2010年08月23日
甲子園決勝戦ということもあって、そっちに男性客が流れることも予想しての
あの日の“女子会”という企画だったのでしょうかね。
オイラは、サッカーが面白ければ不満はないです(苦笑)。
さて、試合内容に関してはいつもの繰り返しになりそうなので、気になったところを・・・。
【J2:第23節 札幌 vs 栃木】石崎信弘監督(札幌)記者会見コメント(10.08.21) >石川がいないぶん、いいビルドアップができなかったというのはありましたが 確かに、CBのパス能力って重要だなぁと。 特に、縦ポンのカウンターサッカーではなく、ポゼッションサッカーの場合。 DFラインでボールをまわし、タイミングを見て前線に配球したり、 サイドに展開したり、ボランチに預けたり・・・。 ビルドアップの際の最初のパスの出し手になることが多いCB。 パスがつながらないと前の方の選手の責任にされがちだけれど、 このパスで時間的な余裕が作れると後の攻撃が楽になる。 ボールをもらいにボランチが下がりすぎると、時間もかかるしボランチの位置も低くなってしまう。 CBでキックが上手かったのは、曽田とソンファン。 西澤とCBを組んだ時、西澤が全部曽田にボールを預けていたのが懐かしい(笑)。 しかし、今や二人ともいないわけで・・・ 今まで吉弘と藤山もどちらかといえば、曽田と組んだ時の西澤タイプ。 上手いやつが蹴ればいいという訳にもいかず(;´Д`A ``` DFラインは相手から最も遠いのでプレッシャーをあまり受けずに、 前と連動して受け手が前を向けるパスを配球するチャンス。 相手陣地でパスの受け手が前を向ければ、そのままドリブルをしても、 さらに前にパスをしても、相手に脅威を与えられる。 逆にいえば、チャンスをうかがいDFラインでまわしても、最初のパスが悪くて、 パスの受け手が前を向けずに後ろに戻してしまうようなパスでは、 なかなかいいチャンスにはなりにくい。 ハードルは高くなるもののパスを受ける側に工夫があれば、 前を向けるかもしれないので、一概にパスの出し手のみが悪いともいえないけれど・・・ バルサを手本にして、ポゼッションサッカーを目指すなら CBにも1対1の強さだけではなく、 メキシコ代表のマルケスのような足技も磨いて欲しいですね!
Ryosuke
Re:CBのパス能力。 【第23節 vs 栃木】
2010-08-23 18:54
本当にその通りだと感じます。 コンディションの問題だとは思いますが、ソンファンは必要な選手でした。 栃木戦ではせっかく西嶋がいいタイミングであがっても吉弘からパスは来ず・・・。 気付いているのは確認できましたが、パス通す自信ないんだなと感じましたw 上里の左サイドバックは失敗しましたが、考え方としては私はOKでした。 今は岩沼がいますから多少違ってくるかと思いますが、 やはり左右どちらのサイドバックでも良いので、上里が使えると、後ろからのミドル・ロングレンジのパスが使えるので、 だいぶ楽になるんだがなぁと夢を見たりしてます。 ミハイロビッチみたいなのがいたら違うでしょうねw
通りすがり
Re:CBのパス能力。 【第23節 vs 栃木】
2010-08-24 09:27
コンサはパスの出し手の判断、受け手の判断がJ1と比べると全然だめですね もしこれでJ1にあがっても残念なことになるでしょう 最近、新潟の試合が面白くてよく見ていますが別にむずかしいパスを出してるわけでも、長い距離走ってスペース作ってるわけでもなく効率よく動いてスペースを作りだし、前を向きパスがつながっています 個の能力もあるでしょうが1年生監督の黒崎が出来てるのに…。と思ってしまいましたw 西は本当にいいチームに行ったよ 西のサッカーセンスは非凡なものがありましたが元コンサの選手が出来て現コンサの選手ができないことはないと思うんですがどうでしょう…?
whiteowl
Re:CBのパス能力。 【第23節 vs 栃木】のお返事。
2010-08-24 14:11
>Ryosukeさん >ソンファンは必要な選手 残念な結果になりましたが、これからもポゼッションサッカーを目指すなら、 パスセンスのあるCBの獲得or育成は必須でしょうね。 札幌のように目指すサッカーが頻繁にぶれると、 資金難からそれを実現するために必要な選手を揃えられない。 いい選手を集めれば強くなるでしょうが、お金がないのでそれはできない。 ならば、チーム戦術をかためて適材適所で特化した選手を配置するしかないと思う。 ミハイロビッチは雇えない(*ノ-;*) >通りすがりさん >西のサッカーセンスは非凡なものがありました ここの部分に集約されるんじゃないでしょうか。 西はポジショニングが上手いし、基本的な技術も高い。 だから、どこの場所でもある程度できてしまう。 ただ、出来てしまうがゆえに器用貧乏にもなってしまう・・・。 ただ、それでもいいと思うんですよ(笑)。 ひとまわり大きい“器用貧乏”(ユーティリティ)になれば。 体幹の強さとポジショニングの良さ、総合的な技術の高さ、 そして何より、明確な目的意識。 出来る出来ない、伸びる伸びないはその選手次第なのでは?
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索