2009年05月04日
Jリーグからのダニルソンに対する処分が発表になった。
----------
(財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、相手選手の胸から肩の付近を両手で強く押したことにより「乱暴な行為」に相当すると判定、1試合の出場停止処分とする。
----------
それはそれとして受け止めるとして、ここでは「胸から肩を強く押した」と書かれてている。と言うことは、福岡某選手が顔を押さえていたことに対してどう考えているのだろうか?
審判を欺く行為として何らかの処分は無いのだろうか?
それと、ダニルソン選手が肩を触った時点では押したというような行為はなかったかと思いますが、某選手の方が走っていたので強く押されたように見えたのかもしれない。
***************
もう明日は、試合です。
選手もサポもフェアープレーで行きましょう!!
ガンバレ、コンサドーレ札幌!!
2009年01月29日
昨日、Jリーグより標記の報告書が公表された。 今朝の新聞紙上にも載っていたので見られた方もいると思います。何人かの方がブログでコメントしています。 さて、この報告書Jリーグの公式サイトにあったので眺めてみた。そこで気がついたことをコンサドーレ札幌を主に書いていきます。 まず、この調査日は2008/9/20厚別での千葉戦。(2-3で敗戦、2-2だったがロスタイムに入れられて終了)観客数は9,018人。 調査用紙配布数は500枚。有効回収数は313枚、そのうちホーム応援者は292名。回収率は62.6%です。 そこで他のチームを見ると有効回収数はJ1チームの場合、京都が84%の他は全てが90%以上です。特に鹿島、浦和、千葉、FC東京、川崎、新潟、大分は99%以上です。配布数は概ね500枚ですが、どういう訳か新潟だけ1000枚です。入場者数は札幌が最下位です。 どうして回収率が低いのか?・・負け試合(それも最後の最後で負け)で提出せずに帰ってしまったとか・・・・。 札幌サポの平均年齢は44歳で次いで清水42.4歳、新潟42.3歳と続きます。一番若いのは柏で34.8歳です。所で、札幌の回収率が62.6%ということはもし、99%の回収率だとするとあと180枚近くが回収されるはず。提出しないで帰ったのが若者だったら、平均年齢は下がっていただろう。ということで余り当てにならないかな?なんて思ったりする。他のチームでのアンケートがほぼ全数の回収だと言うことを考えると、ちょっと札幌だけは数字が少し違っているかもしれない。まぁ、サポの平均年齢が高いのは明らかだとは思うのですが。 このアンケートで興味を持ったのは「各チームサポのスタジアムまでの平均アクセス時間」でした。一番時間がかかっているのは鹿島で95.2分です。札幌は59.6分で概ねどのチームも60分前後でした。鹿島だけが飛び抜けて時間がかかっています。 サポの居住地は「札幌」の場合、札幌市が72.2%と多いのですが「鹿島」は一番が鹿嶋市ですが約10%で、次いで水戸市約6%と近郊以外からのサポが多いので時間がかかっているのでしょうね。鹿島サポは90分以上かけてスタジアムに行っている方が44%もいるのです。ちなみに札幌では90分以上かけているのは約13%です。 私の家からは厚別も札幌ドームも約60分ですので、平均ですね。 なかなかこのデータを見ていると面白いです。でも、2008年の場合は上記の通り、他のチームに比べると、少しだけ数字が異なるかもしれませんが・・・・。 Jリーグ公式サイトの更新情報に「観戦者調査報告」とあります。
プロフィール
OSCの名前です。 2002年7月結成。現在(2012年)、メンバーは8名と激減。(チームの成績が(^_^;)・・・) 名前の由来は、道産子+元職場名(?)。 仕事や家族の都合などで全員が一緒に観戦することはなかなか実現しませんが年に2~3回の観戦会と集まれる人だけのmini観戦会を開いています。 事務局長:comchan 今年、定年7年目を迎えた親父サポ。'98.9 x清水戦を見てから病み付きになる。 Home戦はシニア自由席にて応援。Awayでの観戦も年1,2回ほど、Away観戦の勝率が良いのが自慢です。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索