2007年12月29日
絶対来期も三浦監督だと思っていても、安心できない日が続いていましたがようやく契約更新です。良かった、良かった。 ダヴィが完全移籍。ブラジル人が2名新加入とほぼ来期の陣容が決まりました。そして、コーチングスタッフも。 さて、そのコーチに新任で沖田コーチが決まりました。 経歴を見ると、今年まで大宮でコーチだったようで、三浦監督が招聘したのでしょうか? それと、1978年生まれ、筑波大学ということはそうですMr.コンサ曽田選手と同期と言うことになりますね。一緒にプレーをした仲間なのでしょうか?
2007年12月23日
天皇杯準々決勝をみていて、「そういえば昨年の12月23日は仙台に居たんだな~」と思い出していた。昨年のブログを見るとこの時間(18:00過ぎ)は一緒に行った【どさんこうし】仲間とお祝いに牛タンを肴にビールを飲んでいた。その時に来年は「J1へ昇格だ!」なんて思っていたのだろう・・・。それが現実になった今、考え深いものがある。 来期のJ1での戦いの前のストーブリーグが盛んだが、三浦監督も何やらチームの強化費に苦言を申したようだが、何とかHFCとの話し合いが済み契約にこぎつけたみたいである。選手も若い世代の日本代表を獲得して、若手の成長を見越した布陣にしていくことが見え隠れしている。まだダヴィのほかは外国人の名前が出てきていないがどんな選手を獲得するのか楽しみなところである。 2008年3月8日のJリーグ開幕まで後76日、長いようですがあっという間に来ることでしょう。グアムでの合宿で心技体を鍛錬し、万全の体制で開幕戦に臨むことを願います。(・・・ちょっと気が早いかな?)
2007年12月16日
前回の書き込みで東京に行っていたことを書いたが、その帰り札幌に着き、エアポートに乗ろうとすると現在運休中との連絡を受ける。見通しも立たないと言うことでバスに乗るつもりでバス乗り場へ向かう。 残念ながら行きたかった方面のバスは既に出た後でそれが最終だった。隣に札幌駅行きがいたので乗ろうとすると満員で乗れないことが判明、次のに乗ろうと待っていたらどうも乗車券を買わないと乗れないらしい。そこで整理している人と一悶着あったが、乗車券を買うために並んでいた場所を離れて券売り場へと買いに行った。結構並んでいた。 だが、いくら経っても人が動く気配が無く先ほどの整理している人の所に行って「券売って無いじゃないか」と言ったら「いや売っている。」との答えが返ってきた。そんな問答をしていると券を持った人がバスに乗り込んでいく。どうやら券を販売したらしい。また戻ったが先ほどより並んでいて、仕方がないので最後尾へ。 この時、係員の人に「そんなに文句言うのならJRに言ってくれ!」と逆ギレされた。少なくともお客様相手の仕事の方が、こちらがちょっと乱暴な聴き方になったかもしれないのだがこんな態度をとって良いのでしょうか?それに驚いて、逆にこっちが引いてしまった。 乗車券を買って何とか乗れたが、今回はいつもJRを利用している人たちが多く並んでいると思われ、バス会社の方も乗車券の購入方法など並んでいる人たちにちゃんと説明しても良かったのではないかと思います。 バスに乗っている時にバス中の無線でJRが動き出したことを知ったが、その時も車内で「その案内があっても良いのに」と思った。「迷惑受けているのはこっちだ文句言うのならJRに言ってくれ」と言うのも分からんでも無いが、こんな時こそ協力して事態を収拾してくれるようにして欲しい。一番被害を受けているのは我々なのです。 何か事態が起こったときにどう対処していくかは起こったときに考えてもどうなるものでもありません。普段から危機管理意識を持って対応して欲しいです。 ---閑話休題--- 浦和は3位となりました。 PK戦になったとき昨年の天皇杯での優也を思い出しました。 ACミランが優勝しました。 選手の個人技、パス回しなどの連携どれをとってもほれぼれですね。 いつかはコンサも・・・・・・・。
2007年12月15日
ちょっと最近の世相を考えた・・・・。 出張で東京に出かけていました。 企業の訪問だったのですが、もう一つの目的は東京ビッグサイトでの展示会です。 「エコプロダクト2007」という、環境をメインとした製品の展示会です。かなり大規模な展示会で各企業の環境に対する考えを前面に出したものでした。 やはりメインは自動車メーカーと家電メーカーですかね。 自動車はハイブリッド車、水素自動車がメインでしたね。家電メーカーは省電力と言うことででっか~い液晶テレビを展示していました。 最近物議を醸し出しているバイオエタノールはちょっと抑え気味かな? 関連した、バイオプラスチック(ポリ乳酸が主)はあちこちで見られました。 と、業務報告はここまでにして、この展示会は多くの小学生、中学生、高校生が見に来ていました。学校での学習会や研修会での参加のようです。各展示ブースもクイズやら面白い化学実験などをして興味を持たせるものが多かったです。それを見ていたり体験している子どもたちを見るととっても楽しそうでした。科学離れを言われていますが、子どもたちは目を輝かせているのです。興味を持っているのです。このような体験をした中から科学者が育つことを望みます。 誰がこんなに興味深く科学を体験している子達の関心を無くしているのでしょうか・・・?
2007年12月08日
記念すべき12月1日から1週間が経ちました。
しばらく書き込みもせずに忙しい日々を送っていました。ので今日までの出来事をちょっとだけ。
月曜日、職場に行って二人ほどから良かったですねと声を掛けられた。
もっと多くの人から声をと思っていたのに、拍子抜けでした。
そういえば、OSC仲間で当日応援にこられなかった方々から「おめでとう」などの連絡が全く無いのが気がかりです。お~い。生きてるか?
昨日は小樽にある朝里温泉で1泊の忘年会でした。宴会で、突然、今年の出来事してコンサの昇格などの話をして欲しいと幹事よりご指名された。応援してくれた皆様へのお礼、最終戦の模様などを話し、来年は是非ドームに足を運んで欲しいとお願いをして話を終えた。
今日は昼から天皇杯(HONDAvsTOYOTA)と入れ替え戦(京都vs広島)をみた。
HONDAスゴイ、拍手(^-^)//""ぱちぱち。
京都おめでとう。拍手(^-^)//""。来年はJ1の場でともに闘いましょう。
2007年12月02日
★【試合状況】 ★【戦績と順位】 ------ 何とも終わり方がドラマのようなハッピーエンドの終わり方でした。 サポーターの祈りを一身に集めたコンサドーレ札幌最終戦は3万人を超すかと思われたのに2万8千人余りと3万人を超すことが出来なかったが、この試合をみた皆さんは同じ感激を共有していたと思います。皆さん幸せ者です。 試合開始からやはりその重圧に屈したのか動きが悪くセカンドボールを拾えない状況が続いていた。そして11分、水戸のコーナキックのこぼれ球をここしか無いというようなゴール右上隅に入れられ先制される。その後、追いつこうとする気持ちが空回りしているのかボールを拾えない状態が続き、前半が終わろうとしていた43分、相手ゴール前でボールが激しく動き右から大伍がセンターにいた砂川に合わせて頭で返すと、それを胸で受けて前に落としボールに向かった。そこにいたダヴィが左足でシュート! キーパーの上を越えてゴールネットの上を揺らした。ゴ~~~~~~ル!!!!!!!!!スタンドはあふれんばかりの歓声に!!起死回生のゴールでした。後で考えるとこのゴールが無く、リードされていたままだったら、違った展開になっていただろうと思います。 後半開始。前半と比べると動きは良く、セカンドボールも取れるようになってきた。やはり前半で追いついたことで「やれるっ!」て思ったのか?その後も良いシーンは何度とあったが得点できず、終わりに近づいた後半38分、砂川と交代して入った岡本からのフィードに反応したダヴィが受け、ドリブルで走り込み、相手DF二人をかわしゴール前、右足でシュート、ゴールネット揺らした。ゴ~~~~~~ル!!!!!!!!! ダヴィのこの日2ゴール目でスタジアムは歓喜の嵐。スタンドが揺れた。実はこの一寸前、ヴェルディがC大阪に入れられて2-2になってたことを知っていた。従って、このまま行けば優勝も手に入ると思った瞬間でもあった。 ロスタイム3分。選手もこのままで昇格と言うことは分かっているのか、ボールのキープなどで時間稼ぎを始めた。サポも前節の京都戦での悪夢を覚えているためか、サポータの応援のボルテージも上がってくる。そして、運命の瞬間、終了のホイッスル。 勝った! ばんざ~い \(^o^)/!! 歓喜で札幌ドームは揺れていた。ベルディーが引き分けたと知り、昇格を掴んだ手で優勝も付いてきた。 ね、ドラマみたいな展開でしょ。 起:キックオフ 承:水戸に得点される。 転:同点ゴールと追加点ゴール 結:昇格と同時に優勝まで掴む ----- その後、OSC【どさんこうし】の祝賀会はステラプレース「ライオン」さんで盛大に行われたのは言うまでもない。 祝賀会終了後、私ともう一人の仲間とで白恋に行き、優勝祝賀会に参加してきた。小雨の降るあいにくの天候であったが集まった3000人の仲間と選手、スタッフで優勝を喜び合った。これからのコンサドーレ札幌を担う若者達。(前のもじゃもじゃ頭は初代寮長です。)陽気なブラジル人達。 ※そういえば、Tシャツに描かれていた文字「GRAZIE」意味が分からなかったので調べたらイタリア語で「グラッツィエ」、「ありがとう」だった。
プロフィール
OSCの名前です。 2002年7月結成。現在(2012年)、メンバーは8名と激減。(チームの成績が(^_^;)・・・) 名前の由来は、道産子+元職場名(?)。 仕事や家族の都合などで全員が一緒に観戦することはなかなか実現しませんが年に2~3回の観戦会と集まれる人だけのmini観戦会を開いています。 事務局長:comchan 今年、定年7年目を迎えた親父サポ。'98.9 x清水戦を見てから病み付きになる。 Home戦はシニア自由席にて応援。Awayでの観戦も年1,2回ほど、Away観戦の勝率が良いのが自慢です。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索