2010年10月04日
まず、あなたはHFCの今後について、どの方針を支持しますか? という記事に、たくさんのご意見、ありがとうございました。 (※この先も、意見を書き込んで頂いて構いません。) しかしながら、この先、議論を進めるにあたって、 なぜ議論をする意味があるのかを、まず書いておこうと思います。 このブログ、よくウザがられますが、 開き直ってるわけでも、喧嘩を売ってるわけでもないんですが(笑)、 私は、むしろ、ウザくないと意味がないと思っています。(笑)
この公式ブログは、例えるなら、あまり人の出入りがない“村社会”です。 その中では、その中でしか通じない村人のルールがあったり、 その中では皆が当然知っていると思っている知識があったり、 その中での人間関係を大事にしたりと とにかく、その中で共有する「空気」を大事にします。 学校や会社もそうだと思います。 そういった見た目上争いがなく同じような“空気”をもつことで、 自分たちが、居心地の良い、 コンサドーレ札幌への愛着を感じさせる源にもなっています。 したがって、村の“空気”を乱すものは、 “空気”が読めない者としてウザがられたり、排除されたりします。 しかし、ここからが大事なのですが、 このように“空気”に異議を唱えるものは排除されますから、 異議を唱える人の方が悪いということになり、 これでは基本的に、“空気”が変わることはありません。 ですから、“空気”を保つことを優先すると、問題があっても なあなあで済ませるので、原因が究明されず先送りされます。 だから、学校や会社で何か問題が起こっても、 徹底的に原因を究明して責任を明確にすべきだ!なんて人は、 いくら正しいことを言ってたとしても、大体ウザがられる訳です。 しかし、それでもこの“空気”を変えようと思うものは、 異議を唱え続ける必要がある。 しかも、“空気”を守ろうとする人たちを説得するためには、 何か説得できるようなことを言わなくちゃいけない。 10月からタバコの値段があがり、今では、喫煙者の方が肩身が狭いようですが、 昔は、例えば、列車の中のような密閉された空間でも、 タバコの煙を我慢しなくちゃならなかったのは、非喫煙者の方でした。 それが、受動喫煙の害や健康への悪影響が知れ渡るようになって、 世の中の空気が少しずつ変わっていったから今の流れがある。 ですから、寝た子を覚ます、腫れ物に触るような “空気”を乱そうとする行為は、基本的にウザがられるわけですが、 空気を変えようとする者にとっては、 ウザがられずに、全く無視されるようでも意味がないわけです(笑)。 ウザがられて、その先、無視できなくなれば流れが変わります。
そもそも“空気”は漠然としているから“空気”なわけです。 “空気”はその村にいる人たちの多数派の意見なのかもしれませんが、 個々人の意見がまとまった“空気”でもない。 だから、個人をよく見ていくと、当たり前なんですが、個人で意見が全然違う。 要は、“空気”という漠然としたモノに自分たちの意見がまとまっている、 もしくは、まとめられると錯覚しているだけなのです。 私がマスコミ批判を繰り返すのは、 マスコミがこうした安易な“空気”作りに加担していると思うからです。 臭いものにフタをして、問題がさもないかのように見せる。 それで、本当に良くなってきたのでしょうか? 様々な人がきちんと問題に向き合わなければ、 問題が先送りされるだけで、解決にはつながらないと感じています。 確かに、色々な人が、色々なことを言いはじめたら、 収拾がつかなくなるという批判もあるかもしれません。 しかし、少なくとも全部ではなくとも、 ある程度の合意はできるんじゃないかとは思っています。 そうでなければ、話し合う意味がない(笑)。 私は自分が正しいと思うことを主張してきましたが、 それは賛同者を増やすために説得的なことを言わなければいけないからです。 自分の考えが絶対だとは思っていません。 もし本当にそう思っているのなら、話し合わずに“革命”でも起こしますよ(笑)。
ひとみ
Re:ウザくないと意味がない。
2010-10-04 17:10
ここまでの流れをひっそりと拝見しておりました。 私も時々ゆるやかにHFCやマスコミについて書きますが ただのサポのくせにウザい、みたいなコメントを受けます。 まさに「寝た子を起こすな」ではないですが そこは黙っていれば大ごとにならないのだから、書くなってことなんでしょうね。 多数意見が正解とは限りません。 でも多数意見と違う主張をするには、丁寧な説得が必要です。 自分の言い分が正しいと言っているわけではなくて、 こういう意見もあるのだとわかってもらいたいだけなんですけどねぇ。 でも、お互いこう↑思っていなければ、言いっぱなしの不毛な言い争いでしかなく...。 説得するには、相当なパワーを使います。 そこまでして説得したいと思うのは、単なる自分勝手なんかではなくて 本当にチームを思ってのことなんだ、とわかり合いたいものですよね。 出た意見を否定するだけはとても簡単ですから。 whiteowlさんがあらゆる意見にしぶとくお付き合いしているので、私も頑張ろうと思います。
大阪帰りの道産子
Re:ウザくないと意味がない。
2010-10-04 17:12
whiteowlさんこんばんわ(^o^)/ >“空気”が読めない者としてウザがられたり、排除されたりします。 サッカーの話ではないので恐縮ですが、ボクは京都市民もやりました。大都市ですが かなり閉塞的かつ保守的な村社会なのですが、一旦その中に入ると居心地は最高です。 住民同士の監視の目があり、鍵をかけずに外出しても平気でした(取る物も無いですが) ところがあの寺社仏閣の街で共産党の支持が驚くほど高いのです。東京に対するアンチ テーゼもあるのでしょうが、閉塞感のある空気を打破する為でもあると思います。 (ボクは共産党員ではありません・・念の為) >マスコミがこうした安易な“空気”作りに加担していると思うからです。 特に道内のマスコミはとてもプロが書いたとは思えない稚拙な記事が散見されます。 記者が悪いのか、編集者が悪いのかは分かりませんが・・読者も?(^^;) ボクは所謂「ぬるサポ」かもしれませんが、これからもwhiteowlさんの辛口の批評を 期待しています(^^)v
whiteowl
Re:ウザくないと意味がない。のお返事。
2010-10-04 18:14
>ひとみさん >私も時々ゆるやかにHFCやマスコミについて書きます えー私がいうなって感じですが、“ゆるやか”ではないと思います(笑)。 ただ、語り口が私よりソフトではあると思います。 >そこは黙っていれば大ごとにならないのだから、書くなってこと はい、その通りだと思います(笑)。 >こういう意見もあるのだとわかってもらいたいだけなんですけどねぇ。 問題が全くないと思っていたのと、 問題があるのを知った上で、その人がどう思うかは別だと思いますからね。 >でも、お互いこう↑思っていなければ、言いっぱなしの不毛な言い争いでしかなく...。 そうですね・・・、日々痛感しております(苦笑)。 ただ、妥協できない人とは話し合う余地はないとも思っています。 ここまでくると、自説を強く主張するわけにもいかないですから、 さて、これからどうしましょうか(苦笑)。 >オオドサさん >かなり閉塞的かつ保守的な村社会なのですが、一旦その中に入ると居心地は最高 そうなんですよね。摩擦が少ないので居心地がいい。 ただ、文中でも書きましたが、その“空気”というか『世間』は、 フィクションですからね。 グローバル化が進む昨今、再び鎖国でもしない限り、 これを維持する方向では、日本の社会そのものが成り立たなくなると思いますね。
dale
Re:
2010-10-04 18:15
「海外では~」とか、「ほかのチームでは~」という書き方をしない方がいい=ウザがる人がいる、しかもおそらく多いであろうと思いますが、経営的な格差とサポーターの気質や選手のレベルの違い等あると思われますが、世界基準から書いてるだけであって、Jリーグのレベル自体も世界中のリーグのなかで30位前後だとググッて調べましたが、そういう理由もあり、何故ウザがられるのかわからないんですが、whiteowlさんからみてどんな感じなのでしょう? 他のサイトで、例えば浦和一部サポのFC東京に対する横段幕の件ですが、ああの程度なんて世界中でやってますけど。 とか書いたら、ネットの中では反発意見しかありませんでした。 臭い物に蓋をするように「あのような事はやめるべきで、そのように呼びかけていきましょう。」 で、終わり。 イングランドやドイツ、イタリアではとてもテレビでは放送できないような下品なチャントや横段幕が掲げられ、屋外スタジアムや練習試合でいくつかのチームは当たり前のように発煙筒を焚く。 火気は論外だと考えていますが、浦和の件など日本はどこかおかしいと思います。 野球の応援の仕方も、日本独特であれは文化として根付いていますが、稲葉ジャンプのように、サッカーのサルトの真似をされ、応援自体もサッカーの真似に変わってきてはいないでしょうか? 野球はメジャー同様に、もっとくつろぎながら応援歌は沢山あるわけでもなく、ゴール裏のような人もそあれほど多くなく、まったり見るものだと思っているので日ハムが来てから野球を見なくなった自分には、ああいう応援スタイルにとてつもない違和感を感じています。 サッカーと野球がごちゃ混ぜになってしまいました、乱文申し訳ありません(^_^; 今後の書き込み方に気を付けたいので、できれはご教授願います。
whiteowl
Re:ウザくないと意味がない。のお返事。(daleさんへ)
2010-10-04 18:50
ご教授とかいわれても、少なくともwhiteowlの真似をしなければ、 ウザがられることはないといった反面教師的なことでしょうかね(笑)。 あんな偏屈一般生活送れないと思われている方も居るのでしょうが(笑)、 whiteowl的行為を続けていくのは、厳しいという認識があるので(笑)、 私の中では、whiteowlという別人格でブログを書いている感覚があります。 本音と建前を使い分ける的な。 当然、本音に近いのが私の中でのwhiteowlという存在です。 >「海外では~」とか、「ほかのチームでは~」という書き方をしない方がいい あの記事では、私は多くの人の意見を引き出したかったんですよ。 ただ、「海外」とかの単語が出てくると、 その単語に喰いつく人が出てくるので、避けて欲しいというお願いでした。 他の記事でそのようなことをコメントされるのは特に問題ないかと思います。 >浦和の件など日本はどこかおかしいと思います。 そうですね。 日本の文化も、色々な影響を受けて少しずつ変わってると思うんですが、 日本の文化は特殊で、変わっていないという建前がある。 阿部謹也大先生の『世間』に関する本を読んでみたら、少しヒントがあるかも? >野球の応援の仕方も、日本独特であれは文化として根付いています 確かに、“稲葉ジャンプ”は、北海道だから生まれた応援方法でしょうね。
dale
Re:ありがとうございます。
2010-10-04 19:32
なんとなくwhiteowlさんの仰る事がわかりました、ワガママを1人でわめきちらすな、と言ったところでしょうか?(例えが悪くてすみません。) 阿部謹也先生の『世間』ですか、興味をそそるタイトルですね、読みます!
MasaMaru
Re:ウザくないと意味がない。
2010-10-04 23:47
え、何?こっちが本題?HFCの今後云々はただの前振り? やられたぁ…。 でも、ブログでウザがられるというのは、そもそも変じゃないですか?掲示板じゃないんだから、気に入らない人は見に来なきゃいい(自分の意見と違ったらコメントしなくていい)って話でしょう。食事を用意している他人ん家に上がり込んで、“俺のとは違うなぁ”って献立変えさせるようなものですよ。せめて“おいしそうですね…”くらいにしときなさいよってなもんです。 まあ、ここにみんながあれこれ書くのはwhiteowlさんに構って欲しいから。ちょっと高尚なことをした気分になれるからです…って、え?私だけ?失礼しました。
dale
Re:経営よりまず内容と結果でしょう。
2010-10-05 00:37
MasaMaruさん 経営も大事ですけど、今、切実に大切なのは現場の中身、しかも気持ちのよい内容だと思います。 石崎監督のまま、勝てない慣れてないロングカウンターやったところで、うまくいかないでしょうし。
フラッ太
Re:ウザくないと意味がない。
2010-10-05 01:08
なんという直球勝負。僕にはそこまでの度胸はないっす。 インチキナックルとかフォークボールとかせいぜい外角に逃げるスライダーくらいだな(苦笑)。 ブログって他人に見られることが宿命だから多少なりとも空気は読むんだけど、 B型人間だからなのか単なるヒネくれ者なのか、他人と同じじゃつまんねーなってのはある。 まあ、プライベートに関してはなるべく別館に移してオフィシャルは硬派気取りでコンサ濃度を上げているけど、それでもどこかでネタに走らないと精神的に保たないなぁってのもまた事実。特に今年は(汗)。例の2羽も文句つけるための方便みたいなもんだし・・・。 whiteowlさんがウザくないと意味がないのと同様に、 僕の場合はたまにゃボケないと面白くないってところでしょうか(笑)。
whiteowl
Re:ウザくないと意味がない。のお返事。
2010-10-05 21:56
>daleさん 多分、その解釈は違うような気がする(;´Д`A ``` 読むなら、学問と世間という岩波新書がお薦めです。 >MasaMaruさん >HFCの今後云々はただの前振り? じゃあ、ないですよ。 こういう議論を素人がすることに意味がないとか言ってきそうな人がいるので、 そういうのも含めて牽制するつもりで書きました。 >掲示板じゃないんだから、気に入らない人は見に来なきゃいい (-ω-;)ウーン 無視されてしまうようでも悲しいんですけどね(苦笑)。 よく独自の論理とかいわれますが、どこかから引用してきたり 援用した考えがほとんどなので、オリジナリティがどこまであるかはわかりません。 >フラッ太さん 最初は私も受け入れられようと努力してみたんですが、 >他人と同じじゃつまんねーなってのはある。 途中で、そんな気分になったO型です(笑)。 思ったことをどう表現するのか、 表現の手段は色々あるんじゃないでしょうか。
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索