暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010年08月16日

逆転負けの後じゃ、ブログを更新するモチベがあがらねぇっす。


特に後半、守備ブロックをつくっても、DFリーダーの石川の抜けた後のDFラインは、
自陣のペナルティエリア内とかなり低かった。
守備位置が低ければ、相手はブロックの外から容易にゴールに迫れる。

例えば、バスケで、ゴール下をゾーンで固めてスペースをなくして密集しても、その外側から3ポイントをうたれる感じ。


ある程度相手に自由にさせていても、
どこかでしっかり跳ね返せるのならいいのですが・・・

蒸し暑さがあったとはいえ、ブロックを作ってスペースを消しても、
足が止まって相手にプレッシャーがなければ相手を自由にさせてしまう。






確かに、その前に、チームとしてキープできず、シュートも3本なんだから、
DFラインをあげるタイミングもなかっただろうし、
守り疲れがくるのは仕方のないことなのかもしれません。


が、そのままでは相手に押し込まれるのも時間の問題なわけで、
その状況をどこかで何とかして欲しいというのが観ている方の心理。

シュート数“3 vs 18”じゃそう思われても仕方ないですが、
おそらく、“やられっぱなし”という印象があるのが、
試合後の心象を悪くしている原因の1つなんじゃないかと(;´Д`A ```


蒸し暑い夏のアウェイ戦は、札幌にとって“鬼門”だと思うので、
“心頭滅却すれば火もまた涼し”と仰る方もいるやもしれませんが、
動きの悪さの原因が“暑さ”なら、アウェイは引き分けでもいいと割り切って、
私はドン引きカウンター狙いをするしかないんじゃないかと思っとります。


確かに、育成型のチームとして、結果よりも内容を求めるのはいいとおもいますし、
今さら結果を求めても昇格は手遅れなのかもしれませんが・・・

札幌の場合は、北海道という地理を考慮したサッカーの必要性があると思いますし、
おそらく現時点で観客動員がかなりまずいことになっていると思うので、
このまま1度も盛り上がることなく失速するとオフが心配です(;´Д`A ```



この記事に対するコメント一覧

フラッ太

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010-08-16 14:10

 アウェイでの試合は暑熱対策というコンサ特有の難題がのしかかる。  ブロックを敷くなら敷くでガードを固めてもいい。  ずっと引きっぱなしでは押し切られちゃうんで、ブロック全体の上げ下げができるようにならないといけないんですけどそれができない。攻めさせているつもりが攻められっぱなしになってしまったというのが昨日の試合だったのかな、と。バスケで・・・というのは横浜FC戦の高地のゴールを思い起こさせますが。  石川以外に統率できる選手がいないっつーか、いなくてもできるようにならないと。  昇格うんぬん以前の問題で、こりゃ長引きそうだなと覚悟決めるしかないです。  つっても経営状態がそれを許してくれるかは別問題ですけどね・・・(汗)。  あ、あと事後報告ですが、まんまパクリでスズメ登場させましたw。

hageo

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010-08-16 14:34

ご無沙汰です! >動きの悪さの原因が“暑さ”なら、アウェイは引き分けでもいいと割り切って、私はドン引きカウンター狙いをするしかないんじゃないかと思っとります。 絶妙な表現ですね(笑) 動きの悪さの原因が"暑さ"ならば、そういうサッカーを選択するべきでしょうね。それも立派な"サッカーの引き出し"ですから。 ただ…動きの悪さの原因が"暑さ"以外にもあるという"含み"が感じられますね…。 暑さ以外が主因の場合…正直、キビシイですね(苦)

じゃがほっけ再び

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010-08-16 15:39

現在は「昇格のために結果を求める」段階ではないですが、 「観客増と経営安定のために結果を求める」段階だと思います。 「J1に定着できるサッカーの完成には時間がかかる」と悠長に構えている一部の方達は クラブ存続に対する危機感が欠けているとしか思えません。

士元

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010-08-16 17:25

攻撃が酷いから守備回数が増える。守備回数が増えれば暑かろうが涼しかろうが走れなくなる。走れなくなれば何もできなくなる。当然の結果です。 川勝の試合後のコメントを就任当初から毎回見てますが、何がしたいのか、何ができないのか、何を目指すのか、選手の実力をどう考えているのか、どうするのか、きちんと話しています。対して石崎はいつも同じことしか言わないので試合後に何を言うのか予測できる。気持ち的に弱いんじゃないか、決められるとこで決めないと、イージーなミスが多くて、もっと工夫を、決めきれない・・・。 たぶん何が悪いのか自分でもわかっていないのではないかと思う。だからチームとしての改善点でなく、いつも選手のミスについてコメントが出る。次にイージーなミスが多いとコメントしたら、イージーなミスが出ることでどのような影響が試合に出ていますか、またイージーなミスについてずいぶん前から何度も言及されてますがいっこうに改善が見られないのはなぜですか、と聞いて欲しい。 次も負けたらまたこういいますよ。 「イージーなミスが多い。決めるとこで決めないと。そういう意味で気持ち的にまだまだなんじゃないかと。」 要はミスがなくて決めるとこで決めたら満足するらしい。あほか。

nakano

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010-08-16 19:33

高校野球、以前、北海道のチームは夏の暑さを敗戦の原因に挙げていた。 それを克服するために、いろいろ努力してきた。 今では暑さを敗戦の弁で聞くことはないと思う。 コンサドーレは、いつまで暑さを口実に使うのか! なぜ、涼しい午前に練習をして、暑さ対策の出来る午後練習を、取りやめたり、若手中心の練習にしてしまうのか、理解できません。 だから、暑さ対策も採らずにきたのに、暑さを敗戦の理由にするな。と、思います。

langu

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】

2010-08-16 23:34

暑さよりも、選手の頭が働いてない事が原因でしたね。横パス・バックパス禁止令でも出てんの?ってくらい、プレスのかかってるど真ん中にパスを送っては奪われるという、なんじゃいそりゃ?ってプレーの連続でした。 相手方の、平本・飯尾・高木弟の関係性は素晴らしかったし、コンサがああいうプレイをしなきゃいけないと思うのですが、クソ真面目というかなんというか・・・ 経営状況に危機感はありますが、J1に上がっても、簡単に集客が増えない事は前回の昇格で分かったと思うので、そうじゃなくてもチームが存続することが出来なければ、経済の原理として退場せざるを得ないと思いますし、急がば回れってのはセレッソや山形あたりが示してると思うんですが・・・むしろ地方のチームが存続出来るかどうかってのは、Jリーグ全体の課題で、個別に取り組んでも効果がないと思います。 そういう訳で、石崎監督がさじを投げない限り、しばらく我慢するしかないと思ってます。(来期は、高額な選手は放出でしょうから・・)それでも、ベルディや大分に比べたら、まだ恵まれてると思いますが・・・

whiteowl

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】のお返事。

2010-08-17 14:31

皆さんの言を拝借する形で、今日の記事にさせていただきましたm(_ _"m)ペコリ ですが、今回あまりチーム強化と経営の問題には触れられなかったので、 後日もう少しその辺りを書こうと思っています。

whiteowl

Re:暑さが原因なら。 【第22節 vs ヴェルディ】のお返事。(フラッ太さんへ)

2010-08-17 14:36

あー、フラッ太さん、スズメの記事読みましたよ。 対話形式の文章そのものは、珍しいものではないので、じゃんじゃんやっちゃってください。 ただ、“owl=梟”は、私が先にやってたってことですが、 あまり更新してないんですが・・・、私の場合、 アレ結構大変なんで、連載はきついんですよね(苦笑)。

コメントする