2015年05月25日
そうです。 なんと、昨年から入れると13試合負け無しとか。 昨年の9月28日の松本戦から6勝7分です。分けが多いですが確かに負けていません。 徳島は昨年のJ1チームです。現在は下位に位置していますが、引き分けが多くなかなか波に乗れないチームですので、ホーム戦もあり攻め込んでいる時間が多くなる試合でした。そんな前半21分、稲本からのゴール前へのパスを都倉が頭で落として、空いたスペースへ駆け込んできた荒野がシート、ゴールネットを揺らして先制点。2試合連続のゴールとなりました。 しかし、その荒野は前半39分に負傷退場。その直ぐ後にもニウドが負傷退場で前半の内に2人を替えざるを得ない状況となり、苦しい展開となりました。 後半に入り、20分に内村からのセンタリングに都倉が頭で合わせてゴールし追加点を奪う。前節にゴールを入れた2人が得点する結果となりました。その後は、防戦一方のこともありましたが、具聖潤のスーパーセーブ炸裂で追加点を1点押さえ、2☆1で苦手な四国での勝利をもたらしました。 最後の最後まで勝利にこだわった選手達に拍手(^-^)//""パチパチ 特に、足を痙りながらも頑張った都倉選手、ボールをキープして、キープしてタッチラインを割ってコンサドーレ札幌側のスローインとなった時のあのガッツポーズは何よりも増して勝利にこだわった彼の姿だったと思います。 これで今シーズンアウェーでは負け無し。 -------------------------------- 次節は6月1日(月)と変則的な日程ですが、札幌ドームでセレッソ大阪を向かえます。 なんと「劇団四季キャッツ」とのコラボです。猫たちが待っています。 みんなで応援に行きましょう ガンバレ、コンサドーレ札幌!!
2015年05月19日
そうです。 今季はまだアウェーで負けていないんです。群馬戦終了時で3勝4分。 前半は風のためか、ボールがしっくりと合わなかったが、攻めは良かったと思います。 後半開始早々、相手PKエリア内で都倉の蹴ったボールを群馬選手が手で触り、ハンドを取られPKを得る。都倉が落ち着いて決めて先制点。 ココカラ攻撃がかみ合いだして、後半18分、ピッチ中央付近から稲本が浮き球を相手DFの裏を抜けた荒野にパス。ぴったりと荒野に渡り、そのままシュート。ゴールネットを揺らした。荒野の今季初ゴールで2得点目。 実は群馬陣内での攻防の時、ゴール前が映るとほぼ中央部にぽっかりと誰もいないことが多かったので、ここに抜け出すとチャンスがあるのではと思っていました。 これをやってくれたのがイナとetc荒野でした。う~ん、しっかりと感じていた、お二人。さすがと思った次第です。 その後もチャンスはあったが(う~~ん、あのシーンは都倉の優しさ??が出たと思うがそのままシュートしても良かったんじゃない?)得点出来ず。終了間際に危ないシーンもあったが、完封勝利でした。 終了間際イルファンがだいぶ痛がっていましたが、大丈夫だったのでしょうか? 大事で無ければ良いのですが。 暫く勝利の無かった群馬の地での勝利はサポーター達に「ジンクスなんでくそ食らえ!」という思いを与えたことでしょう。 ------- 次節は5月24日、徳島との2節続けてのアウェー戦。 アウェー負け無しは続いています。今度も余り勝ちの無い四国の地ですが、勝利を確信しています。 次のホーム戦は6月1日(月)、猫たちが待っています。 ガンバレ、コンサドーレ札幌!!
2015年05月11日
天気も良いので円山動物園へ まずは人気の子シロクマちゃんを見学に。いるいる、人が一杯
人気者でした。かわい~~~っ(^_^)
その他にシセンレッサーパンダ
とっても癒やされてきました。
2015年05月10日
昨年もそうだったのだが、現在自分のいる順位よりもかなり下位のチームとの試合で勝てない。何故?!、Why? 上位のチームとは良い試合をしているのだが・・・・?? 昨日は連戦、負け無しの最終節でホーム戦。是非勝利をしなければならない試合だったはず。だが、蓋を開ければ、開始2分での失点。相手からのロングフィードに対応できず、ゴールされる。でも、開始2分まだまだ、「これから」の願いも届かず・・・・・・続けて失点。 と言うか、ナザリトがトップで都倉がシャドーの位置だと攻撃になっていない。ナザリトに集めようとしてクロスを上げようとするが、上手くはまっていない。中原や荒野の動きも良くない。特に荒野は疲れがあるのか精彩を欠いていた。 後半に入って、中原→内村。少し動きが良くなって、連携が上手くはまってきた。更に、ナザリト→古田とすると、更に連携が良くなり、都倉の続けてのゴールで1点差まで。 しかし、その後もチャンスがあるも続かず。2-3で敗戦。 やはり、心配していたようにナザリトのワントップは上手くいっていない。出来れば、前節と同じ都倉がトップでの布陣の方が良かったのかも。 でも、0-3で終わること無く、1点差の2-3にしたことは評価できる、これは都倉の頑張りによるでしょう。前半はシャドーの位置でピッチ内をずっと走り続けていたので、疲れは大変なものであったと思います。 ------- 選手達は今日、明日とオフのようである。 都倉選手は奥様のツイッターによれば富良野へ行っていたようである。ゆっくりと休養して体を休めて欲しいものです。(それにしてもすごいジャンプ力、さすが旦那仕込み?) 次節は17日、群馬とのアウェー戦。 なんと、アウェーでは負けていません。分が悪い群馬ですが、元群馬(草津)の都倉も頑張ってくれるでしょう。そろそろ小野選手が出てくるか? 次次節もアウェー戦です。ホーム戦は6月1日(月)まで無いのです。(T^T) ガンバレ、コンサドーレ札幌!!
2015年05月07日
開始からコンサ選手達の動きが良くない。ボールに対しての動きがワンテンポ遅れている。その結果として、愛媛のボール支配が多くなるが、何とかボールを奪いゴール前で阻止している。もちろん相手愛媛も疲れは溜まっているのだろうが、移動距離を考えると札幌の方が大変である。 バル監督は選手の入れ替えも考えていたとは思うが、結局、ほぼメンバー固定で連休中の試合でした。そこでの今節の試合だったので、ブログ等では引き分けは仕方ないとの考え方が多かった。でも、失点が無しでのスコアーレスドローは良かったのではないでしょうか? 後半に入り、イルファン、ナザリトが入ってからコンサの動きが良くなり愛媛ゴール前までの攻めも多くなってきた。 特に、イルファンは前節磐田戦では少しの出場でも存在感を見せたが、今回も動きも良く、前に行こうとする意識が高かったと思います。 ナザリトが入ってから彼にボールが集まりだし、シュート機会も増えたが、ゴールならず。また、守備に関しても良いところがありました。何試合か観戦して、守備意識が芽生えたのかも(^^;;; ------- さて、GW連休も明後日で終了です。9日はその間の試合の最終節でホームでの開催です。ここで監督はターンオーバーを使って選手の入れ替えを行うのか楽しみなところですが、磐田、愛媛戦と出場も少ないイルファンをニウドに替えて始めから使ってくる様な気がしています。ナザリトは後半からか? でも、なんと言っても小野は出てくるのでしょうか?余り無理をして欲しくは無いが、見たいですね。同じピッチに立った稲本、小野のプレーを早く見たい方もたくさんいることでしょう。 ガンバレ、コンサドーレ札幌!!
2015年05月04日
余り関係ないと思いながらも この前日、前々日と日ハムが二桁得点で勝利を収めていたので、「コンサの大量点も見たいな」なんて思っていたところでした。 前半、都倉→内村シュート→こぼれ球→都倉ゴール 後半、稲本→都倉(ドリブル)シュート→ゴール 後半、宮沢→堀米→内村(ドリブル)シュート→ゴール と全て途中からのパスカットなどで奪ったボールをすぐさま前線へ送り、抜け出した都倉や内村がゴールしました。コンサ選手にオフサイドが非常に多いことからも磐田DF陣の裏を取る意図がハッキリとしていた様な気がします。 都倉選手がヒーローインタビューで言っていた「磐田はDFの戻りが遅い」ということをしっかりと憶えていた動きだったと思います。スカウティングがしっかりとしていたことでしょうか? 後半、出場したイルファン選手もなかなかの動きでした。 これからの活躍が期待できそうですね。 この勝利は大きいと思います。それも3得点で失点が0、だんだんと調子が上がってきたと思います。この調子できつい連休の試合を乗り切って欲しいです。 チョット調べました。 昨シーズン、3得点以上で勝利したの試合が5試合でした。 3/22vs北九州(3-0)、5/25vs水戸(4-0)、6/28vs岐阜(3-2) 7/26vs愛媛(3-2)、9/23vs岡山(3-1) 愛媛戦以外はホームでの試合です。 この試合の中で岐阜戦以外は都倉が得点しています。 岐阜戦では丁が、愛媛戦では櫛引が、後半アディショナルタイムでの得点で勝利した試合でした。 ---- 次節は5月6日(水)、愛媛とのアウェー戦 またまた2連勝と行きましょうか!! 選手の疲れもピークかと思います。変わってどんな選手が選ばれるのか ガンバレ、コンサドーレ札幌!!
プロフィール
OSCの名前です。 2002年7月結成。現在(2012年)、メンバーは8名と激減。(チームの成績が(^_^;)・・・) 名前の由来は、道産子+元職場名(?)。 仕事や家族の都合などで全員が一緒に観戦することはなかなか実現しませんが年に2~3回の観戦会と集まれる人だけのmini観戦会を開いています。 事務局長:comchan 今年、定年7年目を迎えた親父サポ。'98.9 x清水戦を見てから病み付きになる。 Home戦はシニア自由席にて応援。Awayでの観戦も年1,2回ほど、Away観戦の勝率が良いのが自慢です。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索