2011年03月08日
愛媛との2011年のJ2開幕は、0-2で敗戦。 〇得点 前半16分 ジョジマール 後半11分 赤井 秀一 〇スタメン 内村 高木 宮澤 砂川 芳賀 ブルーノ 岩沼 河合 山下 西村 李
これがまた、普段よりプレッシャーがかかり波乱の多い開幕戦とはいえ、 厳しい声が上がるのも当然の試合内容・・・。 これで、もし本気で今季の“J1昇格”を掲げるつもりなら、 観ているこっちが恥ずかしくて穴があったら入りたい(-"-;A ... “昇格詐欺商法”と命名しております(苦笑)。 ただ、ホーム開幕が残っているので、この敗戦をしっかり修正した上で、 気持ちを切り替えてホーム開幕に臨んで欲しいと思います。 本当に、“開幕”が、2回あって良かった!!
さて、この開幕戦の試合内容により、 いきなり前回の記事で今季期待するところとしてあげた“選手の修正能力”が、 試される状況となってしまいました(-"-;A ... 状況は、非常に厳しい。なぜなら、ホーム開幕の北九州戦でこけると・・・ 次が千葉、水戸、ヴェルディ、京都、徳島、湘南、FC東京と続きます。 このまま流れにのれないと、昇格に必須といわれる 開幕ダッシュに失敗することが十分考えられるラインナップです(;´Д`A ``` と、プレッシャーかけると、選手がまた押しつぶされてしまいそうで・・・、 オラ、これ以上、強く言えねぇ(苦笑)
札幌がっかり秘策チアゴ不発/J2[2011年3月6日 日刊] >「こんながっかりさせる試合は2度としてはいけない。戦う以前の問題だった。言い訳できない」とMF高木純。 開幕前の非公開練習は、チアゴのパワープレーだったようです。 札幌はDFラインを積極的に上げて裏にスペースが出来るので、アレだけ重いと 速いFWについていけないだろうと思ってたんですが案の定のようで(-"-;A ... それでも、使えるものは使うという苦肉の策でしょうね。 ただ、“切り札”と呼ぶには心もとない。 さて、純平が言っておりますが、負けられないというプレッシャーから 終始プレーが消極的になってしまった札幌。 開幕前の不安要素が全て出ちゃった感じ。 DFラインの連動、プレスのかける位置、布陣のコンパクトさ、 攻撃の連動、縦パスが入らない、プレッシャーに負けてボールをもらいたがらない選手たち・・・ これ、次の試合までに全て修正しようと思ったら、 気持ちを切り替えて、もっと必死にならないと無理でしょう。 昨年13位 なんだから、札幌に格下なんて存在しません。 全部、チャレンジャーのつもりでいかないと!
フラッ太
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-
2011-03-08 17:18
いやあ、試合観るのがひたすら苦行だった(怒)。 ホームであんな試合したら「石崎クビにしろ!」の大合唱だったでしょう。 既に元気いっぱいな御仁もいるけど(苦笑)。 選手たちにピッチ上で何とかしようっていうのがまるで感じられなかったのがつらいよねぇ。 ネジ巻き直して精神面での切り替えで取り戻せると思いたい。 ただ、相手が北九州ってのはどうだろうなあ。地雷踏みそうな気がして不安いっぱい(汗)。 サポは信じるしかないけど、結果出せなかったら監督がスケープゴートにされそう。 プレッシャーが・・・ってのも確かにあるけど、 これくらい選手の力で乗り越えられないようじゃJ1昇格なんていつまでたってもできっこない。 実は三浦・石崎体制では修正能力や適応力を鍛える機会が あんまりなかったのかもと最近思いはじめている今日この頃・・・。
元気いっぱいな御仁
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-
2011-03-08 18:02
スケープゴートにされるってさ、 その本人が一番の大きな原因なんだから。 物事の本質を見極めましょう。
whiteowl
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-のお返事。
2011-03-08 19:43
>フラッ太さん ぶっちゃけ今季、J1昇格という結果にだけ固執するなら厳しいと思いますよ。 なんだかんだで、育成好きの石崎監督がどこまで勝負に徹することが出来るのか。 三浦さんくらい徹さないと、昇格争いすら厳しいでしょう。 クラブがこのまま昇格を求めるなら、早晩、解任問題になると思いますね。 >選手たちにピッチ上で何とかしようっていうのがまるで感じられなかった 今のサッカーを継続するなら、選手が変わらないと無理でしょうね。 選手は変わる必要がないというなら、カウンターサッカーをするしかない。 >おぢさん 選手が開幕戦のプレッシャーに負けたのも、全部、監督の責任なんでしょう(笑) 監督のせいで、選手が下手糞になったと仰りたいわけですよね。 おぢさんが今やってることって、自分に都合の悪い事実は無視して、 根拠もなく他人を批判して、ストレス解消的に罵詈雑言浴びせてるだけじゃん。 自分の行為を客観視できない大人が、“物事の本質”を見極められるとは到底思えませんが(-"-;A ... まあ、俺がおぢさんに言いたいのは1つ。 おぢさんさ、そんな姿勢でサッカー見てて楽しいかい?
おぢさん
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-
2011-03-08 19:59
「開幕戦のプレッシャー」だけが原因ですか? 過去2年間同じことの繰り返しですが。 なにひとつ改善できなかった人ですよ。 他のチームではどうだか知らんが 石崎と札幌では壊滅的に相性が悪いので 一刻も早く取り替えた方がお互いの為ですよ と言ってるだけ。 この2年、言ってる事は何一つブレてませんが。
whiteowl
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-のお返事。(おぢさんへ)
2011-03-08 20:29
コメント早いなw あそこまで動きが悪いのは、開幕戦のプレッシャーに負けたからだということ。 俺は、開幕戦だけ見ておぢさんみたいに全てが分かるとは思わない。 >石崎と札幌では壊滅的に相性が悪い まず、おぢさんは“相性”といっているけど、それは根拠にならんよ? ただ、あなたが言わないから言うけど、相性が悪い理由は、はっきりしてる。 石崎監督が求める今の前に積極的に出て行くサッカーをするのに、 選手が消極的だったらできるはずがない。 だから、選手が変わる必要がないというなら、消極的でも出来るサッカーにすればいい。 つまり、今の選手を前提にして考えるならカウンターサッカーしかない。 俺は面白いサッカーが見たいから、今の路線を支持してるし、 結果を求めたい人はカウンターサッカーへの変更を求めるのがいいと去年から言っている。 両方を求めるなら、違うチームを応援するか、スペシャルな監督を連れてくるしかない。 >なにひとつ改善できなかった人 だから、なんで、全否定なのw そして、改善できなかったと断言できるのかw そこに根拠も説明もないw んじゃ、聞くけど、石崎監督の下でプロ生活のほとんどの期間を過ごした石川が 新潟に移籍できた理由は本人の努力だけってこと? 石崎監督に教わると下手になるんでしょう?w “坊主憎けりゃ袈裟まで”って姿勢で、客観的な話なんてできんでしょう。
アレグリ
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-
2011-03-08 20:31
おぢさんに質問! あなたは石崎監督をどうしても辞めさせたいと考えているようですが、なら誰が監督になればいいと思っているんですか? 現実に存在するサッカー監督の名前を答えて下さい。 そしてその人がどのようにチームを強くして、どんなサッカーをするのか答えて下さい。
langu
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-
2011-03-09 01:13
正直今回は監督の采配以前です。 1失点目・・・裏取られたのにたらたら歩く山下 2失点目・・・芳賀のプレスに連動してフォローに行かないブルーノやDF陣 攻撃は ・内村ボール持って困ってるのに眺めてるだけのMF達 ・サイドに開いた選手にパスを要求されてるのに持ち過ぎて奪われる宮澤 ・チアゴが落としたボールにアタックしない人達 などなど、プロなんか辞めちまえ・・・と言いたくなるようなひどいプレーのオンパレードでした。 何が足りないかと言うと、次のプレーへの予測と準備です。特に宮澤と西村と山下は足りてませんでした。 この部分は試合で使って本人が捕まえるしかない感覚でもあるのですが、石崎監督を批判するとすれば、判断力を養うトレーニングをしてるの?って事にはなりますが、まあそれは本来コーチの仕事ですからね 監督交代するなら、コーチも変えなきゃだし、はたしてそんな予算あるのかな? 自分は長い目で今シーズンは見ようと思ってます。
フラッ太
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-
2011-03-09 01:44
次のプレーの予測と準備ってのはしゅ~ちょ~さんがずっと指摘していたことで、 開幕戦のプレッシャーがいっそう判断を鈍らせたのかなということだと思う。 (languさんもしゅ~ちょ~さんのところにコメントしていたので共感していただけるかと) そうした予測と準備ってのはこっちは試合を通してしか感じ取ることができないから 進歩があったとしても試合でお粗末なプレーを連発されると結果オンリーで見てしまう。 オレもだいぶアタマが冷えてきて、今いる選手が全員使える状態であったとしても 昇格争いに食い込めるかといえば厳しいよねっていうのは認識できるようになってきた(苦笑)。 でも、3年目の石崎コンサっていう“積み重ね”を求められるところに不安定な戦いぶりが抜けない現実の厳しさをモロに見せつけられて、そのギャップの大きさに愕然としちゃってるってのが現状だと思う。 そんな状況で特効薬なんてそうそう見つかりそうにもない。 河合や純平がいるぶんだけコミュニケーションを積極的に行うことで上向く可能性はあるだろうけど、やっぱ北九州戦は勝たにゃ空気が悪くなりそうでヤバいと思うなあ・・・(滝汗)。
whiteowl
Re:いきなり試されることになった選手の修正能力。 -第1節 vs 愛媛-のお返事。
2011-03-09 17:59
根拠がなければ、他人を批判してはいけないのか?って前言ってたけど、 それは、ヤンキーが“お前何かムカつく”って 因縁つけてくる行為と大差ないと俺は思うんだ。 それは違う、自分は慧眼の持ち主だというなら、 アレグリさんが指摘するように、皆が納得できるように言わないと、 たまに正しいことを言っても“狼少年”扱いされちゃうよ? >languさん 攻撃も守備もちぐはぐでしたね。 ラインを上げるのか下げるのか、どこで連動してプレスかけるのか、 行くのか、カバーするのか。 >次のプレーへの予測と準備 具体的には、選手のポジショニングとして表れてきますよね。 後ろへの意識が高いと今の戦術は上手くいかない。 そして、自分が積極的に前に行くには、周囲のフォローが必要になってきます。 自信がないと言ってしまえばそれまでですが、何とかしないとこのまま終わるでしょう。 その辺りが問題の“本質”だと思ってますけどね(笑)。 >フラッ太さん >進歩があったとしても試合でお粗末なプレーを連発されると結果オンリー 今年で言えば、DFラインはほとんど入れ替わってますから、 “進捗”をどう捉えるかは難しいと思います。 DFラインが大量に入れ替わったのは監督のせい、 DFラインが機能しないのも監督のせいってことにしとけば楽ですけどね(笑) >今いる選手が全員使える状態であったとしても昇格争いに食い込めるかといえば厳しい 他のJ2クラブの戦力をまだみていないので何ともいえませんが、 今年落ちてきた3チーム+千葉より上に行かないと昇格できないと考えると 普通に厳しいと思いますけどね。 >3年目の石崎コンサっていう“積み重ね”を求められるところに不安定な戦いぶりが抜けない現実の厳しさ 開幕スタメンを見ても、半数の選手が入れかわってますから、 “積み重ね”という部分では本当は評価しにくい。 しかし、周囲の見る目だけは厳しくなる。 >北九州戦は勝たにゃ空気が悪くなりそうでヤバい ヤバいでしょうね。でも、札幌のホーム開幕もかなりプレッシャーかかるので、 またちぐはぐになる可能性はあるでしょうね。 先制点を取れるかが鍵になってくるんじゃないでしょうか。
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索