2006年03月12日
試合後のヤンツーさんのコメントを見て見ると。
闘いという字はまだまだ勝つという字ではないのだなあって。
同じ土俵にやっと上がってきた。
そういう感覚をひしひし感じます。
だからこそ、期待感ももちろんあるけれど。
さらに厳しい戦いが待ち受けているという感覚のほうが強い。
前年最下位からの挑戦とは違う闘い。
だからこそ、その期待感から、肩透かしをくらいそうに。
なったときこそ、真の危機なのだろう。
昨年起こった不祥事などよりも。
前半ボールが良く回る。
ボールを保持しているときに2,3人に囲まれても獲られないし。
こぼれ球もほぼマイボールにできうる。
ただなあ、ボールを保持していても、シュートまでいけない。
そこらへんがどうなるか、という事で後半戦へ。
で、砂川が電池切れ(?)で西谷へ。
砂川と西谷は90分間持たないよなあ。
そこそこ以上の技術があるのだから。
そもそも90分間持つんだったらわが赤黒チームに。
移籍してはこないでしょうが。
砂川と西谷でワンセットという感じがします。
で、砂川だけではなく全選手ばてています、明らかに。
隣の連れに、なんか水戸ペースの試合だなあって。
これでパスを狙われ速攻を受けたらやばいなあって。
本当にそういった瞬間に。パスをカットされて。
シュートを打たれて、コナーに逃れるも。
コーナーキックから失点。
本当にもう。。
水戸は能動的に攻撃できないときにどうするかというキーワードが。
あるようですが、闘いの赤黒チームにはそれが無い。
それがまだまだ。勝つという字でないという冒頭につながっていく。
私の脳内だけでしょうか。
池内のスタメン落ちですが。
和波の最終ライン先発と合わせて考えて。
池内をボランチで使いたいと考えているのではと。
妄想しております。
フッキについて。
開幕数試合得点を爆発的にとる新外国人の存在=ぶっちぎりのシーズン。
という公式があてはまらなくなりました。
柱谷時代の謎の新外国人FWロブソンを思い出しました。
ホーム凱旋以前にいなくなったので直接見たわけではないのですが。
選手間のコメントでは(後のことですが)
チーム一番の技術のを持っていたということ。
フッキはFWというより2列目のMFという感じがしました。
もっとある意味下手でも爆発力がほしいなあと。
ゴール前でボールを持つと必ず中に切れ込みます。
パスを外にはたくという選択肢は今の所無いようです。
それでもいいのですが、そこから敵を抜けきれないし。
シュートを打つまではいけない。
エメルソンのように枠にシュートを打てとまではいいませんが。
シュートを打てなくてはFWではない。
水戸もフッキを警戒していたようです。
一人なら抜けるでしょう。でも必ず、二人寄せてきた。
そこから何もできなかった。
まだまだ、一試合だけなので、世迷言に終わればうれしいのですが。
わがチームは育成のチームではなくて。
補強のチームなんだなあって思います。
補強してきた新戦力がそこそこ直に活躍してくれることが。
うれしいのか悲しいのわかりません。
昨年までの選手が補強して獲った新戦力に負ける。
取って代わられるという歴史が毎年繰り返される。
で、昨年の選手だって昨年補強してきた選手なんだけれど。
そういう意味で、上積み、伸びしろがあるのかなあって。
試合後。
選手が挨拶に来てくれる。
SS指定席ではかならず拍手が起こる。
そしてゴール裏の右端左端ではブーイングが起こる。
そしてゴール裏中央、そう私のいるところでは何が起こるかというと。
いろいろ思うところはあるのでしょうが。
温かい、いや温い(ぬるい)真ん中は今年も拍手です。
私といえば、選手が挨拶に来てくれたまで。
立って待っています、拍手もブーイングもどちらもできなかった。
私は勿論のこと。
ゴール裏もチームも選手もそして、もしかして監督も。
一生懸命闘おうと躍起になっているのは。
同じなんだなあと思う。
一生懸命なんだけれど、まだまだ、勝ちきるまで行ってない所。
目的を達していな所は。
本当に同じなんだなって想う。
プロフィール
ゴール裏中央部やや右上にてサルトしています。 mimicakiと申します。 それは昔の話です。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索