2015年07月31日
予報で39℃です。 今日を35℃の体感42℃としているので、 明日は体感45〜46℃でしょう。これは 人間が外で運動をし続けてもいいレベル なのか? まあ、最高気温よりは低くなるでしょう が、それでもどーなのよって感じですね。 そんな過酷な場所で、サポーターやファン から絶対勝ってくれとの過酷な要求。 倒れない程度にガンバって欲しいものです。
2015年07月31日
野々村社長の道新のコメントで、それを言っちゃあおしまいだろうと 思うので、ちょっと意見を。 選手の1試合の走行距離12kmの能力をバルさんが求めてた話を受けて、 メッシのことを引き合いに出したらそれはアウトですね。メッシ以外 はメッシじゃないんだから。 じゃあ、走れなくともメッシ並みの決定力やドリブル突破力を世界で 何人かいますか?ましてや日本は? だったら、唯一無二の存在を例に 挙げると言い分そのものが肯定されにくくなりますから。 何も走行距離12km前後そのものにこだわっている訳ではなくて、局面 局面でほとんど走り負けている試合がほとんどなので、打開しろと言っ てるだけです。 J1で始まったトラッキングシステムデータを見ると、だいたいは走行距離 が勝ってる方が、勝つか引き分けをしている。ただし、広島やG大阪や浦和 など、走り勝たなくても局面を打開する術を持ったチームにはあてはまら ない。 コンサはその3チームと同等の術を持ち、実戦出来るなら走行距離を何度も クローズアップはしないのです。 局面局面で走り負けてボールを取られていることをまず改善して欲しいので 選手には意識と体力の改善を望みます。
2015年07月30日
空恐ろしくなります。 目指せJ1という言い方はもうキツいかも。なぜかといえば 今1位とは遥か離れていて、2位ジュビロとの勝ち点差と、 最下位岐阜との勝ち点差は同じ上下とも12点差であること をきちんと把握していないといけないなと。現状把握出来 てないものに先を語る資格はないですからねえ。 つまり、我々が上を目指す勢いと同じ勢いと目線で下位も こちらに追いすがろうとしているってことです。 コンサは以前以上に、上位だの下位だの言ってられる場合 じゃない状態が最終戦まで続くということを想定しながら 戦い抜かなければならない、という覚悟をきちんと持つこと が一番大事になると思います。
2015年07月30日
京都戦は久々に勝利の美酒に酔えそうな予感。 ただただ、自分の気分がそんな感じになって きたというだけですが、8月1日まで楽しい気分 でいられそうです。 それも気持ちの良い勝ち方のような。 ぜひ叶えて欲しいものです。
2015年07月29日
いよいよ、いよいよ見られるんじゃないでしょうか? 小野・稲本のスペシャルな組み合わせが。 京都で最初になっちゃうかなあ。まあ、1〜2試合を 試運転としホーム岡山戦で完成形に近づいたものを 見せてくれたらサイコーなんだけどなあ。
2015年07月29日
以下はあるスポーツウェブからの抜粋です。 こんな雰囲気・メンタリティーで日々培われたものは、そのチームの財産なんだろうなあとちょっと羨ましくなりました。 コンサにもこれくらいの厳しい精神力を求め続けてくる監督やヘッドコーチが居れば、きっとプレースタイルやチーム戦術そして在籍カテゴリーは違っていたかもしれませんね。 同じとは言いませが、こういうメンタルや気持ちで日々サッカーに取り組んで欲しいですね。きっと今からでも遅くはないはず。 [[選手、スタッフの一人ひとりに激しく脈打つ勝利へのこだわり、あるいは勝者のメンタリティ――。それこそが、このクラブに息づく「ジーコ・スピリット」と呼ばれる精神だろう。 何度も世代交代を乗り越え、黄金時代を築き上げた。 そこで思い出したのは、昨季限りで現役を退いたアントラーズのOB、中田浩二さんの言葉だ。中田さんは入団当時の練習の雰囲気について、こんな風に言っていた。 「紅白戦では削られるし、怒られるし、本番さながらに言い合いやケンカが始まるし。最初はやっぱり怖かったですよ。でも、そんな厳しい環境でできたのは幸せでした。怒られることによって“なにくそ”っていう気持ちが芽生えたし、あの環境で練習できたから試合で自分のプレーが出せた。だって、公式戦よりも紅白戦のほうが激しいんだから」]] ああ〜、ほんと羨ましい。こういうチームを応援したいんだ俺たちは!
2015年07月28日
嗅覚が一番記憶を呼び覚ますものだとは、自分の今までの経験で 分かっていましたが、今地下鉄に乗っていて、開け放たれた窓か ら湿った空気が入り、鼻腔をくすぐられて、かなり以前に訪れた ハワイやタヒチで夕暮れに居た木陰に吹く風の匂いをふと思い出 しました。 仕事に疲れグッタリしていましたが、なんだかちょっと元気が湧い てきたりして、人間て結構いい加減な生き物だなあと思った次第です。
2015年07月28日
7月31日にリーグが開幕し、26時30分から のホーム公式戦をニコニコ生放送が生中継 するそう。 榊の勇姿が見られるかも。 まあ、それよりも京都でのコンサの勇姿の 方が見たいよなあ。
2015年07月27日
私はその昔、阪神ファンのファンでした。 理由はとても魅力的な人たちがたくさん居たからです。 なんと言っても、思い出すのは作家の藤本義一さん。 彼に影響されたと言っても過言じゃありません。 彼の阪神への愛情がハンパじゃなかった。 よく言われますが、負けても負けてもの時代が長かった阪神ですから、普通のファン感覚じゃやっていけません。私の好きな阪神ファンは、阪神を我が子のように思い接していたのです。 負けようが連敗しようが、しゃーない明日明日って。 プロスポーツは勝ってナンボの世界と普通に考えていた私にはその接し方は衝撃でした。ああ、そんな接し方もアリなんだ、と。 そして、藤本義一始め、生粋の阪神ファンの方々の懐の深さに感銘を受けていました。 それに比べ、讀賣軍のはしたないほどの勝利への執着心を嫌いました。 野球が大好きだったころにはそう思っていましたねえ。 ただ、阪神ファンがそう出来るのは、半永久的に今の地位が保たれるからなんですねえ。 最下位はセリーグから下に落ちます、となったらそうはいかなかったでしょう。 話を戻しますが、私の理想はかつての阪神ファンのように、何があっても温かく包み込むようなチームへの接し方でした。 本当ならコンサへも、そうやって「いいよ、いいよ、明日があるさ」みたいにドンマイを言うだけにしたかった。 でも、それではたぶんJ3ですね。それでもJ3という場がずっと保証され、札幌の街にコンサドーレというチームがずっとあることが大丈夫であるなら、それでもいいんですけどねえ。 ただ、サッカー界Jリーグは野球界ほど熟成され落ち着いてはいませんからねえ。 J3だって、いつまでも大丈夫な訳もなく、いずれJ4みたいなものもJFLと絡め出来てしまうでしょうね。 そして、下に行けば行くほど良い選手は取れなくなり、ますます弱くなる悪循環が待っています。終いにはチーム解散や消滅があるだけです。 つまり、自分たちの街のプロサッカーチームがずっとそこにあることを保証されない現実がつきまとうサッカー界のJリーグでは、チームは強くないと保証されなくなる確率が高まるのです。これは堪りません。 だから、強くあれと応援するのです。 札幌にずーっとプロサッカーチームがあって欲しいですから。 強くなる過程には批判も大いに必要なのです。 馴れ合いから強さは絶対生まれませんから。 そうだからこそ、私はしつこいくらい選手たちの基本中の基本の走力・体力がいつまで経っても直らないのに、後半だけは良かったとか前半の調子がずっと続けば良かったのにとかで締めくくる論調がなんとも甘過ぎて危機感しか感じません。 例えばセルジオ越後さんにコンサの批評を毎試合して欲しいくらいです。 きっと相当な辛口コメントのオンパレードでしょうね。 でも、それを糧にしてもらいたいし、なにクソと選手には思って欲しい。 選手・チームには成長してもらいたいのです。今のコンサには寄り添うイエスマンより叱咤激励してくれる鬼軍曹みたいな方がグンと伸びる気がします。 以上、私見でした。
2015年07月27日
東京に行った際に六本木ヒルズで見てきたスター・ウォーズ展。 入口にあったデス・スターが大きくて精巧でいきなりテンション が上がったものです。 今、札幌でやってますねえ。
2015年07月26日
誰が出てきてもこれじゃ困るから言っとくね! ボール持ったらまず前を見ようよ。 決まりきったように横や後ろへの無駄パスはもう絶対要らないから。 まず、1歩踏み出したりしようよ。 足を動かそうよ。 そんなに動き回るのは嫌い? 他のチームが90分間走り切るのを小馬鹿にして見下してるのかな? 俺たち才能ある集団はそんな貧乏くさいことは出来ませんて思ってる? そうは思ってないって? でも君たちねえ、ずーっとそういう試合運びだよ。 相手に走り勝ったことって岡山戦とか2〜3試合くらいあるかないかだよね? 自覚してないの?試合後って翌日でも反省点の分析をビデオで観たりしてやらないの? あとの20試合近く相手より全く走れてないけど、それでも勝てると判断してた? 走れないならレギュラーに入るための練習でアピールしなくていいから。 そんな練習番長みたいな人は要らないから。 走れるだけがサッカーじゃないって? うんうん、そうだね。でも走れるようになってからそれを言って! 実際、相手の走力を軸とした戦い方に負け続けてるんだからさ。 とにかく、先ず走ろう!何もかもそこから始まるんじゃない? で、横パスや後ろパスで余計な体力使わずに球を持ったらまず前へ1歩。 あなたたちが見下してる凡人サッカーかもしれないけど、そのサッカーは今確実にあなたたちのサッカーより強いですから。
2015年07月26日
今日に少しは期待した自分が嫌いになりそう。 ここまで酷い慢性的攻撃あぐね病と慢性的守備一瞬ポカリ病に掛かってたとは。 都倉もかなり精度を落としてるし、稲本も輝きを失いつつあるし、もうねえ、このまま似たようなことを何度やっても結果は望めないよ。 ならば、覚悟を決めていわゆる準レギュラークラスで、都倉・稲本がしっかり疲労回復するまで休ませよう。あ、福森も何試合か完全に。 ほんと同じ試みを同じような布陣でして結果が出なかったんだから、もういいでしょう。ガラッとメンバーをしばらく替えてやりましょう。負けてもしょうがない、だってレギュラー陣もどうせ勝てないんだから。 投げやりでは言ってませんよ。 その方がコンサの復活への近道ですから。 今日サッカーをほとんど観たことのない友人とドームで観ましたが、どちらが上位かと訊いたら愛媛の方を指差しましたよ。 愛媛の方がずっと動きがいいからみたいです。 そう、そこがいつも言ってるところ。いつもいつもいつもいつも相手の方がハードワークしているのは何故? いつも脚が止まり気味でボールを足元で受けようとしてカットされる! もう見飽きたよ、ほんとに。 だから、ガラッと替えたメンバーでしばらく戦うことを思い切り強く望みます。
2015年07月26日
まあ、こんなものかなあ。 すぐ変わる訳はないけど、こんなに工夫が出来ないチームだったかなあ? 全く前に攻める術を失ってしまったかのように攻め喘ぐなんてなあ。 ノーアイデアで、縦に通らないロングパスを時折入れてはじき返されるだけ。
2015年07月26日
どんどん待機列が長くなってます。 北ゲート前での今の状態です。 後ろは、 どこまでも伸びています。 やはり、今日コンサを後押ししたくて 参戦しに来た方々とても多くなりそうな感じです。
2015年07月26日
天気予報。 さっきまでちょうど良い感じで、屋外テラスでビールを美味しく飲んでましたが、雨が降って来ました。 開場まであと1時間ですが、人出もまあまあ。 天気が持てば良かったのになあ。 しかし、この入場待機列に居てアチラコチラからコンサの話題で盛り上がっているのを何気なく聴いてるのも、とても楽しいものですねえ。 皆さん、何かに期待している風の顔をしているのが面白いなあ。 かく言う私が一番そんな顔してるはずですが(^_^)
2015年07月25日
我々サポーターの真価が問われるゲームになりそうですね。 つまり、出場選手たちをいかに鼓舞して勢いを付けてもらい、 得点を重ねて試合を有利に運んでもらうか、です。 予想以上の人数が後押しに訪れそうですね。 私も人を募って集客に一役かってみようと思います。 明日は美味しいビールを飲むぞーっ! 試合前も試合後も!
2015年07月25日
Jリーグのニュースネタになっていてご存知の方もいるでしょうが、ちょっと紹介してみます。 現役Jリーガーは1372名(2015.7.5時点)で、47都道府県すべてから輩出されているようです。都道府県別では1位東京、2位神奈川で人口と比例して多く、以下埼玉・大阪・千葉と続き、北海道は10位でした。1位東京は160人・2位神奈川は133人で北海道は36人でした。36人中14人がコンサドーレになり、22人がその他のチームにいることになります。 チーム別の地元出身者の所属数で見ると、1位は大宮16人・2位は清水とYS横浜でそれぞれ15人ずつ・4位はFC東京とガンバ大阪と横浜FMそして我がコンサドーレ札幌の14人です。 逆に地元出身者が1人もいないのは、山形・長崎・長野の3チームだそう。 うーん、コンサが地元出身者のことをちょっとこだわり過ぎじゃないかと思ってたりもしていたが、もちろん多く居てくれて良いが、そこへの極端なこだわり過ぎがチームが強豪を目指す上での障害になってはいけないとも思っていたので他のチームはどうなんだろうと考えてた矢先にこういうデータが出て非常に良かったなと。 結論を言うと、コンサの現状は今のところは非常にバランスが良い範疇に入っているのではないかなと思った次第。 (ちなみにJ2では東京V11人・福岡10人・熊本10人と続きます) その道内出身選手作りに大いに貢献してきた四方田新監督の手腕に期待してしまいます。
2015年07月24日
スナさんの岐阜での途中出場は文字として知ってるかもしれませんが、その勇姿は観ましたか? 幸いにもスカパー観戦で登場を見届けた際にショットを撮りましたので、ご覧下さい。中継アナが話してましたが、ラモス監督はヴェルディ監督時代からスナさんのことを注目してて、いつか自分のところでやってもらいたいと考えていたそうです。 サッカーというものをよく理解していて、その時の状況によってどう試合を収めていけるかを考えられる選手だ、というかなりの賛辞を持って迎えられたんですねえ。 実際ピッチでの動きは軽快でしたねえ。 それにしても、もう少しでスナさん出なくても良かったのに、という意見もあるでしょうが、それはちょっと違うかもしれませんねえ。 つまり、今のコンサのどうしようもない閉塞感を打破するためには自分が動かなきゃ、という思いがあったように思えて仕方ありません。 つまり、スナさんの覚悟・コンサへの思いが野々村社長・三上さんを動かした、とも言えないでしょうか⁈ スナさんの岐阜のユニフォーム姿を見てると、そんなコンサへの気持ちが垣間見えてちょっと感傷的になりそうです。
2015年07月24日
楽しみになりました。 昨日までは閉塞感があり、同じような試合をまた見せられるのはイヤだなあとか思ってたので。 四方田さんの補佐に名塚さんがなるんですよね⁈ 明後日は名塚さん主導でしょうか? そうすると、去年を思い出しますねえ。 バルさんが着任する前の2試合を指揮しての2連勝! 正直厳しい相手を立て続けに破るとは思ってなかったので、非常に嬉しい誤算でした。 今回もなんとか再現をよろしくお願いしまーす❗️
2015年07月24日
びっくりしました、監督解任。 望んではいましたが、この時点でとは。 ということは野々村社長はJ1昇格への気持ちは本気中の本気ですね。 分かりました!今まで以上の応援を約束します! やるぞ!コンサドーレ❗️
2015年07月23日
それを語れるほど沢山知っている訳でもなく、他のチームのも知らない故、大したことを言うつもりもなく、ただただ気になって仕方なく、あのままで本当にいいのか?と問い掛けたい衝動に駆られるので、言います。 荒野へのチャントが決定的に「えっ⁈」となったキッカケだが、他にもいくつかあったように思うが、どうして曲の区切りや終わり目が半音で終わるのか? なんだかスッキリ終わらないような、まだ曲が続くような切れ方な音作りなんですか? 応援の皆さんがすごくガンバっていることに異存はなく、コンサにかけるハンパない情熱には敬意を表しますが、良くないものは良くないと一応言っておかないと、もしかして気付いていないのかと思ったりするので。 ただ、ここまで書いて思うのは他のチームのも同じようにマイナー調を多用するチャントが横行してるなら、申し訳ない。 そうであるなら、この提言はJリーグ全体に申し入れしたいほど、そんな曲調は止めませんかと問い掛けてみたい。それほど、半音を多用するチャントはノレないし、気勢が上がらないし、聴いててなんだか恥ずかしい!
2015年07月23日
よく知らないから本当は嫌いでも何でもないんだけど、C大阪のYと北QのHはあのヘアスタイルが似合わないのもあって、ここのところ私の毛嫌いの対象になってます。 全く似合わない!往年のヤワラちゃんじゃあるまいし、あの髪型は気持ち悪いなあ。 2人とも似たような輪郭をしてて、あの四角ばった顔にはどうしても違和感が。 でもたぶんねえ、コンサとの対戦チームでなければ、ここまで毛嫌いはしなかったんだろうなと思うなあ。 ごめんよ、2人とも。
2015年07月23日
どの記事を見ても、失点の場面をほんのちょっとした隙にとか、一瞬集中力をを欠いた時にとか、 何を言ってるんだか‼︎ 失点なんてほとんどそうだろう、目の覚めるようなスーパーゴールやゴール前まで綺麗に繋いだ上でのゴールやPK以外は。 ウチの最近の失点はいつも、ほんのちょっとした集中力の欠如と言われる時に生まれてる。 何度も何度も何度もなぜ同じ繰り返しをするんだ⁈ もう、そのポカ対策だけを徹底的に練習するだけでもウチはちょっとだけ光明が差すんじゃないか⁈ 確かに後半戦の中では一番出来が良かったが、プロなんだから過程が良かったのは評価にならず、結果が結果だけが大衆にアピールするものだということを肝に銘じ、26日は大観衆の前で結果だけをまず見せてくれ‼︎
2015年07月22日
最後を終わり切れないなんて、なんて平凡なチームなんだろう。 終わり方を綺麗に収められないウチは、J1という目標はもう戯れ言でしかない。 今年のチームはもうこの辺りの順位をウロウロだろう。 良い選手・有望な選手は離れていくんだろうなあ。 だいたいウッチーをいつもいつもハーフ前後で替えるのはおかしいだろう。特に今日替えるのは思考力ゼロか! まだまだイケる動きを見せてたろう。そして替えるなら中原に替えて都倉だろう。都倉・内村という並びの方が得点の匂いが確実にするし。 監督の選手交代・タイミングがJ2では最悪レベルに酷いのは、本当にいくつ勝ち点を失えば分かるんだ! もう今シーズンは、今の監督のゲームの進め方ではそんなに楽しいことは起こらないな、きっと。 自分の試合前予想通りだからなあ、悪い方の。
2015年07月22日
スカパーを予約してると思ってたけど、勘違いしてたのを気付きました。 マ、マズイ!早く帰らなきゃ。最初から録れない。 まあねえ、何度も再放送があるけど、リアルタイムの初回放送を観る楽しさってありますよねえ。 サッポロビール、あ、これも切れてたなあ。買って行かなきゃ。 今日の仕事強制終了! ダッシュだっ!
2015年07月22日
布陣もゲーム方針もほぼ変わらない、だろうなあ。 変わるなら、もっと早くいろいろ着手してたはずだから。 そして、イヤなことに北Qの早いプレッシャーにタジタジ になり、またパス回しは横か後ろに。その隙を狙われて 守備陣は一瞬の間に点数を奪われるんだろうなあ。 球を持たされてるのに、自分たちで持ってたみたいな勘違い した感想言うんだろか。言うなあ、きっと。 なんてことに絶対ならないように相手を上回る動きをして、 プレッシャーをかけ続け、若手たちがゴールを何度も襲い 結果を出す、 というようにしてくれよ〜!
2015年07月21日
札幌ドームもいいんですが、やはりサッカー専用競技場が欲しいですね。 屋根は絶対に開閉型で。ピッチの上方の面積分が開閉する感じで。 今のような完全密閉型だと、アウェイチームにもベストコンディションのピッチを進呈することになり、考えたら全くホームアドバンテージなんかない! 常にベストピッチを提供してるものなあ。 まあ、それがホームでなかなか勝てない要因ではないことは分かっています。 ただ、選手との距離が遠過ぎて、コンサの戦士たちは我々サポーターと共に闘っている感覚は他のチームのそれよりあまり大きくないのではないかと思ったりもします。 選手との距離、これかなり大事なことではないでしょうか? いや、もしかして一番大事な気もします。 そういう一体感を醸し出すホームのピッチにいるコンサを見てみたいなあ。
2015年07月21日
コンサの勝った試合・引き分けた試合の録画を、家に居る間は合間をみて観てたりするんだけど、最近のは負けてるから消去してしまって、今観たいと思うのがありません。 仕方なく、他の録画を例えばCLの決勝のバルセロナーユベントスを観たり、コパアメリカの好きな対戦を観たりしてます。 でも、気持ちが盛り上がらない!やっぱりコンサが勝っていないと何を観ても消化不良になりますねえ。 3連休もアルコールを欲しなかったくらいで。 やはり、勝った後のサッポロビールは最高❗️だから、明日も26日もビール漬けにさせてえ〜〜 V(^_^)V
2015年07月20日
本田がSVホルンに初めて獲得した榊とは一体どんな選手なのか?というちょっとした特集をしてて、もっと榊はコンサで見ていたかったなあと改めて思った次第。 本田のコメントは周知の通りで、ゴン中山の引退会見の一番印象に残っているシーンを訊かれ、「榊の左足のシュートですね」と応え、「相手が打ってこないだろうというタイミングで打つ榊の勘、欲しいなって思いました」と理由を言うなど自分の引退会見なのに榊の名を敢えて出すほど高く評価していたエピソードを紹介していた。 SVホルンの本拠地も映ったが、サッカー専用競技場で素晴らしく、ピッチとの距離の近さを本田は喜んでいたなあ。(我がチームにもほんとに欲しい〜) 本田がオーナーになった理由は、海外に行きたいと思ってる日本の20歳前後の選手にその場を与えたいということらしく、近い将来日本人のビッグプレーヤーが沢山出てくることを望んでるし、確信しているみたい。 コンサの掲げている「北海道から世界へ」の第一歩の足掛かりがこんな形で実現するのはなんとも言いがたいが、一歩は一歩。 榊が覚醒して大活躍することを祈りたいし、応援したい。 という訳で、榊からの刺激でもなんでもいいので、コンサにいる選手たち、勝利に渇望し覚醒してくれ〜‼︎
2015年07月19日
3連敗はただの3連敗じゃないことを。 折り返してからずっと負けてるということは、どういうことか分かってますか? あなたが全く同じようなことしかしないから、2巡目ということで相手がこちらを完全に分析してきた結果が如実に表れたということですよ。 昨日も言いましたが、もうJ2は今年に入りレベルがグッと上がってしまって、コンサは22チーム中の平均的な力に過ぎないのです。だからこそ、相手順位に関係なく毎試合ほぼ勝つか負けるか分からないゲームになるのです。 そんな中、完全分析されてるのに、その通りの動きしかしないコンサはなんて組みし易い相手でしょうか。昨日の北野監督を始め他の監督たちも、練習通りに上手くハマる自分たちの戦術は楽しくて仕方ないでしょう。勝利インタビューでも触れてましたね。 だからもう一度でも何度でも言いますが、システム始め戦術を変えて下さい、選手の意識をボール保持第一主義からゴール第一主義へ変えて下さい、使い続けると何試合もダメになるからいろんな選手を出来るだけ多く実戦で使って試して下さい、これらを一切やってこなかったツケが今きていることを自覚して下さい。 でなければ、これから続く2巡目はずーっと勝つことはないでしょう。 (読んで頂いてる方、オーバーだと思うでしょう、その甘さが今の事態を間接的に引き起こしてることも認識しましょう。 次からまた頑張りましょう、まだまだ半分近くあるよ、ではもう何も変わらないですよ) 何よりもあなたの中の「勝つ」ことへの強い意思が全く感じ取れないことが一番の問題で、選手への指示やプレー中のあなたの立ち振る舞い、試合後のコメントなどなど本当に勝つためのあらゆることを考え尽くして次の試合を迎えているかを問いただしたい‼️ そんなこと分かってるよ、っていうなら尚更実行しろよだし、分かってないなら今この瞬間から考え直して欲しい。 以上、是非とも彼の母国語に直して伝えてもらいたい。 (コンサを本当にJ1で観続けたいと思ってる1サポーターです。 サッカー素人ではありますが、サッカー観戦をし続け、自分のコメントが的はずれではなかったことは長年検証済みです。もちろん100%とは言いませんが、サッカー識者や解説者の方々と大局ではさほど違いはありません。気付かなかった戦術や動きなど細かいことは、ほ〜そんなことしてたんだみたいなことはもちろんありますが。)
2015年07月18日
生観戦、スカパー観戦を今シーズンしてきて感じたことは、コンサを基準に話すとコンサより明らかに上の力を持ったチームかコンサと同等の戦力を持ったところしか今のJ2には居ないということ。 つまり、上のチームに対しては自分の力以上のものが発揮出来たりラッキーがあって初めて勝てるか引き分けをし、自分の力並みか少しでもパフォーマンスが悪ければ酷く負ける。 同じような力のチーム相手では、相手より最後まで走り切りボールを獲得したり奪ったりが出来たら勝てるかもしれないが、球際で負けたり相手の走力が上回れば多分負けますね。そして、更に言うと集中力を途切らせた方が負ける。 今日なんか正にそれ。また、守備でちょっとした隙を突かれた。 同じような点の入れられ方、どうにかならないのか? どうにかならないなら、もうコンサは多分良くて10〜15位が収まりところかと。 以前に監督という立場がチームに一番影響を与える話をしたが、相手を研究した上での戦術練習はしてるのか?そもそも、ちゃんと研究してるのか? そう訝かりたいほど、全く同じことしかしない攻撃はなんなんだ? それだもの相手にとってはやり易いでしょうとも。 今日なんか帰陣が早い讃岐に対しては、態勢が整ってない内にいち早くシュートを打って慌てさせたり、崩したりとか見せて欲しかった。 いつもダラダラ仲間を待ってる内に守備が2列綺麗に出来てから、よいしょっと攻撃だもの100%跳ね返されてる。 はっきり言って相手が強いんじゃない、ウチが強くないだけ。相手は今のJ2の平均的な力。 だからこそ、このままの状態なら悪いことは普通に続くだけということを覚悟しないと。
2015年07月18日
砂さん、翔太のお別れの挨拶が終わった。 とりあえずだよね、2人とも。 だって、砂さんの心の声は、ちゃんと電光掲示板の下に書かれてるもの。 We're Sapporo!!
2015年07月18日
コンサドールズのパフォーマンスは相変わらず素晴らしいなあ。 例年ここまでのキレありました? いや、あったなら失礼。 とにかくお金が取れる動きですね。 コンサの戦士たちも数試合に一回と言わず、キレッキレの守備からの素早いアタックそれからの得点をお願いしますよお〜!
2015年07月18日
砂さんが前向きにチャレンジしているのだから、コンサも感傷に浸ってばかりはいられないはず。砂さんもそれを望んでいないし、そんな悠長な状況じゃないはずだ。 もちろん、今この時は送り出す前なので言い出すことはないだろうが、ここ数日でいろいろなチームが移籍や新規加入を発表して戦力補強をして後半に臨もうとしている中で、ウチが何もなしってあるだろうか? スタート当初は例年より支配下人数が多いなあと思ってたけど、少なくとも6人は異動していて、レギュラーに疲労が見られ代役が手薄と思われるDFやFWあたりを補強するのでは⁈と推察してます。最低でもDFは1人即戦力が欲しい〜。
2015年07月18日
砂さんのオフィシャルHPを改めて読んでると、伸二と一緒に訪ねたFC今治でかなり刺激を受けてたんですねえ。 ここでの刺激が新たなサッカーへの情熱を生み出したみたいです。 おまけにキング・カズの「刺激は疲労を上回る」という言葉が好きみたいですから、後はもうきっかけがあればという状態だったんですね、おそらく。 確かに岡ちゃんは魅力的な人かもしれないけど、砂さんの情熱を傾けるチームは最終的にはコンサであって欲しいなあ。
2015年07月17日
短い時間内での情報提供番組のコンアシは、いろんな意味で分かってるんだなあと思える内容のチョイスの連続。 砂さんの思いとサポーターへの言葉から始まり、榊のお別れのコメントに続き、先週の試合ダイジェスト。そして、明日の先発予想。 コンアシのコラムといい、コンサへの愛情がすごく感じられる番組作りで好感度はかなり高いなあ。こんな番組を作ってくれるテレビ北海道に感謝。そんな番組を作りたくなるほどの素敵なサッカー集団コンサドーレ札幌。 そんなコンサを応援出来る幸せ!明日は目一杯応援するからねえ。いつも以上に。
2015年07月17日
明日先行発売されるオフィシャルトレーディングカードは、今年は見送ろうかと思ってたんだけど、砂川のは最後⁈とか考えたらやはり買おうかと。 ああ、またコンサにお布施してしまう〜。 ほんの微々たるものだけどチームに還元されると考え、いろんな形で協力してま〜す。
2015年07月17日
「コンサと生きる」ことベルさん、「コンサdream」ことめろんさん、情報ありがとうございます。 そうですかあ、砂川は岐阜FCですかあ⁉︎ なんか残念ですねえ。小野とのサッカー少年教室やオリジナルTシャツなどまだまだコンサに居て活躍してくれるのかと思ってましたが、ピッチに立ちたいという強い思いが再チャレンジする原動力になったのでしょうか? いずれにせよ、活躍を見守りたいなと思います。
2015年07月16日
ピース又吉が芥川賞を初候補で初受賞した。 彼の小説に全く興味がなかったけど、そんなに内容が良いのか? なんだか敷居が低くなった気がしてるのは、芸人が取ったことへの偏見かなあ。 ま、取った後も興味が湧かないので読まないけど。 マスコミめっちゃめちゃ喰いつくんだろうなあ。
2015年07月16日
監督論と言いますか、私個人の意見としては団体スポーツの野球やサッカーなどは、監督の力量が勝利の要素の中にかなりな高率を占めているなということです。 メンバーはさほど変わらないのに、急に強くなったとか弱くなったとかはよくある話だと思います。もちろん、その監督になって1年は効果が分からなくても徐々に違いが出てきて底上げが確実に為されてるとかもありますよね。 私個人がサッカーでよく思うのは、監督=棋士 選手=駒 だなあと。 人間を駒に例えて恐縮ですが、駒がどんなに良くても打ち手が下手なら駒の能力は使い切れないし、打ち手がどんなに良くても弱い駒しかないと勝率は高くならない、というか負けがこみますよね。 普通だったり、ちょっと劣る駒だとしても、棋士が良いと結構勝ったりしますからね。 金沢の監督はしたたかだし、大したものだなあと思いますし、名波さんもガンバってますね。 去年などは、アンチェロッティの人身掌握力と戦術があったからこそのレアルマドリードのCL優勝ですしね。 翻って我がチームはどうでしょうか?監督はチームの総合力をどう見てるのでしょうか?適材適所や各選手の疲労度や調子の良さ悪さなど戦力を、どの程度のプラスマイナスの幅で分析してるのでしょうか? ただの正確性のない放り込みや、中盤での意味のない玉回し、貢献することがほぼない交代要員、交代実施の時間帯の見極めなどなど、これらは素人意見でも何でもなく、解説者や元選手だった人たちも同じ意見を出したりしてますよね。 同じ戦術では相手に対策されやすいのは明らかで、ウチへの対策が良かった故にウチが全くいいところなかった、なんて何試合もありましたね。 何故相手を上回る策を講じられないのでしょうか? まあ、監督だけの問題と簡単に考えてる訳ではありませんが、ちぐはぐな時のちぐはぐ度がすごいので、ちょっと言いたくなってしまったんですね。 それにしても、小野をトップ下においての都倉・ウッチーの2トップなんかすごく見てみたいし、ワクワクしてきますけどね。 小野のシルキーパスがどこにどんなタイミングで出るんだろうなんて。トップ下の方が運動量も少なくなって、小野の稼働時間も延びると思うし。
2015年07月15日
世界中にサッカークラブは数あれど、人気・規模・動員・実力からビッグクラブと呼ばれているクラブがあります。が、最近はもっと進んでメガクラブという存在も。 ところが、最新の分け方では、スーパーメガクラブがあるようです。 ⭕️スーパーメガクラブ CL4強経験あり又は相当、売上高4億ユーロ以上(544億円) Rマドリー・バルセロナ・マンチェスターU・バイエルン 新興力 PSG・マンチェスターC ⭕️メガクラブ CL8強経験あり又は相当、売上高3億ユーロ台(408億) チェルシー・アーセナル・リバプール・ユベントス ⭕️準メガクラブ CL16強以上、売上高2億ユーロ台(272億) Aマドリー・ミラン・インテル・ドルトムント・シャルケ 新興力モナコ・バレンシア・ポルト ⭕️ビッグクラブ CLグループステージ・EL16強以上、売上高2億ユーロ未満 トッテナム・ニューカッスル・ローマ・ナポリ・マルセイユ・セビージャ・リヨン・ベンフィカ・ガラタサライ・シャフタール・ゼニト・CSKAモスクワ・バーゼルなど 世界は広いですねえ。浦和が日本では井の中の蛙的に我が物顔でいても、まだまだ世界的に見るとビッグクラブにもカスってません。 そんな世界のクラブ事情ですが、将来的にはコンサもACLに出られるようになり、経験を積んでいずれACLチャンピオンになり、クラブワールドカップでCLチャンピオンと決勝を戦い勝利する、なんて夢見ますねえ。 本当に実現してもらいたいなあと思います。 そんなチャンピオンクラブをJ2時代から我々が支えていたんだよ、って決勝舞台で隣りに座ったCLチャンピオンのサポーターにポツリと言いたいなあ(^_^)v その決勝舞台は税金の塊みたいな新国立競技場ではありませんように。
2015年07月14日
コンサの戦士たちは貴重なオフで、皆リラックスして英気を養っているようですねえ。 榊との別れを惜しんでいることでしょう。 榊〜、より逞しくなって帰って来いよ〜! さあ、明日からはしばらくオフはないようですし、暑いのにタイトな日程が続きますが、なんとかこれからの難局を乗り越えていって欲しいと思います。
2015年07月13日
新しいチーム編成の際、コンサはDFの陣容について甘く考え過ぎる傾向にあり、それがチームのJ1への道のりを遠いものにしていることを、とことん認識して来季以降はDF軽視のような考え方は止めてもらいたい。層が薄い、も同じなので厚くすることを考えて欲しい。 ここ5年間でも何度同じ目に遭ってることか。 点が入らず、又は2点目が上げられずFW強化みたいな意見もサポーターから出てきたりするが、DFをきっちりしてからじゃないとFWは二の次だ。 相手に点を与えなければ負けないというすごくシンプルなことが今のコンサには大事だと思う。湯水のように資金がある訳じゃないので、現実路線に一番近いそして効果的な選択肢だ。 結局、FWが活きるためには、DFが後ろは大丈夫という状況にしないと効果的な攻撃は出来ないのだから。
2015年07月13日
ベストな状態じゃないとか、疲れてるとか、移動が大変、湿度が高い、そんなおよそプロらしからぬ言い訳は今のところ間に合ってます。 何度言ったか分からない「気持ちを見せる」なんか基本中の基本だろうに、都倉他2〜3人にしかいつまで経っても見られないのは取り組み方を疑われてもしょうがない。 勝負事の根幹の「勝ちたい」という意思が試合中に貫かれた闘い方がどうして出来ないんだろう? 来季以降の話をして申し訳ないが、技術は二の次で、ヤル気と体力があるものだけを補充して欲しい。
2015年07月12日
悪いものがいろいろ出尽くした、と思って仕切り直しですね。 出ていなかった人たちが出て、以前は上手くいっていたメンバー間でもちょっとしたズレが生じることはよくあることです。 これからを正式なリスタートとして勝ち点をどんどんもぎ取っていきましょう! ここからはノンストップの全身全霊の力で対戦相手を打ち負かしていきましょう! 12番としても、思い切りの応援を約束します!
2015年07月12日
44対56 です。 Jリーグ.jpのC大阪対C札幌の対戦カードのところをクリックすると、見どころや様々なデータが見られるのですが、その中にサポーター予想というのがあり、対戦相手のどちらかに投票出来たりするんですが、現時点でコンサが支持されてるというお遊びです。 J's goal時代にもありましたね。 お遊びですが、気分は良くなります。 なんだかサポーター力を試されている気もちょっとしたりして。 まだの方は是非〜。
2015年07月12日
この時間で28℃で体感31℃だそうです。 相変わらず暑いなあ。 以前住んでた時も、夏場は朝7時に出勤で家を出たら外は実質30℃超えになっていて、汗がすぐ吹き出てYシャツがグッショリになるので、家にすぐ戻ってシャワーを浴びたかったと毎日思ってたことを思い出しました。 そんなところで、暑さもバリバリ残ってる時間帯からコンサの戦士たちはゲームに入るんですねえ。 ガンバってとしか言いようがないけど、なんとか勝ち点を出来るだけもぎ取ってきて欲しいなあ〜。
2015年07月11日
今日は全国至るところで暑かったようで、私も今日は日中いろいろ走りましたが車の外気温計も32℃を表示してましたねえ。 確かに暑かったのですが、今みたいな夕暮れから夜なんて、爽やかな風が肌を撫でて、とても過ごし易いですからねえ。 大阪のあの地獄も真っ青な激暑に比べたら、天国ですねえ。ほんと地元に帰れて良かったあ〜。 ふと、コンサの戦士たちはやはり温室で育った植物と同じようなもので、猛暑酷暑は当たり前、激暑さえも有り得る本州四国九州でのゲームは、本来のパフォーマンスを出し切るのは大変なんだろうなあと思った次第です。 明日はあの炎熱地獄の大阪ですが、なんとかガンバって欲しいなあ〜。
2015年07月11日
コンアシが100%当たる訳ではないだろうけど、予想メンバーのサブで上里が入るかもしれない。菊岡は無さそうなのでホッとしたが、上里〜。 もう何試合も途中から入れて全く機能しないどころか、ウイークポイントになって狙われて危機が何度も訪れていたのに、なぜベンチ入り出来るんだ⁈ 今の彼はJ3でもレギュラーは取れないレベルになっている。 中原や永坂でも入ってる方がまだいい。 ほんとにお願い!ほぼ走れない彼は、現代サッカーでは通用しない。 彼が入ることにより、1人使える枠が無くなってるのだから。 以前はガンバってくれてたことは認めます。が、今はハンディになってることを認めて下さい。 バルさん、彼が試合中に何が出来たかというより、求めるレベルをほぼ満たさなかったことに目を向けてみて! あと、まさかとは思うけど、菊岡もすでにJ3でもベンチ入りは難しいレベル。 彼が出て来て勝ったことはたぶんないと思う。 今のJ2サッカーレベルには全くないことをバルさん、練習なんかで惑わされないで。
2015年07月10日
18時13分のLOVE the stripes red & blackさん、本当に教えてくれてありがとうございます。 早速コラムを読みました。 深井曰く、1ヶ月で戻りますとのコメント。 靭帯部分断裂らしいのですが、手術せずに治すとのこと。 コンアシに深井が映るようですが、このあたりのコメントが聞けるかどうかは不明です。 ただ、何にせよ良かった。彼が元気そうで、復帰も本人はほんとに1ヶ月後プラスアルファで出る勢いみたいで。 でもね、キミの素晴らしいプレーをまだまだ見ていたいので、くれぐれも無理は止めて欲しいと思うよ。
2015年07月10日
私の会社近くに神社があり、なかなかの歴史の佇まいです。 ここが怪我や病気に御利益があるかどうかは分かりませんが、お参りをしてきました。 深井の怪我が大したことになりませんように、と。 一昨日の大宮戦でのいきなりのミドルシュートは良かったなあ〜。 またその姿をピッチで見たいです。 ガンバれ、深井ぃ〜!
2015年07月08日
どうしても言い足りなくて、何か大事なことに触れていなかったことに気付きました。 バルさんからは、勝利への執念というか渇望が全く感じられません。 勝つことに対する気持ちの強さを認めていないような。 そんな気さえする采配です。 もう今後同じことに触れたくないので、もし今後また負けることがあった場合でも、ああ〜あれだけ手を尽くしたんだから今日はしょうがないや、 って思える試合運びを切望します。
2015年07月08日
交代要員、そのタイミング含め、采配ミスとしか言いようがない。 今の上里の酷さはもうJ2レベルにはない。アイデアも動きも何もかもが酷くて、彼は横か後ろにしかパスをしない。 全く高さがなくなってるのに菊岡⁈ じきに小野を投入する予定なのに⁈ 菊岡じゃなく、上原を入れるべきだった。 まだ使えない⁈そんな人をベンチに入れる方が悪い。つまり、使えるはずだったと思われる。フルじゃないんだし、あらゆる意味で上原だろう。 バルさん、財前さんの起用法もハテナが付いてたが、あなたは輪をかけて酷いかもしれない。 何か深謀遠慮があるなら、結果で見せてもらいたい。
2015年07月08日
開始早々より、気持ちの表れた前線からのハードな守備を、集中力を切らさず90分間実行してくれたら。 今シーズンでも何回か見せてくれた集散の速いやつです。 それが見られたなら、もしかして今日は相当面白いゲームになりそうなんだけどなあ。 女子W杯決勝でアメリカが開始早々見せたような、あの集中力をコンサの戦士たちにも やって欲しいなあ。 あと、セットでのなでしこトレインや意表を突いたグラウンダーパスとか。 毎度跳ね返されるだけの工夫のないセットプレーはもう見たくないが、改善策は講じてくると思いたい。
2015年07月07日
まあ、J1にはまだ興味が持てないので、そのあたりは知らないけれど、コンサのサポーターの行動範囲はほんとにスゴいなと実感したことがありまして。 私は道産子ですが、会社勤めの宿命で転勤があり、数年前まで大阪に住んでました。仕事場は大阪市内で住居は堺市でした。堺市は政令指定都市ではありますが、意外と田舎で住みやすかったですねえ。 で、休日には車で15分くらいのところにかなり大規模なスーパー銭湯があり、行く度癒されてましたねえ。 ある土曜か日曜に、風呂から上がり駐車場に向かうと、ここの駐車場すごーく広いんです、遠くの方からなんだか見覚えのあるカラーリングの服装の若者集団がガヤガヤ歩いてきて、近づくにつれ堺市では見ることはまずないコンサのレプリカを着たサポーターたちと分かりました。 先ほどまでの試合内容を楽しそうに話してるのを見て、とても郷愁を覚えたのを思い出しました。更によくぞここまで来て応援してくれてると、嬉しくなりましたねえ。 会話の中に関西のイントネーションが聞かれなかったので、北海道もしくは関東系のサポの方々ではなかったかと思います。 今シーズンもアウェイの至るところで、コンサのサポーターの方々がどこへ行っても素晴らしい声援では選手を後押しされてるのを見るにつけ、本当にウチのサポーターはパワフルでありアグレッシブであり、選手たちに見習って欲しいくらいですね(^o^) 応援力というものにカテゴリーがあるなら、ウチはJ1ではないでしょうか⁈
2015年07月07日
たぶんなんだけれど、26日の愛媛戦は記念Tシャツの胸の写真プリント通りに稲本と伸二の初競演が実現しそうだなあ。 こういうことって、なかなか上手く当てはまらないことが多いけど、この日はちゃんと2人揃ってピッチ上に居るところを見られそうで、今からワクワクするなあ。 その光景を目の前で見られる我々はなんて幸せなんだろうか。 いよいよ後半戦、ここからですよウチの快進撃は V(^_^)V
2015年07月06日
アメリカのしたたかさが、佐々木監督の考えを上回りましたね。 開始早々から一気に今まで以上の集中力とパワーで点を取り、後は相手にリズムを与えないことに徹底した、という感じでしょうか。 なでしこはそう来ることを予測して最初の10〜20分を乗り切るダメ守備に人数をかけた方が良かった。 ってタラレバですが。 事前の下馬表からすると、ほんとよくやってくれました。大会中楽しい気分でいられました。感謝しかありません。 本当にありがとう!よくやった準優勝!
2015年07月05日
ふと思い付いて調べてみました。 先制点を取った時の試合結果 2013 18勝1分2敗 勝率0.783 42試合 2014 14勝4分1敗 勝率0.737 42試合 2015 8勝4分 勝率0.667 21試合 最終結果(2015は前半のみ) 2013 20勝4分18敗 勝ち点64 2014 15勝14分13敗 勝ち点59 2015 8勝10分3敗 勝ち点34 もう、言うまでもないですね。 2013年からを比較してみました。 先制点を上げた時の勝率は非常に高いです。 逆に言うと、先制点を取らないとなかなか勝てないコンサ。 先に1点を取られるということは2点以上取らないと勝てないという状況になる訳ですから。 だから、だからこそ今の稼働出来る選手たちから考えて、伸二を先発して先制点を取りに行くという戦法こそがコンサの勝ち点3を奪いに行く現実的な方法だと思います。
2015年07月05日
コパ・アメリカ決勝のアルゼンチン対チリのことです。 結局試合そのものはドローでしたが、90分+30分の120分で決着付かずという相手を削り続けた激しい試合でした。 さすがのメッシもボールを持った瞬間2〜3人に囲まれ続け、何回か突破をしたこともありましたが、その後が続かない。 点が入らなくて面白い試合というのは非常に珍しく、試合の密度も相当濃いものでした。 同じように昨日点の入らない我がコンサドーレの試合でしたが、面白かったあ〜とはとても言えない内容でしたね。 何故あんなにアイデアがないのか不思議。膠着した試合の鍵を握るのがセットプレーということもよく言われますが、ノーアイデアのコンサは点の入る匂いが全くしない、逆に相手からすればコンサにCKやらせた方が点入らないし、速攻をかけ易いとまで思われてもいいんじゃないかのレベル。 バルさん、攻撃練習してますよね⁈シュート練習もさせてますよね⁈ 何を練習させてるのかなあ⁈ ワンパターンかツーパターンじゃないですよね⁈ 伸二を先発から起用し、先制点や追加点が生まれてから交代させ休ませるというのを少しやってみませんか?
2015年07月05日
これだけ勝てないのは、得点者がいないから。 守りは現時点では合格。攻めの決め手を欠くのが原因。 分かっていて対策を打たない訳はなく、現有戦力では打つ手なしなのかバルさん? 守備が昨年より向上したのはバルさんの指導の賜物。 攻撃を上手く活性化させる術も知っていて、これから伝授してくれるんですよね? ほんとそう思いたい。
2015年07月04日
とりあえず、稲本と都倉には骨休みが与えられるようで、ちょっとホッとしています。 あとは福森と宮澤は大事に至らぬ前に交代をして欲しい。 なんだか攻守の要がそれぞれ離脱し、大変な状況ってふと考えがちだけど、福森とソンユンは今年からなので居なかったと除外しても、2〜3年前のコンサのベストメンバーの面々じゃないですか。 そう思うと層が厚くなったなあ、と感慨深くなります。 野々村社長・三上GM以下HFCの皆さま、ほんとにガンバってくれてます、感謝! 今日スタメンに名を連ねたり、交代出場する戦士たちには是非そのままレギュラーを奪う気持ち・気合いで臨んで頂きたい! 連戦で苦しいのはどのチームも一緒 。あとは気持ちの強さがどれだけ相手を上回ったかで勝ち負けが決まるのだから。
2015年07月03日
とても興味深い記事が目に入ったので一部を紹介します。 ヨーロッパでプレーしている選手にとっては、7月4日の決勝をもって長いシーズンが終了するが、特筆すべきはリオネル・メッシの働きぶりである。 1年前のブラジル・ワールドカップからカウントして、コパの決勝に予定通り出場したと仮定すると、1年間で74試合に出場したことになるのだ。 この74試合の内訳は次の通り。 《バルセロナ》 リーガ:38試合出場(全38試合) 国王杯:6試合出場(全9試合) チャンピオンズ・リーグ:13試合出場(全13試合) 《アルゼンチン代表》 ワールドカップ:7試合出場(全7試合) コパ・アメリカ:6試合出場(全6試合) 国際親善試合:4試合出場(全8試合) 2014年6月から15年7月にかけてのメッシは、もしかするとサッカー史上もっとも働いた選手かもしれない。 まず、リーガ・エスパニョーラで全試合に出場した。ベンチスタートで後半45分しかプレーしなかった、アウェーのレアル・ソシエダ戦を除くとフルタイム出場。3375分という出場時間はGKを含めるとリーガで2位、フィールドプレイヤーでは堂々1位の長さとなる。 国王杯では、弱小チームとの対戦となった序盤の3試合は欠場したが、残る6試合にはフルタイム出場。またチャンピオンズ・リーグ、ワールドカップ、コパでは決勝までの全試合に出場。勝てば勝つほど試合数は増え、オフは減るため、最終的に74試合まで伸びた。同じ時期のクリスチアーノ・ロナウドが63試合出場ということからも、メッシの働き者ぶりが実感できる。 メッシが偉大なのは、単に試合数だけではない。世界最高峰のハイレベルな大会で、つねに敵に厳しく警戒されるなか、怪我をほとんどせず、チームを勝たせているところだ。 どうでしょうか? メッシと比べるなという意見ごもっともです。 ただ、J2とは比べられない激しいチャージを受けているにも関わらず、J2より遥かに多い74試合に出場し、移動距離も日本国内だけとはこれまた比べられないほどを行ったり来たりし、怪我もせず、世界最高のパフォーマンスを見せてくれるなんて、本当に本当に凄過ぎる!あまりにも感動する数字なので紹介したくなりました。 ここまでは求めないし、求められないし、分かっちゃいるんだけど、42試合をきっちりハイレベルで牽引し続けてくれるコンサ戦士を夢見てしまう。 ははっ、そんなんだったら、即J1だっ(^_^)v
2015年07月03日
明日の先発に都倉や稲本そして福森の名前はないだろうことを祈りたい。 素人目にも彼らの疲労度は激しく、本来のパフォーマンスを望むべくも無いくらいの状態だ。本当に誰が見てもすぐ分かるレベルのものだ。 怪我気味になってきているにも関わらず、大怪我しない限り目に入らないのか? もし、そのまま出すようなら、天皇杯もベストメンバーを組んできそうで怖い! この心配が杞憂に終わることを心から願ってやまない。
2015年07月02日
何度かJ3絡みの話題を上げてきましたが、何故J3にも興味を持っているかという と、コンサに関わってくれていた選手やスタッフがそこに何人も居て応援したいなあということと、J3という場に身を置いてしまうとどれだけ大変なことになるのかを知っておきたいという気持ちが強いかなと思います。 以前も書きましたが、今のままでは鳥取や富山はまだまだ帰って来れそうもなく、沖縄や山口がアウェイに組み込まれていて、毎週日曜開催で固定されてるとはいえ、J3ゲームは厳しい内容だと思います。 我がコンサはもちろん「行くぞ!J1」ですし、自動昇格ライン内にも届く位置ですから目線は違うでしょうが、その厳しく大変な環境下でピッチコンディションもいつも良好ではないだろうJ3が、現実的に目の前に口を開けて待っているのが見える大分の選手たちが前半から必死の形相で向かってきたのは、当然でしょうねえ。 そういうメンタルを持った必死の相手に対して、最終的にはドローで凌いだウチは、本当にある程度地力が付いてきたのかもしれません。 でも、その上でうっちゃり勝ち越す力が欲しかったけど、これからちゃんと実践してくれることでしょう、伸二という素晴らしいカードがあることを指揮官は確認出来たのですから。
2015年07月02日
本当になでしこはスゴいなあ〜。 監督以下チーム全体の精神力の強さを感じざるを得ないほどの素晴らしさ。 本当に決勝進出おめでとう〜‼︎ あなたたちの勇姿が我々には誇らしい。 是非とも2連覇に向けてガンバって‼️
2015年07月01日
以前からいろいろなサッカーの試合を観ても、コンサと比べたり、当てはめたりしてる自分が居ます。 例えば今真っ最中のコパアメリカでの決勝トーナメントでのブラジル対パラグアイを観てて、なんか見たことある展開だなあとか、追加点取れないと危ないよなあとか、1-1のスコアで終わるのを観て、コンサとブラジルを重ねてたもんなあ。 U-22の試合を観ても、おお〜この運動量はスゴいなあコンサとやったら負けちゃうなあとか。この動き出しウチにも欲しいなあとか、皆んな足元強くて羨ましいなあとか。 くっしーはベンチから真近で見ていろいろ気付いたり吸収してて欲しいなあ。
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索