2015年02月14日
サポーターズ集会で野々村社長が発表したらしいが、「コンサドーレ札幌」は来シーズンから「北海道コンサドーレ札幌」となるようだ。理事会やいろいろと調整はあるようなので正式に変更されたわけでは無いのだが、新聞紙上でも発表されているのでブログ内はこの書き込みで賑わっています。 私としては、賛成である。 今までの名称だと札幌のチームという印象が少なからずあったと思う。社長も言っていたらしいのだが、結構前からこの話は話題になっていた。この際、北海道という冠をつけてのチーム名、良いんじゃないでしょうか。 初めのうちは何となく違和感があると思うが、慣れとは良いもので直ぐにフィットすることでしょう。たしか、草津が群馬を付けたとき、何となく違和感があった気がするが、直ぐになれました。 応援チャントも北海道と入れて少し新しいのが増えるかな? 基本的には今の「サッポロ!!」コールで良いと思います。「ホッカイドウ」長いですね。 ここで提案、道は地方公共団体の総称なので「ホッカイ」でも良いかも。 東京、大阪、京都は都、府を付けていませんね。(大阪、京都は市の名前でもありますが) 県庁所在地と県名が同じだと何の問題も無いですが・・・・。 変わって、会社名も株式会社コンサドーレとか。 「フットボールクラブとあるとサッカーだけのイメージがあるので他のスポーツも取り込むためには」ということらしい。そうですね、北海道だとスキー、スケートチームも良いかな。スキージャンプなんかいかがですか?
2015年02月10日
開幕戦まであと26日、1ヶ月を切りました。 キャンプ情報をチャオコン、道新、選手のSNSなどで見聞きする度に期待が膨らみ今年はJ1へが現実味を帯びてきています。昨日のトレーニングゲームは1△1だったようです。 なんとゴールは荒野選手からパスを小野選手がダイレクトで入れたとか。 う~~~ん、期待できそう・・・・。 さて、この1ヶ月間 ブログへの書き込みの時間はたっぷりとあったのだが、いざキーボードを目の前にするとその他にやりたいことがあって、そちらが優先となり、「終わった!」と思ったら、PCをシャットダウンしていた。「書き込みしなかった!」と思っても再度起動させる気にもならず、ずるずると時間だけが経ってしまった。 1月24日のCPPへはちゃんと行ってきました。 15分前ぐらいに会場に到着したのですが、列の一番後ろはホールをぐるっと回って、ほぼ一周したところ。始めから分かっていれば、逆回りに進んで直ぐ後に着けたのに。 そのあたりの情報を教えてくれる人がいれば良かったのに。 このステージに小野、稲本両選手がいるのが信じられない。昨日の「vs嵐!」でレジェンドなサッカー選手を見ている翔くんみたいな状況に・・・(^^;;; 終了後の出口でのハイタッチで稲本選手に「来てくれてありがとう!、頑張ってJ1へ」と声をかけてしまった。稲本選手はニコッとしてくれました。 2月4日は劇団四季「キャッツ」を見て来ました。 これで確か3回目だったと思います。前2回は前回の札幌公演でした。 その時とステージや衣装、歌の内容など細かいところで変わっていましたが、とっても楽しい公演でした。 ステージ内の壁にゴミがかかっていて、北海道ならではのものがあり、それを探しました。コンサドーレ札幌のエンブレムが入った応援メガフォンがありました。日ハムはユニフォーム(栗山監督のサイン入り)誰だ、サイン入りのユニフォームを投げた(いや捨てた)奴は・・・! コンサメガフォンに選手がサインを入れてくれないかな? さて、コンサドーレ札幌の選手達は今週沖縄でのキャンプを終えて、熊本で第2次キャンプです。選手のつぶやきからもかなり過酷なフィジカルトレーニングだったようですね。しっかりと体を作って怪我の無い一年を送って欲しいです。 でも、トックン&エトセトラ荒野、両君のつぶやきに心が和みます。(^_^) ではでは なるべく、頻繁に書き込みしたいのですが、どうなることやら・・・・(^^;;;
プロフィール
OSCの名前です。 2002年7月結成。現在(2012年)、メンバーは8名と激減。(チームの成績が(^_^;)・・・) 名前の由来は、道産子+元職場名(?)。 仕事や家族の都合などで全員が一緒に観戦することはなかなか実現しませんが年に2~3回の観戦会と集まれる人だけのmini観戦会を開いています。 事務局長:comchan 今年、定年7年目を迎えた親父サポ。'98.9 x清水戦を見てから病み付きになる。 Home戦はシニア自由席にて応援。Awayでの観戦も年1,2回ほど、Away観戦の勝率が良いのが自慢です。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索