選手の質

2024年07月07日

鹿島とはもう比べるのもおこがましい気持ちにさせられるから敢えて比べるのを
しないが、昨日大崎のプレーを観てて改めて思ったのが、ウチの選手たちの質。

こんな質の選手ばっかだった?
ミシャの元で下手になったか、質を落としてしまったか分からないけど、大崎と
いうミシャ色になってない外から来た選手のパスの出し方や非ボール保持時の動
き方を観てたら、余りにもウチの選手たちのプレーが稚拙すぎて情け無くなった。

大崎はパスを出した後に、ちゃんと自分のパスがどう扱われて次に繋がるかを予
測したところへ移動して、ちゃんとまた前の方で受けるということが当たり前に
出来ていて、翻ってウチの選手たちはパスを出した次の動きを考えてないのがア
リアリの挙動。

つまり、次の動きはパスが来てから考える、という時間の使い方がまるで違って
いた。これって、大好きな鳥籠を他チームより延々と長くやり過ぎてる弊害じゃ
ないのか、と思いたくなる。ウチって極端に言えば練習時間の3割くらい鳥籠に
割いてるイメージがあるけど、なぜあんなに毎日たくさんの時間をアレに当てる
か疑問視してたんだけど。もっと早く鳥籠を切り上げて他にやることがいくらで
もあるんじゃないかって。

大崎のような予測を絡めたパス出しと次への動きなんて、他のチームにはごくご
く当たり前のことに思うけど、ウチでそれをやれてる選手がいるかどうか、と言
われるようじゃ、そりゃあこれだけチームとしての差がつきますって。

ミシャは『現実的に』勝つための何を練習に落とし込んでいるのか?
3連敗しても5連敗しても8連敗しても、同じことしかやってないんだろうなと想
像する。
普通はこんなに負け続けるのも難しいはずなんだけど、ウチは負けることに関し
ては予想を外さないんだものなあ、ある意味すごいよ、全く改善改良せずに負け
続けた同じ内容のことしかしないなんて。

使いたい選手がいないから何も出来ない、っていうのは指揮官の下らない言い訳
でしかなくて、質が下がろうが使えるメンバーでいかに動かして勝ちを得るよう
にするかを考えるのが指揮官の本分だろう。
(それで実際に勝てるかどうかはまた別の話)

そのミシャを、選手をダシにしてやり方は間違ってないので、これで突き進むこ
とにした、と結論付けた三上さんも完全に見誤ったなあ。
どう考えてもやり方が正しくないから、ぶっちぎりの最下位爆進中なのに。貴方
の宣言からはまだ勝ち点0ですけどね。

昨日の試合についてはもう愚痴らないと思っていたけど、大崎のプレーぶりが良
かったことに端を発し、これがJ1の他チームのスタンダードだと思い至ってから
は酷い質に落とし込めた主犯たちへの不満がつい爆発してしまった。
そう、もう昨日の試合とかのことではなくて、このチームの質をここまで落とし
た者たちへのやるせない気持ちが抑え切れなくなったのかもしれない。


post by sapporo789

10:55

コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする