昨日決定の秋春制の今後の懸念点は必ず何年か後に出てくると予想する。

2023年12月20日

 昨日、Jリーグの理事会が開催され、正式に26~27年に秋春制の移行を決め、ルヴァンカップが全Jチームがトーナメントで戦う形式、そしてJ2昇格のためのプレーオフも決まった。

 秋春制については既定路線になっていたから今更驚かない。ACLが秋春制になって、日本サッカー協会のプレッシャーやWEリーグが秋春制でスタートしていて、Jリーグだけ春秋制とは行かなかったのだろう。

 選手の異動、日本人やあるいは外国の選手がJリーグに来やすいような日程にしたいことでカレンダーに近づけたい、時代の流れがそうしたということだろうが、雪国のチームの課題は残っている。

 今回、シーズン移行のBプランが採用されたことで、ウインターブレイクが3週間伸びて現行の春秋制と冬の期間は実質ほとんど変わりなくなったらしいが、この期間もその後どうなるかはわからない。

 そのおかげでウイークデイの試合が増えて、選手に負担になるという声がだんだん増えてくるはず。そうなると必然的にウインターブレイクは減らされるだろう。そうなると雪国のチームの不利益が増してくることは明らかだ。

 恐らくはノノさんがウインターブレイクの拡大を決断したのだろうが、ノノさんがいなくなったらとかで近い将来ウインターブレイクを短くしろという流れになるような気がしてならない。秋春制の今後の問題はここの論点もかなり重要になると懸念する。

 コンサはまあドームなので試合に関してはまだ他の雪国のチームに比べてまだましのように思うが、試合ができる限界が12月のだいだい第1週、運が良ければ第2週までがリミット?で、その後は試合はできない。

  ウインターブレイクが何年もたって減らされるようなことになれば、その後は間違いなくアウェイで試合があることになるが、その練習をどうするのか。またキャンプにならざるを得ないのか。そうなるとキャンプの期間がさらに延長し、選手にかかる負担がかかる等々。他の雪国のチームも同様だろう。
 秋春制は決まってからにさらに問題が出てくることは必然だろう。

 そうなった場合にどのくらいチームの要求が通るのか。それでJリーグがどの程度チームの
 要求を満足させることができるのか。ほとんどは金銭的な問題になるだろう。はたしてその満足にほど遠いものだったら予定通り行くのかという心配もあるだろう。そうなったら金銭的な面では妥協はしないほうが良いと思う。

 Jリーグを困らせることになるとは思うが決して妥協してチームを弱体させてはいけないと思う。そのことだけは言いたい。いう時に言わないと後から言っても聞いてくれないだろう。

 また、ルヴァンカップではJ3を入れたト-ナメントに。Jリーグとしての若手を育てる大会とは言えなくなった。これも秋春制を導入することで試合数が増えることによる改善策が一番かもしれない。
 下手したら1試合で終了ということになるかもしれない。見ている方は下剋上が頻繁に起こっておもしろいトーナメントになるかもしれないが、コンサの場合だと、ただでさえ北海道の地理的不利で若手のレベルアップの試合の機会が少ない上にせっかくの貴重な試合数も減りそうなので不利になる可能性があるだろう。(平日の試合が増えることでサブメンバーをそこに使えると言うことも確かに言えるが、これはあくまでもリーグ戦なのでどの程度サブメンバー・若手を使うのか。それならちゃんとした若手・サブが出場できる試合を多くやりたいだろう)

 少なくとも秋春制に移行するまでの2年間はこういうことを改善するために以前あったような若手の選手が出るJリーグのリーグ戦など復活させるようにJリーグに働きかけなければいけないのではないか。もちろんそれだけのメンバーが揃った上での話になるが。(ルヴァンカップでの試合数が少ないのでチーム全体の絶対数を少なくする可能性は高いと思う。そうなると若手やサブメンバーが少なすぎてわざわざそのような試合を組むまでもないとの話になりそうな気もするが)

 このように昨日決まったJリーグの事項は今後にかなりの課題を抱えていると思う。今後はかなりの問題解決が必要となるだろう。
  https://news.yahoo.co.jp/articles/6821d142686008097d2d6567d2aa9ebf30c8b2fb

   東スポ
    ↓
   https://news.yahoo.co.jp/articles/12e58e5a1cb4b26345860fd8800ee03b064a3007

  抜粋
「Jリーグは19日に理事会を開催し、2026―27年シーズンから秋春制に移行することを決定。これにより移行後最初のシーズンは、26年8月1週頃に開幕し、12月2週頃の試合後から27年2月3週頃の試合までをウインターブレーク期間とする。そして27年5月最終週頃に閉幕することが決まった。」


   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
   孔明ツイッター


post by 孔明

19:02

秋春制 コメント(3)

スポーツ報知を購入。福森の横浜FCへ、清水の山原獲得参戦が事実のよう

2023年12月20日

 夜中過ぎに投稿した福森が横浜FCへのレンタル移籍が濃厚という話と清水のSBの山原の獲得に乗り出しているという話はやはりスポーツ報知に載っていた。
 WEB版では福森の話が出ていたし、新聞を買ってきた。そこには山原のことも書いていた。

 福森はいよいよ決断したのだろうか。来年は、桐耶がそのままならかなり出場機会が減るだろう。それを見越した判断だろうか。もちろん行くかどうかはわからないが、記事に出た以上はかなりその可能性が高いということだろう、それに加えて噂の駿汰や大八の動向によってはDFラインが完全に一から作り上げるというような状況に陥るだろう。

 なによりミシャのまた嘆きが聞こえてきそうだ。

 一方の清水の山原は横浜FCの山下の獲得が難しくなったことで動きを変えたのか。ただ、山原は今シーズン右利きだが右サイドもできるが、ほとんど左サイドのSBやSHをやっていた。23歳。今年は大卒2年目、165cmと小柄だが突破力があってドリブルが得意。右利きだが、左足のパス、クロスはほとんど右利きと遜色ない。普通の場面でも左足を頻繁に使う。

 キックの精度が高くクロスの精度が高い。小柏がいなくなってワントップに上背の高い外国人ワントップを据えるなら恰好のサイドだろう。また、福森がいなくなるなら
彼はFKもうまいのでFKは任せることができる。
 ただ東京Vと競合している、果たしてどうなるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a031a3adb3bbcb5169eec24f436adb393b422fb9
1703041545-IMG_9074.JPG
      勝手に叱咤コンサ外伝                                       孔明ツイッター



夜中に福森が横浜FCへレンタル濃厚。清水の山原の争奪戦に名乗りを上げたとの噂が…

2023年12月20日

 この夜中に福森がFC横浜にレンタル移籍か?とかWB候補で清水の山原の獲得に参戦しているという噂が駆け巡っている。

 どうやらスポーツ報知に記載されているらしいがまだ、WEB記事が出ていないし、紙の方の写真もない。まったくの釣りの可能性もある。もしかしたら朝方WEB記事がでるかもしれない。

 釣りだとしたらもっともな感じで攻めてきた。福森は出番を失いつつあるがもっとやれる選手だ。四方田さんに誘われるのもかなりあるだろう。

 ただ、まったくわからない。はたして真実か否か。万が一福森が抜けると大打撃。噂があった駿汰や大八がいなくなったらCBの3人がいなくなることになって基本的にCBの総入れ替えになる。これでは来季はかなり守備の面では厳しいだろう。果たしてスポーツ報知にその記事が載っているのかどうか。

 山原は昇格組の東京Vが狙っているという話もある。そこに参戦ならなんとしても獲得してほしい。


  
   勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
   孔明ツイッター