2011年01月06日
まず、 コンサドーレ札幌 上里一将選手 FC東京へ期限付き移籍のお知らせ 2011年01月05日 上里、決断しましたね。私は、この移籍を前向きに捉えてますよ。 FC東京は主力がほぼ残り、J2では半端ない選手層なので、 札幌で戦えることを楽しみにしています。 >移籍に関してとても悩みましたが新しい環境で自分を追い込み、 チャレンジしたいと考えて移籍を決断致しました。 今後、“あれが良い決断だった”といえるような移籍にして欲しいですね。
さて、日本も移籍金制度がなくなったので、
これからも活発に選手が移籍することが予想されます。
ただ、移籍制度が世界標準になったので、
既に、欧州のクラブなんかでは日常的に起こっています。
その先例なんかを見ていると、
中小のクラブが、自由競争の弱肉強食のサッカー界を勝ち抜いていくには、
長期的なビジョンがあるのかないのかが重要になってくる。
いきあたりばったりで監督をすぐ交代させているところは、
大体ろくなことになってない(-"-;A ...
稀に、監督が当たって成績を上げるクラブも確かにありますが、
それは監督が原因ですから、監督が引っこ抜かれるとまた低迷します。
誤解を招きそうなので一応書いときますけど(笑)、
クラブ側がいきあたりばったりで、方針をコロコロ変えるのでなきゃ、
監督を代えるのはありですよ。
まして、中小クラブで長期政権は望めません。
クラブが成績を残せば、上のクラブに監督を持っていかれますし、
成績を残せなければ解任されてしまう。
だから、クラブの側に明確なビジョンがあることが重要になってくるわけです。
具体的に言えば、せめて、そのクラブの“サッカーの色”を固定して、
それに必要なキー選手の保有権獲得と複数年契約、
その選手が移籍するとしても違約金(≒移籍金)で、必要な選手の新たな補強、
契約の切れた他クラブの選手の補強、先を見据えた選手の育成でしょうか。
もう少し簡単に言えば、カウンターサッカーやんのか、
ポゼッションサッカーやるのかで、必要な選手が変わってくるわけですから、
方針をコロコロ変えてるとチーム力はいつまで経っても上がらない(-"-;A ...
で、今のところ、札幌は経営陣もコロコロ変わるので、
常に短期的な結果(≒J1昇格)を求めては、
それが実現できずに赤字を出すことを繰り返しております。
まあ、そういう意味ではどっかの国の首相と同じですね(笑)
事実上、5段階計画は破綻しているわけですから、
HFCには、今年で15年目なわけですし、
明確なビジョンを打ち出して欲しいです。
フラッ太
Re:選手の移籍自由化に勝ち残るために。
2011-01-06 14:58
あけましておめでとうございます。 遅れて申し訳ないです<(_ _)>。 >中小のクラブが、自由競争の弱肉強食のサッカー界を勝ち抜いていくには、 >長期的なビジョンがあるのかないのかが重要になってくる。 選手ありきではなくて、何をやるかが先ってことですよね。 そこに沿った監督を連れてきて、監督の好みを考慮して微調整する・・・となれば理想だけど、今年はまずは頭数を揃えるので精いっぱいって感じなのかな。まあ、山下や日高など何でもかんでもってことでもないし、吟味した上での補強ではあるんでしょうが・・・。 >で、今のところ、札幌は経営陣もコロコロ変わるので、 監督は契約更新したし、腹黒強化部長がいないと補強がままならないし、 あとは・・・ってところでしょうか。 ただ、選手が大幅に入れ替わっているのに昇格への圧力はやたら大きくなりそうなので ポスト・ノブリンを考えておく必要はあるでしょうね。 スカウト網を強化して「10年J2暮らしする!」って覚悟決められればいいんだけど それだとファイターズに差をつけられる一方だろうし・・・。難しいですね。
whiteowl
Re:選手の移籍自由化に勝ち残るために。のお返事。(フラッ太さんへ)
2011-01-07 22:59
あけまして、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ >選手ありきではなくて、何をやるかが先 そうですね。ただ、そういった細かいチーム戦術に限らず、 チームをどうやって存続させていくのかみたいな、もっと大きな事を含めた長期的な展望ですかね。 >ただ、選手が大幅に入れ替わっているのに昇格への圧力はやたら大きくなりそうなので >ポスト・ノブリンを考えておく必要はあるでしょうね。 まず、しつこいおぢさんたちを納得させるような材料を出す必要がある(笑)。 そして、来季思うように順位が上がらなくても、右往左往しないように、 これからの展望を示す必要があると思うんですよね。 >スカウト網を強化して「10年J2暮らしする!」って覚悟 本音と建前の部分は必要だと思うんですよ。 建前でJ1昇格を掲げたとしても、本音の部分でどうやって持続可能な経営体制を構築できるか。 まあ、でも、ビジョンが建前になってしまう可能性もありますからねぇ。
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索