2009年10月19日
redowl:「whiteowlは、徳島戦の後一晩明けても頭きてたんで、早起きして昨日の記事を書いたらしいw」 blackowl:「彼は、“むしゃくしゃしてやった、今は反省している”って言ってましたよ(笑)。」 r:「まあ、0-3の惨敗もさることながら、シュート数が1-17って、 その唯一の芳賀のロングシュートが入っても、 幻のゴールゲッターOGさんが3回現れないと勝てないんだからなw DFラインもボロボロだったし、怒ってもしかたないんじゃないか。」 b:「でも、試合当日に、怪我で西選手が離脱。キリノ選手も発熱。 今までレギュラーとして活躍してた選手が5人いなかった。」 r:「確かに、今、学校でもインフルエンザはやってるし、当日の朝になって突然、 学芸会で主役級が5人出られなくなって、村人その1とかだった生徒に、 “お前練習見てただろ、お前しかいないんだ代わりに行け!”っていわれてw、 代役立ててやったとしても、グダグダな舞台にしかならんと思うしねwww」 b:「バレエでも“熊川哲也”さんの代役はできるが、代役は“熊川哲也”さんじゃないですしね。」 r:「まあ、なんで例えがバレエなのかようわからんがw、それは若干金返せって思うしw、 普通は、学芸会なら中止になるだろうなぁ。」 b:「でも、プロは休めませんからね(-"-;A ...」 r:「しかしだ、あの試合を見て、だから今までサブだったのも納得!とか言ってる場合じゃないだろ。 柴田って、あんな対人弱かったか?3点目なんか完全に振り切られてたぞ。」 b:「確かに、柴田選手の売りは対人の強さでしたからねぇ。 でも、今季は今までほとんど試合に出てませんから、 実戦経験、試合勘が不足していたんじゃないでしょうか。動きも自信なさそうでしたし。」 r:「だから、whiteowlのいってるサブのモチベを上げるとか実戦経験を増やすとかいうのは、 むしゃくしゃしてやったとはいえw、あながち的外れな指摘じゃないと思うんだが。」 b:「でも、札幌はお金がないんで、しかたないんじゃないですか。 彼が言うように選手数を増やしたら、 またかつてのように“赤字でも気にしない体質”に逆戻りですよ。」 r:「俺は、その“金がない”って言葉が嫌いなんだよ! 勝手に自分で限界作ってるだけだろ。」 b:「でも、世の中、お金がないと何も出来ませんよ。」 r:「そこはだ、ないならないで色々と工夫してけばいいだろ!」 b:「彼も結局、HFCを批判しておきながら、そこはHFCに丸投げなんですよね(笑)。」 r:「だから、“むしゃくしゃしてやった、今は反省している”って冒頭のコメントになるわけだろw」
b:「事実上残留決定だったわけですが、数字上も可能性がなくなって、 HFCは、石崎監督に続投要請(道新)するみたいですね。」 r:「来季に向けて、戦術が固定されていれば、必要な選手の確保と補強はしやすいからな。 しかしまあ、今年は公約どおり昇格できなかったのに、監督解任の声はほとんどないな。」 b:「石崎監督の人柄じゃないですか?」 r:「まあ、それは前任者と比べてってとこもあるだろうなw 前任者はちょっととっつきにくい印象だったしw のんのんの『ワシならやれる!』のヌルイ感じがお茶の間に受けてんじゃないか? 戦術も引き篭もってたのが、やっと外に出るようになったっていう感じだしw」 b:「今年は、2チームしか降格していないのに、 3チーム上がれたんでチャンスだったんですけどね。」 r:「選手がもっと積極的になっていかないと、 “チャレンジ&カバー”の戦術は機能しないと思うんだけどな。」 b:「選手が変わるか、変わらないなら代えるか。選手を代えないなら、監督を代えるか。」 r:「HFCは、監督は代えずに、選手が変わることに来季は期待してんじゃないか。」 b:「選手も人が変わったかのように、劇的に意識を変えないと、 石崎監督の“チャレンジ&カバー”は機能しなさそうですけどね。」 r:「もし、ノブリンもそう思うんなら、HFCが要請しても受けないんじゃないか。 そうならんようにも、今年は昇格に失敗したんだから、HFCもノブリンに丸投げしないで、 そこはしっかり原因を分析して来季につなげてほしい。」 b:「無難なまとめですが、この辺で(苦笑)。 ちなみに、次回があるかは・・・未定です(笑)。」
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索