームってどんなものなんでしょうね?具体的にそれにあたるチーム名あげていただければ幸いですね あと、こんなチームを作ったのは監督だけの責任ではないと思います 監督は決して劣った監督ではないと思うんですがね 監督と選手層のミスマッチでは? 石崎監督は今まで数チーム昇格させた実績がありますが、その全てのチームには必ず1人は優良ブラジル人が居ました そういう選手が居なかったコンサが昇格できたのは団結という理由なども有ったでしょうが運のよさもあったんでしょうね クライトンやダニルソン(←ブラジル人ではありませんが同じようなものですね)がまだ在籍していれば違ったかも・・・ クライトン・ダニルソンなどを慰留できなかった、そしてその後同等の選手も(というか石崎さんのサッカーにほしい人材)獲得できなかったHFCにも責任があるのでは? お金の問題もあるのはわかりますが(あとコンサには道内外に敵が多いような気が・・・だからHFCは苦労してるのかなとも思えるんですが) HFC側も石崎さんの意向に従いきれてないのでは HFCが従いきれないないようなチーム作りをする監督を招聘したのもまずいですよね 石崎監督は劣ってはいないでしょうが、例えば鳥栖のユン監督のように技術の高くない選手ばかりでも(ユン監督は日ごろから選手たちに”君たちは技術が無い”と言い聞かせてるそうです 出典:NHK・Jリーグタイム)勝ちにもっていける監督と違うことははっきりしていますよね 新潟や大宮のようないい外人取れて慰留もできる (たとえ出て行ってもかわりの選手が取れる)ところの監督のほうが良かったりして つまり全てのコーディネーターはフロント=HFCではないですか? 結局HFCが悪いということになるのでは? でもなんでHFCはこんなになったのか・・・クラブの運営や債務超過など・・・ 私が上に書いた「敵」のせいか(チーム創設のときに 周囲の反対押し切ったそうですし・・・あと秋春・・おっと) それとも影響力のあるあのお方のせいか・・・ あと、現在の怪我人続出ですがトレーナーさんや医療スタッフには責任はないのですかね? 失礼いたしました

孔明

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 00:32

◎SB住人さん。  今日は交代策が遅すぎ、なおかつ1枠を残すといったことをしました。純貴あたりのがむしゃらさは見たかったのですが。  確かにこのチームを作ったのは監督ですが、選手の質もありますし、今日は選手のミスが多すぎました。監督がすべて悪いというわけでもありませんが、采配のミスはあったと思います。  チームは監督が作りましたがなんでも監督のせいにするのはよくないですよ。 ◎ MasaMaru さん。  相当私も打ちひしがれています。(笑)  前半の河合はいつもの河合と違っていましたね。かなりミスが多かったです。  せっかくチャンスになってもミスが多いのでなかなか決定的なチャンスを作れない。シュートを打てないシーンが多かったです。  PKとってほしかったですね。録画を見てなおさらそう思いました。  中断期間はしっかりと反省して有意義な期間としてほしいです。心底そう思います。 ◎剛蔵さん。  練習を見に行って叱咤でもしたい気分です。とにかく3日間休みが続くので心共にリフレッシュして練習にとりくんでほしいと思います。 ◎現地観戦しましたさん。コメントありがとうございます。  「盲目的」に反応されましたね。サポーターの中にはなんでもかんでも監督が悪い。ゆえに監督を代えろっていう短絡的な意見もありますので、そのような表現をしました。  練習はどうなんでしょうね。最近練習を見に行っていないのでわからないのですが、BSの早野さんの解説ではJ1で厳しい戦いをしているので無理なり筋肉を使って怪我をしているのでというようなこともいっていましたが、フィジカル面でのケアがうまくいっていないのかもしれません。  石崎監督はよくやっている方だと思います。J1でも戦えるサッカーには遠く及んではいませんが、この乏しい戦力のなか、怪我人続出のなかでなんとかやりくりしているとは思います。  結局HFCが悪いと言うことですが、お金がないですからね。外国人も満足な選手をそろえられないチームなので、HFCだけを悪いというのも言い過ぎだとは思います。  

ume

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 00:51

広島の選手はパスコースを消し、前を向かせない守備がうまかったですね。攻撃になっても自分である程度ボールを動かせるし・・・札幌はミスもありましたが、それ以前に大きな差があったように思います。

孔明

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 01:17

 umeさん。  広島は守りの時にはしっかりと5バックになってスペースを消していました。こちらはサイドが戻らないうちに早く攻めたかったんですが前半は前線のオフザボールの動きが悪くパスをなかなか縦に入れられなかったように思いました。  さすがに現在2位にいるチームでしたね。しかし、もっとうまくやれば勝てたようにも思います。ミスで自滅した印象もあります。   

蹴球素人

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 09:12

早野さんの解説は素人に優しい解説で良かったです。この方はオヤジギャグ無い方が良いです(笑) 早野さん言ってましたが、DFが守備している時、MFが下がってこないのも問題だと。 やっぱりパスミスですね。守から攻に切り替わってボール奪われたら、瞬時に守に入れません。おまけに、無駄走りが多くなって、終盤で足が止まると。 こう見ると、ゲーム・マネジメントではなく、キャパシティの問題ってことになるのでしょうか。 奪った後のファーストパスのミスが無くなるだけで、随分と違うと思います。では、どうするか。相手のいない所に蹴るしかないと思います。サイドチェンジです。これ一辺倒だと、すぐ見破られるでしょうけど。 壁の話ですが、ノースと近藤(だったと思う)がクルっと回って半身になって、隙間にボールが通ったように見えました。何で半身になったんでしょうか。もっとも、そこにボールが行くというのが、広島好調の象徴なんでしょう。 古田は、考えすぎているんですかねぇ。 ケガの多さのことは、野々村さんは「分からない」とHBCラジオで言ってました。

蹴球素人

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 09:55

連投です。 HFCについては、行きつく先は「お金が無い」でしょうか、結局は。 だから、賢く使うしかないんですが、元手が少ない、外国人は宝くじ。 三上部長は、Jリーグで成功する外国人はスピードが無いとダメだと考えているようです。だけど札幌は、スピードあっても足元が下手など、そういう選手しか取れない。そんな話を監督には必ず伝えて納得してもらっているそうです(情報元:ナンバー796号) しかし、監督は「しゃあねえな」という諦めが半分入っているかもしれません。

孔明

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 12:11

 蹴球素人さん。  パスミスは守から攻撃も入った段階でやられるとかなりきついですよね。  マークもはずれるし、バランスも悪くなる。やはりミスはできるだけ少なくしなければいけないと思います。  昨日の前半のように相手にがっちり守られている状況ではスペースもないしなかなか難しいと言うことがあるかもしれません。  この場合にはオフザボールの動きを活発化してスペースをつくってそこに飛び込むと言ったことを何度もやるしかないですね。  壁はなんであんなふうに近藤とジェイドがとんだのか理解に苦しみます。  結局は確かにお金がないということなんですよね。ただ、金がないチームが金のあるチームを倒すのは爽快ですから、なんとか踏ん張って知恵と工夫で乗り越えてほしいですね。

「昨日観戦しました」です

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-27 18:02

また「盲目的に(笑)」反応しちゃいますが(昨日はすみませんでした) >結局は確かにお金がないということなんですよね。ただ、金がないチームが金のあるチームを倒すのは爽快ですから、なんとか踏ん張って知恵と工夫で乗り越えてほしいですね。 知恵と工夫も追いつかない、ということでは? なんだかお金のこと以外にも障害があるような気がします オフのCBの件一連のことがまず特にそれを表していると思います あと今年初めのキックオフイベント、エスポラーダが 試合にカズを出した試合が同日ってことがありました 日ハムの稲葉はレバンガの試合を観にいったそうです コンサの岩沼&横野が日ハムの試合を観にいったことがあるのに、日ハム側からはびた一文観戦に来ないですよね 細かいことかもしれませんが、背景になんかいやなものを感じます 確かに石崎さんも選手のやりくりは頑張ってると思います みなさん昨日の試合の「壁」についていろいろおっしゃられていますが、確かに選手の判断もアレですね 選手のレベルの問題が大きいのでしょうが(コンサと選手のレベルが変わらないらしい鳥栖の選手は判断についてはどうなんでしょうね?ここでなんでこんなラフプレーを?ってことがよくありますが) 私が上で書かせていただいたように オーバートレーニング症候群が関係していると思います ミスが無くならないのもそうでしょうね 早野さんが「J1で厳しい戦いをしているので無理なり筋肉を使って怪我をしているのでというようなこともいっていました」ということですが、J2時代から怪我人多かったですし、大体今年開幕前から怪我人続出でしたよね 野々村さんが「わからない」とおっしゃったのは あまりへたなこといえない立場だからでは・・・ 失礼しました

孔明

Re:ミスからの失点が酷すぎる。

2012-05-28 17:47

昨日観戦しましたさん。  確かに「知恵と工夫」が追いつかないということもあるかもしれません。  集客をするためのための工夫はもっと必要だと思いますし、補強もより知恵をつかうことや、アンテナをもっと張り巡らしてほしいとは思います。  ただ、やはり三上さんだけではオーバーワークで補強部門にはもっとマンパワーをかけてほしいと思っています。    オフのCBの件は山下の件はどうしようもないとは言え、補強について次々と失敗したのは誤算だったでしょうね。ただ、結果として中途半端なCBがくるよりは現在の櫛引、奈良を経験させた方がよかったと思っていますし、現在の姿でよいのではないかとさえ思っています。  オーバートレーニング症候群ではないかというのはにわかには判断はつきません。推測ではそういうことも予想できるかもしれませんが、プロのトレーナーやフィジカルコーチがついている以上それを理由にするのは信じがたいと思っています。  練習を見ていないのでわからないのですが、私にもなぜこんなにけが人が多いのかわかりません。ただ、やっぱりおっしゃられるようにJ2時代からけが人が多いということは言えるのでその原因を是非突き止めて対策を練ってほしいですね。

コメントする