2010年06月30日
日本のワールドカップ決勝トーナメント第1回戦は残念ながら延長の末,PK戦で終演した。 前評判は決して高くなく,リーグ戦敗退と思われていたが監督の采配がはまったのか,選手が期待以上に頑張ったのか(そのどちらも当てはまるのだろう)決勝トーナメント(ベスト16)まで勝ち進んだ。 ベスト8をかけた試合が昨夜行われたのだが,結果は上記のとおり。 昨日の試合は私の予想通り,PK戦までもつれ込んだが,私の予想に反してパラグアイがPKを制した。日本は,120分間よく頑張ったと言いたいが,やはり守備だけでは得点出来ない。決定力が必要であろう。2014年ブラジル大会への課題である。 今回の予想外(失礼)の快進撃に日本中が総サポーターと化したのだが,報道を見ると「サッカーは見たこともルールも知らないがみんなが騒いでるので」と言っている女の子がいた。周りが騒いでいるので乗り遅れまいとレプユニに腕を通した輩もいるのだろう。はたして,この中の何人がJリーグの試合を見に行っているのだろうか? 試合後,長谷部選手が「Jリーグも見て欲しい」と言ったようだが,今回のWCをみて今後どのぐらいJリーグを見てくれる人が増えるだろうか?7月の中断明けの試合は注目だろう。おそらく最初の2試合ぐらいはいつもよりは多いに違いない。 この試合でJリーグの選手諸君には,WCでの「にわかサッカーファン」をどれだけ引きつける試合をするかにかかっているだろう。 かく言うコンサドーレ札幌も是非,代表選手のように期待以上の活躍をした彼らに負けない試合をして欲しい。もう,2014年ブラジル大会の代表選考は始まっているのだから。そして、確実に選考されるよう頑張れ、その前にJ1に昇格するという課題もある。 日本選手の試合は終わったがWCは,まだまだ,これからが面白くなります。 果たして優勝はどこか? 私としてはアルゼンチンかな。 マラドーナ監督の試合後インタビューが長く見たいので。そして優勝コメントはいかに?
2010年06月25日
やってくれました。 昨日10時に寝ました。 そして、3時に起きて、しっかりと勝利を見ました。「早起きは三文の得」ですね。 FKから本田の無回転、遠藤のカーブと2得点。 ここしかないという所に見事に決めてくれました。 後半、かなり丁抹のパワープレーに悩ませるも、しっかりとDF陣ががんばった。PKを取られて、1点を返されたが、岡崎のだめ押しで完全に勝利を確信。 良く守ったし、良く得点してくれました。 次は29日23時からパラグアイとです。 頑張れ日本!!
2010年06月20日
函館支部決起集会またはコンサ試合直前前夜祭を金森倉庫近くの「和Dining 井井」にて開催。出席者は函館S支部長、札幌から車で駆けつけたY会員、そして私と奥様の4名。 コンサの話がメインだが、ワールドカップの話と大いに盛り上がる。明日のコンサ戦の勝利を祈って、盛会の内に終了した。 お店の前で記念撮影。
さて、次の日、ちょっと早めに起きて、ホテル屋上にある天然風呂(どこのホテルか分かったかな?)でスッキリ。 食事をして部屋の窓から函館山を見ると、早い時間は見えていたのに、少し霧の中。でも、出発する時間には見えていました。 さて、試合前の時間は立待岬、函館山と巡ることにした。
立待岬のフェンスは烏賊のレリーフが。かわいいですね。
函館山からの見慣れた写真ですね。 夜なら100万ドルの夜景で綺麗なんですが・・・。 山の麓に見える土の部分は函館西高校のグランドです。その直ぐ上を拡大したのが下の写真です。
左上のとんがり屋根は元町協会、その下にハリストス正教会、右下に見えるのが聖ヨハネ協会、その上に東本願寺函館別院。
遠くに千代台競技場が見えました。その左斜め上が五稜郭タワーです。
函館山を後にして、駅側のレンタカー屋さんへ車を返し、真っ直ぐに市電に乗り、千代台競技場へ向かう。電車の中は赤黒のサポで一杯だった。 かくして函館観光は終了したのです。 この続きは、6月16日の書き込みで。
2010年06月19日
さて、函館行き当日です。 札幌は天気も良く、また函館も良さそうです。絶好の旅行日和です。 8:34分発の北斗6号に乗るために、7時半頃家を出る。 平日だと、通勤客で満員の時間帯であるが、土曜日、席も空いていて札幌まで座って行けました。札幌駅でしばらく待つと、入線してきました。早速乗り込む。出発までまだ30分近くあり、席は空いていましたが、出発間際には満員となりました。 列車の中ではこれと言って注目すべきこともなく、本を読み、DSをやって、寝て・・・。そして函館に着きました。 ついて直ぐ、レンタカー屋さんへ。手続きをして、さぁ、恵山までGO! その前に昼食をと食堂、レストランを探しながら恵山へ向かったが、それらしい建物はなく、結局、函館空港のレストランで食べることに。 おなかも満ちて、恵山へ向かって出発。の前に、せっかく車に付いているカーナビを使わなくちゃと目的地を入力。これが迷子の始まり。恵山までは国道278号線を真っ直ぐ。途中の海岸は靄がかかっているようで、所々で、視界が悪くなる。もうちょっとかな?というところでカーナビさんが「あと300m、左へ曲がります。」あれ?右でなかったかな・・・?と思いつつも指示に従って左折、しかし、行けども行けども山の中に入るばっかりでそれらしい公園が見えない。道は下りになって、海が見えてきました。 ここで気がつきました。カーナビに入力した目的地は「恵山岬灯台」 そうです、行きたかったところとは反対の方向へ出てしまいました。恵山は海岸線の道が無く、ぐるっと回ることが出来ないので公園に行くにはまた同じ道を戻らなければなりません。 奥様と相談して、「時間もあることだし、このまま灯台を見学しよう」と言うことになり、恵山岬まで行ってきました。岬からは本州が見えるのですが、上にも書きましたが、靄がかかっていて残念ながら見ることは出来ませんでした。
岬巡りで恵山つつじ公園に行けないので、また戻って、先ほど左折した地点で今度はつつじ公園に向かう。そして、ようやく恵山つつじ公園に到着。
後はつつじの写真など見ながら説明です。 この山道を歩くこと15分展望台に着きました。木を渡して階段を作ってある上り坂。日頃の鍛錬不足が祟り、途中で休むこと数回。このまま下りることも考えたが、せっかくだからと老体にむち打って登る。やっと展望台に到着。つ・か・れ・た!!
恵山は活火山です。赤茶けた山肌は有珠山や昭和新山を思い出します。
帰り道、つつじを移しながらの下山です。 これはサラサドウダン(別名フウリンツツジ)といいます。 花が下向きに鈴のように咲いていました。はじめ見たときまだ咲いていないのかと思いましたが、これで咲いているそうです。
その他のつつじたち。 つつじを背中に恵山つつじ公園を後にしました。
函館に戻り、ホテルにチェックインして、我が【どさんこうし】函館支部前夜祭のため金森倉庫近くの会場へ。「前夜祭は盛り上がる」と「函館山は招く」へ、続く・・・・・。
2010年06月17日
今年の函館は奥様と一緒に観光もかねての応援旅行でした。 計画段階で函館観光はどこに行くか迷ったのだが,この時期恵山のツツジが良いらしいと言うことで準備に取りかかる。 まずどこを見るか? 恵山のツツジ。ツツジ祭りは5月下旬らしいので花の盛りは過ぎているが,行ってみようということになった。実際のところ,今年の天候不順で開花が遅れていたようで,満開は過ぎていたが,良い花見となりました。これは後ほど・・・・。 こんな感じで咲いていました。自家用車かJRか? 昨年は家族で行ったため運転手がいたが,今年は私だけ。函館までは一寸きついし,ETCは付けいていないと言うことでJRで行くことにして,函館観光はレンタカーですることにした。 宿は? 湯ノ川温泉も良いが一寸高めだし,泊まるだけと言うことで駅前のビジネスホテルを選択。 こんな計画で,先ずはホテル予約。こちらは仕事でいつも使っているホテルチェーンのホテルをネット予約であっさりと予約完了。 次がJR。1ヶ月ほど前に最寄りの駅に行って予約をしようとして,希望の時刻の列車を言うと,駅員さんから「何かこの時期,コンサの試合があるようで団体も入って満席です。」言われた。「えっ!」という感じでした。「実は私もその目的で行くんです」と快く答えておいた。行きは時間を変更して席を取ることが出来たが,帰りは席はないとのこと。キャンセル待ちを頼んでチケットだけ入手。 チケットはRきっぷ。実は,このRきっぷを使うとレンタカーが24時間,3000円で借りられるというので,そちらも予約。後日,キャンセルが出たとの連絡があり,早速予約しました。これで,JRの心配もいらない。 後は当日の天気、1週間前から天気予報が気になる。函館地方は晴れマーク。こちらも心配なし。 そして出発の日が来ました。 「恵山で迷子!?」に続く・・・。 --- 今ならお得キャンペーンにつられてスカパー!をスカパー!HDに変えました。 なんとか結線して、綺麗な画像が見られました。 でも、J2は標準画面なんです。とほほ・・・。
2010年06月16日
日本代表のアウェー開催戦初勝利に沸く興奮の中, 函館での愛媛戦のことなど・・(^_^;) 前日入りして函館支部長とともに前夜祭を行い『勝利!』の気勢を上げたのだが残念な結果に。でも、追いつかれてのドローではなく、追いついてのドローは今までと一寸違うかも・・・・(^_^;) 朝からの好天で、試合前に立待岬と函館山に行ってきた。山から遠くに千代台競技場を臨み、勝利を願ったのに・・・・(T.T) レンタカーを返し、市電にて競技場へ。会場少し前に付いたが、もう入場入口から長蛇の列、その周りでは函館グルメのお店がグルメ、いやぐるりと。中に入るともう人,ひと,人で席がいっぱいの状態でした。昨日の支部会のメンバーも揃って応援です。と、その前に函館グルメを食するために、グルメ会場へ。焼き鳥と「かなやのかにめし」を買って食べました。かにめし美味しかったです。イカめしはパックになったのをお土産に買いました。 さて試合ですが,前半から攻めているがなかなか得点には結びつかず,いらいらが募った矢先に愛媛赤井(札幌光星高出身)に先制点を入れられる。それからはまたぐたぐたな試合展開で試合が進む。 前半終了間際、CKのクリアーがキリノに当たりはねて、ゴール前に。西嶋がGKの体の下からボールを押し込んで、それを内村がだめ押し。場内アナウンスは内村のゴールとしたが公式発表は西嶋でした。帰ってから録画を見ると確かに西嶋が押し込んでいた。内村はゴールに入ったボールをだめ押しで押し込んでいた。 内村の恩返しゴールをサポは、やんやの拍手だったが・・・・・。 なんとかドローで前半終了。 後半に入って直ぐ、愛媛GKからのロングフィードを石井がトラップ、そのまま振り返りシュート。ボールは高原の伸ばした手の先を転がり、ゴールへ!始まって直ぐだったので余りちゃんと見ていなかった。一瞬、何か起きたのか???。愛媛石井の恩返しゴール。余りやって欲しくなかったが彼の愛媛での初ゴールでもあったらしい(石井ちゃんおめでとう) 実は前日の前夜祭で内村、石井がそれぞれ恩返しゴールして最後にゴンゴールで勝利と予想していたのだが・・・・、この時点で、二人のゴールはあったのだが2-1で負けている状況である。 その後もなかなか追いつけずだったが、後半28分、内村のビューティフルなシュートが決まって、同点となった。この時は1点目も内村と思っていたのでハットで逆転を信じて応援していた。3人目の交代が宮澤↓岡本↑で決まり、ゴンゴールは無くなった。 試合終了間際のロスタイム、岡本からのクロスを内村が頭で合わせるがポスト直撃でゴールに入らず、しばらくして試合終了。内村のハットトリックも無くなった。まぁ、どちらにしてもハットは無かったのだが・・・・(^^;) またまた、引き分けに終わる。今回は追いついての引き分けで状況は違うのだが、やはり勝ってほしかった。う~~ん。どうも函館では勝てていない。調べてみた。私が函館観戦をし始めたのが2003年からだが、それから8年で1勝5敗2分である。やはり函館は鬼門か? さて、これからはワールドカップ南ア大会のためしばらくの間中断です。この間に、川崎との練習試合が組まれているようだが、しっかりと今までの良くない点を反省し、7月18日からの再開に望んで欲しい。ワールドカップで良いプレーをしっかり見るんだぞ! ------ 今試合が終わりました。 コートジボアール 0△0 ポルトガル MOVE!
2010年06月11日
ワールドカップ南アフリカ大会が始まりました。 NHKでは中田ヒデ氏が解説をしている。 「ブブゼラ」が鳴り響いて、ずっと居ると嫌になるらしい。 それほど強烈な音なんだろう。 と世の中はワールドカップ一色ではあるが、コンサドーレ札幌サポにとっては函館戦が大事な試合です。石井が行って、内村が来た愛媛。お互いに恩返しと思っているだろうが、石井くんはちょっと控えてね。 私は観光もかねて明日出発です。ちょっと遅いようだが恵山にツツジを見に行ってきます。 夜は函館支部長ともう一人札幌から行くメンバーとで会食(前夜祭)です。 笑顔で帰ってきたいですね。
2010年06月06日
『前節の感動をそのままに勝利で飾り、函館へ』 の願いも虚しく、引き分けに終わった。それも攻める姿勢も余り見せず、防戦一方だった。 応援も、始まって直ぐは前節の想いで「いけいけ」だったのに、だんだんと萎えてきた。でも、近藤の先制で少しは盛り返したのに・・・・。だんだんと草津ペースになり後半は本当に防戦一方。ほとんどコンサ陣内でボールが動いていた。 同点にされ、逆転されなかったのは守護神高原とクロスバーのおかげでした。 暑さのために動きが悪い。なんかボーッとしているのか考えられないミスが続く。相手も同じ暑さでやっていると言うが、確かに試合時は同じ環境だが、それまでの練習環境はかなり違う。ちなみに気象庁データで 1週間の札幌と前橋の気温を調べてみた。 5月31日(月)~6月4日(金)の最高気温は 札幌 22.0 23.1 17.7 15.9 13.6 前橋 23.1 25.1 26.7 28.5 28.8 月火は余り変わらないが、なんと水曜日以降は13~15℃ぐらいの差がある。 この気温で練習をしてきている草津としては体もなれていてそれほど苦にならなかったと思うが、札幌は恐らく昨日との温度差は15℃くらい?かなり応えていたと思う。 でも、そんなことを言っても、始まりません。どんなときでもそれにあった試合の進め方があると思います。 う~ん、こんなこと書いたら某会長の思うつぼか? ------ さて、次節はワールドカップ中断前の試合です。函館で「石井ちゃんが行って、内村がいた」愛媛との対戦です。私は前日に函館入りです。ちょっと函館散歩をして次の日の応援に望みます。 MOVE!
プロフィール
OSCの名前です。 2002年7月結成。現在(2012年)、メンバーは8名と激減。(チームの成績が(^_^;)・・・) 名前の由来は、道産子+元職場名(?)。 仕事や家族の都合などで全員が一緒に観戦することはなかなか実現しませんが年に2~3回の観戦会と集まれる人だけのmini観戦会を開いています。 事務局長:comchan 今年、定年7年目を迎えた親父サポ。'98.9 x清水戦を見てから病み付きになる。 Home戦はシニア自由席にて応援。Awayでの観戦も年1,2回ほど、Away観戦の勝率が良いのが自慢です。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索