J2では多い方だけど。

2015年10月31日

ホーム勝率28%の今シーズンのコンサ。
大々的な宣伝をしたり、大きなイベントを組んで
観客数が増えると負ける確率が上がるクラブ。

そんなサポーターにとっては裏切りとも思える
仕打ちを何度もされ続けてるのに、1日前の時点
で6700名以上のカウントをされてる明日の試合。

いやあ、これは他のクラブが同じ状況なら全く
有り得ない人数でしょう。
3連勝4連勝して初めて集められるかくらいの人数
のはず。
今は2連敗中のコンサだが、おそらく最終的には
9000人台か、もしかして1万人はいくかもしれな
い。

こんなコンサだから、J1に今行くならば、平均
13000〜15000人はいくはず。

今日のナビスコ杯決勝を観ても4万人観衆の作り
出すムードっていいなあとしみじみ思った次第。


post by sapporo789

19:14

コメント(0)

素晴らしい〜、こんな試合運びが見たい

2015年10月31日

1点を取っても、全く攻撃の手を緩めない鹿島アントラーズ。

ガンバは守勢に回らなきゃいけなく、攻撃の連続で2点目。

こういう攻撃にある意味特化した試合運びは久々見たなあと
思ってたら、カイオがドリブルから素晴らしいシュートで
3点目。

こんなの見せられたら、ファンになるよなあと思える美しい
攻撃サッカー。
いや、3-0は素晴らしいなあ。


post by sapporo789

14:50

コメント(0)

いつかはここで。

2015年10月31日

ナビスコ杯決勝を今観ているが、やはり雰囲気良く、トーナメント決勝独特
の一発感が程良い緊張感をもたらし、いいなあ。

それにしても、優勝賞金1億円・準優勝賞金5千万円は凄いなあ。コンサに
欲しい〜。

このまま1-0で鹿島が勝つのかどうか?


post by sapporo789

14:30

コメント(0)

サッカーは今の時期が一番面白い

2015年10月30日

明日はナビスコ杯決勝があり、明後日はJ1からJ2への最後の1枚が
決まるだろうし(まあ、得失点差を考えると松本山雅で99.99%決ま
りなのだが)、J3も3位の長野の出来によっては1位・2位は山口と
町田で決まるだろうし、いろいろなことが確定されていく。

J2だけが一縷の望みというものがまだ生きている状態は、明後日
ではまだ断ち切られないかもしれない。自動昇格もPO進出も。

その一縷の望みに掛けなきゃいけない状況のコンサ。
何であれ、どこであれ、来季はもっと強くなって欲しいものである。


post by sapporo789

14:06

コメント(0)

羨ましくて仕方がないスタジアム

2015年10月30日

先頃お披露目をしたガンバの新スタジアム。
募金を中心にして140億円で作られたもの。

人によっては、プレミアリーグみたいだと
感動する作りらしい。

タッチラインまで7m、ゴールラインまで10m
で、観客席最前列からピッチまでの高さは150
cmと非常に近い。

4万人収容ですり鉢状のため、見やすいらしい。
全ての座席部分は屋根に覆われている。

いいなあ〜、ウチも複合施設併設でも何でもいい
ので、2万人くらいの規模・開閉式屋根付きで
欲しいなあ。

ただね、器だけ良くてもダメなんで、きちんと
観るものを沸かせるサッカーしようよ!
それが一番大事!
そうすると、我々サポーターは寄付に対する財布
のヒモはかなり弛むと思うなあ。




post by sapporo789

11:48

コメント(0)

落ちる可能性がリーグを強くする!

2015年10月29日

何故、J2のレベルがほんの1〜2年前とは違いグッと上がったのかを
考えてみた。

すぐ見えてきたのはやはり下位カテゴリーの存在。つまりJ3がある
ことによる負け続けてはいられない状況を作られたことが大きい。
J3の前に2012年,2013年にはJFLとの入れ替え制度も始まってはいて
血の入れ替えがあることの危機意識が生まれた。
が、更に追い討ちとして2014年からのJ3という直結する下位カテゴ
リーが生まれたことの影響は大きい。

開始以来まだ2年目であるにも関わらず、即効に近い効果だ。
J2に居た鳥取は今年も上がれる位置になく、来年もJ3だ。
今シーズン初参加の富山も同様。

つまり、下位カテゴリーが無ければJ2に居たままだったかもしれない
2クラブはJ3で中位なのにJ2に居たかもしれないのだ。それではJ2の
レベルは上がらない。

今の時点で言って申し訳ないが、栃木がJ3で、あとは大分が勝ち点が
並ぶと岐阜・京都・水戸・讃岐まで巻き込む熾烈な争いになるだろう。
今の勢いで言うと、讃岐が逆戻りか。

この2クラブに代わってレノファ山口と町田ゼルビア。
うーむ、やはりレベルが上がるなあ。

もうすぐ、J2残留を維持するのに必死、という時代になる。
そうなっていると、J1は相当レベルが上がっていて、日本はアジアで
揺るぎない力を誇示していると思われる。
遅かれ早かれJ4が出来ていて、実験的な運営はJ4が担いJ3は今のJ2の
位置にきているはずである。


前にも言ったが、そういう底上げをどんどん図っているJ2は1〜2年前
の戦力値で予算を組むなら、必ずや下位低迷でJ2残留が目標のクラブ
に成り下がるだろう。
コンサにはくれぐれもそうならないようにしてくれることを望む。


post by sapporo789

13:59

コメント(0)

勝率

2015年10月29日

38試合経過し、ホーム勝率28%  アウェイ勝率30%

なんであれ上の舞台での経験が、そのクラブの血肉
となり、クラブを強くする。     って思ってはいるん
だが、J2でさえ勝率が10試合やって3試合しか勝て
ないようでは、J1の舞台では想像しなくても皆さん
経験済みですよね⁈ 分かりますよね⁈

時々、このクラブが本当は何を思い描いて数年後を
迎えようとしてるのか分からなくなる。


post by sapporo789

12:37

コメント(0)

これはこれで楽しみ。

2015年10月29日

日本代表戦の最近の試合はあまり面白くなく、さして興味もなかったが、
来月12日のW杯アジア2次予選での対シンガポール戦の前にアディダスが、
新しいユニフォームのお披露目をするそうだ。

それはスゴく楽しみ!
現在のはあまり好きになれなく、代表メンバーにも好評ではないのでは?
と思っていたので、やっと更新されるのは嬉しい。

好きだったのは日本刀をイメージしたデザインの2006年ジーコジャパンの
ものかなあ。
あの頃は赤をほぼ少ししか取り入れなかったはずで、それくらいの方がい
いと思うなあ。


post by sapporo789

09:57

コメント(0)

皆んな、どうした?

2015年10月28日

今シーズン前に移籍した選手たち、上原〜先発5試合かあ、まだまだだなあ。  日高〜前半は結構出てたが、最近は怪我でもなくスタメン落ち状態。  横野〜少し出てたが、レギュラー取れず。  松本〜キミだけだ、完全レギュラーでリーグ最少失点に貢献。良かったね、成長出来るクラブに居れて。

期限付き移籍の選手たち、奈良〜出た意味はあったのか?成長出来たのか?   工藤〜出たり出なかったり、この間のミドルは良かったんだがなあ。   小山内〜最初は2試合いきなり出て1ゴール決めたり良かったが、その後パッタリ。ベンチにも入れない状態。  阿波加〜完全レギュラーでチームの好成績に貢献。ひと回りもふた回りも大きくなって帰って来いよおーっ。

それにしてもなあ、松本以外ガッツリ活躍してる者がいないなんて。J3なんだけどなあ。


そんなレベルのクラブなんかなあ。ウチって。


post by sapporo789

21:57

コメント(0)

J3アラカルト

2015年10月27日

町田は夏以降ホント強いな、という印象。

先日の琉球戦のファーストシュートは、
松本怜大だった。その力強いミドルに
はちょっと驚かされた。
そして、町田の1点目は怜大の正確なクロス
からだった。
J3での最少失点を支え続けてることといい、
コンサを出て一番成長したのは彼だと思う。


さて、いつも楽しみにしているJ3ハイライト
だが、先週から初めてJ2からの降格圏内の順
位を出すようになり、なんだかシビアという
か面白いなあと思った。
J3としてはどこが今度来るようになるのかが、
結構大きな話題の1つとなるようだ。そりゃあ
、当たり前か。

J1クラブがJ2を悲惨な舞台と捉えているのと
同様な感覚が、J2クラブがJ3を悲惨な舞台と
して捉えている気持ちに似ていて、なんだか
ヒトのことは言えないものだなあと思った
次第。


post by sapporo789

01:13

コメント(0)

J's goal再開〜

2015年10月27日

26日から再開したんだなあ。
待ってたよお。

リスタート記念にJリーグ52クラブの担当ライターが
10月時点で選ぶ「今年の漢字」特集。

コンサは斉藤宏則さんが「生」の字を選んだ。
さて、その理由は?   是非直接その目で。

これからどんどん充実していくんだろうなあ。


post by sapporo789

00:10

コメント(0)

あがってナンボ!

2015年10月26日

昨日今日のモンテディオ山形のニュースを読むにつけ、
例え1年で落ちてきたとは言え(ウチも御同様だが)、や
はりJ1に上がることは大事だなという感想を持つなあ。

同じ負けても高いレベルに負けるのと、そこそこのレ
ベルに負けるのとでは、より濃い内容の経験値が蓄積
される高いレベルに負ける方がタメになる。

そんな蓄積はそのクラブにJ2に居続けるよりもっと良
いものをもたらすと思いたい。
何より観客動員数が何割増しかになるのは大きいしね。

来季は20周年記念に昇格だ!


post by sapporo789

20:20

コメント(0)

運命共同体とは?

2015年10月26日

今は13位、26日の試合で金沢が引き分け以上なら
14位かあ。

野々村社長の言うお金的な規模で確か8位くらい
とかだったから、その規模に合わないコストパフ
ォーマンスの低いクラブになってしまっている訳
だ。

最終順位の見極めまでにはまだもう少しあるが、
今シーズンが始まる前のニトリでのパーティで
見せた「運命共同体」の覚悟はどこに行ったの
か?あの時の感動を返して欲しい。

とてもその覚悟を持って試合運びをしていると
は思えないゴールに向かわないパス回し。枠に
入らないシュート。いっこうに向上しない稚拙
な守備テクニック。絶対決まらないとまで言わ
れる一切工夫のないセットプレー。

この間、J2の通算観客数NO.1の話をしたが、
結局J2の番犬の称号はジェフじゃなくて、
ダントツにウチだろうことを口には出したく
なかったが、ウチが適任だと思う。
今日みたいな試合を今シーズン何度も何度も
見せられれば誰もが納得だろう。     
それがコンサの運命だと。

コンサよ、
こんなことを言う私を是非とも見返してくれ!




post by sapporo789

00:45

コメント(0)

ダービーが出来るのが羨ましい

2015年10月25日

今必死にプレーしている長野パルセイロ。
状況的に以前より必死になっているのは分かるが、J2昇格への思いが
更に増し、マックス状態にある気迫を感じる。

何故か? それはJ2に上がりたいから、これは当然あるのだが、その向
こうに松本山雅の姿がくっきりと見えてきたからだと思う。

地域リーグ時代からずっとライバルだったパルセイロと山雅。JFLの舞台
を最後に信州ダービーは行われていない。
同じ長野県でありながら、歴史的にかなり犬猿の仲である長野市と松本市。
その因縁の代理戦争の様相を呈していたパルセイロvs山雅。
いわゆる本当のダービーと言えるのは、日本ではパルセイロvs山雅だけでは
ないか、と言われる所以だ。

長野は松本に対し、異常に対抗意識があるため、そのスイッチが入ったの
だと推測する。

ああ、本当に羨ましい。そういう相手が存在することが。ライバルが居て
こそ成長する部分も沢山あるだろうから。

日本での真のダービーがJ2の舞台で観たいような観たくないような。


post by sapporo789

19:57

コメント(0)

来季のために予習をしよう

2015年10月25日

ほぼ絶対こちらに来るレノファ山口、町田が素晴らしい活躍をしているので、
この戦いに負けるとおそらくJ3のままのパルセイロ長野。

この両者の激突がもうすぐ始まる。
山口の戦いぶりをコンサは観ておくべきだ。
現時点では引き分けか負けるだろう相手を。
あくまでも今の低調著しいコンサならばだ。

おそらく2位で入れ替え戦に出てくる町田は、今入れ替え候補の大分におそら
く勝つだろう。今日コンサがボロ負けした大分にだ。
つまり、今の町田と低調著しいコンサが今試合をしたらおそらく負けると予想
する。

そんな2チームが来季やって来るJ2は本当に戦国時代だ。数年前のJ2のレベル
じゃない。数年前のレベルじゃないことをちゃんと認識しないでチーム編成を
組むとコンサはきっと大変なことになるだろう。

そうならないように、HFCには情報入手と戦力分析を今からしっかりきっちり
実行してもらいたい。


post by sapporo789

18:53

コメント(0)

とりあえず、あと1つ

2015年10月25日

四方田さん、来季の構想に入っていないことを望みます。

ここ数試合で顕著だったのが、前半攻勢だったウチが、
ハーフタイムを経て、相手監督の指示やフォーメーション
変更に対応出来なくて押されに押され、結局点を取られ
負けてしまうということである。

相手監督はほぼ的確に前半を読み後半に対応策を仕掛け
てきている。
一方ウチは普通の指示や精神論的なコメントだけで、相
手を分析した上でのものに全くなっていなくて、相手の
手の内にハマり負ける、という具合。

選手起用・選手交替・交替時間・ハーフタイム指示のどれ
もそんなに当てはまっていない。
そんな器量の監督を育てようと思っているなら、コンサ
は心中覚悟が必要だ。
監督は育てるものじゃない。そんな甘い職業では絶対ない。

よって、甘ったれた雰囲気を一掃し、闘う姿勢を植え付け
てくれるシメオネみたいな人求む!です。
(無理だろうが、イメージ的には長崎の高木監督や北九州の
柱谷監督です。お金が出せるのなら、城福さんがベスト)


post by sapporo789

15:53

コメント(2)

来季への希望

2015年10月25日

いろいろな方のブログでは、まだまだ最後まで可能性がある限り諦めない、
という言葉を見ますが、それはそれで応援して下さいねとしか言いようが
ないが、私も1試合1試合応援してますが、あまりにも非現実的な思いは
他者には託さないので、応援はしてますが今季はとっくに諦めています。
まあ、今日の不甲斐なさで今日からはそれに同意される方も一段と増え
るかと思います。

ということで、来季をちゃんとした戦闘集団にするため、構想は今から
練っても早過ぎることはありません。

先ほどのブログでも言いましたが、何と言ってもCBの補強が第一です。
ウチは守備崩壊から何も出来なくなるお決まりのパターンを持っている
ため、守備の安定が最優先です。というか、それが難しいからまだ簡単
なFWで目先を変えるみたいなことをやってただろうと思うので、そんな
ことを止めて、突き詰めた最良策としての守備強化に本腰を入れるべき
です。

櫛引は確かに伸びました。が、まだまだ更に上の段階には行けてません。
福森は来季もウチに留まるか戻るのか分かりませんが、福森ももう一つ
カラを破らないとJ1では居場所がないでしょう。
前兄も器用貧乏でいろいろやらされて同情しますが、まだダメ過ぎます。
パウロンは稼働率が低過ぎ計算に入れられないし。
進藤・永坂にはもちろん伸びてもらいましょう。
河合は休み休みで後進指導に当たってもらいましょう。

これでは、ますます激しくなるJ2乱世には対応仕切れません。
強力なCBの補強を望みます。

FWも、内村の劣化・前田の力不足・都倉はおそらく移籍・ナザリトは
意識改革がまだまだ、ということでどこからか素晴らしい人を捕まえて
こないと得点力はリーグ最下位になるかもです。

MFは宮澤がひと皮もふた皮も剥けた意識改革をしないとコンサは何も
変わらない甘ちゃん集団に成り下がるでしょう。
結局、宮澤がコンサの原動力なんだから。

まだまだ言いたいことは尽きませんが、来季へのスタートを今この瞬間
から切るくらいの覚悟で来季に取組んでもらいたい。
もう、ダラダラサッカーは見たくないので。


post by sapporo789

15:00

コメント(0)

今の調子じゃ、こんなものなのだろうな。

2015年10月25日

ウチは今本当に弱いな。今の順位で21位の相手にやられっ放しの内容。

第22節からのリーグ戦後半から16試合を経過し、その後半だけで言うと、
正確には分からないがコンサは多分最下位あたりをウロついているはず。
その調子が顔を出してしまってるのか、どちらが降格の危機に瀕してい
るのか分からない。

大分との前半の30分過ぎからは、もう点が取れる匂いがしないコンサ。
観ていて攻撃も守備も相変わらずダメだが、特に守備が不安定過ぎる。
以前も触れたが、0なら負けない。勝ててもいないけど。でも、負けな
いのは0じゃない。1以上の勝ち点が望めるのだから。

来季は河合が出続けられないのを見越し、CBの補強を強く望む。
(もちろん、FWは内村の劣化,前田の力不足を新たな選手で底上げしない
といけない)


post by sapporo789

14:32

コメント(0)

町田の見習うべき精神力

2015年10月23日

天皇杯4回戦の組み合わせが決まった。

J1以外のクラブは3つ。

J3町田は浦和、水戸はFC東京、徳島は広島。

町田の夏以降の闘いぶりはスゴいのひと言。
精神的に劣勢な試合はいくつもあったが、ほ
ぼ負けなしで乗り越えてきている。離されて
いた首位レノファ山口とも勝ち点6差まで詰め
てきた。

リーグ戦がそんなシノギを削る場と化している
にも関わらず、天皇杯でも2回戦はJ1名古屋、
3回戦はJ2福岡を撃破してきている。

これから首位争いのとても大事な時期なのに、
ターンオーバーなど気の利いたこともやれない
にも関わらず、なんとなく浦和を負かすかも、
という可能性が口を突いて出てくるくらい。

こんな精神力をコンサが持ち得てたならば、全
くタラレバで恐縮だが、今頃は5位以内に居た
だろうと思う。

精神力、この目に見えないが最も重要な勝つ
要素において、我がコンサはかなり弱い、弱す
ぎる。
いくら12月から2月にかけて目に見える戦力を
取り揃えたとしても、結局最重要要素が疎かに
なっているため、毎年のシーズンをほぼ溜め息
をつく回数の方が歓喜の回数より多くなるのだ
と考える。

いったいどうしたら、コンサは闘争集団になれ
るのだろうか?

そんな町田に松本怜大がほぼレギュラーでDFと
して奮闘して、J3の最少失点に貢献している。
移ったばかりの新天地で逞しくなった怜大、
環境が彼をひと回り大きくしたと思うが、指導
力だろうか、選手間のコミュニケーションだろ
うか、クラブの雰囲気だろうか、サポーターの
熱意だろうか。
いったい何が彼を変えたのかが分かれば、それ
はコンサの闘争集団へのカギになるはずでは?

まあ、たぶんそれらが複雑に絡み合いながら良
い方向に今はたまたま向かっているから、みた
いに言われてオチがつくなら本当に精神力を高
めるのは難し過ぎるなあ。


post by sapporo789

10:33

コメント(0)

ゴージャスだ!

2015年10月23日

UFFAチャンピオンズ・リーグの序盤戦、今はまだグループリーグ。
昨日は、パリサンジェルマンvsレアル・マドリードがあった。

前線だけを見ても、ディ・マリア、イブラヒモビッチ、カバーニが
並ぶパリサンジェルマン。
ロナウド、イスコ、クロースのレアル。

素晴らしくゴージャス。
ほぼ互角の布陣。
結局スコアレスドローだったが、見応えがあり、とても良かった。


post by sapporo789

00:50

コメント(0)

22日付けJリーグ話題あれこれ

2015年10月22日

セレッソが京都の大黒をJ1昇格出来なくても、即戦力FWとして
獲得を目指すらしい。


山形は、石崎さんが監督を来季も続投発表。


横浜のカズは負傷中だが、今季戻る予定で調整するらしい。


広州恒大のスコラリ監督談、ガンバはACLで今まで対戦した
クラブの中で一番いいチームだったと。非常に厳しい試合を
予想してやはりその通りになったと。


post by sapporo789

12:24

コメント(0)

あるスポーツライター曰く、

2015年10月22日

「数ある競技の中でも肉体的接触の激しさでは屈指とも言える
ラグビーで、日本人が世界王者と互角にやりあった。

多くの日本人が、肉体的ハンデは越えがたい絶対的な壁では
なく、創意と努力で克服可能な試練でしかないことを知った。

サッカーはもう肉体的ハンデを敗因としては使えない。
これからは多くの国民が、ラグビー同様の奇跡をサッカーに
対しても期待するようになる。
ハンデを乗り越える術を求めるようになる。

だから、日本は今よりもずっと強くなる。なれる。」

という記事が載っていた。
確かに体格的には近いスペインが既に強さを証明している。

早くそのように変貌を遂げていく日本代表を見てみたいなあ。
同様の流れでコンサでもその兆しを見せる若者たちが才能や
努力をぶつけ合いながら、トップチームを目指し更に代表入り
もするような人材に育って欲しい。
そんな若者が下部組織にいるようなコンサならJ1でもシノギを
削れるようなチームになっているはずだから。


post by sapporo789

11:54

コメント(0)

スゴイぞ、ベジェリン!

2015年10月22日

もう最高だあ、UFFAチャンピオンズリーグ!
まだまだグループリーグの真っ最中だが、素晴らしい組み合わせが目白押し。
今日はアーセナルvsバイエルンを観たが、スゴかったあ〜。
下馬評ではバイエルンが有利だったが、2-0でアーセナルの勝利。



特筆すべきはアーセナルのDFベジェリンだ。2点目は彼が相手ボールをカット
し、そのまま超高速ドリブルでゴール手前まで運び、エジルにパスし、エジル
がシュート。

このベジェリン、40mを4秒42で、40m走ではウサイン・ボルトより0秒2ほど
早いそう。なんなんだ、あの速さは。

さあ、明日はパリサンジェルマンvsレアル・マドリード。これも相当面白いゲ
ームになりそう。


post by sapporo789

00:29

コメント(0)

残念!ガンバ敗退。

2015年10月21日

ACLでの広州恒大との死闘第2戦は、スコアレスドローで結局

2試合トータル2-1で敗退決定。

ガンバも必死だったが、広州恒大ほどのチームが守りを固める

と0封出来るものなのか?

口惜しいなあ、日本はこれで全て敗退。

JリーグはACLを取れるようにリーグ日程での配慮などを今後

最重要課題として取り組むべき事態になったと思う。

まずはアジアの足元を固めないと世界への更なる飛躍は望めない。


post by sapporo789

20:54

コメント(0)

やっぱり夜かなあ⁈

2015年10月20日

今月9日にニュースを見てすぐ私が叫んでしまった「函館ごめんね」。
日本新三大夜景の話だが、別に謝る内容ではなかったが、代わりに
上位ランクインしてしまって函館を4位にしてしまったとの思いから
思わず発してしまったのだが、その夜景のメインであろう藻岩山山頂
に、昼間だが実に久しぶりに行ってきた。

ここまで上がると紅葉の盛りは終わっていて、今は地上の方が色合い
は綺麗だと思う。

ただ、モヤは少しかかっていたが快晴で気持ちが良かった。
札幌は本当に素晴らしいなあ。車でちょっと走るとこんな
景色が眼下に広がるなんて。(画像添付しようとしましたが、何故か 
上手く貼れずご容赦を)

今度は絶対夜に来ようっと。


post by sapporo789

20:29

コメント(0)

思わず笑ってしまった。

2015年10月20日

ウチだけのことかと思ってたら、他でもよくあることなんですね。

サッカー雑誌を読んでたら、欧州のある有名なチームのよくある
話として、「怪我で3週間離脱」と発表されると、ああ〜3ケ月は
戻って来ないなあとサポーターは思っていて、事実3ケ月は帰って
来ないことが多いそうです。

あれ?この雑誌ウチに取材に来たのか、と一瞬思いましたよ。
まるで野戦病院かと思われるくらいの時期もある我がチーム
が揶揄されてるってね。

いや〜、世界的にある話のようで安心した、ってことはある
訳なく、来季からは更に出来るだけ怪我人なくシーズンをこ
なせるよう身体ケアのプロを新たに雇い入れて欲しいと思っ
た次第。


post by sapporo789

13:21

コメント(0)

気持ちの面で、という言葉。

2015年10月19日

取材したら本当にその内容があったかどうかは知らないが、前日の清水降格を
受けての静岡危機や奥大介氏の命日のことなどマスコミはそんなことを理由に
勝つ気持ちが上回ったとか、コンサは気持ちで劣勢になっていた的なことを書
いていたが、そんなこと言ってたらキリがない。

来週は来週で、大分は降格するまいと死に物狂いでやってくるとかになるだろ
うし、その次は千葉がPO圏は絶対確保とかでまた死に物狂い。最終節の栃木
もそれこそ完全に死に物狂い状態かもしれない。

それらの気持ちに一々負けるようでは、お人好し過ぎて且つ甘過ぎてプロとし
て全くお話にならない。

技術で負けるのはもう今はどうしようもない、だが、気持ち、精神面で相手よ
り劣る心持ちしか持てないなら、それはプロとは言えない。


post by sapporo789

13:07

コメント(0)

交代のタイミング

2015年10月19日

前任者よりはマシだが、四方田さんも交代枠を使うのが全般的に遅い、いや
遅過ぎる。

荒野が予想以上に短時間で素晴らしい仕事を最近してしまってるから、うや
むやになっている面もあるかと思うが、FWを出すのに後半35分とか一体な
んなんだ。たった10分で何をさせるつもりか?ロナウドやメッシじゃないん
だから、先発のFWが80分で出来なかったことを10分でどうしろというんだ?

荒野の後半22分も遅い!2-0になってからじゃないだろう絶対に。
荒野だって、リーグ戦の直近2試合とはちょっと違い、今回は水曜に120分以
上走り回ってきてるんだ。90分ならまだしも120分のダメージは大きい。
今回は荒野じゃない者を連れて行くべきだった。

今年は馴らしの年と考えるようにした。四方田さん、もっといろいろ研究し
、学習してくれ。
学習、分かりますよね⁈同じ過ちは犯さないようにするのが学習するという
ことですからね。


post by sapporo789

12:30

コメント(0)

今ガシガシ

2015年10月19日

勝っているところはハイライトを観た限り、残念ながらウチより動き
の質がいい。守りも攻めも。

熊本も北九州も徳島も水戸さえも。もちろん福岡も。

あと5試合精一杯応援するつもりである。
ただ、こんなふうになって尚、地力はウチの方があるとか上手く噛み
合えばウチはもっと出来るとか思ってるサポーターはきっと多いと思
うが、盲信した願いと現状把握を正しくした上での願いは違うと思う
ので、そこのところはちゃんと自己認識しておきたい。

サポーターはクラブに寄り添う存在だと思うが、馴れ合いや寄り合い
ではないと思うので。


post by sapporo789

07:19

コメント(0)

先週たかだか

2015年10月18日

9位くらいで喜んでしまったサポーターは自分も含め多かったと思うが、
そのくらいのランクで喜ぶようではきっとまだまだダメなんだと痛感
している。

サポーターもまだまだプレーオフ仕様になっていなかったということ。
それくらいの位置付けは当たり前だ、くらいに構えてないということ
はコンサを心底では信じていなかった証し。

今シーズンのJ2の中位のダンゴ状態は凄まじく、コンサもあっという間
に13位に逆戻り。
あと5試合もちろん精一杯応援するが、当初の予想の範囲内で終わりそう
なのが悲しい。
こういう悪い予想は裏切って欲しかった。


post by sapporo789

18:13

コメント(0)

出直ししましょう

2015年10月18日

それはプレーオフへのチャレンジというより、チームとしての戦い方の
おさらいの意味合いで。

サッカーは点取ってナンボとも思うが、点を取られないと負けない訳で、
守備陣をもう少し来季の構想ではなんとかして欲しい。

ウチは守備の要に苦労してドン底に落とされる傾向があるので、FW取り
が声高に言われることになると思うが、是非とも経験も若さもあるDFを
補強して欲しい。

なんにせよ、攻撃の質の差もあったが、アダウィトンやジェイを止めら
れないような守備の質なら、上のカテゴリーではまたザル状態になるの
がオチである。


post by sapporo789

16:06

コメント(0)

いい、今のところは

2015年10月18日

かなり守備意識が高く、攻撃の起点を潰せている試合運びは
今のところ効果的だ。
後半もこのままをしばらく続けるだろうが、スタミナがどこ
まで保つか。

保たなくなってきた時点の瞬間から非常に厳しいプレッシャー
が守備陣を襲って来るだろうが、なんとかその時も持ち堪えて
欲しい。

前半はほぼ皆んないい仕事をしている。
ガンバれ〜!


post by sapporo789

13:53

コメント(0)

決まった!

2015年10月17日

清水エスパルスが降格決定。
来季からJ2に来ることになる。

山形も松本も早くて次節に決ま
るかもしれない状況になった。

新潟vs松本の試合は面白かった
なあ。


post by sapporo789

20:28

コメント(0)

そんなこともあったんだなあ

2015年10月17日

今は昇格や降格がどうなるかの真っ只中。J1では、清水がもう後がない状態にまで
なってきており、そこでオリジナル10の記事が出てきていた。
今まで5チームが降格しているが、その降格が最終的に決まったゲームを回顧していた。(つまり、清水は6番目にほぼなろうとしているということ)

その中で、広島に引導を渡したゲームは対コンサだったんだなあと改めて思った。

2002年11月30日札幌ドームにて、4-4から延長に入り5-4でコンサが勝利。
ああ、私の好きなアディダスのユニフォームだった時なんだなあと。

そういうJリーグの歴史の節目にコンサが絡めているのが、やはり嬉しい。
そしてやはり、Jリーグの歴史を語る上ではJ1という舞台に上がっていないと名前も
出てこなくなるんだなあと思った次第。

いくらコンサがJ2史上最多の通算観客数を誇り更新中であっても、それはあまり陽の目を見ない記録になりそうだ。
ちなみに言うと、現時点でコンサはJ2通算観客数2,996,676人で第1位、2位はベカルタ3位はアビスパ4位はアルビレックスなので、変な話しばらく安泰だ。
カテゴリー関係なくで見ると、通算観客数はコンサ15位という位置になる。数は4,271,480人である。

観客数だけはJ1並みをキープしているが、J1経験30チーム中24位のJ1通算観客数である。


post by sapporo789

10:19

コメント(0)

勝ってくれ!

2015年10月16日

もう、勝ってくれとしか言いようがないですね。

会場変更に対する様々なやり取りは、結局コンサ

を応援している人たちの選手たちへのとにかく

今は勝って欲しいというメッセージに他なりませ

ん。

私達は応援するのみです。

また美味しいクラシックを飲みたいから!


post by sapporo789

08:12

コメント(0)

これがコンサの負のスパイラル❗️

2015年10月15日

時折、昨日のように若手主体で格上と対戦した際に、すごくいい試合をして
しまって、なんであれば勝ってしまったりすることがコンサにはある。

そうすると、「惜しかった」とか「よくやった」とか「やれば出来る子じゃ
ん」とかの褒めちぎりの賛辞が多数出て、サポーターの記憶に良い出来事と
して胸に刻まれる。

同様に、若手主体じゃなくても、フルメンバーで格上に臨んだ場合でも、す
ごくいい試合をしてしまって、これも勝ってしまったりすることが稀にある。

これについても、サポーターは狂喜し賛辞を並びたて、また良い出来事とし
て胸に深く刻まれる。

以上のような年に1〜2回あるかないかのパフォーマンスをしたコンサの力を
いつでも引き出せる力かのように評価して過信してしまう私達。

力はあるんだから次はなんとかなるとか、今回は力を出せなかっただけとか、
本来の力の存在を信じて疑わない私達。なので、選手たちが不甲斐なさを露呈
した試合でも拍手のやたら優しい私達。

こんな私達を見て勘違いする選手たち。俺たちはもっとやれる、今回は上手く
力を出せなかっただけ。

こういうことをずーっと見てきてません? 
力はちゃんと発揮して初めて力と言えるのであって、時折しか見せられない力
は、その人の本来の力ではもうない。
 
自分の力をほぼいつでも出せる人は超一流、時折出せるなら一流、少ししか出
せないなら二流、埋もれてる方が多いなら三流と理解すべき。
持っている力や才能は普通はそう大差なく、その力や才能を高いレベルで出せる
者だけが、勝負の世界に生き残っていくんだと考えます。

少しだったり埋もれてることの方が多いコンサのいろいろなメンバーに、我々は
マックスだった良い出来事の記憶を呼び起こして査定してしまうことの負のスパ
イラルがある限り、このクラブに真の明るい未来は見えて来ないと想像する。


post by sapporo789

17:48

コメント(0)

変わってしまった!

2015年10月15日

チケットぴあ会員なので、何かあるとメールで案内が来るようになっていて、
今メールを見て知ったところ。1日はドームに変更。

HFCは営業を優先したということか。
会場そのものはコンサの選手たちに何のアドバンテージも与えないものにし
てもOK、それでいいと判断したか。

ゲームとはある意味確率的な要素で成り立ち、競っている側面もあると考え
るが、ドームというジェフも全開で出来る方を選んだんだということ。ドー
ムよりはおそらく全開では戦いにくい場所を放棄してガチでやりますか。

ホームアドバンテージとは一般的にはサポーター含む大応援がホームの選手
を後押しして、相手を打ち負かす勢いになるという意味かと考えますが、ウ
チは大応援があれば逆にプレッシャーを受けたり、硬くなり負けが込むとい
う精神的にまだまだ弱くて甘ったれたチームなので、今回連勝が絶対的と言
ってる割には、その短所をカバーするようなアシストをHFCは全く考えてま
せんねえ。
もちろん、厚別なら100%勝つなんて思ってません。が、ドームよりは本当
の意味でのホームアドバンテージが発揮されたでしょうに。

コンサが真夏に大阪の野外グランドで夕方からやるのと、室内エアコン付き
の快適なグランドでやるのと、どちらが練習の力を発揮出来ますか?って話
です。

勝つ確率を高めて臨んで欲しかった。

念のため言いますが、これで一番喜んだのは間違いなく、ジェフですよ。
たかだか数千人伸びるからって目先のお金計算に囚われたHFCにはちょっと
ガッカリかも。


post by sapporo789

13:36

コメント(7)

ジャイアントキリングは

2015年10月14日

天皇杯の3次ラウンドでのジャイアントキリングは、 

福岡を破った町田、鹿島を破った水戸、新潟を破っ

た徳島の3クラブになった。

スゴいぞ、応援してるぞ〜!


post by sapporo789

21:55

コメント(0)

この言葉はあまり使いたくないが、

2015年10月14日

とりあえずよくやった。

ただ、それだけ。やはり、勝たないとあまり意味はない。

鳥栖は後半はほぼベストメンバー。そこと45分+15分+15分

を戦い切って守り切った。だが、攻め切れなかった。

これは、若手にいい経験になったという言葉で括っちゃダメ。

その言葉で終わらせては全く進化は出来ない。

詰めの甘さがJ1との差であり、負けた口惜しさが頭に残らない

とコンサの進化も見込めない。


post by sapporo789

21:43

コメント(0)

J公認ファンサイト「J's goal」が完全復活!

2015年10月14日

今まで部分的に戻ってきていたJ's goalだが、
10月の最終週に正式復活するようだ。
ナビスコカップの決勝に合わせたもので、村井
チェアマン曰く「新装開店で再スタート」とい
う感じらしい。

実際にどんな感じになるかは分からないが、
以前はよく愛用していた身とすれば、楽しみ
が戻ってきて嬉しい限りである。


post by sapporo789

08:39

コメント(0)

オフィシャルサイトの13日付の

2015年10月14日

ニュースで、「Kappaプレゼンツ・フレンドシップデー」の公式案内
が出たが、会場/厚別競技場とバッチリ出たので、変更なしですね⁈

よ〜し、そのままで良かった。これでホームアドバンテージというの
を今シーズン初めて味わえるかもしれない。
寒さへの耐性はコンサの方が上のはず。
なんであれば、道産子出身で固めてしまおうか、みたいなことも言え
てしまう。

あとは我々が根性据えて、寒さに負けない応援をするのみ。
冬山に行く気持ちで、装備して行きま〜す!


post by sapporo789

00:46

コメント(0)

コンサから3人選ばれましたね❗️

2015年10月13日

サカダイ最新号を皆さんはもう読まれましたか?
特集が「史上最強のボランチ」と題して、J1&J2現役ボランチ
80人が選ぶランキング形式でベスト50が載っています。

OBも含めてだったが、ダントツNO.1はガンバの遠藤でした。
そんな中で、稲本が6位・伸二が21位・河合が31位と3人がラン
キング入り。これを現役だけにすると、稲本が4位・伸二が16位
・河合が23位でした。
J1&J2では40クラブある中、コンサの3人ランキング入りはガ
ンバや広島や浦和やマリノスと同じ。いかに多いかわかるだろ
うと思います。

ちなみに伸二がボランチ?と思ったが、ジーコジャパンの時に
黄金のカルテットでボランチをやってたことがあるようです。

河合がランキングしてたのはスゴく嬉しかったなあ。

ただ、なんと言っても稲本がボランチとしては別格にスゴいこ
とが改めて分かったなあ。スケールの大きさや前線への飛び出
しでゴールを奪うところも評価が高いようだ。
スゴい選手たちが、今のコンサに揃っているなんてどれだけ恵
まれてるんだ!
若手くんたちよ、本当に貴重な時間を彼らと共に過ごしている
ことをきちんと理解し、自分の糧としていってくれよ〜!
他のクラブから見たら贅沢極まりない人たちが居てくれてるこ
とを再認識するんだぞ〜!


post by sapporo789

20:06

コメント(0)

これで会場変更あるのかな?

2015年10月12日

ファイターズが敗れ、野球は今シーズン終了。

さて、試合会場は変わるのかな?

先ほど言ったように、観る者としては変わっ
て欲しい気はするが、サッカー会場としては
厚別のままの方が千葉は寒くて思うように動
けなくて、そっちの方がいいかなあ?


post by sapporo789

17:44

コメント(0)

どちらがいいか、迷いどころ

2015年10月12日

今、ファイターズがCS第3戦をやっている最中だが、1日の厚別競技場での
千葉戦がどうなるかで気になっている。

前までは、ドームの方が観るのに寒くなくていいなあと思い、ロッテは調子
もいいし、勢いのまま行っちゃえばと考えていたが、よ〜く考えたら、ドー
ムでアウェイチームもヌクヌク絶好調で戦われるより、厚別の寒風の洗礼を
暖かい千葉のチームが受けて調子が出せなければいいと思う方が強くなった。

その方がより勝てる!と思い、ファイターズがんばってみてくれ。
コンサは厚別とドームなら、厚別の方が勝つイメージが強い!


post by sapporo789

15:36

コメント(4)

札幌雑感

2015年10月12日

昨日、試合後にシャトルバスで最寄り駅まで戻ってきた時の話。

幸せな高揚感に包まれ、気分がいいので書店に立ち寄りしばらく
物色してからまた外に出て、バスターミナルの傍を通った際、ふ
と視界にワラワラと人の影。長蛇の列。

何だろうと思った次の瞬間に判った。そうだ、クライマックスシ
リーズだ。
青やら黒やらのファイターズカラーを纏った人たちだ。

その時ふと思った。札幌っていい街だなあと。赤黒の人たちと青黒
の人たちが行き交う光景は、かなり素晴らしかった。
スポーツ観戦にエネルギーを費やす素晴らしさ!
そんな楽しみを提供出来てる札幌はかなり大人な街だ。



post by sapporo789

02:02

コメント(0)

なんか憎めないヤツ

2015年10月11日

札幌大学卒業後初めて北海道での公式戦のピッチに立ったらしい
金沢の清原だが、彼のコメントが「J2で対戦して、改めてコンサ
ドーレのクラブの規模が分かりました。知り合いとかも(応援に)
来て、楽しんでもらえたかなと思います。」と振り返った、という
記事があったのだが、彼のコンサへの気持ちが垣間見えたコメント
で興味深かった。

発言内容からすると、金沢のクラブとして未整備な体制がそれとな
く知れ、そこと比べるとウチはやはり恵まれた環境を提供している
んだろうなあと。

野々村社長が確かウチはJクラブ52チームの内、25番前後くらいの
規模と言っていた気がするが、そのあたりのクラブでもそう言われ
るのだなあと思った次第。

清原ぁ〜、ウチに来る⁉︎


post by sapporo789

19:24

コメント(0)

伸二ありがとう❗️北海道を選んでくれて。

2015年10月11日

ああ〜、休日にスポーツ新聞をいろいろ楽しく読める
幸せをありがとう!

という訳で各紙を読んだが、伸二のことで嬉しくなっ
たので、ちょっと紹介を。

伸二は北海道のイメージを「そそるものがある場所」
と言い、オランダ・ドイツ・オーストラリアと異国で
の生活に順応した自分の次の生活の地を北海道に選ん
でくれた。
しかも、札幌を「最高の環境」とも言ってくれるほど
気に入ってくれてるようだ。
まあ、その思いには河合という存在も間違いなく大き
く貢献してるだろうけど。

昨日のJ2ハイライトでの川勝さん曰く、J1に居ても間
違いなく上のレベルにいる選手、と言われるほどの人
がウチに居てくれウチを気に入ってくれているという
夢みたいな話が現実なのだから。

この夢みたいな幸せをまだまだ観続けていたい!
とりあえず、来季も観られるようで嬉しい限りだ❗️


post by sapporo789

15:05

コメント(0)

9位にジャンプアップ

2015年10月10日

久しく見ることのなかった順位表。
今日勝ってから見ていて、16時からの試合結果が
こうなればいいなあ、と思ったことがほぼ起きち
ゃって、コンサは9位まで順位を戻した。敢えて
上げたとは言いません、もっと上にも居ましたか
ら。  

ああ、エゾカクラシックが益々美味しく頂けちゃ
うじゃないですか。
明日もスポーツ新聞見ながら、頂くかも。昼間っ
から済みません、でも、旨いんです。


post by sapporo789

18:24

コメント(0)

うーむ、嬉し過ぎるなあ〜❗️

2015年10月10日

3連休の初日に良いことがあると、あとの2日いや今日の残りも含め
あと2日半が楽しい時間になる、フルに。
これが休日の良いところだなあ。ドップリと浸かれる。

帰りのサポーターたちの明るい雰囲気が天気の良さも相まって、と
ても幸せなオーラに包まれていて、そんな集団を俯瞰で観ているの
もなんだか嬉しい。

今日もまた荒野が悪い雰囲気をガラッと変えてくれた。素晴らしい
仕事ぶりだった。この調子を維持し、更に向上心を持って臨めばア
ンダーの代表にまた呼ばれるのは確実だと思う。

伸二のゴールは本当に力が入っていないなあ。厚別競技場の雰囲気
が最終的にあれで本当に良くなった。ありがとう伸二、コンサに居
てくれて。

さあ、今日も美味しいエゾカクラシックを開けることが出来るぞ!
コンサの皆んな幸せな休日をありがとう!


post by sapporo789

15:33

コメント(0)

今の厚別はこんな感じ

2015年10月10日

雲が少しありますが、綺麗な青空です。

木々の梢も揺れてますが、地上も風が

強めです。

非常に気持ちの良いアウトドアになり

そうです。
1444442204-image.jpg



post by sapporo789

10:53

コメント(0)

厚別対策

2015年10月10日

非常に晴れています。
が、風が結構なもんです。
風対策・防寒対策がある方が快適に観られる
と思います。皆さんご存知かと思いますが、
念のため。

更に日除け対策の帽子があれば尚いいでしょう。


post by sapporo789

10:32

コメント(0)

金沢の清原、こういう選手が一番危険、でも嬉しくもある。

2015年10月10日

MF清原は、自身のプロフィールで好きなサッカークラブを「コンサドーレ札幌」
にしている北海道出身の好漢だ。
得点ランキング5位で13点を挙げているストライカーでもあり、金沢の主将を務
めている。

そんな彼が今日の試合に当たって「ホームでやった時もそうでしたが、プロとし
て、公式戦で札幌と試合が出来ることは幸せなことかなと思います」と対戦を心
待ちにした。     という記事がスポーツ新聞に載っていた。

うーむ、なかなかいいヤツだ。でも、本当にそう思ってくれているとしても、こ
ういう人物が一番危険だ。スッとこちら側に入ってきていろいろかき乱すことが
容易に想像出来る。ウチと当たる時以外は応援しようかと思うが、今日は絶対譲
れないからね!


post by sapporo789

08:55

コメント(0)

よく考えてみたら、

2015年10月09日

日本新三大夜景の話の続きになるが、長崎・神戸・函館さらに
ナポリ・上海など夜景が綺麗・素晴らしいと言われているのは
どこもほぼ港町であるのに、今回実質2位になった札幌は港町
とは言えない都市である。
 
ということは単純に街の灯りの量・配置・見え具合などが認め
られたことになる。港が醸し出す情緒的な雰囲気を凌駕する景色
を札幌は提供し続け、それを観る人たちを魅了したということに
なる。

陸地だけの土地柄の都市がこんなに夜景を認められたことがかつて
あっただろうか⁈


post by sapporo789

23:00

コメント(0)

函館ごめんね❗️札幌もガンバルからね‼️

2015年10月09日

9日の今日、神戸で夜景サミットなるものが開かれ、夜景鑑賞士4500人の
投票により、日本新三大夜景に長崎・札幌・神戸が選ばれたそう。

従来は、長崎・函館・神戸が三大夜景と言われていたが、年々整備状況な
どでいろいろ変化してきたため、今回新たな投票で決めたもの。
投票数は長崎・札幌・神戸の順で多かったそう。また3年後にサミットは
開かれる予定らしい。

それにしても、確かに札幌は綺麗と地元ながら思っていたが、こう正式な
感じで言われると照れ臭いような嬉しいような。 そこには夜景を大きな
ウリとして観光発展してきた同郷の函館に対する後ろめたさがどうしても
付き纏うかな。でも、それは逆に函館に対して失礼かもしれない。

互いに切磋琢磨して北海道観光をより盛り上げていく良い機会なのかも。


post by sapporo789

22:38

コメント(0)

明日の厚別区は☀️

2015年10月09日

昼くらいまでは少し曇りがちですが、昼過ぎからは快晴の
予報です。
気温は18℃で、なかなかの観戦日和になりそうです。

是非とも皆さん、お仲間を誘って厚別競技場へ。

明日は北海道と歴史的に縁の深い石川県の強敵クラブが
相手です。歓待し、北海道のお菓子や名産品をお土産に
帰って頂きましょう。その中には決して勝ち点というも
のは含まれてませんよ、きっと。


post by sapporo789

17:49

コメント(0)

やっぱり動きがいいなあ〜

2015年10月08日

W杯アジア予選のシリア戦での香川、後半の躍動はさすがだったなあ。
本田も運動量がハンパなかった。オマーンは暑苦しいだろうに。

前半の半分強はシリアも元気でなかなかいい形になれなかったけど、
その後はどんどん良くなってきて、実力差が歴然と分かるほどの展開
になって、ああ〜このクラスにはこれくらいの試合運びが出来るんだ
なあと日本代表の今の力を再認識。

まあ、このあたりではこれくらいのパフォーマンスが出来ないとW杯
なんて行けないんであって。

0-3でとにかく勝利してE組首位奪還。
この試合の後半はほんと良かった!


post by sapporo789

23:53

コメント(0)

Jリーグのあれやこれや

2015年10月08日

直接の原因はハリル代表監督に過密日程の是正を問われたからか、2月に開幕を前倒しするらしいが、本当に良いことなのか?

J1の2ステージ制は絶対に何をどう考えても良くないのに、それに踏み切り今後も続けようとするのか?

JFAになってしまうが、天皇杯の開催地や開催時間決定が集客しようという発想が1ミリもないことはいつまでも直さないのか?

先日も言ってはみたが、J1昇格プレーオフ決勝戦を中立地じゃないような場所にしようとしてるが、どうしてそうなってしまったのか?

原専務理事はいろいろ重要なことを失敗してきた人でもあり、今まで一切責任らしいものを取ってないが、そんな人でも組織のトップに据えて良いのか?
きっと、どんな立場になっても責任を取らない姿勢は貫かれらるだろうことは明白。

すぐ思い付くものを挙げたが、まだまだいろいろ問いたいことはあるのでまた後日。


post by sapporo789

14:22

コメント(0)

ドーレくん3位

2015年10月08日

インターネットポータルサイトのgooが8月に20〜30代の男女500人
にアンケートを取って、J2マスコットランキングを調べ、ドーレく
んは3位。
マスコット総選挙で2位の実力者なため本命でもあったが、1位は
ヴェルディくん、2位はジュビロくんという結果に。

それにしても安定した人気あるね、ドーレくん。


post by sapporo789

12:55

コメント(0)

勘繰りたくはないが、

2015年10月07日

どうしても大人の事情という名のエコひいきではないかと邪推
してしまった。

何かというと、J1昇格プレーオフ決勝戦の開催会場の話である。
12月6日にセレッソ大阪のホームのヤンマースタジアム長居に決
まったのであるが、「えっ⁉︎」としか言いようがない。

では、今まで敢えて中立地と謳いながらの国立競技場や味の素
スタジアムは何だったのか?

まさか今プレーオフ圏内にいるセレッソが圏外に行くと確信し
てる訳ではあるまいし、セレッソが勝ち残った場合のホーム開
催というのは何だかJリーグがセレッソに肩入れしているよう
にしか見えない。
どうしてそこに至ったのか是非とも知りたいものだ。


post by sapporo789

16:19

コメント(0)

年度別入場者数

2015年10月06日

今のところ、17試合で平均11,759人。

これは最近で言うと、2011年の10,482人
                            2013年の100,75人
                            2014年の11,060人       より多い。

ただ、悲しいかなJ1だった2012年は12,009人でJ1だと
どんな成績だったとしてもJ2の時より多いのである。

あと、ホーム4試合は良いゲームをして勝ち点を重ねたい。
そして、出来れば2012年さえもオーバーするようにしたい
ものだなあと。

それにしても、J2の中では入場者数は昨年は松本の次で2位。
今年もC大阪の次で2位である。

入場者数のことだけなら、ウチは毎年自動昇格圏内である。


post by sapporo789

01:46

コメント(0)

知らなかったんですが、

2015年10月05日

地域リーグで北海道では札幌蹴球団が優勝して代表なんですね。

創立1970年で今年で45周年ですか。チームカラーは、赤・白・青
のトリコロール。
であるにも関わらず、ユニフォームは緑。     見た目はまるで昨日
コンサが戦った相手みたいです。
きっと1996年くらいから、変えられたのでしょうか?

FC今治と同じ立場で大会に出場ですね。
是非ともJFL目指しガンバって欲しいものです。


post by sapporo789

15:10

コメント(0)

アウェイサポーターの皆さん

2015年10月05日

昨日の皆さんの声は、ほぼ途切れることなく、まるでホーム
かのようにテレビ画面の向こうから聞こえてました。 

ありがとうございました。皆さんのアウェイでの声が選手の
背中を押したのだと思います。
(ここまで書いてふと、ホームではより一層背中を押してるの
になあと呟いておきます)

新聞によると1700人のアウェイサポーターだったようで、い
つもながら他のチームのホーム観客数に大貢献しているコンサ
のサポーターたち。
せめて半分とは言わないが数百人はいつも欲しいですねえ。


post by sapporo789

13:44

コメント(0)

岡田武史オーナーの

2015年10月05日

FC今治が、4日の試合で四国リーグ初優勝を果たした。

これでJFL参入を目指した11月6日から始まる全国地域
サッカーリーグ決勝大会に出場することになった。


post by sapporo789

01:00

コメント(0)

ラボで予測のコンサの最終順位

2015年10月05日

フットボールラボではJ1・J2にて対戦予測シミュレーションを実施
しており、今回9月末時点でデータを更新。
で、J2がこの先どうなるかを残り全試合を100回シミュレーション
し、各チームの最終順位を出した。

コンサだが、なかなか面白い予測なのでちょっと紹介。

最終シミュレーションの時点では13位のコンサは、
6位になる確率1%、7位3%、8位3%、9位13%、10位12%、11位13%、
12位15%、13位11%、14位7%、15位7%、16位6%となっていて20位
1%まで出ている。

コンサが22チーム中もっとも最終順位幅が広く予測されていた。

コンサより上位の徳島や北九州はプレーオフ以内の6位まで予測
が0%、岡山が1%とコンサと同じだった。あとは金沢が3%。
プレーオフ以内の確率がひと桁はこの3チームだけ。
今6位以内にいるチームは当然40%以上から始まる高確率である。

現時点では、今日勝ったコンサは確率を少し高めていることになる。


post by sapporo789

00:31

コメント(0)

良かったんだよなあ〜

2015年10月04日

今日の試合運びが、手放しで良かった訳ではなく、アラを探せば沢山
あるのだが、良かったところだけをちょっと挙げておきたい。 
(今挙げないと、いつまた言えるか分からないしね)

まず、伸二。何度か今まであったゴールチャンスで吹かしてたのを反省
してたのを今日は実行。力を抑えた、コースだけを考えたシュート。
素晴らしかった。川勝さんの言うようにこのゴールが試合を決めた感じ。

荒野。ここのところ2試合くらいは、とても良い動きで、攻撃の活性化を
彼が作り出していた。

前兄。1点目の起点でもあったロングパスや、決まらなかったが荒野の
とても惜しかったヘディングに繋がるクロスも彼だったり。
彼は試合が見えてるんだよなあ、だいたいは。

パウロン。今日は危険察知能力高かったなあ。良い時と普通の時が彼は
あるが今回は良い方だった。
やっぱり、頼りになるんだよなあ。昨年より確実に頼りになるし。
だからさあ、稼働率だけなんとか上げるようにならないものか。


post by sapporo789

19:07

コメント(0)

勝った〜‼️

2015年10月04日

嬉しい〜!
久々の勝利だあ。0-2で勝ち点3上積みで45かあ。

伸二と上里が各1点。FWはと思うところもあるけど、 
今は勝つことだけが重要!

次は、厚別での金沢戦。
良い天気だといいなあ。


post by sapporo789

18:54

コメント(0)

今日の荒野はスッゴくいい❗️

2015年10月04日

上里がゴール❗️

2-0であと3分。

荒野のキープ力で打開した上里の得点!

今日は旨いクラシックが飲めるなあ〜!


post by sapporo789

18:45

コメント(0)

仲が良いのは知ってたけど、

2015年10月04日

伸二が初ゴールをして最初に抱き合ったのは、抱きつくために
めちゃめちゃ走ってきた河合だったんだなあ。
伸二もすごく嬉しそうだったなあ〜。

前半ハイライトを観て、おお〜そうかあ、って思った次第。

さあ、きちっとした守備と攻撃で勝ちを手にしよう〜!


post by sapporo789

18:01

コメント(0)

前半終了

2015年10月04日

0-1でリードして後半を迎える。

伸二がコンサに来て初めてのゴール。
いいもの見られたなあ〜。

このままの勢いで行ってくれ〜!

櫛引〜、守備はまあまあになってきて
成長は認めるけど、攻撃に転ずる際に
は、ノロノロし過ぎで球持ち過ぎて、
狙われてるぞ〜!
川勝さんにも指摘されちゃって。
櫛引が穴になってるぞって。
踏ん張れよ!


post by sapporo789

17:51

コメント(0)

小野ゴーール‼️

2015年10月04日

やったあ〜、小野初ゴールだあ!


post by sapporo789

17:36

コメント(0)

今更だけど攻撃の精度UP。勝利無くば順位は急降下。

2015年10月04日

コンサの今シーズンのこれまでのスタッツを見ていて、上位に行けない理由は攻撃の精度が深刻な問題であることが改めて浮き彫りになっている。

攻撃面だが、ウチは1試合平均1点で10位・シュートは14.5本で3位・枠内シュートは4.3本で4位・PKによるシュートは0.2本で1位    などとなっている。
平均1点という部分が酷すぎる。枠内4.3本で4位と上位なのに取れたのは1点というのは、優しい球や力無い球が行くだけの枠内シュートということも容易に想像出来る。

ゴールに対して蹴るだけの宇宙シュートは論外だが、枠内でもアイデアのない簡単に取れるようなシュートもなんだかなあなので、ゴール前でこそ冷静になれる頭に如何になれるか?である。

守備面では、全失点中、セットプレーからが35%でクロスからが22%ある。
合わせて6割近くを失っている。これは守備練習が上手く実施されていないとしか思えない。得点の上積みが難しいなら失点を限りなく0にする工夫ある守備練習を徹底的に!としか言えない。

既に35節を終えた中で、岡山が勝ち、熊本・金沢が引き分けて、北九州は今勝っていて後半を迎えているので、ウチは今日勝っても現状の位置にいられるかどうか分からない厳しい状況である。負けたなら相当順位は下がり、降格圏が口を開けている。


post by sapporo789

14:42

コメント(0)

本当にスゴい!

2015年10月04日

観たかった試合はもう1つあって、ラグビーW杯の日本vsサモアだ。

下馬表はサモアがやはり圧倒的だったが、南アフリカに続き撃破。
26-5というスコアはもはや南アフリカ戦がフロックではなかった
ことを証明。

しかし、日本のスタミナはスゴいな。
あと、サッカーとは比べものにならないほど強く当たり怪我もし
ているのに、試合を続けるんだよなあ皆んな。
パウロンは爪の垢を煎じて飲むべき。

数十年かけて2勝目を上げたのに、3勝目は1週間後くらいだなん
てなあ。おめでとう、ラグビー日本代表❗️


post by sapporo789

01:51

コメント(0)

気になる試合

2015年10月03日

今日のJ1の試合ですが、来季にはJ2で対戦するだろうチーム同士が
直接対決するので、非常に興味深く観たいと思っている。

まずは、裏天王山と言われるほどのカード、松本vs清水。
おそらく両チームともJ2にほぼ来るのだが、それを認めたくない
必死さを互いにぶつけたらどちらが強いのか?

もう1つは甲府vs新潟。この試合は勝った方が降格の不安をほぼ消し
去ることが可能。なので、これも両チームとも必死。

いずれにせよ、一般的に勝たなくてはいけない、というのとは次元が
違う勝利への渇望が激突する今日みたいな試合はとても楽しみ。


post by sapporo789

09:55

コメント(0)

黄色い壁

2015年10月02日

黄色い壁と言われているものが何かご存知でしょうか?

もちろんサッカー界の話ですが、答えはブンデスリーガ
で香川所属チームのドルトムントのホームスタジアムの
ゴール裏のことです。

平均観客数が約8万人という世界屈指の動員を誇るこの
スタジアムはゴール裏をたくさんの人が入るよう立ち見
にしたり、入場料金を安く設定し、今の隆盛に繋がって
います。

ドルトムントのホームゲームを観る機会があれば是非観
てみて下さい。
圧倒されます。

私は、コンサのホームもこんな感じになって欲しいとつく
づく思います。

1443768557-image.jpg



post by sapporo789

15:41

コメント(0)

ああ、楽しい〜!

2015年10月01日

コンサが勝っていないと、チャンピオンズリーグやACLや
ヨーロッパリーグをすごーく観てしまう私。
今、どの試合を観てもスピーディで力強く見入ってしまう。
すごく楽しい試合ばかり。本当に夢中になる。

翻って、我がコンサの試合はストレスが溜まりまくりで、
非常にカラダに悪い。体調も悪くなる。

という訳で、最近特にJ2から離れたサッカーゲームを観る
機会が増えている。
でも、それでいい訳でもなく、なんだかなあと思ってしまう。

こんな状態、好きでやっている訳ではないので、出来れば
J2に没頭させてもらえたなら、とても嬉しい〜!

これからでも、そうしてもらえると本当に有難いなあ〜。

最後まで突っ走って欲しいぞ〜、コンサドーレ!


post by sapporo789

21:40

コメント(0)