2009年07月17日
今週、HFCから矢継ぎ早に発表されたクライトンの退団と新加入選手の発表。 コンサドーレ札幌 クライトン選手との契約解除のお知らせ 2009年07月14日 石川直樹選手(柏レイソル) コンサドーレ札幌加入のお知らせ 2009年07月15日 ハファエル選手(ブラジル) コンサドーレ札幌加入のお知らせ 2009年07月15日 クライトンは、柏でいうとフランサの役割だったと思う。
攻守の切り替えの早い石崎サッカーは、それを続けると選手が休むところがない。 相手からボールを奪う>ショートカウンター>ボールを取られる>すぐにプレスをかける(以下ループ) 目まぐるしく選手が動くが、そのためにスタミナの消耗も激しい。 また、これを繰り返すだけだと、どうしても一本調子になりやすい。 ボールをキープして、その単調になりがちな攻撃に緩急のアクセントをつけ、 味方を休ませる役割を担っていたのがクライトンだったと思う。 しかし、札幌ではその存在感の大きさが故に、周囲が頼りがちになってしまい アクセントをつけるどころか、必ずクライトンを経由して攻撃するチームになってしまった。 また、最近は、札幌対策として相手が引いてしっかり守って、 プレスを嫌がって中盤を省略してロングボールを 札幌のDFラインの裏に放り込んで来ることが多くなり、 引いた相手に対して、典型的なトップ下の役割である、 決定的なラストパスの供給源としても期待されていた。 なんだかんだいって、クライトン中心のチームだったことは間違いのないところ。 さて、クライトンがいなくなっておそらく一番困るのは、 誰がキープして攻撃のアクセントをつけるのかということ。 クライトンが一時帰国していた時期、攻めがより単調になってしまっていたのも事実。 クライトンの代わりは誰も出来ないが、 誰がどこの位置でキープして攻撃のアクセントをつけるのか。 そこが課題になってくるのではないでしょうか。 また、守備に問題のあったクライトンは、トップ下にしかはめる位置がなかったのですが、 フォーメーションは、より柔軟性をもてる可能性も。 可能性として高いのは、4-4-2。 2トップを縦に配置すれば、今までの4-2-3-1と同じとも。 今一度、キャンプ時のチーム戦術に戻って、立て直して欲しいと思います。
石川の加入については、元々SBは選手層が薄かった上に、 曽田と箕輪の試合への復帰が遅れたために層が薄かったDF陣に、 CBが本職で左SBもこなす左利きの石川が入るのは、良い補強だったか。 ムードメーカーでもあるようなので、そこにも期待。まあ、しかし、これだけメンタルが弱いと、フィジカルコーチに続いてメンタルコーチも必要なんですかね(;´Д`A ```ハファエルは、言い難いこと以外はわかりません(笑)。 選手が入れ替わって、流れも少し変わればいいんですがっ!
プリオール
Re:選手の入れ替えでどう流れが変わるか。
2009-07-17 21:12
久しぶりです!? ほぼ同じ意見ですね。 外人の補強は、試合になって見なきゃ解んないですよね! ですが左利きのDFは、レアな補強だと思います。 特に戦術を覚える必要が無いのが 大事ですよね!! まずは5位以内を目指して頑張れですかね!?
whiteowl
Re:選手の入れ替えでどう流れが変わるか。(プリオールさんへ)
2009-07-19 15:47
外国人は、本当に来てみないと、チームにフィットするかどうかわかんないですからね。 柏からで石崎サッカーにも理解があり、 左利きでCBとSBができるなんて、まさに今の札幌に必要な補強ですよね。 5位も遠くなってきましたが(;´Д`A ``` 少しでも上を目指して頑張って欲しいと思います。
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索