二酔人放談。

2010年09月06日

まあ、世の中まだまだ暑いんで暑苦しくやりましょう(笑)。


基本的に、「チームの成績が悪い⇒監督交代しろ!」っていうのは、居酒屋で酒飲みながら、

「だから言っただろ、俺は前から石崎はダメだって言ってたんだよ。」

って、おぢさんたちが愚痴ってるレベルのエモーショナルな発言だと思うんですよ。


ただ、やっぱりおぢさんが、他のおぢさんと違うと思うのは、

>もしかしたら今より悪化するかもしれない。

“代えても良くなるとは限らない”というのが分かってて言ってるから。


まあ、そこから先は意見の相違だと思います。







>魅力のない(監督のみの)自己満足サッカー

観客動員の落ち込みの主な要因は、サッカーの内容というより、
単に順位が低いからなんじゃないでしょうか。


散々面白くないと言われ続けた三浦監督時代もJ2で優勝すれば客は入りました。

ただ、今、仰るように客を呼べるような魅力あるサッカーはしていないでしょうね。


それで、大して勝ちもしないし面白くもないサッカーやるくらいなら、
面白くなくても勝った方がまだましだという意見が強くなっていって、
だいたい、またカウンターサッカー待望論が巻き起こる。

そして、カウンターサッカーに戻したらつまらないサッカーといわれ、
J1でも通用せず、やっぱり選手の実力を養成せにゃならんと
ポゼッションサッカーを目指す。

それをここのところ2回ほど続けてます(;´Д`A ```

方針をコロコロ変えてもそれについていけるほど優秀な選手では残念ながらない。

ポゼッションサッカーからカウンターサッカーへの移行は、
その逆と比べてしやすいですから、
監督交代と共にカウンターサッカーへの変更はありだと思いますが、
2007~2009年の流れを繰り返すことになるのではないでしょうか。



>選手の技術面・メンタル面(頭脳含む)の弱さにしたって、恐怖政治により萎縮している

選手と監督の関係がそれほどまでに悪いという話は聞いたこともないですし、
その辺りは、選手からの信頼は厚いという評判の監督だったのでは?


>思い込みのパスサッカーとやらに従わないと全く使ってもらえませんから。
選手は試合に出てなんぼ。その為には自分を殺してまで といった状況

逆だと思いますね。
三浦監督時代は動きがほんとんど機械的に決まっていた。

だから、自分の頭を使わずに、自分を殺して、監督の言うことを聞いていれば試合に出られた。

しかし、今は、今まで頭を使っていなかった人間に、
自分の頭を使ってサッカーをしろと180度違う難しいことを要求しているわけです。

むしろ、自分を殺すというより、もっと自由にやっていいといわれて
何をやっていいいのかよくわからなくて戸惑っている状況だと思います。



>アイディアなんてのは日頃の練習がベースになるものなんじゃないですか。

それはそうだと思いますよ。練習で出来ないことが試合でできるわけがない。


>そこを飛ばしていきなりアイディアの無い選手はと言われても可哀想なだけ。
ノーアイディアな練習のみで、型にはめる事ばかりしているのが問題なのではないでしょうか。

選手のイメージを膨らませるような、
ゴールを強く意識させるような練習が行われているのかは、
試合を見る限り、確かに仰るとおりかなり疑問です。

ただ、選手がノーアイディアで、いきなり応用をやってもできないから、
型にはめた練習をして基礎を作っているとも言えます。



毎度言うておりますが、監督を代えることに反対はしてません。

ただ、少なくともこれからどういうサッカーをするのかという方針も
それを実現するのに相応しい人物の目星もない状況で、ただ代えろいうのは、

>もしかしたら今より悪化するかもしれない。

可能性が高まるだけだと言うておるわけです。




この記事に対するコメント一覧

初心者の疑問

Re:二酔人放談。

2010-09-06 14:54

「カウンターサッカーはJ1に通用しないから ポゼッションサッカーでなければならない」 「ポゼッションサッカーでなければ選手が育たない」という根拠がよくわかりません。 J1のすべてのチームがポゼッションをやっているわけでもないですし。 石崎監督も前任の柏では高い位置のプレスからのカウンターサッカーをやっていたわけで、 「この人は果たしてポゼッションサッカーを指導できるのか?」という疑問もぬぐえません。

whiteowl

Re:二酔人放談。のお返事。

2010-09-06 15:04

>「カウンターサッカーはJ1に通用しないから、ポゼッションサッカーでなければならない」 とは思っていません。 >「ポゼッションサッカーでなければ選手が育たない」 とは思いませんが、ポゼッションサッカーの方が育ちやすいとは思います。 詳しい理由は、リンク先の私の記事にありますので、 それを読んで疑問があればまたコメントください。

通りすがり

Re:二酔人放談。

2010-09-06 15:14

順位という結果が出ている状態で、監督やチームを腐してもあまり発展性がない。 石崎後の後に、可能性のある範囲内で次の監督とか、もっと広げればフロントとかを想像したりする方が、難易度が高いが面白そう。 オシムを呼べとか、非現実的なのは無し。 その位の知恵を使えないようでは、サポといって好き勝手言う権利も無いと、思います。 ・・・これもあるサポの戯言ですが。

whiteowl

Re:二酔人放談。のお返事。

2010-09-06 15:49

普段ここを見てない、どっかから飛んできたようなコメントが多いですね(苦笑)。 >石崎後に、可能性のある範囲内で次の監督とか、 >もっと広げればフロントとかを想像したりする方が、難易度が高いが面白そう。 確かに、その方が発展性があるし無駄じゃないとは思います。 でも、結局、我々のレベルでは所詮“救世主待望論”の域を出ない。 今の問題を地道に改善していくことが現実的だと思うわけです。 >サポといって好き勝手言う権利も無い おぢさんとこはそうかもしれないけど、 うちはそれなりに選手、フロントへ具体的な提言もしてるつもりなんで、 お暇があったら他の記事も見てやってくださいm(_ _"m)ペコリ

通りすがり

Re:二酔人放談。

2010-09-06 16:50

上の通りすがりと同じ者です。 こちらのブログは時々拝見していますし、whiteowlさんと近い考え方なのですが、通りすがりという立場と書き方の拙さで誤解を招いてしまったかもしれません。 今後はもう少し整理して書くことにします(今回までは通りすがりにて勘弁を)。

暇ん児

Re:二酔人放談。

2010-09-06 17:02

他人の喧嘩は面白い(笑)はじめまして。最近のエントリーを興味深く拝見しています。 某おぢさんの「一部の◯◯」は分かりやすい憎まれ口でしたね(笑) ですが、whiteowlさんの「救世主待望論」私はこれも婉曲的なレッテル貼りだと考るわけです。 whiteowlさんはこの状況で監督解任を唱える人が現れることは理解できると仰る。 しかし、 >監督としては安い年俸で、選手の育成にも長け、
>チームの実力以上の力を選手に発揮させてJ1に昇格させ、
>そのまま長期に渡ってJ1に残留させることに成功し、
>年俸を上げることは求めず、他のチームに移ることもない。
>私も、そんな救世主がいるのなら、是非監督になって欲しいです。 と「救世主待望論者」に釘を刺す。 監督解任には反対ではない。だが、現実を見ろ、感情に振り回されるなと仰る。 ここでふと思ったのですが、whiteowlさんが上記にあげた現実を見据えた理性的な諸条件。これは現監督、石崎さんに該当しますか? 安い年俸(これはそうですね。本当にありがたいことです) 選手育成能力(その実績があり、それを期待して招聘されわけですが。どうでしょう) チームの実力以上の力を発揮させる(おぢさんとの素材が悪いかシェフが悪いかの論争につながる訳ですが、現状では実力通り、もしくはそれ以下ですよね) 長期にわたってJ1に定着させ(目の前の課題が多すぎて、夢のまた夢の話だわ) 年俸もつりあげず、他チームへの移籍もせず(経営よりの視点というか、指導力とは別の人間性の問題のような気がしますが、石崎さんは違うでしょうね。というかそういう野心家のほうがレアな気が。 ) 石崎さんがこれらに当てはまるとwhiteowlさんが仰るなら、別段言いたいことはないのですが、仮に該当しないとなると、話がおかしくなってくる。 監督を交代するならこれらは要厳守。でも現監督には厳しく求めない。 そんな変な話はないでしょ?

暇ん児

Re:二酔人放談。

2010-09-06 17:07

コピペしながら書いてたら#8232;>とか一部バグって、読みずらい文章になってましたね。すいません。

whiteowl

Re:二酔人放談。のお返事。

2010-09-06 18:06

“通りすがり”というHNじゃなくてきちんと書けとは言いませんけど、 こちらからは、どういう人なのか、以前コメントくれた人と同一人物なのかわかりませんから、 私とコミュニケーションをとりたいなら固定のHNをつかっていただけるとありがたいです。 まあ、それでも誰かがなりすましている可能性もありますけどね(;´Д`A ``` >暇ん児さん コメントありがとうございます。 今日は私も暇です(笑)。 >他人の喧嘩は面白い(笑) 傍目から見るとそう見えるのかもしれませんし、 共感が基本の女性なんかからみると男ってどうしていつもそうなのかしら、 とか思われてんのかもしれませんけど(笑)、喧嘩してるつもりはないですね。 おぢさん、きちんと私の話も聞いてくれますし、 筋の通ったことを仰る方ですから“論争”相手としても非常にやりやすい。 さて、鋭いツッコミの件ですが、 >石崎さんがこれらに当てはまるとwhiteowlさんが仰るなら、 >別段言いたいことはないのですが、仮に該当しないとなると、話がおかしくなってくる。 石崎監督が理想の監督に該当するのか?って質問には、残念ながら該当しないと思いますね。(苦笑) じゃあ、それなのに、なぜ結果的に石崎監督を擁護するような発言を繰り返すのか。 確かに、仰る通り“変”かもしれません。 でも、本人は、そんなに変だとも思ってないんです(笑)。 まず第一に、サッカーの方針をコロコロ変えるべきではないと思っていること。 私は三浦監督の時も猛烈に反対しました。この時も主な反対の理由はソレです。 あのままカウンターサッカーを続けていれば、 今期ここまで低迷することはなかったと思います。 少ない資源を有効に使うためには、きちんと計画を立てて計画的に使う必要がある。 行き当たりばったりなことを繰り返しても、少ない資源を浪費するだけです。 次に、こっから先はお前何様だっていう多少上から目線の意見になりますので、 お話の分かる方だけ読んで欲しいのですが…、 オシムが来るっていうなら話は別ですし、石崎監督も実績のある監督ですが、 石崎監督と同じくらいの年俸で石崎監督よりも 明らかに監督としての手腕が卓越している監督が存在しているとして、 さらに、その監督を札幌に連れてこられるという確率を考えた時、 あまり高いとは思えないからです。 代えたところで、どっこいどっこいorちょっと良い位であるなら、 今のままでいいじゃないと思うわけです。 新しく監督を招聘することでかかる新たな経費もタダではありません。 しかし、もし明らかに良くなることが分かっている状況なら、 反対する理由はないですよね。

憧れのジダン

Re:二酔人放談。

2010-09-06 21:22

こんばんは。いつも後だしジャンケンのように後から現れてすいません。 それでも言いたいこと言っちゃいます! サッカーだから成績方針で迷うのでしょうか?普通の会社でも成績、結果出なければ社員も上の者も処分、または叱咤激励の対象になりますよね。 転職するにも先の会社に合わせたスキルが必要ですし、自分本位で行くなら合う会社をさがすだけですが、 サッカーはユースが有って、選手に投資でき方針(スタイル)が決まってなければ困るような気がします。 集める選手と毎日のトレーニングは将来を見込んで行うのでしょう?札幌山脈と言われた時は「そんなにデカイ子ばっかり集まるの?」と思いましたし、技術や気の利いた動き方は幼いうちからの訓練、習慣ずけが必要だと思います。 つまり時間がかかるので方針を決めたらコロコロ変えられないですよね。 また、北朝鮮がワールドカップでがっちり固めてカウンターやりましたけど、通用するのも何処までか?見ていて「固めてボロボロは情けないほどつらい負けになる」と感じました。 サッカーの進化した姿はオシムさんではないですけど、移動手段なら馬から車、飛行機と早くなってる訳で、弱小コンサ(あえていいます)と言えども進化しなくては遅れる、置いて行かれると考えます。 教え方も進化して、選手もスキルUPが早くなるでしょう。 現状維持な監督などいないと思いますし、勉強や情報収集は当たり前にしてるのではないでしょうか。 相手のあるスポーツですし、試行錯誤や回り道が良い事、近道になったりするかもしれません。 「変えない」のもコンサには新しい選択だったりしませんか?

暇ん児

Re:二酔人放談。

2010-09-06 22:40

>オシムが来るなら話は別 別ではないでしょう。私は賛成しかねます。さらっと書かれていますが、ここ結構大事な所ではないでしょうか。 緊縮経営を強いられるHFCに一億以上の年俸を払えるものでしょうか。 その知名度でスポンサーは向こうから寄ってくるし、その手腕でJ1昇格間違いないから、なんやかんやでペイできるって、金の心配すんなよ。とでも? そういう考えもあるでしょうが、身の丈経営の真逆をいく、行き当たりばったりの最たるものではありますよね。 これでは「救世主待望論」に負けず劣らずの「メルヘン思考」ではないかと。 勿論、whiteowlさんがこのような考えの持ち主でないことはブログを拝見していて理解しています。だからこそ少し脇が甘いなと思ったワケでして。 whiteowlさんが言いたいであろう論旨とは別の枝葉末節の方に噛み付かせてもらいました。すいません。 また、石崎監督擁護の理由も消極的すぎませんか。 継続性、監督交代によるコスト、コストに見合った適任者の可能性‥‥ もっと積極的な理由はないのですか? ガツンと「石崎サッカーは正しい! 方向性は間違ってない!」くらい言わないと、解任派の「試合内容悪すぎ」「一年半でこれかよ。退化してね?」に抗しきれないのではと思った次第です。

大阪帰りの道産子

Re:二酔人放談。

2010-09-06 22:41

whiteowl さんこんばんわ(^o^)/ 久しぶりにコメントいたします。 ・・お二人には放談なのか建設的な議論なのかは別としてコンサ愛を感じます。 監督を代えるには運営会社の確固たるビジョンが必要だと考えます。オオドサ のトレードマークの背後ドーレ君は07年の長居第二のセレッソ戦で元気の ヘッドで勝利した時からなのですが・・この試合はセレッソサポの応援ボイコット 試合として関西では大きなニュースとなりました。 ご存知でしょうがセレッソの社長が都並監督の電撃解任でサポが「聞いてない」と 大騒ぎとなりデーゲームにもかかわらず試合終了後も夜8時位までサポとの集会が 開かれました。 ただセレッソはクルピ監督を招聘しチームを立て直す事をサポの前で誓いました。 その成果は3年後の今年に現れセレッソは現在J1で堂々の2位です。 でもオオドサはセレッソのようにチーム運営の基盤がしっかりしているクラブだから こそ、それが実現できたので、今のような状態のHFCが監督の首の挿げ替えで事態 が好転するとは考えていません。 ああっミシュランさんがHFCを買い上げてくれたら←妄想ですが安い買い物(^^;)

whiteowl

Re:二酔人放談。のお返事。

2010-09-06 23:47

>憧れのジダンさん コメントの方が後になるのは仕方ないことかと!(笑) >つまり時間がかかるので方針を決めたらコロコロ変えられない ユースの方針も、トップと一緒になれば理想ですけどね! >「変えない」のもコンサには新しい選択 方針を決めたのならコロコロ変えない覚悟は必要でしょうね。 >暇ん児さん また手厳しいコメントで(苦笑)。 オシムの話は、年俸じゃなくて監督としての手腕の話です。 来季以降もポゼッションサッカーを継続するなら、 それくらい確かな監督としての手腕があれば、監督交代の話は別だということです。 当然、年俸とのバランスは考慮すべきでしょうけどね。 >石崎監督擁護の理由も消極的 >ガツンと「石崎サッカーは正しい! 方向性は間違ってない!」 (-ω-;)ウーン まず、来季以降のサッカーの方向性が大事だと思うんですよね。 その上でどうするのかという話だと思います。 次回の記事で、もう少しその辺り書こうかと思ってますが・・・何かプレッシャーかかるな(笑)。 >オオドサさん お久しぶりです。 しかし、まあ、こんだけ公式ブログで散々選手を批判できるようになったことに まず、隔世の思いがしますね。 >監督を代えるには運営会社の確固たるビジョンが必要だと考えます。 セレッソの件は詳しくは知りませんが、仰るとおり、まずこれが大事だと思いますね。 >ミシュランさんがHFCを買い上げてくれたら (-ω-;)ウーン とにかく一発逆転を狙うんじゃなくて、 現実的に少しずつ改善していくしかないと思うんですけどね(;´Д`A ```

owls

Re:二酔人放談。

2010-09-07 21:20

皆さん、お疲れ様です。 監督を換えて(替えて)(代えて)変わるのは、サッカーじゃなくてクラブ内の人間関係じゃないのかと思う者です。 チーム内と言うなら、いかにも石さんに問題あるみたいになるからズラしてるんですが、「彼らはプロのサッカー選手だぞ、世間一般と一緒にすな!」という意見があるなら、むしろ嬉しいです。 ヤンツーから三浦さんへのスゲ替えは、あざといくらいでしたが、再び同じ匂いのする石さんを呼んだのは、ブレたくないというクラブの意思だと改めて受け止めます。 サッカーのやり方でいえば、カウンターの起点を後ろに置かざるを得ないか、カウンターの起点を安定して前目にしたいかの違いだと思います。 ピッチ上の事件の起こりは、もっと見えにくいところにあると思うんですが。

mycroft

Re:二酔人放談。

2010-09-08 00:11

 お久しぶりです。  ここに来ると、多くのサポーターがコンサドーレをそしてHFCを一生懸命考えているんだなあと思います。批判だけではなく、意見も言うのがこれからは必要ですね。  個人的には。  今シーズンはこのままで行けばいいと思います。  現状を認識し、HFCが今後どのような未来を見据えて補強をしてゆくかが大切になると思います。ここで急いでも良い監督を見つけることは出来ないし、良い補強も難しいと思います。  できれば、今後HFCとしてどのような未来を計画しているのかを今一度発表してくれるといいんですが…。 それにそって、今後の補強やら監督やらが決まればいいなあと。  

憧れのジダン

Re:二酔人放談。

2010-09-08 10:10

お返事ありがとうございます。 基本、whiteowlさんと同じ考え(だと思い込んでる)なので、なぞる形になってしまいますが、参加させてください。 昨日の代表戦を見ていて「このチーム、キャプテンいないのか?」とあまりにも秩序のない個人に走ったゲームで、いつも戦略とか駆け引きにサッカーの楽しみを感じてる自分は、ザッケローニさんの目を塞ぎたくなる衝動押さえながら最後まで見てしまいました。 コンサでも同じような事は言えると思いまして、地元生え抜きのキャプテンが出ない!このことに問題を感じます。 キャプテンはチームカラーを代弁するものでもあり、クラブ選手だけでなくサポーターもが納得し憧れる対象になると思います。 ベッカムがイングランドのキャプテンだった時、ジェラードも憧れた存在、もちろんジダンがキャプテンのフランス代表は言うまでもありません。 でも、、、北海道ならではの主将って?こんな人に引っ張ってもらいたいとか、あらためて考えると思いつかなかったりしますね。う~む、、、。 兎に角、ここが決まらないといけないと思います!

whiteowl

Re:二酔人放談。のお返事。

2010-09-08 15:19

>owlsさん >監督を換えて(替えて)(代えて)変わるのは、サッカーじゃなくてクラブ内の人間関係 上手いこといいますね(笑)。 >ブレたくないというクラブの意思だと改めて受け止めます。 そうだといいですね(;´Д`A ``` >サッカーのやり方でいえば、カウンターの起点を後ろに置かざるを得ないか、カウンターの起点を安定して前目にしたいか J1ではポゼッションできないでしょうから、 結果的にカウンターサッカーにならざるを得ないでしょうから、 そういう違いになると思いますね。 >ピッチ上の事件の起こりは、もっと見えにくいところにある 何か意味深な発言です。owlsさんは何か感じているのでしょうか? >mycroftさん お久しぶりです。 まったく仰るとおりだと思うので、 こちらから改めてコメントすることはありません(笑)。 >憧れのジダンさん >昨日の代表戦を見ていて「このチーム、キャプテンいないのか?」とあまりにも秩序のない個人に走ったゲーム 後半は特にそうでしたね。 まあ、経験の浅い選手もいたので仕方ない面もあったかとは思いますが・・・ >北海道ならではの主将って?こんな人に引っ張ってもらいたい そうですね、そういう選手が本当に必要だと思いますね。 山瀬兄がそれに近い存在だったのかもしれませんけどね(;´Д`A ``` 今の札幌の石崎さんのサッカーに最も足りない人材が、 道産子である必要性は必ずしもないですが、そこだと思いますね。

コメントする