2009年03月31日
決定力不足は、何も日本代表や札幌の専売特許ではないようで・・・(・_・; 昨年の欧州選手権でベスト8になったポルトガル代表が、W杯予選でこけている。 ポルトガル代表のW杯出場に黄信号 地元紙は一斉に絶望視 スポーツナビ 2009年3月30日 11:42 ポルトガルは、欧州予選のここ3試合で57本のシュートを放ちながら無得点 1試合平均 19 本ものシュートを放ちながら、無得点。 より深刻です・・・(・・;) しかも、ポルトガル代表といえば、昨年クラブ世界一になったマンU所属、 世界最高選手の証とされるバロンドールも取ったクリスティアーノ・ロナウドがいる。 しかも、C・ロナウドは、昨季のイングランド・プレミアリーグの得点王。 中盤には、“11人のデコは11人のロナウジーニョにも勝る”と言われたチェルシーのデコもいる。 多くの欧州クラブは今がシーズン終盤で、シーズンオフではないという意味で、 選手のコンディションが落ちているということはないだろう。 現に、C・ロナウドも、昨季ほどではないものの、今季も所属チームであるマンUで活躍している。 考えられることは、シーズンと同時平行で予選が行われるため、日程が過密なこと。 しかし、おそらく過密日程による一番の問題は、コンディションよりも、 代表チームとして練習する時間がほとんどないということだろう。 日本代表の欧州組みのように、試合前に集まって、 試合が終わったらすぐ解散するという感じでは、チーム内での連係を高めるのは難しい。 パスは、お互いの意図が噛み合わないと、たった10センチ狂っても通らない時がある。
その一方、就任時に物議をかもしたあのディエゴ・マラドーナ率いるアルゼンチン代表は、 テべス、アグエロ、メッシを3トップに据えてW杯南米予選で、ベネズエラに4-0で快勝。 マラドーナは、今回がW杯予選初采配で、これだけで評価することはできないが、 準備期間が短いのであれば、それを大前提に、各選手、特に攻撃の選手が やりやすいように、チーム編成そのものを組んでしまうのも一つの解法か? 守備よりも攻撃の戦術を浸透させるのは、難しいこととされる。 ならば、アルゼンチンは、組織を切り裂くその豊富なタレントに頼り、 その能力を思う存分に発揮させることで、攻撃力を維持しようとしているのかもしれない。 マラドーナらしいといえば、マラドーナらしいやり方か(笑)。 奇しくも、WBCの原監督もそのような手法で優勝した。 ただまあ、発揮されるタレントが、 世界で通用する場合にのみ限られる手法ではあるのですが・・・(・・;)
大阪の道産子
枠を捉えるには・・下手な鉄砲も数打ちゃ当たる?
2009-03-31 21:02
>ポルトガルは、欧州予選のここ3試合で57本のシュートを放ちながら無得点 ほんとうに決定力ってなんなのでしょうか?神戸の親友の知人がブラジル在住で、最近 一時帰国しましたが、ブラジルで決定力の話が出たら必ずアトランタ五輪の「マイアミの 汚点」(マイアミの屈辱とも言うそうです)の話が同時に出るそうです。オーバエイジ枠 にA代表を使い磐石の布陣のブラジルに対して若手だけの日本に敗れたのが「神の試練」 だそうです。 ブラジルのシュートは28本で日本は4本・・・でもまともなシュートは2本でしたねェ それでも勝ったのは日本でした。前節のコンサも現地観戦した感想としては、前半で3点 くらいラクに取れたような感じでしたがカズゥに一本だけでしたので相手に付け入るスキ を与えたようでした(^▽^;) >パスは、お互いの意図が噛み合わないと、たった10センチ狂っても通らない時がある。 野球が好きでサッカーに興味(代表戦やW杯は別)があまり無い友人に聞くと必ず言うのは 「Jリーグは精度が低いので好きでは無い」とか「点がなかなか入らない」です・・・ でも精度は別として点が入り難いのがサッカーの醍醐味?でハラハラ感は野球の比では無い ですよね。ただ心臓に悪いのは確実ですので皆様ヤケ酒にご注意下さいネ。
whiteowl
Re:決定力不足。(オオドサさんへ)
2009-04-01 13:28
本当、決定力って何なんですかね(笑)。 日本にとっての『マイアミの奇跡』は、確かに、ブラジルにとっては、 『マイアミの屈辱』なのですものね。 >点が入り難いのがサッカーの醍醐味 野球だって、球史に残る夏の甲子園決勝での 駒大苫小牧の田中投手と早実の斉藤投手の投げ合いもありました。 今年の開幕戦、投げるであろう日本の両エース、 ダルビッシュと岩隈の投げ合いも面白そうですよね。 本人にとって何に面白みを見出すかによって変わってくるとは思いますが☆
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索