2015年11月30日
良かった! 湘南のチョウ監督が来季も継続して指揮を執ることが 決まったそう。 ホッとした。だって、熱烈オファーをしていた京都やセレッソが ずいぶんお金も積んでたようだったし。 特に京都は京セラの稲盛会長自ら説得に乗り込んだらしいから、 それを跳ね除け、よくぞ決心してくれた。 京都やセレッソは来季に強大な敵になったらイヤじゃないですか。 だから、チョウ監督には来て欲しくなかった。 (私の中ではセレッソは既に来季もJ2なんです) まあ、チョウ監督は来なかったけど、まだビッグネームをJ2に 呼び込もうと画策しているクラブはないだろうなあ?
2015年11月30日
昨日のJ1昇格プレーオフは他人事だからこその面白味はあった。 まあ、当事者としての楽しさとは比較にならないだろうけど。 で、観ていておやっと思ったのが、まず先に発表されてたセレッソ 対愛媛の観客数が13,893人。えっ?と思った。今年度の観客動員数 で唯一コンサが負けたセレッソの大事な試合にそれだけ? なんだかサポーターとクラブ側との距離が透けて見えた感じ。 それと福岡。まあ、元々観客動員数はさほどじゃなかったが、破竹 の勢いで観客数は伸びていた。だから、今回みたいな舞台にはかな りの数になると踏んでいたが、17,129人。あれっ?て印象を拭えな い。 なんでもないと言ったら失礼だが、ただのその年の最終試合という 意味しか持たないのに2万人超えを果たすコンサのサポーターのパワ ーはいったい なんて説明したらいいのか? 本当にそれだけはJ2では抜きん出てるなあと改めて思った次第。 来季20周年に当たり、そのパワーはますます盛んになるだろうな。
2015年11月29日
私は何を一番忌み嫌うかというと公平さを普段謳ってる ヤツの不公平な行為が全く受け付けられない。 J1昇格プレーオフ決勝の舞台を長居でやることである。 一発試合の際は、成績上位チームのホームじゃないのか? 昨年までは中立地だったはず。 これが決まったのは10月6日。J1チャンピオンシップに まるで引っかかってこないJ1チームや、首都圏や関西圏 でやりたいなら同様にJ2のプレーオフに全く絡む可能性 のないチームの会場で良いのではないか? 中立性より観客動員数を考えた時点でJリーグも大した ことがない! 10月に決めた時点でバリバリ進出可能性のあるチームの ホームを使うことを考えるなんて全く不公平極まりない。 私の怒りが他人事で実感が湧かないなら、こう想像して 欲しい。 コンサが4位以下をぶっちぎりの勝ち点差での3位だった 場合、我々サポーターは中立地ならいざ知らず、対戦相手 のホームにわざわざ乗り込まなきゃいけない不条理を見過 ごせるのか?準決勝は上位だからホームでおやり下さいと 言われたにもかかわらず、決勝で相手チームのホームへ? なんのこっちゃ? である。 再度言うが、公平さを装った不公平がとても許せない故、 来週は、福岡を渾身のパワーで応援したい。 あまりにも福岡には不条理で不公平な状況を是非とも打開 してもらいたいから。 (もしかして、まるでセレッソ自体に非はないかもしれない が、それはもうこうなっては関係ないことであるから)
2015年11月29日
町田が2-1で勝利。 更に大分DF2枚がレッド退場で来週出場停止。 チームとしての約束事とかまとまりが今の町田 にはあるなあ。だから、勢いがあり町田は強い。 天皇杯で名古屋や福岡を破ったり、リーグ戦で 山口に勝ち点を10数点離されてからの追い付き。 それも天皇杯などを挟んでだから、その精神力と 体力には敬服する。 来週はおそらく町田が引き分けか勝利と予測。 よって、大分はJ3降格になるだろう。 大分降格はJ2に居る各クラブに危機感や警鐘の 意味合いを持たせることになるだろう。
2015年11月29日
J2・J3の入れ替え戦の第1戦、町田対大分が始まる。 私の友人はジェフサポーターだが、彼の知人の関係で 今町田に行って一緒に町田を応援してるようだ。 試合前の雰囲気は独特の緊張感があって、応援は大分 の方が勢いがあったらしい。 さて、先ほどから中継が始まり観ているが、サポーター で言うと大分側により緊張感を感じるのは仕方ないか。 この入れ替え戦は確かに精神的に上のカテゴリー側の 方がキツそうだ。 いまは全くの他人事だが、ウチに限らずどのクラブも 選手取りや監督人事や身の丈の経営を誤ると大分の姿 は明日の我が身に成り得ることを肝に銘じないといけ ない。
2015年11月28日
京都の来季監督に現湘南のチョウ監督がほぼ決定的らしい。 皆さんも理解してる通り、監督によってまるで成果が変わっ てしまうことが大いにあるのがサッカーであれ野球であれ ラグビーであれ、チームスポーツなのである。 あの湘南をあそこまで押し上げ、J1で8位の成果はダテじゃ ない。素晴らしい手腕だ。 そのチョウ監督が戦力的には問題なかった京都に行くという のは、かなりの脅威だ。 来季のJ2がどんな戦国時代になるのか、コワいような楽しみ でもあるような。
2015年11月28日
城福さんがFC東京に復帰するのかもしれないのかあ。 ウチは四方田体制で来季突っ走るので関係ないが、個人 的に城福さんの話し方や解説内容が気に入っていて、 現実問題とか置いといて城福さんがコンサを率いたら どんなふうに選手を使い動かすだろうかと想像して楽し んでみたことがある。 想像上のことだが、かなりウチは強かった(^o^)
2015年11月28日
岐阜の川口が退団。移籍先を探すことになるそう。 川口の日本代表時代のスーパーセーブに心躍った1人 として、彼が望むならまだまだゴールを守っている 姿を見ていたい。 高原同様にJ3が受け入れるのではないかと思って いる。 J3が出来、J2からの降格制度が施行されてから 明らかにJ2のレベルが底上げされたが、J3がその ような場所になっているからこそ、元日本代表がJ3 でプレーするという時代になったんだなあと思う。 始まったばかりのJ3だが、既に最早、降格して1年 で戻れるようなカテゴリーレベルではなくなっている。 鳥取・富山そして来季からは栃木が加わる。 これに町田か大分が加わり、更に一番鼻息の荒いJ3の 盟主になりつつある長野がいる。 更に更に山口の例もあるようにJFL4位で上がって来る 鹿児島ユナイテッド。山口も4位から上がって来ていた ので、実力は侮れないだろう。 う〜ん、初年度からJ3は観ているがほんと面白い。
2015年11月26日
少しだけ他クラブの掲示板をいくつか見ました。 既にナザリト、古田、二ウドなど複数回いろいろ 掲示板を賑わせてました。 他サポからはなぜ手放すのか分からない戦力の ようです。 そうかあ、そうなんだなあ、そう見られてるし、 既に彼らは来季に自分のところに来たら、各々 のポジションでかなりの戦力増強と考えられて るようです。 ちょっといろいろ複雑な気持ちになりましたねえ。
2015年11月26日
以前に紹介したJリーグが推奨するフェアプレーに則ったクラブに 与えられるフェアプレー賞を選ぶための「反則ポイントランキング」 でのJ2でのコンサのランキングは83ポイントで18位だった。 反則ポイントの内容はJリーグHPを見てもらいたいが、要は審判の 手をいかに煩わせなかったかを示すものと思って欲しい。 煩わせなかったことが続くと加算とは逆にマイナスポイントが与えら れるので、ほぼ反則ポイントにかかわらず試合を重ねるとマイナスが どんどん増えていく。 例えば、PA内で相手を手や足で故意に倒すと最悪イエローかレッド を出され、PK献上で1点取られるなんて場合を考えると反則行為の 意味の無さを理解するはず。仕方ない場合もある、なんてことはなく 結局それは守備が遅かったり抜かれたりなど悪かったからなのである。 相手に余計なチャンスを与えなかった証しの1つになるのである。 コンサは18位、つまり余計なチャンスを相手によく与えた、守備を よく乱された、ということを表していることを反省し分析して来季 を編成してもらいたい。 尚、J2でダントツ1位は金沢で➖20ポイントというとんでもなく 素晴らしい数字だった。相手にほぼ隙を与えなかったが最終順位 が12位であるのは攻撃力不足などが課題だろう。 そして、J1ではやはり広島が1st・2ndステージ両方とも1位のぶっち ぎりで3年連続の最優秀フェアプレー賞受賞だ。年間で➖13ポイント だった。 何度も言うが、コンサにはこの広島のようなクラブになってもらいた いと切に願っている。 地方クラブであるにもかかわらず、抜群の成績と素晴らしいサッカー を展開し、フェアプレー賞も超常連。 観ていて楽しくなるサッカーを見せてくれている。 コンサにとって、参考にしたり盗むべき内容が沢山あるような気がする。
2015年11月25日
報知によると、古田・前田・菊岡・薗田・神田・二ウド・ナザリト の7人とは来季契約を結ばないことの意向を24日クラブは伝えた、 という記事があった。 J1に向けての大英断とも続けている。 既に他からオファーが来ている人も複数いるらしい。 古田ぁ〜、前シュン〜!
2015年11月24日
今日の報知では、ナザリト解雇!とクエスチョンマーク一切なしで 報じてた。二ウドに続いて、という言葉も入れて2人とも来季の戦力 構想からは外れている、と23日に判明したらしい。 開幕5試合6得点、その後0ということが効いているようだ。 クラブからの正式声明がない今は、いろいろなマスコミ情報が出回る。 正しいかどうか、は慌てなくともいいかな。
2015年11月23日
コンサは最終戦で2万人超えを果たし、今季のJ2で初の2万人突破を果たした。 これで、J2の2015入場者数ランキングの1位から4位までをコンサの主催試合 が占めたことになる。 残念ながら総数ではセレッソに5700人少なく2位だった。 それにしても、コンサがアビスパの状況なら2万人超え連発で最終戦なら3万人 はおろか4万人は超えていたと思うが、アビスパは平均で8千人ちょっとだ。 寂しい限りだ。 コンサは2013年からは毎年約10%ずつ入場者数を増やしている状態だ。 資金が潤沢ではないクラブにとってサポーターは頼もしい限りではないか。さて、今日の相手の栃木SCのサポーターはJ2での最後の試合を応援する気概 に溢れ良かった。ただ、肝心の選手たちが前半の最初と後半の最初が良かった だけで、後はコンサに翻弄され見せ場がほとんど無くなっていたのは致し方な いか。 それにしても遠いところをよく来てくれました。試合を盛り上げたくれ、あり がとう!
2015年11月23日
J1の質を上げるためにクラブ数を減らす話の続きです。 J1の質が上がると共にJ2の質も必然的に上がるのです。 仮に14クラブにしたとして、まず現行J1のクラブ4つが J2に来ます。 J2も18クラブくらいにした方が良く、現行J2のクラブ 8つがJ3に落ちます。 したがって、新J2は本来であればJ1で戦っていただろ う4クラブとJ2上位14クラブしかJ2にいないようにす るのです。 かなりレベルが上がることが分かりますよね⁈ すると、J3にはJ2から8クラブが参入し、J3も18クラ ブくらいにして、本来J2だった8クラブとJ3の上位10 クラブが新J3を競うようにするのです。 結局、一番上のカテゴリーの質を上げることは、その下 にある各カテゴリーをもレベルアップさせることになる のです。 非常にドラスティックかつ現実的なサッカーレベル向上 作戦だと思います。 興行的にいっても全体的に観客数を底上げするものだと 思います。
2015年11月23日
前半は忘れたが、後半では千葉のアウェイサポーターの勢いが スゴくてなんだか嬉しくなったが、それに近いのが今日の栃木 の応援だ。 人数の割には気合いが入っていて、栃木サポーターがどんな思い を込めてJ2最終戦を迎えようとしているかが勝手にだけど痛い ほど分かる。 やはり、J2とJ3では圧倒的に配慮されてる環境が全く違うのだ。 そこにこれから行く覚悟を我々は見せらるのだと思う。 ただ、事情がどうであれコンサは持てる戦闘力を最大限出し切り、 栃木以上の集中力で立ち会って欲しい。
2015年11月23日
実は気になっていたことがあって、席を確保してから売店に行き 確かめた。 何を? カレンダーを。 昨年までの状況を把握してないので検討違いならどなたかに指摘 して頂きたいが、2016カレンダーに載ってない選手は来季いない のでは、とふと思ったからだ。 一番気になる都倉を発見して安心してはダメか? あっ、福森を確かめるの忘れた!
2015年11月23日
我々サポーターは地元クラブを応援したい。 地元クラブがより高いカテゴリーで活躍する姿を見たい、 そしてそれを応援したい! でも、日本代表がW杯に出られないようなレベルの国には なって欲しくない。やはり、あの世界を熱狂させる世界大 会に出られるレベルの国であってこその国内リーグで上を 目指し切磋琢磨する姿を見たいし、応援したい。 その日本代表がより強くなるには、J1がより高いレベル で競われなければ試合も面白くなく、観客の目も養われな いし、選手も向上していかない。 J1は興行さえ上がればいい、という訳にはいかないのだ。 チャンピオンシップシリーズという興行は確かにそれなり に盛り上がるのかもしれないが、34試合で勝ち点74という 記録をも作ったサンフレッチェ広島の素晴らしい勝ち点の 積み重ねがたかだかホーム&アウェイの2試合で仮にもし負 けたとしたら広島がチャンピオンじゃないなんて理不尽は、 世界中のどこのリーグにも有り得ないことだ。 そんなくだらないことに腐心するより、Jリーグはもっと やることがあるはずだ。 そんな意味で、今のJ1が18クラブは多いというセルジオ越後 さんの意見はしごく真っ当で12クラブくらいなら、より高い レベルの選手たちが12クラブに集まり、質の高いゲームが数 多く繰り広げられ、ひいてはJ1のレベルが上がり、日本代表 のレベルも上がっていくという図式は非常に現実的だ。 私は是非そうなって欲しいと思う。 本当に日本代表のレベルアップを望むなら、プレミアリーグや ブンデスリーガ並みの1部のチーム数に近付ける意味は興行的な こと以外にないはず。 ならば、日本のレベルを世界に照らし合わせ、1部に当たるJ1 のクラブ数は12〜14にすべき。 残念ながら、18クラブでも遥か届かないコンサにあっては益々 J1が遠のく話になるが、よりステイタスと内容を伴ったJ1を 目指すのもロマンがある。 フットボール発祥の地のイングランドでは、20クラブからなる プレミアリーグと72クラブからなるフットボールリーグよりリ ーグが構成されており、72クラブは24ずつで3つのディビジョン に分かれている。(つまり、2部〜4部) で、この下にプロアマ構成のフットボールカンファレンスが存在 し、5部〜8部を構成している。更にこの下に各地域リーグがあり、 24部まである。 さすがに発祥の地だ、奥深いもので生まれてからずっと地元だか らと8部のクラブを一生応援し続けている話を読んだりしたが、 地元のフットボールクラブを応援するということはどういうこと なのか、ということを考えさせられた。 たとえばもし冒頭のように日本代表のレベル向上のためにカテゴ リーのクラブ数に変更があり、J1がより遠のいたとしても応援 の質や意味は何も変わらないのだ! レベルが更に上がったJ1の舞台に立つコンサ。そんな姿を本当に 見てみたい。 昨日の広島の強さを見て湘南と比べるにつけ、そんな思いを新た にした。
2015年11月22日
今日J1の最終節が終わり、各試合の入場者数が出ている。 さすがJ1のホーム最終試合だ、軒並みスゴい人数だ。 浦和の5万人オーバーや横浜FMの4万人オーバーを始め、 どこもホームである主催者側はいろいろ努力したことが 窺える。 どこも本気で集客したホームである主催者側の9クラブの内、 カテゴリーは違えどウチが勝てそうなクラブが2〜3ある。 柏は13127人、甲府は14036人、ガンバが18219人だ。 この3つ以外は2万人オーバーのため、ちょっと難しいだろう。 2つはもう出ている集計で超えてクリアしてるから、あとは ガンバの18219人、これもなんとかクリアし、せめて最終戦 の集客力をまずJ1並みにして、来季の20周年を幸先良く向か えたいものだなと思う。 私も複数人数で乗り込む予定である。
2015年11月22日
対湘南戦で後半もあと20分くらいで、スコア4-0。 今季昇格組で唯一残留を決め、それもおそらく8位 でフィニッシュする内容だったが、広島相手だと まるで大人と子供の差が出てしまうくらい湘南は 何も出来ず、広島はやりたい放題な試合だ。 広島はこのままだとセカンドステージ優勝と年間 勝ち点1位が決まる。広島と湘南の力の差は如何と もし難く、広島の勝ちはもう決まりだろう。 本当に広島は素晴らしい。 一時期は毎年のように主力を赤いチームに奪われ 普通考えると弱体化しても良さそうなのに一時は そうだったが、盛り返し今は年間勝ち点1位という 今までなら即優勝のパフォーマンスだ。 やはり、塩谷・千葉・佐々木そして青山を中心に した守備が効いている。固い守備でイタリア流で 言いたくなるようなカテナチオだ。 だからこそ、攻撃が活きる! フェアプレー賞の最優秀を3年連続で取りそうな クレバーでクリーンな戦い方は、個人的に言うと コンサには広島のようなチームになって欲しい。 しかし、それに加えてなんて攻撃力だ! ドウグラスがハットトリックで5-0だ。 J2を昨年席巻したあの湘南がただうな垂れるだ けなんて、スゴいチームだ広島は!
2015年11月22日
レアルマドリード対バルセロナの231回目のクラシコ。 0-4でアウェイのバルセロナが大勝した。 ほぼベストメンバー同士の戦いだったが(バルサは怪我 明けのメッシがベンチスタート)、守備を充実させた バルセロナがロナウド・ベイル・ベンゼマの強力攻撃 陣にほぼ何もさせなかった。 やはり、守備を徹底的に強化することは相手への相当 なダメージと自チームの攻撃のリズムを上げることに も繋がり、勝つ確率を上げる非常に効果的な手段と考 えられる。 以前も書いた通り、J1に定着出来ない・J2でも勝ち 切れない理由のトップは、守備の弱さだと考える。 来季は何と言ってもCBの補強が最優先であり、MF以外 は層が薄いウチはレベルの高い守備陣の形成にある程度 の人数を割いてもらいたい。 これも以前書いたが、0に抑えたなら、勝ち点は最低1を 積み上げられるのだから。
2015年11月21日
スターウォーズの新たなシリーズが公開されます。 「フォースの覚醒」という副題が付いていますが、 今年の若手で覚醒したのは堀米かなあ。櫛引は 一気に行きそうな気配がありましたが、途中で止 まってしまいました。永坂も雰囲気はあったが来 年だな。
2015年11月21日
4月は本物を観に、今日はかなり似ているニセモノを観に東京に 来ています。 東京国際フォーラムで、「レット イット ビー」というライブを 観に来ました。 ビートルズの初期から後期まで網羅してるようで、楽しみ。
2015年11月20日
62歳かあ、若いなあ。 輪島との熱戦や豪快な立会いなど昔大相撲をよく観ていた頃、 スゴく活躍していた横綱北の湖がこんなに早く亡くなるなん てなあ。 御冥福をお祈りします。
2015年11月19日
21日に行われるリーガ・エスパニョーラでのクラシコ中のクラシコ、 バルセロナ対レアルマドリードの双方の攻撃陣のイニシャルだ。 メッシが怪我から復帰かはまだ微妙だが、なんせ世界一豪華な対決 だ。 こんなワクワクを感じられる攻撃陣と攻撃陣が攻撃に専念出来るよう にしてくれる守備陣。 非常に楽しみな週末だ。 ただ、このワクワクは伸二や都倉や内村や宮澤や上原が相手ゴール前 にドドーッと雪崩れ込むような時に感じたのと似ているなあ。 うん、ウチも型にハマれば結構スゴいんだよなあ。こんなのをもっと 見た〜い‼︎
2015年11月19日
来年1月16日の土曜に開催される、とスポーツ新聞 が明記していた。 そして、イベント後の18日から沖縄・金武町を拠点 に1次キャンプ開始と。 例年、自分の感覚でも11月の今ぐらいから年末まで は、あっという間だ。 だとすると、新チーム披露イベントなんか本当にすぐ やってくるなあ。 事実、もう2ケ月を切ってしまっている。 楽しみはあっという間にやって来る、ヤア!ヤア!ヤア! と言ったところか(^o^)
2015年11月17日
今日、機関紙クラブコンサドーレの最新号が届いた。 2016年度に関する重要な情報が搭載、という事前ア ナウンスがあった冊子だが、中を見てみてそれに当た るのは、やはり2016年度クラブコンサドーレの継続 についてと、2016レプリカユニフォームの申し込みに ついてだ。 で、レプリカユニフォームだが会員先行予約の期間が 12月12日からとなっている。 誰にするかとか、ナンバーの選択を会員が考える上で 完全ではないにせよ、ある程度ほぼメンバーを固めて おくのは必定だろう。 よって、12月11日までにはほぼ陣容が固まっているだ ろうなという話。 ああ、今年の苦しみをもう忘れ、新しいレプリカユニ フォームに心躍っている私。 コンサのサポは止められないね❗️
2015年11月17日
・怪我に強い(カラダが頑丈) ・90分走り抜ける体力 ・脚が速い ・当たり負けしない体幹強さ ・逆境が普通だ、くらいの精神力の強さ これだけでもまず最優先でクリアしている人を 何人か入団させて欲しい。 サッカー脳は後からで。 と言うように考えてるくらい怪我・体力・精神 力の面でダメだったなあ、コンサは。 まあ、毎年だけど。 だけど、来季は本気で変わって欲しい。
2015年11月16日
ここのところ、ずっと町田関連の試合はハイライト含め 観てきたが、コンサには絶対ないような精神力で数々の 難局を乗り越え、10ポイント以上離されていた勝ち点も 並び、得失点差での2位。 数々の難局というのがホントすごくて、よく1つも負けず に勝ち点を積み重ねてきたなあと、驚きと羨望の念で町田 を見ている。 このチームが来季来るかも、かあ。いや、来る、きっと。 対戦が楽しみなチームの1つに今なっている。
2015年11月16日
正式には17日の理事会で決定するようだが、 J2は2月28日に開幕になるようだ。 あと3ヶ月ちょっと。 おそらくあっという間に開幕になってしまう だろう。 なのに、やることは沢山ある。 来季の陣容の整備だ。 どういう方向性なのかは、23日に野々村社長 がまた少しブチまけるのだろうなあ。 ある意味それが楽しみでもある最終戦だ。
2015年11月15日
いいので、メンタルコーチを新たに招聘して欲しい。 それも日本屈指か世界屈指のスゴ腕の人を。 まあ、コストパフォーマンスの悪過ぎる助っ人さん には退いてもらったり、助っ人じゃなくとも怪我で ほぼ何も勝ち点に貢献してないような人もご遠慮願 いたい。選手関係はこんな最低ラインで構わない。 という感じで少しは入れ替えはして構わないが、一 番大事なのは、コンサの年季の入ったダメダメな精神 力を立て直してくれる力技を持った実績のあるメンタ ルコーチ。 野々村社長、増える予算の1億はそんな実績を持った人 に出して、チームに喝を入れることが意外や一番効果 の上がることかもしれませんよ。 そう、ラグビーの前HCエディ氏のようなタフで芯の通 った素晴らしい人が居たなら、コンサは長年の呪縛か ら抜け出せると思うので。
2015年11月14日
来季について以前よりいろいろコメントをしてきましたが、 これでやっと皆さんもこの話題を取り上げていきそうですね。 2連勝がやっとのチームが3連勝や4連勝を急にやれるようには ならないんですね、やっぱり。 結局、勝ち続けるためのメンタルのレベルにはなっていない コンサですから、そこのところにメスを入れるように持って いかないと来季も不甲斐なさに嘆くことになるでしょうね。 そこのあたりが一番の問題で、いつもないがしろにしている からPOさえ届かないクラブになっているんでしょうね。 そう、毎年POにさえ届かないクラブです。どなたかも今回 触れてましたが、最初からJ1J1というのはどうしても頭 の悪いクラブにしか思えない。 いや、実績がどんどん上位に近づいているクラブなら、ある 年度にそれを言い出しても良いかもしれないが、決してそう いう道筋を辿っていない中位安定のクラブが最初からJ1J1 と言い続けるのは来季はいかがなものか? それこそ毎年そう言い続けてダメなんだから、来季はそうせ ずにスタートしてはどうか? 少しは違うアプローチから入るようなことをしてみてはどうか? 結果的に同じ意味になっても、例えば「目標勝ち点前半36、後半 36」などにしておけば、それらをクリアすれば勝ち点72になり、 昇格のための何かに絡めるでしょう。 社会人を続けておられる皆さんならご理解されると思いますが、 会社目標を社員全体に行き渡せるためには漠然とした言葉より 具体的な数値を掲げておくものです。 先ほどのは一例ですので、フワーッとした「行くぞ!J1!」よ りは余程良いかも、です。
2015年11月14日
J-22の対山口戦。 先発した前寛と進藤、90分間キッチリ守った! とりあえずよくやったと褒めたい。 昇格に向けて本気度200%の攻撃集団山口を0封 した。 彼らの集中力を水戸に居るコンサのメンバーは そのことを知った上で試合に臨むだろう。 他会場では、金沢もリードしている。 さあ、思い切りやるだけだ❗️
2015年11月14日
我々がPO進出のために今日の試合では、金沢ガンバレ・岡山ガンバレ・ C大阪ガンバレなどと言ってるが、我々は応援している金沢からは負け てくれと思われているに違いない。 北九州や熊本もそう思ってるに違いない。 まあ、当たり前と言えば当たり前だが、なんとも言えない気持ちが交錯 するJ2の大きな山場がもうじき来るなあ。 楽しみな時間になりますよーに!
2015年11月14日
水戸戦については皆さん書かれているので違うことにします。 今日は水戸戦以外に気になる試合がたくさんあるでしょうが、 ウチの若手の活躍も気になり、そちらに触れます。 本日12時からJ3でJ-22メンバーとして、ウチから前寛と進藤 がDFで出場予定です。 相手は首位のレノファ山口。ほぼほぼ来季はJ2にやってきます。 そのチーム相手にDFとしてウチの2人が、J3で脅威の攻撃力を 誇る山口に対して、どう止めてみせるのかを確かめたい。 今、町田が激しく追撃して今節の結果では首位の入れ替わりも 有り得るため、山口は昇格するために必死に来るでしょう。 そんな相手を2人が封じ込めてくれたなら、こんな嬉しいことは ないし、伸二の春先のリベンジにもなるので。 (春キャンプの練習試合で山口とやっている時に伸二は怪我を負 わされたことがあった。もちろん、練習試合にありがちなアクシ デントの1つであることは充分承知。でも、この怪我でそれまで 順調に調整してきていた伸二がリーグ戦に出るまで数ヶ月を要し てしまうことになった) J3で頭一つ抜きん出た力を発揮し続けている山口。その実力が どれほどのものなのか、2人を物差しにして押し計れると思う。 前寛〜、進藤〜、思い切り動き回り、徹底的に止めまくれ〜!
2015年11月13日
昨日の日本代表の対シンガポール戦、先発の4人〜森重・清武・西川・金崎 が2008年まで大分トリニータで頑張っていたのを知らなかった。 財政難で4人とも2009年には他へ移籍したようだが、今のJ2での苦戦ぶり からは想像し難い。 しかし、日本代表をそんなに輩出するなんてスゴいクラブだなあと改めて 思った次第。 と同時にクラブ経営を見誤ると悲惨なことになることも認識。 ウチは野々村社長の健全な思考と姿勢とアイデア力で行く末をキッチリと 見据えた運営が為されていて、なんとか今のところは順調とは思うが、 他山の石とは思わず謙虚に邁進してもらいたいし、それを応援して行きたい!
2015年11月13日
WEBニュースで、反町監督は来季も続投決定なんですね。 5年目を迎えるのかあ。 清水や新潟が次期監督候補にリストアップしていたそう。 また、強力な競合相手になるんだろうなあ。
2015年11月13日
松本山雅は今サポーターたちの中では、来季も居てくれるように 一部の間で署名運動をしてたり、反町さんの判断に任せるべきだ、 などで来季監督問題がかしましい。 徳島ヴォルティスは、小林監督の続投なしの判断を下した。 2人は同じような年数を監督し、徳島が1年早くJ1に上がり、そ して1年でJ2へ。松本はちょうど1年遅れで同じ道を今のところ 辿っている。 そう考えると、初めてJ1に上げてくれた監督でも戻ったJ2で 上位成績をすぐ出せないと、こうなってしまうものなのか、 反町監督がもし続投しても来季奮わないとやはりアッサリ切ら れるものなのか?まあ、まだ来季続投するかも分からないし、 来季のJ2で上位じゃないかどうかも分からない訳だけれども。 プロサッカーの監督業は本当に大変な職業だ。 ただ、日本には50人ちょっとしか就けない職業ではあるので、 やり甲斐など魅力的な仕事ではあるよなあ。
2015年11月12日
日本代表戦は0-3でシンガポールに勝利。 前半のゴールへの畳み掛けるような攻撃 は、千葉戦や徳島戦でのコンサのよう(^o^) 試合を観ててアウェイ戦がとても観やすい!と 思った。なぜか?変な雑音がほとんど聴こえな いからだ。 ホームの代表戦では延々と同じチャントを繰り 返し、とっても煩わしいと思っていたからだ。 普段、リーグ戦でのコンサのチャントに慣れて いるため、ほとんど一つか二つくらいのパター ンのホーム代表戦はうるさいだけだ。 昔はそこまで思わなかったんだが、代表戦より コンサの戦いの方がはるかに楽しい!と思うよ うになったんだなあ、としみじみ。
2015年11月12日
今夜正式お披露目の代表ユニフォームを見た。 正直、う〜ん、またゴチャゴチャ詰め込むなあ と言った感じ。 もっとシンプルにスッキリ出来ないのか? まあ、似たデザインなら新たな需要を喚起出来 ないとでも思ってるんだろうけど。 それにしても、やはりボーダー(横縞)はサッカー には似合わない。 コンサ20周年ユニをゴチャゴチャしようかと思 っている人たちに、ボーダーがいかに不評かを 改めて知ってもらえる良い機会にもなるだろう。 ちなみにアディダスのHPに既にデザインがアッ プされているので、関心のある方はそちらで。
2015年11月11日
先ほど来季のJ3のことを書いていて気付いた。 頭文字が「と」のチームは、J2に居るとJ3に行ってしまう、 というもの。 時系列で鳥取・富山・栃木だ。(栃木はまだ100%ではないが、ほぼ100%のため) よって、来季にまだ東京Vが居るなら(たぶん居るはず)、このジンクスが強力で あったなら、有り得るかも。 この手のジンクスで長く効力を発揮している有名なものがある。 「J1昇格チームは開幕から5試合で勝ち点5に満たない場合は降格する」 という内容だ。 確か2008年くらい辺りから、唯一の例外なく当てはまっているそう。 我がコンサも2度経験あり3点と1点でジンクス通りに。 という訳で、緑のチームの来季はジンクスを破るのかな? なんて、他のチームのことは関係なく、コンサ自身がそう言えば4年毎に J1に居るという有り難いような有り難くないような言われ方をしていた が、残念ながら続かないようで。(あ、まだ分からないっていうツッコミ は要りませんので)
2015年11月11日
現在まで報道されている内容からだけで言うと、 現J3から抜ける予定は、レノファ山口。 町田ゼルビアと大分トリニータの勝ち抜け1チーム。 その他の現J3の10チーム。(J-22選抜は来季からないので入っていない) JFLから昇格の鹿児島ユナイテッド。 U-19チーム。 来季から新規加入予定のセカンドチーム4つ。 (セレッソ大阪、FC東京、ガンバ大阪、サガン鳥栖) ということで、来季は17チームがJ3優勝を競うことになるが、セカンドチームが優勝したらとか、いろいろ詰めなきゃいけないだろうな。 ただ、今言えるのはJ3がテスト的な場にされており、純粋に覇を競いたいチーム関係者にとっては、Jリーグにいろいろ言いたいだろうなあと。 そして、現状そのような場と化しているJ3は、我々サポーターが求めているステージの質を為していないため、今後ともコンサには関係ない場となってくれるよう間違った編成は断固として避けてもらいたい! 鳥取・富山・栃木と今までJ2に居たチームがもう3つもJ3にいるのだし、何かが狂うと明日は我が身だ。 栃木やもしかして大分だって、まさかJ3が現実的な話になるなんて今季の始めは思ってもみなかったはずだろうし、J2戦国時代は来季はますます激化し、本当に弱肉強食の世界のようなものなので。
2015年11月11日
Jリーグがファウルや反スポーツ的行為などの反則に対して科される独自のポイントのことであるが、1試合1ポイントを下回るとフェアプレー賞が渡されるが、広島が2年連続で最優秀賞を受けており、今年もほぼ確実だ。 広島は全くもって素晴らしいとしか言いようがない。 必ずしも順位にイコールではないが、おおむねは強さも表し、見ていて気持ちの良いサッカーを見せている。 その反対にポイントが高いと、これも必ずしも直結はしてないが、おおむね順位は悪い場合が多い。 J2では金沢がほぼフェアプレー賞だ。ほんとに素晴らしい。 コンサの反則ポイントは 2013 110P 18位 実際の順位8位 勝ち点64 +11 2014 63P 12位 10位 勝ち点59 +4 2015 81P 18位 9位 勝ち点54 +2 (もちろん、2015だけは40試合時点で) こうして見ると、コンサにはさして順位に影響なく、中位安定?だが、果たしてそれでいいのか? メンバーがいろいろ加わったり、居なくなったりしても、取れる勝ち点は似たようなものになるなんて、なんだかなあ〜としか今は言えない。 更に反則ポイントを向上させようが順位に影響ないなんて、何かがオカシイ。 いずれにせよ、この反則ポイントは少ないに越したことはない。 怪我も絡むし、余計なFKを与えなくなるし。 そういう観点からも、来季チームのいろいろな編成を考えてもらいたい! そうすると、何かが少し変わり反則ポイントや順位に好影響を与えると思いたい。
2015年11月09日
ドルトムントvsシャルケは、ブンデスリーガ屈指の自他共に 認めるライバルチーム同士のダービーだ。 今回は、シャルケがドルトムントのホームに乗り込み闘うの だが、試合前日のシャルケの練習場に、シャルケのサポータ ーが3500人集まり選手を鼓舞した画像があるので興味のあ る方はどーぞ。 練習場でこの熱気はスゴいな。 ほんとコンサにもこういうダービーの場が与えられるような 好敵手が居たならばなあ。 https://instagram.com/p/9yBMdCK_Lu/
2015年11月07日
前半ロスタイムに1点先制しても、イヤ〜な流れ感が漂っていた ので、後半追加点が生まれても悪いイメージはなかなか取れなか った。 これは、中盤を支配してたのは徳島でウチは特に深井が精彩がな く、出来れば交代が早まって欲しかった。今日のウチは先週より 集中力がなかったが、幸運なことに徳島の決定力の無さに助けら れた。 幸運も必要! さて、勝った後は楽しいいろいろなサイト確認してて思わず吉兆❗️ と言いたくなったことがあった。 Jリーグの公式サイトのスマホ版で本日の試合結果の欄があるのだ が、J1の今日のいろいろな結果を見てたら、なんの境目もなく、 札幌vs徳島の結果が載っていたため、あれ?カテゴリー同じなのか な?なんていう勘違いを一瞬した訳で。 おお〜、J1に居たらこうなるんだあとニンマリ。 早く実現して欲しいんだなあ。
2015年11月07日
UHBの中継があるから、多少長めにコンサを特集すると思い見てた。 千葉戦の上原ゴールをスカパーとは違う角度で捉えてたのが映ったけ ど、上原はスゴい態勢でヘッドを打ってたんだなあと改めて分かった。 あんなに態勢を崩してもゴール枠内を捉える技術が彼にあるのだとし たら、本当にスゴい身体能力だ。 今日もスーパーサブとして途中投入だろうが、出来れば追いつく展開に じゃなく、引き離す又は守備固めの形での投入になっていて欲しいな。 今日の天気は上々。サポーターも思った以上に集まると思う。 事前集計は14,000人に届かなかったが、おそらく目標を超えてくるはず。 後は、人数が増えた時の妙な力みを無くして、雪崩れ込む攻撃をどんどん やってくれれば。
2015年11月06日
コンアシやマスコミの予想で、ボランチは宮澤と深井かあ。 この2人が、小野をケアして負担を減らしてあげられ、前を 向いてプレー出来てたら、コンサはまたシュート数が相当 増える状態にあると思われる。 特に深井。キミがその持てる能力を発揮出来てるなら、明日 の試合はかなり良いものになっているはず。 逆にボランチが消極的なパス回しをしていたなら、コンサは かなり危うい展開だろうなあ。 どんどんPA内に人数が雪崩れ込むような分厚い攻撃をまた 見てみたい!
2015年11月06日
皆さん、ウキウキして明日を待ってません? 劇的勝ち試合の効き具合はすさまじく、かなりの数の人間の頭を ポジティブにし、体温を上げ、カラダを軽くしているはずです。 次の試合が始まるまでの楽しみ、だなんて言われたくないですね。 明日の試合が終わっても新たな楽しい余韻に浸れることを念じて 今日は休みたいなと思います。 明日はまた相当な数のサポーターとその家族・友人たちが早くから 並ぶことでしょうね〜。
2015年11月05日
札幌vs千葉の対戦に当たり、それぞれの担当記者が互いに質問を ぶつけ合うコーナーがあり読んだが、なかなか内幕が垣間見えて 面白かった。 会場変更に当たり、札幌から千葉に打診して千葉が了承したので、 変更決定したようだ。 千葉が了承するまでには、会場での戦績も頭にあったようで、ドー ムは鬼門の感じだったらしいが、千葉のパススタイルや寒さでカラダ が思うように動かなくなることを懸念し、ドームの方が厚別よりカラ ーを出せると踏んだようだ。 まあ、今となっては了承してくれたり、攻撃に徹してくれたり、千葉 が相手だったからこその名勝負となった感が強いので、千葉に対して は感謝しかないなあと思う。(勝ったからこそ名勝負と言ってるが、 負けた側はそう思わないのが普通だろうなあ)
2015年11月04日
チケットの売り上げが、昨日今日でプラス355人かあ。 思ったよりは伸びなかったなあ。 勢いよくグングン行くかと思ったのだけれど。 あとは、メディアに負うところが大きいよなあ。 レギュラーサポーターが、プラス1人を連れていく! みたいなキャンペーンでも張らないと目標未達か?
2015年11月04日
同じような意味を持つ言葉としてダービーがあるが、より深い繋がりや歴史を 感じさせるクラシコという言葉の方が好きだ。 そしてクラシコと言えば、レアルとバルサだ。 113年の間に230回も戦い、レアルの92勝バルサの90勝で48引分け。 ほぼ互角の永遠のライバル。 来週末に231回目の対戦を迎える。 コンサにも、クラシコと呼べるような相手が欲しかったよなあ。
2015年11月03日
7日の徳島戦、あの激勝の勢いで怒濤の連勝に持ち込みたい ところ。 ま、そんな単純なチームなら苦労しないんだけど なあ〜。 その徳島戦の観客数が現時点で12,455人。いつの間にこんな 数字になったのか?と見違えるような伸び。 やはり、勝ちは大きい、更にあんな劇的幕切れを見せられて は。 目標は18,000人のようだが、おそらく大丈夫かと。 ただ、それよりコンサというチームは注目度が上がると弱く なる愛すべき特徴があり、あまり人数が増えて欲しいような 欲しくないような。 しかし、この注目度にも関わらず勝てたならまたグッと興味 を持ってもらえるキッカケに大いになり、新たなファン層の 獲得のチャンスかと。 とにかく千葉戦並みの集中力を持って戦って欲しい。
2015年11月03日
1、不用意に下位チームから星を落とし過ぎ! 2、不用意に主力を放出し過ぎ、および補強で 失敗し過ぎ! 3、ケガ人が毎年多過ぎ! 以上は、「あるクラブが優勝出来ない3つの病」 と言われているものである。サッカー雑誌を読 んでいて出てきた表現だった。 コンサに似ているようなクラブがあるもんだな あと思って読んでいたが、まあ「2」がそれほど は当てはまらないような当てはまるような。 但し、「1」と「3」は紛れもなくコンサであり、 もしかしてコンサも変なことで有名になっていた のかと読み進んだら、これは世界屈指のビッグク ラブ「アーセナル」のことだった。 そりゃあそうだ、これらの項目で雑誌に取り上げ られるほどのインパクトは、我々サポーター以外 には与えていないだろうから。 アーセナルほどのクラブでも、そうかあ。 というか、こんな致命的な病を抱えながらずっと チャンピオンズリーグ出場を果たしている手腕は ベンゲル監督の凄さと危うさが浮き彫りになるよ うなエピソードだなあ。 (プレミアリーグは20チーム中1〜4位だけにCL出 場権が与えられる) そして、今シーズンは今のところ絶好調で勝ち点 が首位と並ぶ2位だ。 コンサにも、いつか黄金期が訪れますように!
2015年11月02日
録画を観てではなく、自分の見た記憶なため、もしかしてちょっと1つ くらい手前のだったかは不明瞭です。が、おそらく最後のCKの直前つ まり蹴る前のボールをセットしている際に、 福ちゃんがボールに手を押し当て、一瞬じっと祈りをするポーズをして たのを私は見逃しませんでした。 ほんの少しでしたが、明らかにボールに念を込めていました。 私は祈りが効くといいね、と思いながら見守っていたのをつい先ほど 思い出したのです。 実は、最後の10分くらい自分があまりに高揚していたせいか、あまり 時系列的に記憶を呼び起こせなかったのです。 こんなことってあるんですね。 あれはまるで夢の中、と言っておいた方がいいのかもしれませんねえ。 それにしても福ちゃん、きみの本質をあの祈りに見た気がするよ。 ありがとう!コンサに来てくれて。来季も、身近に居るきみを応援した いな!
2015年11月02日
ロスタイムの最後のCKで弾かれて、クロスを上げて 上原のヘディングシュートになるのだが、CKを弾い た時点で既にロスタイムは5分に突入してたんだなあ と。ロスタイム4分なのに。 だから、荒野がシュートしてCKを得る前のボールを 運ぶところで4分は過ぎていた訳で、その時点で笛を 鳴らされる可能性もあったのかな?プレーが途切れ てなくても。 以前にすごく中途半端に鳴らされた 記憶があるし。 あの主審、罪悪感があったと思いたい。それ故のロ スタイムの終わり方だと。 まあ、あまりドラマティックにしないでもらいたい。 こちらの喉と心臓に負担を掛け過ぎるから。 なーんてね。ハッピーエンドなドラマティックなら 大歓迎❗️ この勝利はコンサの今後にかなり良い影響を与えた ターニングポイントとなる試合となったかもしれな い。今シーズンの残りだけじゃなく。
2015年11月01日
今日の主審はレベルが酷すぎるな。 まず、前半の稲本へのイエローは、相手から ど突きが稲本にあり、それを返した瞬間に ちょうどそこから見始めた主審が稲本が手を 出したと判断。 全く視野が狭すぎる! 後半の荒野のヘッドに対する都倉の抗議は真 っ当なもので、ビデオで見ても入っていたし、 第一自分が居た場所からはしっかり吸い込ま れたボールが中から弾き出されたのが完璧に 見えたから、自分を始め周りの人たちのビデ オを出せ!何故ちゃんと見ない!絶対入って から弾き出された!と怒号が飛び交っていた。 第一、他の場面はすぐ再生するのに何故あの 時だけはスクリーンに出さなかったのか? それは入っていたと認めたと同じだ。 だって、入っていたのをビデオで全ての人が 理解すると、収拾がつかなくなるから。 つまり、再生を見せなかったということは 現場サイドも真実を見せちゃマズいと思った ほどの誤審ということ。 しかし、今回はコンサが勝ち大事には至らな かったが、何でもかんでもビデオ判定とは言 わないが、今回みたいな例はあそこまでの誤審 を隠すようにしてまで擁護することなのか? ということ。 審判のレベルアップのためにも、結局Jリーグ のためになることだと思うなあ、ビデオ判定 は。毎回じゃなくて良い、テニスみたいに チャレンジ制度で1試合に3回とかでいいので。
2015年11月01日
今日の方がいいな。まあ、もっと相応しい曲があるのかも しれないが、来季から北海道の冠が名前に付くし、少なく とも「すすきのへ行こう」ではない何かで祝いたいなあ〜。 だって、取り込もうとしている若年層や女性陣にはあまり 共感を持って一緒に歌ってくれないだろうし。 まあ、あの歌は単なる記号みたいに象徴であってあまり意味 はないんだよ、と言われればそうかもしれないけど。 それならそれで、記号にも象徴にも相応しくなくなってきた かもしれないね、という話。
2015年11月01日
ああ、声枯れた! 叫び過ぎたっ、嬉し過ぎて。 こんなゲームが観たかったんだよ、我々は。 事前にお願いした効果か⁉︎なんて軽口も出る くらい浮かれている私、というか回りの皆さ んもまだまだ笑顔が収まらない感じ。 題名通り、今シーズンベストゲームは間違い ない!こんなに勝とうという試合運びを見せ てくれるなんて、やれば出来るじゃないか! もう〜、出し惜しみは止めてくれ〜(^o^) 言いたくはないが、主審の大誤審もあり、線審 も微妙な人で、我々は本当は4-2のスコアだ。 それを覆してくれたことが、爆発的に喜びを 増してくれたのだと思う。 あくまでも今のところの今シーズンベストゲーム であり、あと残り試合も今日以上の素晴らしい 試合を我々に見せてくれることを私は今確信して いる。
2015年11月01日
アウェイのジェフが何故かすごくヒートアップした応援をし出した ものだから、コンサ側も人数が違うのにボリュームで負けていられ ないんだなあため、声出しがいつもよりは3割増しは大きい感じ。 それにしてもジェフのこんな熱の入った応援は聴いたことないかも。 今日に掛ける思いはかなり強いな。 久々に熱の入った応援合戦を楽しめそうだ。 っていうかこちらもめっちゃ応援するぞ〜❗️
2015年11月01日
一番人出を感じるなあ。 ジェフサポもまあまあ並んでたし。 Kappaさんにすると、サッカーでは 一大イベントだよなあ今日は。 ジェフカラーもショップにあったし、 こういうふうに目で実感すると、更に ワクワクしてくるなあ。
2015年11月01日
開門と同時に並ばれている方々も多いことでしょう。 私はシャトルバスの始発で向かってますが、バスも 満席。 コンサドーレ札幌よ、負けても負けても、入場料が J2で抜きん出て高くても、市営の往復交通費が馬鹿 みたいに高くても、必ず駆け付ける熱きサポーター が数多く支えていることを肝に銘じているだろうか? サポーターのために勝利をと口で言うのは簡単だ。 もちろん口だけとは思っていないが、そうは見えない 試合運びはもう止めてくれ❗️ サポーターの熱さがまだ足りないなら、いくらでも 届けよう。だから、こちらの熱さが届いたような試合 を是非見せて欲しい❗️
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索