2016年11月30日
非常に記者の生の声が聞こえた気がした記事だった。 リアルタイムで当該の記事は読んでいたので、 背景事情が分かると更に胸に沁みる。 http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1745410.html
2016年11月30日
来季コンサに残る選手と離れる選手。 本当に複雑な感情が交錯する1年の中 でも特殊な時期。 自分の意思だけで居所をずっと決め られる選手は、ごくごくほんの僅か。 大半の選手は自分の意思だけでは どうにもならず、複数年契約も勝ち 取れなければ、毎年が流動的。 プロスポーツとはつくづく大変な世界 なんだと改めて思った。 だからこそ、毎試合に見せる必死さが 我々の心を打つのかもしれない。 その必死さを来季も応援していきたい と強く思っている。
2016年11月29日
WEBニュースで知った内容をとりあえず。 真偽はこれからということでご理解を。 櫛引は名古屋からのオファーを受け入れた、 上里は熊本に行くことが決まった、など。 いろいろ踊らされる時期だが、いろいろ 情報を知っていても損はないかと。
2016年11月28日
自分の中ではだいぶ前から判断を下してはいたが、 あくまでも素人意見だし、ベンチ入りもよくあっ たから、どこに彼らの活路を見い出しているのだ ろうか?と思ってはいたが、 いざ、本当の話になるとやはり寂しさを感じずに はいられない。 上里〜、残念だけどパスを受けて利き足で蹴る までのテンポを結局変えられなかったね。 最近は、高い位置でのプレッシャーの餌食にさ れていたね。 神田〜、時折のミドルには可能性を感じていた が、致命傷は走力の無さだったね。それを補う 勘で抜群の位置取りが出来ていたならばまだ 良かったけど。 内山はもっとカラダを作って、ケンゴのように 舞い戻ってもらいたいな。 工藤は力強いミドルを打てるし期待してたが。 皆んな、今までありがとう! 他のクラブに是非とも入り、活躍してくれる ことを期待してるから。
2016年11月28日
昨日のPOを自分たちに置き換えて、改めて優勝フィニッシュ の素晴らしさ・有り難さを痛感することになった方もさぞや 多かっただろう。 かく言う自分もその一人で、とてもじゃないがサポとしても 全力で駆け抜けてきたので、更にプラス2週間と言われても 大変だったろうなあと。 タラレバを考えてもキリがないので止めるが、とにかく1つ 1つの勝ち点の積み重ねの結果の大切さがこれほどだとは思 わなかった。 同期昇格の仲間がセレッソか岡山かは分からないがアウェイ 先として大阪が2度になるより他の地域の方がより良いかな と思っている。
2016年11月27日
サッカーマガジンから出ていて今は不定期発行に なったJ2マガジンだが、北海道は9日発売になる 特別号のタイトルは、 「北海道コンサドーレ札幌・J2優勝&J1昇格記念号」 なんとも嬉しい響き。全42試合レビューやインタビュ ーや全選手紹介、更に両面ジャンボポスター付きらしい。 早く欲しい。待ちきれないなあ〜。
2016年11月27日
まるでウチの千葉戦みたいな展開で興奮した。 最後の最後で岡山が追加点。1-2で岡山が競り 勝った。 京都も最後に追い付いたが、そこまでだった。 来週はセレッソvs岡山になった。
2016年11月27日
松本vs岡山戦でのスカパーで、アナウンサーが チラッと言っていた。岡山は1,500人の大応援団 が来ていて、みたいなことを。 えっ?と耳を疑った。 昇格プレーオフというとても大事な試合に陸続き の土地から、それだけ? いや、ウチが異常なのか? 関東サポのおかげもとても大きいが、北海道各地 からもフクアリに馳せ参じ、コンサポはコーナー を含めたアウェイ席だけで3,000人以上、メイン などアウェイ席に座れなかったコンサポを足すと 本当に3,000人+数百人だったろう、あの千葉戦。 だから、岡山〜っ、なぜたったそれだけなんだ? となってしまった。 それはさておき、このまま岡山にはガンバって もらいたいな。
2016年11月27日
ジェフサポにはフクアリ参戦で感謝しかないので、 非常に気になるのだが、来季大丈夫だろうか? 先ほど栃木vs金沢の第1戦が終わり、0-1で金沢が アウェイ勝利をした。 これで栃木は来週0-2や1-2と2点以上を取って勝た なければならなくなった。 元々、金沢勝ち抜けを予想しているのでいいのだが、 おそらく栃木は来季もJ3。 今回北九州が落ち来季はJ3。 2年連続黄色組がJ3に行った。 え〜と、J2ではあとは、 ジェフ⁈ もしも、ジェフが来季編成も失敗したならJ3も現実 になってくる。 大分の例もあるから、そんなに非現実的な話ではない。 え、他の心配どころじゃないだろっていうツッコミは 無用なので、よろしくで〜す。
2016年11月27日
全国地域チャンピオンズリーグで、順調に勝ち星を挙げ ていたFC今治が2位以内を確保したため、来季からの JFL昇格を決めた。あとはJリーグ理事会の承認だけだ。 岡田さんは、いや岡ちゃんは更に来年J3昇格を目指し ているそう。 オーナー就任時に10年後にJ1で優勝争いを、という 目標を掲げていたので、あと8年後にはそこに至って いないとという状況になっている。 なんと、そんなこと言ってたのかあ岡ちゃん。 これはうかうかしていられないぞ、コンサドーレ! だいたいのコンサポはまず残留そして定着。まずは ここまでは考えていて、J1優勝は自分が死ぬまで には、なんて思ってる方が大半だろう。 これは、ちょっと軌道修正をして野々村ー四方田 体制の内に登り詰める、なんてことを思って応援 しようかなと思い直している。
2016年11月27日
いよいよ金沢vs栃木戦が始まる。 先週の話はもうあまりしないが、 ウチがどうのこうのというより、 単純に金沢というチームを生で 観た感想で言うと、金沢は充分 に強い。 前半の失速が響いただろうが、 後半は普通にJ2の力を持った チームだった。 先週のような力を出せるならば 金沢はおそらく負けることはな いだろう。 金沢には、今はしたたかさとい うものを大いに感じるからだ。
2016年11月27日
J2での主なランキングは次の通りだ。 1位 札幌(1位) 14,559人(昨年11,960人) 2位 松本(3位) 13,631人(昨年16,823人) 3位 C大阪(4位) 12,509人(昨年12,233人) 4位 清水(2位) 11,274人(昨年14,803人) 5位 千葉(11位) 10,292人(昨年10,725人) 6位 岡山(6位) 10,017人(昨年8,412人) 7位 山口(12位) 6,654人(昨年4,367人) 8位 京都(5位) 6,524人(昨年7,491人) 9位 山形(14位) 6,254人(昨年10,031人) 10位 岐阜(20位) 5,662人(昨年6,179人) ウチは対前年比120%だ。 平日開催に良さげな対戦相手が数度あった ので、日曜だったならと思ったこともある が、まあしょうがない。 この伸びをもっともっと来季以降も続けて いきたいものだなあ。 今回ウチと清水が抜けるが、後は松本かど こかは分からないが、セレッソか岡山にな ったとしても1万人以上を集客出来るクラブ が結構なくなるのは確かなので、来季J2は 大変だなあ。他を心配するほど余裕は全く ありはしないが、それにしてもだ、大丈夫 か? そうか、名古屋はきっと結構集客するだろ うなあ。でもガンバほどの求心力は無さそ うだ。湘南と福岡にはそれほど期待は出来 ないが。 千葉の人数は、ウチや松本・清水などがそ れぞれ数千人単位で協力した賜物なのは明 らかだなあ。やはり、首都圏の交通の便の 良いところにあるのがいいよなあ。 ジェフサポにはフクアリでいろいろ恩義が あるので、来季はまた頑張ってもらいたい。
2016年11月27日
今週発売のサカダイ最新号にコンサの特集 が、9Pに渡り組まれていた。 こういうのを見ると更に優勝の実感が増す なあ〜。 トックンのインタビューや、J1定着の4大 ポイントや、福ちゃんインタビュー、後は 四方田監督の人となりを記したものなどが 載っている。 美味いコーヒーを飲みながら、ページをめ くる幸せをありがとう、コンサ!
2016年11月27日
2012年より導入されたJ1昇格プレーオフ制度。 今年で5年間経ち、延べ13クラブが参戦している が、ウチは結局その制度に関わらずにJ1に上が った。う〜ん、本当は戻ったと清水みたいに言い たかったが、ちょっと言葉に抵抗あるからなあ。 何年も居続けないと「戻る」という言葉は使え ないんだなあ、やっぱり。 5年間の内、3回出ているのがジェフとサンガ。 サンガは今回どうなるかは分からないが、この 2クラブが「J2の門番」もしくは「プレーオフ の門番」と言われている所以は、ここから来て いる。 今年ももちろんだが、その盛り上がりはすさま じく、興行収入的には続けたい制度だろうが、 結局3位〜6位のクラブが勝ち上がった結果は、 周知の通り全て1年でJ2降格になるという結果 が出ているため、来季はこのままの内容ではな くなるようだ。 個人的に思うのは、興行収入との兼ね合いを残 しながら続けるのなら、今の制度そのままプラス J1の16位との入れ替え戦を最後に1試合組む、 もちろん16位のクラブのホームで。引き分けは 16位の勝ち残りということで。 J2側には大変?いや、それくらいクリアしなけ れば本当に上がれないというキツいハードルを 設けた方がいいし、プレーオフ廃止論をも抑え 込めるだろうから。 この考えは何年も前から持っていたので、もう 上がっちゃったから言うんだろっていうのとは 違うので悪しからず。
2016年11月26日
毎日移籍情報が飛び交う昨今。 ウチのことだけではない。 他チームの情報がどんどん入ってくる。 川又が名古屋から磐田かあ、あいつ初対戦の時に ガッツリ止めて調子に乗せないように、舐められ ないようにしないとなあ。 とか、つい想像が始まってしまったりするが、 改めて来季の舞台がJ1ということがジワジワ 感じられてきた。 マスコミの取り上げ方がJ2の比ではないことが 日々分かってきた。分かっていたことだが、さ すがこの国のトップリーグだ。 俊輔のFKには本当に気を付けなきゃとか、レオ ・シルバはヤバいとか、もう有り難いことに完全 にレベルを上げて物事を考えたり、捉えたりしな ければ、我々はJ1おのぼりさんになってしまう。 サポーター側がまず自分の殻をJ2仕様からJ1 仕様へと変える必要が急務のようだ。
2016年11月25日
恐慌めいた不吉なことかと思ったら、アメリカでは恒例の クリスマス商戦前の別の大セール的なものらしい。 うーむ、ニュースを見ていてもイマイチ意味分からん。 東京を中心の首都圏だけかな飛びつくのは。
2016年11月25日
仕事が忙し過ぎて、毎日があっという間に 飛んでいくが如くのため、優勝の余韻をあ まり感じられずにいて非常に悲しい。 皆さんの優勝セール巡りなど、羨望でしか ない。 メリットを感じられず過ぎて行く日々に ボー然とするしかない。 はあ〜、昨シーズンのレスターのカンテみ たいな選手ウチに来ないかなあ、ブンデス リーガの2部あたりでまだ才能開花してな い感じの真面目が取り柄でチャンスに恵ま れてないような。 いやいや、疲れ過ぎて妄想が激しくなって きたなあ。
2016年11月25日
ほぼメインの選手たちの慰留は確保された模様。 うん、後はプラスアルファの部分。 既にいろいろ誰かに声を掛けているのだと思う が、それは誰なんだろうか? 来季の海外からの獲得選手はあまり関係ないの だろうなあとか、J1であまり出られなかった 選手とJ2で力を発揮した選手とどちらが有効 に働いてくれるのだろうかとか、今だけは自分 がオーナーのごとくいろいろ考えて嬉しい悩み を持ったりする。 後は昇格プレーオフを予想し、どこだったら 組し易いか、更に行き易いのかどうかなどを 失礼ながらちょっと上から目線で選んだりし てる。 相性悪くないし、やっぱり松本かな? とか。 まだ数日ではあるが、有り難いオフシーズン になっている。
2016年11月24日
主力の残留がひと通り落ち着いた感があり、来季への希望を 見い出している方も多いだろうが、こちらとしては大いなる 不安しかまだない。 増川前半戦絶望、菊地はレンタルで去就微妙(J1での活躍 予想には疑問符が残る)、進藤まだまだ、永坂経験不足、 福森もっと伸びて、櫛引まだJ2中位レベルあたりか、など など守備陣の不安要素を数えるのにキリがない。 首脳陣はどれくらい補強しようとしているのかは分からない が、守備陣にかなり手をつけないとアウトだろう。 少なくとも菊地以上に働く者を2名は絶対必要だと思っている。
2016年11月24日
今朝のスポ新によると、来季もコンサにてプレーする 意向を固め、コンサ側に伝えた模様。 正式発表は数日後らしいが、良かった〜。 伸二が居るのと居ないのとでは、チームの雰囲気がだ いぶ違うと思っている。 フル出場は難しいかもしれないが、彼が出た際に有効 な動きをする若手がピッチ場に居たならば、相当脅威 となる攻撃が展開出来るはず。 来季の伸二を活かすには、そのような人材が下から成 長してるか、外部から加わるかしないと。 イメージはウッチーよりもっと広範囲に動け、運動量 豊富な若手がいいなと。
2016年11月23日
コンサドーレのレプリカユニフォームは毎年本当に カッコイイと思っている。 Kappaさんになってからは、赤黒の縦縞という唯一 無二のコンセプトに対し、より一層真摯に取り組んで 頂いているような気がしている。 そんな今年も購入させてもらい、真紅の具合や襟元 の空き加減や北海道旗の透かしなど、また絶妙な作り が大変気に入っていた。 そのお気に入りの2016レプリカユニフォームが優勝 や昇格に関わる非常に縁起の良いものになったこと がまた喜びを増してくれた。 来季もまたレプリカユニフォームを買うだろう。 が、今季のユニフォームデザインを上回る仕事を 是非ともKappaさんにはやり遂げて頂きたいと思っ ている。
2016年11月23日
ウチがJ1で一番苦労を感じたのは守備面、それももちろん CBだったはず。 そこに適正な人材を確保出来なかったために、惨敗の山を 築いてきた。 J1敗退の要因はいくつかあったとしても最大の短所は守備 がJ1並にならなかったことだと個人的には思っている。 さて、三上さん始めコンサは来季増川をまた中心で行こうと していたと思っている。 今までのコンサならその流れだったはず。 でも、後半で露呈してきた裏への対応力不足とスピード不足 はJ2中位や上位にも見透かされた感があり、失点を重ねた。 もちろん、増川だけではなくDF陣なのだけれど、CBの指示 不足もある、という意味で。 増川には当然まだまだ頑張ってもらわなければ困る。が、彼 が来季前半までは絶望かもしれないのであれば、そうではな くても補強してもらいたかった強くてスピードがあり、フィー ドも正確な出来れば若手の大型CBを本気で連れてきてもらい たい。 大袈裟ではなく、CBでそういう良い選手が獲れるか獲れない かで、来季の行方のだいたいの方向性は決まってしまうかも しれないくらいに思っている。
2016年11月22日
アウェイ参戦のことではなく、シーズンシートのことである。 今季はSBにしてみたが、長所短所があり、コストパフォーマ ンスは良さげだが、試合によってはサービス内容がSBに振り 当てられるので、変な混み具合をするしね〜。 厚別で座ったのは、ドームで言うとSSに当たる所だったのだ が、さすがにいい。良かった。 やはり、正面であの近さはちょっとクセになりそうだった。 あとアウェイで味わったゴール裏もとても良く、捨て難い。 ああ、悩む日々は続く。
2016年11月22日
とでも言うのだろうか、最終戦が結果だけしか出さず 熱狂を置き去りにしたものだから、未だにカラダから 力が抜けてしまっている。まあ、月曜から思い切りハ ードな仕事に追われてる方が疲れに貢献してるけれど。 そう、ここに集われるサポーターの方々のほとんどが いろんな意味で試合後にドッと疲れを感じたと思う。 まあ、疲れながらも勝利の美酒はすすきのでしっかり 堪能したけれど。 大方のサポーターはまだJ1へのスタート時点にまだ 立ててないように思う。嬉しいんだけれど、イマイチ 何かがちょっと違う、みたいな。 昨日も書いたが、最後の10分間には全く文句はない。 不満もない。その場では最初のうち、行け〜と叫んで はいたが。 逆に大歓声で後ろのパス回しを後押ししてほぼ2度と 見られない光景を楽しめれば良かったと今は思う。 が、結局その10分間に我々の不平不満が行っている 訳じゃない。その前の80分間に問題があるからだ。 今後戦力補強するのは分かっている。が、千葉や京都 みたいに大幅入れ替えをする訳じゃないのだから、 今見えてる戦力プラスαだろう。であれば、金沢相手 にあの戦い方だと常にベストメンバーなぞ組める訳 ではないのだから、金沢戦のような先発で行くことも あるだろう、J1で。 それを想像すると、もう目を覆いたくなる惨事が待っ ていそうで、それを否定して欲しいのに全く否定出来 ないような試合運びを見せられたから、心の中に不安 が沈殿してしまったんだと思う。 誰も千葉戦みたいな試合をいつもして欲しい訳ではな いが、あの試合を目の前で見た反動も自分にはあった んだろうなあ。 早く、このポッカリと空いた穴を埋めるような超破格 な嬉しい入団のニュースがウチに来ないかなあ⁈
2016年11月21日
自分の気持ち、というかサポーターの気持ちというか。 ああいう状況は理解できる。 ただ、言いたいのはああいう状況になるような展開し か見せられなかったコンサに不満なのかな。 どこと対戦しても、動きがいい相手にはセカンドボール は取れないし、相手のボールを自分のものに出来ないの に、自分のボールは意外と簡単に取られる、ということ を対戦時には最下位だった相手でそれを見せられると、 将来に対し相当不安になる。 という感じが不満のタネの元かなあ。 スパっとね、勝って欲しかったよね。 まあなあ、ずっと1位の重圧がそうさせたということに なるのかな。 はい、切り替え完了。
2016年11月20日
先行入場から少し経ち、一般入場が始まって10分以上経過しても まだまだ途切れる兆しがない人・人・人。 どのブースも活況を呈してきた。 まだ食べるお店は並びは普通かな。 今日は1人1人が持っている熱量が違う感じ。 スゴいパワーに包まれつつある札幌ドーム。 どんな歓喜を呼び起こしてくれるのか楽しみだ。
2016年11月20日
開門前から人が並んでいたと聞いて、早目に来たが、 全く早くはなかった。 というくらいに最早長蛇の列。 普通なら雨の中、暗い顔してていいのに皆さん笑顔。 さすがだ。 いい雰囲気だなあ。
2016年11月20日
超大サポーターの後押しは必ずウチの選手たちの背中を押し続けるはず。 選手たちももう振り絞るものがないと思った次の瞬間、更にもう一度 動ける力が内から湧いてくる不思議さを感じながら、前に行き続ける だろう。 我々は声援をあらぬ限り届けて行こう!たとえ声が枯れようとも。 これ以上ないくらい手拍子をして鼓舞しよう!たとえ手が腫れようとも。 相手が必死なのは当たり前だ。だが、今回初めての種類の必死さだろう。 だが、こちらは相手以上にずっとこの瞬間のために必死だったのだ。 冗談じゃない!こっちの方が必死さでも先輩なのだ。 必死さのベテランが新人に負ける訳にはいかない。 いや、負けられないじゃない、勝たなければならないんだ! 今この目の前の試合に集中。 絶対必勝❗️
2016年11月19日
録画してたサッカー番組を観てたら、キャストの1人が 言っていた言葉。 とても良かったので、是非この言葉を噛み締めて最終 戦に臨んでもらいたい。 「負けられない、のではなく、勝たなければならない」 のだ。 明日がこれ以上ないくらいの一体感を選手・スタッフ・ サポーターで出して行くぞ❗️
2016年11月19日
公式HPで先ほど発表されたが、とうとう前売りの券種は SS指定席とB自由アウェイ席のみになったようだ。 他の前売り券は完売だ。 千葉戦の劇的な勝利による立ち位置とその勝ち方の影響 はかなりなものだなあ。 あの勝利はコンサのいろいろなことを救った感がある。 さあ、兎にも角にもまだ何も手にしていないことを今一度 よ〜く認識して、明日は相手の状況も何も関係なく、ウチ が必死にゲームに臨み、最後の一歩ももう歩けないくらい にプレスをかけ、守り切り、そして得点を重ねていけるよ う全力のコンサを見せてもらいたい。
2016年11月19日
ウチは過去4度昇格し、ホームで決めた3回は いずれもエースFWが決勝点を挙げている。 97年 対大分戦 (厚別) バルデスの2点目 07年 対水戸戦(札ド) ダビの2点目 11年 対FC東京戦(札ド) 内村の2点目 ちなみにアウェイ 00年 対湘南戦(札ド) 名塚のヘッド そして、今年に繋がることになる。絶対に! よく見てみると、ホームで決めたエースたちはなんと 大事な昇格が掛かる試合に2点と複数点を取っている。 ただ、それらが2点目で決勝点ということは1点は相手 に取られているということになるのだが、明日は是非 ともソンユン始めDF陣にパーフェクトな守りを披露し てもらい、0封で終えて欲しい。 ウッチー、先週はありがとう!明日も頼む! トックン、複数点はキミの方が可能性大だ。 今回はトックンになるような気もするな。
2016年11月19日
チケットの売れ行きがいよいよすごくなってきた。 カウントが30,733人となり、35,000人超えも確実 だろう。 本当にすごい大観衆いや大サポーターたちの後押し の歓声は大変なものになるだろう。 さあ、近付いてきた大決戦。 準備は万端かな⁈ たとえ声が枯れようとも最後まで応援しきるぞ❗️
2016年11月19日
正しく言い直すと、勝利の女神たちがいる。 ウチって、私の家の中にという意味ではなく、 サポーター仲間に彼女たちが参戦すると唯の 一度も負けたことがないという素晴らしい 観戦歴の持ち主がいるのである。 (つまり、引き分けはある) 彼女たちはそれぞれ知り合いでもなく、観戦 試合も同じだったり別々だったり。 断わっておきますが、今シーズンのホームだけ に来ている人たちという意味ではないので。 数年に渡り、なのである。 ただ、惜しむらくは参戦数が過去も今年も仕事 の都合などで、さほど多くはなかったのである。 が、なぜか今年は例年より彼女たちの参戦が少 し増えたのであるが、ホーム快進撃はそのおか げかなどと言うつもりは毛頭ない。 ましてや、彼女たちに本当に力が備わっている とも真剣に思ってるはずもない。 が、皆さんにも観戦歴が長ければ長いほど、マイ ジンクスというものが何かしら出来ているはず。 知り合いの1人はたまたま着ていたTシャツを ラッキーアイテムと思い込み、洗っては御利益 が薄れるとか言いながら、ファブリーズで誤魔化 しながら観戦に着続けているものもいるし。 ある人は観戦バッグにコンサグッズのアクセサリ ーを買って付けたら勝率が上がったと信じて、 恐ろしいほどアクセサリーが付いたバッグを重そ うにいつも担いで来ていたり。 などなど、各人それぞれ何らかのジンクスやルー ティーンがあったりする。 勝利の女神たちもそんな感じで捉えているのだが、 彼女たちがいるのといないのとでは本当に結果が 違ったりするから驚いている。 もちろん、他のチームにもいたりするだろうから、 気休めの1つではあるのだが、活用させて頂いても バチは当たらないはず。 明日は勝利の女神たちがMAX何人揃うのか分から ないが、分かってるだけでも3人は参戦するので、 ちょっとホッとしている。 だって、勝ち点は絶対獲れるサポーター布陣なの で。
2016年11月19日
リーグ戦の途中で、決戦とか大一番とか負けられない試合とか の表現を使うことはマスコミを始め周りでも煽るためにあった が、本当に実質的に大決戦になる試合に立ち会えることになる なんて、夢にも思わなかった。 最終戦の1試合の結果まで、ほぼ何も決まっていないなんて、 ドラマチック過ぎるぞJ2デビジョン。 今週の頭の中は、仕事モード以外は明日の試合のことばかり。 他の方々のブログにも似た状況が書かれていたが、正にその 通り。 そして、このサポーターズブログに訪れる方々も飛躍的に増え たような気がする。 かく言う弊ブログにも寄って頂ける方々が増え、ちょっと身が 引き締まる思いだ。 休日なのでもっともっとゆっくりすればいいのに、もう頭が冴 えまくり、とても寝てはいられない。 明日への準備も異例の早さで整えたが、再チェックしておこう。 とにかく、もう20数時間後にはキックオフになる。 皆さん、楽しみましょう。
2016年11月18日
今際の際にコンサにアシストを観てただなんて。 オオドサさんらしくて素晴らしいです。 このサポーターズブログでの交流でしたが、大変 いつも温かい言葉やアドバイスを頂きました。 本当にありがとうございました。 近い内に1度ドームで声を掛けてみようと考えて たんですよ。 それは実現出来なくなってしまいましたが、コン サドーレのJ1昇格とJ2優勝を一緒に見守ること は出来ますよね⁈ オオドサさんは空の上から、私は観客席から。 共に応援し、闘ってきたコンサドーレの晴れ舞台 が整いましたね。 さあ、楽しみましょう!オオドサさん。
2016年11月18日
福森の代わりにボール供給は誰が担うのか? これが最終節の最大の課題の1つになるはずだ。 上里は千葉戦での久々スタメンで期待したが、 最早輝きは年に1〜2回なのか?ならばもう2回 くらいは良い時があったからもうダメかな? 守備面での貢献度が低すぎて穴になってるから コワいし。 前寛の方が可能性を感じるなあ。 ただ、それよりも伸二に最初から出てもらい、 行けるところまで行ってもらう方がいいなあ。 彼の未だに輝きを失わない素晴らしいパスの 数々で金沢を翻弄して欲しい。それに伸二の パスは皆んなが元気な時の方が活きると思う んだけどなあ。 でも、四方田さんは意外とやり方は凝り固ま るタイプみたいだから、伸二を最初から投入 という戦略はないのかなあ。残念だ。 後半の終わり頃の投入でさして効果が得られ ないことが何度もあったんだけどなあ。 ゴメスには期待したい。時折だが、いいクロス が上がる。あ、石井もだな。 2人とも今シーズン最高の精度あるクロスを上げ てくれないかなあ。 そうなるとマセードも気になるが、試合にすぐ 入れるかが問題だな。 こうしてみると、ヘイスは必ず投入したいので、 あと2枚。 う〜ん、やっぱり最初から荒野ではなく伸二。 上里ではなく前寛がベストでは?後はコンアシ 予想通りで。 で、伸二が行けるところまでいったらヘイス。 石井が先週の痛みが気になるようなら次マセ ード。 最後はゴメスのところに上原。 とにかく、パスやクロスの供給源が出て来ま すように。
2016年11月18日
昨日付けのブログが泣かせます。 本当にマスコミ側の人なのかな⁈ いちサポーターなのではないかと 思うくらいに、我々と同調してい て共感してしまう。 ➡️http://www.tv-hokkaido.co.jp/news/consadole_sapporo/post_1487.php
2016年11月18日
またまた伸びたチケット売り上げ。 たぶん、この勢いなら今日中には3万超えだ。 皆さんが触れてるが、招待券・株主優待など は今回に限っては使えないと思った方がいい。 さあ、35,000人をも超える勢いになってきた。
2016年11月18日
バルデス・エメルソン・フッキ・ウィルが 成し遂げてきたコンサドーレでのシーズン 得点20点以上。バルデスは2回あるので、 史上6人目の20得点者に日本人てして初乗り を挙げてもらいたい。 つまり、トックンが最終戦に1点以上獲ると いうことだ。 そうなると、もちろんウチが勝っている状態 のはず。 是非とも達成して欲しい。
2016年11月18日
千葉が、清武弟獲りを画策しているらしい。 佐藤寿人獲りが名古屋に獲られようとして いるからか。 更に千葉は長谷部監督を退任させコーチに 戻し、外国から監督を要請するようだ。 その名古屋の新監督候補に川崎を辞めた 風間さんに白羽の矢が。決まったなら、 どんな手腕を発揮するのか楽しみでもある。 福岡は井原監督が続投。 改めてJ1を再び狙うようだ。
2016年11月18日
徳島に乗り込む清水サポは今のところ3,500人くらいらしい。 松本は時折アウェイツアーを組み、バス19台で千葉に乗り込 んだりすることもあるが、清水サポは各自のようだ。 松本もアルウィンを人一杯にするだろう。 そんな中、ウチはおそらく35,000人〜40,000人になるかもし れない勢い。 入場観客数でサッカーをする訳ではないが、ホームの利とい うものを最大限に活用出来る可能性を大いに秘めている。 フクアリはホームではなかったが、正にホームのようにした のである。フクアリに駆け付けた3,000人以上のコンサポが。 以前は見られていた大観衆にのまれることも今はない。 逆に楽しんでくれているように見えるのが頼もしい限りだ。 あと2日後にいろんな立場での大決戦が至るところで開始する。 その中で一番の歓喜に包まれるのはウチだ!
2016年11月17日
サポーターズブログという括りですから、コンサの話題中心は当たり前 で結構。でも、サッカーにまつわるコンサ以外の話題にももう少し関心 を持たれてもバチは当たらないと思いますよ。 という前振りでバルセロナの話題。 驚いたのは、バルサの胸スポンサーに楽天が来季から採用されるという 話題。 本当にびっくりした。ずっとPRとしての胸スポンサーを採用しなかった バルサがユニセフならと採用したのは最近のこと。その後にカタール航空 になり、今シーズンまで採用されている。 それが、ユニセフやカタール航空に代わり、楽天になったと。 配信された画像は背中側だけだったが、胸はまさかのRになるのか? まさか神戸と同じロボットみたいに見える間抜けな感じのRの一文字なのか? う〜む、気になる。が、今はもっとはるかに気になることがあるので、どう でもよいが、例えRの一文字でも、バルサはバルサ。として応援出来るかなあ?
2016年11月17日
観戦ルール違反として20日以降2試合のホーム及び アウェイ試合の入場禁止がJリーグよりコンサド ーレサポーター1名に課せられた。 放映画面にもバッチリ映っていたが、フィールド への落下という危険行為によるものだ。 とてもワザとには見えなかったが、結果として 禁止行為になったことをしたのなら仕方ないが、 それにしてもよりによって20日の試合に立ち会え ないとは。
2016年11月17日
昨夜、20日に向けての準備をし始めました。 必要なものをあれこれ考え、デイパックに 詰めていき、どのくらいの厚着にしなきゃ いけないかなあと、天気をチェックしたり。 自分としては異常なくらい早くからの準備 で、自分自身驚いている次第。 かなり、待ち遠しいみたいだ。 同じような方々がたくさんいそうだなあ。
2016年11月17日
札幌や新潟の噂も出ていた広島・佐藤寿人が、 名古屋に行く可能性も。 名古屋が獲得表明をしたので、いくつかのク ラブとの競合になる。実現するかはこれから 次第だが、もし行くとなると2008のJ2広島 以来のステージだ。 札幌の噂はハナからデマだとコンサポなら分 かるが、普通はちょっと煽られるかもなあ。 千葉が兄弟絡みで有望とも思ったが、讃岐の 木島兄弟のようにはならないのかもなあ。 いずれにせよ、ウチの来季のステージでは 寿人は見られないような感じだ。
2016年11月16日
徳島ヴォルティスが長島監督との再契約なしとの発表をした。 事実上のクビだ。 なぜ今? あと1試合の清水戦に集中出来るのか?選手も監督も。 たった1試合、終わるまで4日間だ。今発表する必要性は何だ ろうか? もちろん、企業でもあるのだから、意図があってのものだろ うが、最後の清水戦が死に物狂いの徳島であって欲しい。 決して、腑抜けた内容にしてリーグの最後の盛り上がりを台 無しにはしないでもらいたい、と強く思う。
2016年11月16日
チケットの売れ行き順調ですね。 あれよあれよと24,000人近くまでカウントが伸びてます ね。昨日は20,000人ちょっとだったのに。 あと、4日に迫った大一番。 これを見逃す手はないですよ、道民の皆さん。 皆さんの応援を頂けたなら、北海道コンサドーレ札幌が 素晴らしいひとときをドームに来た皆さんに提供すると 思いますよ。 是非足をお運び下さい。
2016年11月16日
セルジオ越後が昨日の本田を評した言葉がある。 「45分の選手なら国内にいくらでもいる」 後半出てきた本田のパフォーマンスは45分間なら もっとあるべきだとも。 ウチを見ててよく思ってたのはそこ。 だいたいが前半すごく良くて、後半は動きが格段 に悪くなる。その時は前半J1で後半J2だとよく 思っていた。 そうなんだ、そこなんだ。 90分動き回れる人材が今のサッカーには求められ ている。 金沢戦、とにかく走り負けないで欲しい。 まずはそれだけ。
2016年11月16日
W杯アジア最終予選。 日本はサウジアラビアに勝ったが、オーストラリアはタイと引き分け。 サウジアラビアと共に最大のライバルであるオーストラリアが最下位 のタイと引き分けた。 事前予想でもタイがそこまでやるとは、オーストラリアは想像出来な かったはずである。 サッカーは分からないと言われる所以である。 タイはホームの利を最大限に活かした。 さて、今週末に大決戦を控えるウチであるが、最下位金沢を軽視して いる選手・スタッフはいないはずであるのは分かっているが、分かっ ていても、その通り動けないことも有り得る場面もあるはず。 思うように動けなくなった時に、次の1歩を背中から押すのが我々サ ポーターの役目だ。 その役目を負うものは今どんどん増えておそらく4万人弱になるだろう 勢いだ。 赤黒の戦士たちを力強く鼓舞し続ける12番目の戦士たち。 フクアリで出来たことを、そこより10倍以上に膨らんだパワーが何と してでも勝ち切る力に替えていくだろう。 その決戦まで、あと4日だ。
2016年11月15日
サウジアラビアに勝ち、前半5試合終わり暫定2位。 オーストラリアが引き分け以下なら、そのままキ ープだ。 見てて思うのは、サッカーって走ってナンボなんだ なあと。今日は特に原口と大迫が獅子奮迅の働きだ った。 翻ってウチの選手たち、動けてない時に負けている。 あと1歩のダッシュが上手くいかないと、セカンド ボールは取れない、ファールする、全て後手後手に なる。 おそらく、ウチの選手たちも代表戦は見ているはず。 気持ちを強く持ち、どんどんボールを奪ったり、常 にゴールを狙う姿勢を見せて欲しい。 ただ、今回何より大事なのは必ず相手を0に抑える こと。ソンユンも今シーズンの集大成として集中して 完封してもらいたい。
2016年11月15日
最終戦を首位で迎えるクラブの試合会場に 優勝シャーレは持ち込まれる。 他会場での可能性があっても、それはレプ リカになるそう。 なので、ウチは2007優勝時はレプリカだっ た。 だから、2000シーズン以来の16年ぶりの 本物の優勝シャーレを掲げる機会に恵まれた。 掲げるのは誰あろう宮澤キャプテンだ。 そんな晴れがましい姿をなんとしてでも見た いものだ。 断わっておくが、推測される事実とスポ新の 記事を紹介しただけで、決してまだ掴んでな いものに対し、浮かれたままでいる訳ではな いのであしからず。 勝てば届くご褒美くらいにしか今は考えてい ない。 まずは、0封を狙い必ず勝ちに行くこと。 これしか考えていないのは、当然であると思 っている。
2016年11月15日
スポ新のWEB配信での今朝のニュースだ。 そうなると、あの2011シーズン最終戦の FC東京戦以来の3万人超えらしい。 千葉戦での劇的勝利の後、1日で5,000枚 が売れ、野々村社長就任後の最大の伸び率 で売れ続けているようだ。 皆んなの期待の表れだね。 もっと売れて欲しい。 そして、空前の大応援をしたいものだ。
2016年11月14日
2017シーズンクラブコンサドーレ会員募集及び シーズンシートの販売詳細が届いた。 SA SB SS Bなどの言い方が無くなり、劇場シート や赤黒センターシートやサポーターゾーンなどに なっていた。 もちろん、Bの言い方はゴール裏ゾーンで、その まんまだあ。 なかなか今これを見せられると、ニヤつきながら ついつい高い席種に。なんてことは全然ないけど、 いろ想像しながら考えるのも、結構楽しい。 早いなあ、こういう季節になったんだなあ。 いやいや、まず20日が大事ですから。来年どうの こうのはまだ早い。 でも、やっぱり楽しい〜。
2016年11月14日
都倉、トックンの11月13日付けのブログを是非とも 読んでみてもらいたい。 千葉戦の前に、メンバーから外れた選手から、メンバー外 も現地の千葉に行き応援したい、との申し出があり、選手 会と会社が話し合い、様々な観点から断念せざるを得ない 、ということがあったらしい。 今までこんなことあったのだろうか?素晴らしい一体感だ。 これが今年の強さの秘密だ。
2016年11月14日
朝見た時はまだ違っていたから、先ほど変わったのだろう。 観客目標数が35,000人に変わった。 シーズン当初ではなく、リアルタイムの事情を反映した目標 数を見ると、なんだか現実的に35,000人がドームを埋めるイ メージが湧いてきた。 追加販売も今また行なわれているようだが、きっとそれも まもなく売り切れてしまうだろう。 四方田さんの言うオールコンサドーレの本気の本気が試され る時が来た。 是非とも、皆さんもお仲間を誘い、ドームに詰めかけて頂き たい。
2016年11月14日
昨日これを何度聴いたことか。 こんなに耳に心地よい絶叫は他に記憶がない。 水沼さんは、解説を聴いていてもテクニカル な面も精神的な面も、分かりやすく話してく れ、非常に聴き易い。 おまけに絶叫で分かる通り、観ている側と同 じような目線でも感情を適度に出してくれる という素晴らしい存在だ。 スカパー解説者の中でも3本の指に入るので はないか。 さて、今日も帰宅したら水沼さんの絶叫を聴 かないと。
2016年11月14日
働いている身なので、全部をコンサ中心には出来ないのだが、 20日に限っては別格だ。 千葉への弾丸ツアーを実行したので、昨日は体力温存を図り 外出もさほどせず、千葉戦の録画とマッチデイハイライトな どを何度も観て、更にスポーツ新聞の大人買いで自分を癒や した。 今日からは絶対風邪やインフルエンザなどにも罹りたくない ため、細心の注意を払いながら日曜に備えるつもり。 全ては万全の状態で20日に参戦することに神経を注ぎたい。 飲み会の誘いも今週は断らなきゃ。余計な体力を使いたくな いから。 友人たちからもチケットがどんどん売り切れている情報も入 り、入場者数の伸びも楽しみ。 さて、いったい20日はどんな感じになるだろう。 1つ分かっているのは、ウチはとにかく勝ち切っていることだ。 絶対に勝つ!数万人のサポーターの後押しで勝っていることだ けが目に浮かぶ。
2016年11月14日
伸二の過去そして現在を追った内容だったが、 千葉戦も取り上げられ、違う角度からの選手 たちもちょっと見られて良かった。 もっともっとサッカーの試合したいんだろう なあ。ほんとサッカーに真摯に向き合ってい るのが、改めて分かった。 最終戦に、突き放す展開くらいで伸二が途中 出場してくれたら、、、いや、ふと思ったが、 先発でトップ下で出てもらいたい。 やれるところまでいったら、ヘイスと交替で。 その方が先制点や追加点が出易くなるかも。 伸二のパスにはロマンを感じるんだよなあ。 だから、ずっと見ていたい気持ちにさせられ る。
2016年11月13日
所属するアスルクラロ沼津が今日勝ち、 JFL年間3位決定。 動員観客数のノルマも達成。 後はJリーグ理事会の審査待ち。 それに通ると、J3昇格決定だ。 ゴン中山、久々にJリーグのピッチ上 に彼の姿が見られるかもしれない。
2016年11月13日
いずこも厳しい。 J3は栃木が第15節から守っていた首位の座を 大分に明け渡した。 勝ち点は同じだが、得失点差で大分が上回った。 お〜、コワ。なんだか何処かのデビジョンにちょ っと状況が少し似てて、気持ちが引き締まる。 とにかく、ウチはまだ何も手にしていないし、失 ってもいない。 千葉戦前にも話したが、勝ちたい気持ちの強い方 が勝つ。絶対にそうなる。 金沢には恨みはないが、絶対にウチが勝つ!それ だけが、最終節で求められる。
2016年11月13日
何の経験かというと、最終節に自動降格NO.1候補と 闘わなければならず、その必死の抵抗をねじ伏せると いう試合だ。昨年のホーム最終の栃木戦だ。 昨年は4-1で勝利し、栃木にはJ3に行ってもらうこ とになった。今年は金沢。まだ、昨年同様自動降格 候補であって、脱する可能性はある。が、ウチが絶 対に勝つことを死ぬ気で狙うため、可能性はかなり 低い。 先ほどの日程くんの話じゃないが、よくもそんな相 手を2年続けて最終節にウチに当てはめるものだ。 栃木はどうやらJ3を1年で脱しそうだが、この熾烈 極まりないJ2の経験が1年ないことは、来季大きな ハンデとなるような気がする。 今季J2のレベルは全体的に一気に上がった感じがする からだ。 ただ、同時に2013年の最終節北九州戦も忘れてはなら ない。 昇格もPOも降格も関係しない北九州にダラダラ引き分 けにされたことだ。 とにかく、油断はここに来てないはずだが、油断なく、 慢心もなく、ただひたすら集中力を切らさず、ボールを 追い、相手を0封し、勝利して欲しい。
2016年11月13日
毎年感心する日程くんの試合組み合わせの妙。 昨日はよくもまあ、順位通りを1時間ずつずらした 開催時間にして、1位2位3位の関係者を煽るとは 恐れ入った。 それ以上に2016シーズンのJ2デビジョンを世界 屈指の面白さにするなんてなあ。 だって最終節まで、優勝・昇格・PO・降格のいず れも確定出来なく、最後の1試合で全て決着をつけ るなんてワザは、小説や映画などのエンターテイメ ントでさえ思い付かないし、出来ないことだ。 こんな面白いJ2、もう結構です。大変過ぎる。 来季以降、傍目から楽しませてもらいます。
2016年11月13日
千葉サポさんのどなたかがUPしてくれた動画で 分かったことですが、ウチの「すすきのに行こう」 を歌い終わった後、結構拍手してくれてたんです ね。 黙ってウチの歓喜の時間を見守ってくれてたし。 もう、感謝しかないですね。温かい拍手でしたね。 ありがとうございます。 それにしても、千葉側から撮っているのに、札幌の 勝利に酔ってた場面をずっと延々回してるなんて。 ウチに見せてくれる前提ですよね。 ほんとありがたいです。
2016年11月13日
告白します。 昨日、ウッチーの劇的ゴールの際に嬉し過ぎて どこの誰だか分からないオトコたち何人かと、 絶叫しながら思わず抱き合ってしまいました。 知り合いならハグはあるけれど、全く知らない お兄ちゃんやオジサンとはなかったなあ。 あ〜、後で自分でビックリした。 それくらいのゴールだったんだと改めて思った 次第。
2016年11月13日
頭が興奮してるのかカラダは疲れまだ眠っていて いいはずなのに、目が覚め、スポーツ新聞を大人 買いに。 やはり一面は嬉しい。2紙が一面。 ニッカンの決定的な写真は素晴らしい! その題がまたいい。「神ボレー」 ああ、昨日の激闘が脳裏に蘇る。 さて、その神ボレーには伏線があったことはスポ 新で知った。 河合がロングパスをする少し前、都倉が負傷退場 した際に、河合から内村に声がかかって、「時間 的に最悪は引き分けでもいい。ただ、勝つために お前だけはゴールを狙い続けてくれ。」と託され たそうだ。 その素晴らしい言葉に内村は発奮したらしい。 竜二〜、スゴいよ。冷静過ぎるよ。 スカパー解説の水沼さんが最後までゴールを阻止 する動きをしていた河合を褒めていたが、正に最後 の砦と化していたなあ。 で、これは現地で見ていないと分からないことだけ ど、前半の終わり頃だったか、千葉に押され気味に なってゴール辺りにいて、水分補給でゴール脇の水 を飲んだ際に我々の方を確かに1〜2秒じっと見上げ て、一瞬嬉しそうにニヤッと微笑んだのを見逃さな かったよ。 ああ、我々の異常なほどの大音量の応援を、ふと 確かめるかのようにこちらを見て、ずいぶん沢山 のサポーターがいるなあ、スゴい応援だなあ、よし それを力に変えるか、と呟いているように見えた。 竜二の呟きは想像なんだけど、決して手前味噌では なく、確かにそう考えてるんだろうなって、素直に 思える瞬間があり、それがこちらに伝わってきたん だよなあ。 とにかく、それがあのロングパスや内村への言葉に 繋がっていると思っている。 もし、真のMVP賞というものがあったなら、それは 河合竜二のものであったはずだ。
2016年11月12日
あれ?朝出た時より札幌全然寒くない。 温暖な千葉に数時間居て、激闘を目撃し、 カラダがまだ火照ってるのかもしれない。 さて、ゆっくりとあのゴールシーンを観 よう。マッチデイハイライトも今やって るね。 楽しみ楽しみ!
2016年11月12日
フクアリに入った瞬間から、そこはホームであるかのような雰囲気だった。 ジェフには悪気はないが、黄色がチームカラー主体だと通常のアウェイの 白より赤黒の方が見分け易いからだと思うが、ウチもホームユニを着用出 来て、正に素晴らしい雰囲気だった。 あまりにも目から入る状況や耳からだと入る情報が嬉し過ぎて、あまり画 像を残せなかった。 JR蘇我駅の改札前には、ウチのフラッグが。まず、これでテンションが上 がった。そして、フクアリの中。 聞いた話になり、正確がどうか確かめようがないが、コンサポは4,000人を 超えたのでは、と前乗りした友人がいろいろなところから情報を仕入れて いた。 例えばこんな感じ。反対側にも溢れんばかりにコンサポが居た。 今日のコンサポは本当にスゴかった! それだけは確かだ。
2016年11月12日
ウッチーがゴールネットを揺らしたのは目の前だったので、 それは覚えています。が、その前後が抜け落ちていて、あま り覚えていないのです。 人間、こんなに興奮出来るものなんですね。 あの時のゴール裏全体の爆発的な雄叫び・絶叫は一生忘れ ないでしょう。 私も声がすっかり枯れました。 先ずは直後の感想でした。 まだ、あの場に居た幸せを噛み締めているところです。
2016年11月12日
蘇我に行く途中。 友人や知り合いから蘇我情報が入ってくる。 どうやら、コンサポは7時前にはフクアリで 既に列を作っていたそうだ。 気合いがスゴいな。 関東サポさんたちを中心としてだろうけど、 昨日から乗り込んでいる北海道組もかなり いるからなあ。 いずれにせよ、蘇我まではまだまだだ。
2016年11月12日
新千歳空港に向かっています。 天候は穏やかです。良かった。 無事に飛びそうです。 赤黒い方々は、今のところ周辺 にはまだ見当たりません。 こんな決戦のような試合に臨め るなんて幸せです。 チームに関わる人たちのおかげ で今の位置にいることに感謝。 後はもう全身全霊で試合に入る だけです、選手もスタッフも、 そしてサポーターも。 勝ちにこだわる気持ちが千葉を 上回ること、ただそれだけが 今日の勝利の鍵です。 その鍵、手に入れましょう!
2016年11月11日
やるしかない千葉戦。 いや、絶対勝ち切る千葉戦。 そんな千葉戦のスタメンは、ボランチに上里かあ。 どうか良い時の上里でありますように。今更、弱気 の虫がいつものように取り付きませんように! 河合〜、任したぞ。で、負かした千葉になります ように。 それにしても、ベンチメンバーが豪華だなあ。 伸二・ウッチー・ヘイスにマッサンかあ。 中盤より前だけで3人が投入出来るなら、3人とも 出られるが、後ろのことを考えたら、少なくとも 1人は出られないか。 おそらく、ウッチーとヘイスの出番はありそうだ。 どうかスタメンの皆んなが怪我なく実力を思う存分 発揮出来ますように!
2016年11月11日
今日から千葉方面に移動する方も多いだろう。 明日出発の方々の方がやはり多いだろうけど、 なかなかこの時期は飛行機の運航に不安が残る から、出来るなら前日出発がいいのだと思う。 かく言う私も明日出発派だが、天気よ崩れない でくれと祈るばかりだ。 祈りを先にそれに使ってしまうのも、ちょっと イヤで、出来るなら試合中に全力の祈りを注ぎ たい。 さて、泣いても笑ってもあと2試合。 どうせなら、笑って終わりたいものだ。
2016年11月11日
北海道に上陸する嵐は、ARASHIだけで充分。 北海道のサッカー界には嵐も何も起きないのだ。 明日はとにかくキッチリと勝ち、今の順位には 何も反映されず、無風状態だ。 J2の順位は平穏無事のまま。
2016年11月10日
今から40数時間後には結果が出ている。 我々は笑っていると思いたい。 フクアリから足取り軽く闊歩している と思いたい。 でもまだまだ、あと1つも決めなきゃ! とかニヤけるのを押し留めながら帰途 に着くのだ。 さて、いよいよフクアリモードに段々 となってきたなあ。
2016年11月10日
スポ新によると、ウチと京都が来季獲得候補 として、名古屋退団の闘莉王をリストアップ したらしい。 これはちょっとマユツバだなあ。 DF特にCBは確かに喉から手が出るほど欲し いし必要だが、彼ではないだろう。 もっと若くて荒削りなスピード豊かCBでは ないかと思うなあ。
2016年11月10日
主力が来季に向けて再契約する方向の記事が続々と 出てくるようで、先ずは嬉しい。 そんな嬉しい反面、今はそのことよりもという事態 になっているため、まだ両手を挙げてという感じに はならないのが残念だ。 残り2試合。 チームレポートにヘイスが写っていて期待していたが、 どうやら試合にも出られるレベルらしい。が、この間 のように出て得点し、すぐ怪我で退場とならなければ いいが、ウチはそんなこと言ってられないか。 さあ、総力戦の始まりだ。 もちろん、サポを含めての。
2016年11月09日
コンサでは、ここ1ケ月くらいで括ると 新しい風になり得る伸二が千葉戦に帯同 しそうだ。 スポ新によると、ここにきて調子を戻し 状態も良いようだ。 ガラっと今までの悪い流れを変えてもら いたい。
2016年11月08日
まあ、誰もが思ったベタな駄洒落ですし、ホーム側に 限ったことじゃないの?なんて言い出す人もいること でしょう。 いいんじゃないですか?こう思ったって。 思い込みも時として大事かと。 アウェイ席が拡張したコーナーも含め完売したようで、 相当な数のコンサドーレサポーターが集まるでしょう。 本当に凄い!コンサドーレサポーターは。 たぶん、アウェイ参戦のための移動交通費や年間パス ポートの高額度合い、そして1試合毎の入場料金など、 Jリーグ屈指の費用がかかるにも関わらず、その動員 力たるや実に誇らしい。 同じ条件を他のクラブに当てはめても、ここまで人を集 めるのは無理でしょう。 そんな人々に支えられているコンサが今苦しんでいる。 ということは、コンサドーレ史上稀に見る多数のサポー ターが全国から集まるかもしれない。 その現場を自分の目で確かめることになるとは思わなか った。が、今はその幸運を感謝したい。 そして、感謝のままでその場を立ち去ることが出来れば と思っている。
2016年11月08日
自分も含め既に戦略的な内容はさほど見当たらず、精神論又は 願望を羅列するのみ。 そりゃあそーだ。 誰をどこにとかやっても結果が出ないまま終わろうとするアウ ェイでの数試合。見事に追い込まれてしまった。 ちょっとは昨年までと変わってるかと期待してたが、大して変 わらずにここまで来てたんだね。 ま、さほど変わってないならしょうがない。 ならば、火事場のバカ力が発揮されることを祈るしかなくなっ た訳だ。 ホームでは強い方、アウェイではからきし弱いだなんて、典型 的なダメダメなメンタル。 せめて最後2試合くらいは死ぬ気の気持ちを見せてくれ。 勝たなかったら、サッカー人生終焉くらいに思って背水の陣を 敷いて気持ちを見せてくれ! 余力を残した戦い方はもう要らないから。
2016年11月07日
異常、つまり通常ではない。 そういう事態になった時には、多少費用がかさもうが、 何らかの対策を打つこともあり、ではないか。 普通の終盤を迎える訳ではない。 数年来待ちに待った瞬間を呼び込めるかどうかの非常 に重要な数日間なのだ。 (ハッキリ言って次はいつになるかも分からない) 比較的温暖で、こちらからのアクセスも良く、でも田舎 も近くに沢山、だからリーズナブルな場所もあり、という 千葉県にミニキャンプは張れないものか? (別に千葉にはこだわってないが、余計な移動費がかから ないかなと) 千葉戦を勝って乗り切れば、上乗せの観客数で結構賄え るのでは? 今年は思いもかけずの千載一遇のチャンスかもしれない のだが、それを最大限取り込むつもりはないだろうか?
2016年11月07日
戦う相手に対し煽るのは、相手の力を割増にしかねないので しないにこしたことはない。 また、無意識に煽るのも同じ結果を招くので例えば「俺たち の〜」的な言い方で相手のホームを表現するのもいかがなも のかと思う。逆に考えれば、言われたらイヤなことはしない 方がいい。 それくらい、って思う感性は自分を辱めることになることも この際理解した方がいい。 余計なことは排除して、選手に力を与えられることだけに集中 したい。
2016年11月07日
ここまでの状況になったら、やること・やれることは1つ。 2つ勝つこと。 ただ、勝つこと。 だから、シンプルに守りに集中し、失点を防ぎきること。 その上で、チャンスを構築したらゴールを仕留めること。 そして、また守ること。守り切ること。 とにかく失点した後のリズムの崩し方はヒドいので、絶対 失点しない守りを徹底すること。 なまじ首位という言葉に惑わされ、変に構えるのは止める こと。 まず、千葉戦。相手が0なら負けることはないのだから。
2016年11月06日
これで完全にバレちゃったな、ウチが強くて勝ち抜いていた訳 じゃなかったことが。 サポーターだけが、肌身で感じ、頭で理解していたことが世間 に知れ渡ることになってしまったな。 でも、そうなったらそれで仕方ないし、そこからまた1歩を始め るしかない。 今更だし、不変の真理なのは気持ちで負けたら勝利は絶対来ない ということ。 気持ち、気持ちしかない。 気持ちを相手より強く持てるかどうかだけが、勝負の世界で一番 大切なこと。 次節千葉戦、最終節金沢戦、気持ちを最大限に引き上げられるか どうかだけが、この先の鍵を握っている。
2016年11月06日
それが何より大事。 内容云々など問える立場に今はない。 他はどうでもいい、どうせ勝つだろうからウチが勝 てばいい、などと傲慢とも取れることを言うつもり はない。その発言はせいぜい連敗する前までだ。 2位や3位が負けてくれたなら望外の喜びだ。引き分 けでも相当嬉しい。 とにかく、今日は絶対に勝つこと。 讃岐戦のような入りが出来るなら少し安堵するが、そ うそう上手くいくとは思えないので、苦戦も覚悟で耐 えに耐えて勝ち抜いて欲しい。 もう、数時間後には結果が出てるのだが、最高の週末 の始まりを得ていたなら、ありがたい。
2016年11月06日
股関節痛で別メニューになって以来、なかなか伸二の動き が分からずじまいだったが、ここにきて状態が上向き戦列 復帰のメドが立つまでになったようだ。 彼の動きは本当に好きで、いつまでも見ていたい気にさせ る唯一と言ってもいい人だ。 来季の去就も気になるのだが、今は目の前の試合だ。 徳島には間に合わなかったが、千葉戦と金沢戦には出場可能 らしい。 良かった。 伸二が入れるスイッチを必要になるかもしれない事態が出て くるだろうから。
2016年11月05日
負けない松本。 粘りの松本、ここにありみたいな戦いぶりだ。 前半で得点がなくても、終了間際までには1点 を入れ逃げ切る。 だいたいセットプレーからだ。 それに上積みするとしたら工藤が詰めている時 にドンピシャのパスをもらい流れで得点するく らいか。 よくぞ、ずっとそんな戦い方をやり通せるもの だ。勝てばいい、という戦い方を徹底している。 ただ、結果も充分出しているし、ある意味凄味 のある戦いぶりだ。 失点もウチが毎試合重ねている内に最小になる ほどカタい守備を崩さないし。 その彼らの相手がヴェルディ・町田・横浜だ。 ウチに置き換えてもイヤな相手ばかりだ。 いや、もっとキツいかもしれない。 そんな相手たちにも最後まで結果を残すなら、 確かに結局強かったという評価も正しいもの になるだろう。 だが、この3チーム、実は一番イヤらしい試合 運びをする。あとは愛媛がこの部類に入る。 図らずも、ウチが苦手としていたチームばかり だ。 この難関をも突破し切るのだろうか?
2016年11月05日
確かに清水の勢いはここにきて凄まじいかもしれない。 しかし、その力は絶対的なものなのか?横綱が十両や 幕下に負けないくらいのものなのか?そんなに差があ るものなのか?このJ2で。 そんな訳はない。そんな力の差を生むような戦わせ方 をするシステムにはなりようもない方式のJリーグだ。 要は結局気持ちに尽きるのだ。この時期の強い弱いは 気持ちの差が一番大きい。 ただ、その気持ちも上手く行っていると、過信や油断 を生みやすくなる。そこが対戦相手からすると狙い目 だ。 ウチとの対戦時に居なかった前線2人が戻る讃岐は下 からの突き上げも厳しく、黙って負ける訳には行かな いはずだ。 今まで以上にゴールに鍵をかける布陣にし、一発カウ ンターを虎視眈眈と狙うだろう。 彼らがどのくらいの覚悟を持って挑むのか。J3は口 を開けて待っている状態だ。
2016年11月05日
オフィシャルショップの1つで丸井今井南館5階 の「シースペース」にてパブリックビューイング 実施が決定。 大画面テレビの前に10数人分だが席を設けた。 家での熱烈応援もいいが、誰かと一緒に熱く 応援するのもいいものだ。 お近くまで出られている方は是非寄られては いかがだろうか。
2016年11月05日
「梟の穴」というコンサを扱う深夜番組が 毎週日曜深夜にHBCで放映されているが、 6日に昇格決定をした場合、「梟の穴SP」 として、6日(日)深夜1時20分〜に特番が ライブで組まれることが決定。 スタジアムDJでもあるグッチーさんが、 祝勝会場に行き、選手にインタビューを するようだ。 そうそう、特番の正式名称はこうである。 「コンサドーレJ1昇格おめでとう! コンサ梟の穴SP」 6日 日曜深夜1時20分開始 その特番が是非実現するといいなあと思いつつ、徳島戦 をテレビの前で思い切り応援するつもりだ。
2016年11月04日
増川には昨日の欠場くらいで休息になっただろうか? いや、明後日出陣ならいつもの間隔でしかないのだか ら、休息にはなっていないだろう。 ただ、相棒の1人が進藤に替わることはもしかして大 きいのかも。 正に今シーズンの前半までは、この師弟コンビでよく やっていたはずで、増川は進藤が隣なら親心的な気持 ちになり、子を守る親が予想外の力を出すことがある ように、頑張り切れるのではないだろうかという希望 的観測。 荒野はまなじりの傷は大丈夫だろうか?あと少しだ、 なんとか頑張ってくれ! 石井とゴメスは90分間をうまく乗り切れるように配分 を上手くやってもらいたい。君たちがベストのサイド アタッカーなのだから。 ウッチーは不完全燃焼だろうから、爆発してくれてい いからね。 トックンは言わずもがな、だ。
2016年11月04日
スポ新で一面を飾る気分の良さも格別だが、道新のような 一般紙でもカラーで一面の一部に当てがわれるなんて、と っても嬉しい。 他にニュースがなかったこともあるだろうが、コンサへの 期待と関心は意外と高いのだろうか? そうならば嬉しい。自分はドップリと浸かっているため、 世間一般の評価が分かりにくくなっているので。 その関心の高さを維持するには直近の徳島戦の結果が大き く左右すると思うので、休む間もなくアウェイで体力的に 厳しいだろうが、なんとか凌いでもらいたい。
2016年11月04日
昨日のHTBの中継で何度かJALのCMが流れた。 とても洗練され、コンサ愛に溢れた素晴らしいものだった。 何度か観て、非常に鼓舞された自分がいた。 ずっとお付き合い頂いているコンサにとって、とっても誇ら しく、これからも永いお付き合いをさせて頂きたいとつくづ く思った次第である。
2016年11月04日
帰宅してJ2の他の試合やJ1マッチデイハイライトなど観るものが 盛りだくさんだったので、録画したものを観たのは結構遅くなって しまった。 HTBのを観て思ったのが、グッジョブ!という感想。 よくぞ、沈滞していた雰囲気の試合の解説に松木安太郎を呼んだも のだ。もちろん、ウチが連敗して迎える初めての試合に当たるとは 分かるはずもなかったろうが、あの松木節は昨日のウチにはピッタ リだった。 彼が日本代表戦の解説に何度も呼ばれる理由が分かった気がした。 たまには、ああいう勢いがある、いや勢いだけみたいに聞こえる 解説というか応援節を耳にするのもいいものなんだなとしみじみ 思った。 映し方もいつものスカパー的じゃないアングルも良かった。 アングルを変えられると非常に新鮮だった。 ホームの試合では、これくらい徹底的にホームチームだけを鼓舞 する内容も悪くなかった。 でも、たまにはいいのであって、いつもはちょっとキツいかもし れない。
2016年11月03日
四方田監督会見で。 「試合前の練習でサポーターの大声援に涙が出そうになった。 きょうはサポーターの力を借りた。勇気をもらった。」 僅かながらも、声を出していた者の1人として、このコメント は嬉しい。 金沢戦ではもっと多くの大声援が聞けるはずだ。 その前のフクアリでも、予想以上の声援になるはずであり、 ああ、後は徳島かあ。 徳島ではなんとか頑張って踏ん張って勝ち点を持って帰って。 そこだけをなんとか耐えて欲しい。
2016年11月03日
井出の調子が今日は良く、2得点。 オナイウも見事なシュートだった。 セレッソのこの敗戦で自動昇格は上位3チ ームに絞られた。セレッソはPOに向けて べストな状態を維持しなければならない。 本当に今日の千葉は良かった。 ただ、千葉の調子は続かないことを願う。 4試合ずっと無得点だったから、久々の爆発 といったところではないかと思いたい。 千葉にはウチとの時も大人しくしていて欲し かったのだから。 これからの対戦相手の徳島と千葉は、残留は決 まり、POは無理という位置にいるので、しゃ かりきさは残留を決めたいチームより必死さが 足りないかもしれない。
2016年11月03日
寒空から牡丹雪、そこから冷え冷えした雨に変わり、 家の中に居たら、決して外出する気になれないはず なのに、いい意味で予想を裏切ってくれ2万人超え。 勝つためのサポートをしようと集まったサポーター たち。そんな我々の気持ちにようやく応えるような 動きを見せてくれた選手たち。 出足の遅さで、全ての局面で後手に回っていた前節 までと違い、今日は動きが良かった。まあ、讃岐の プレスがあまり良くなかったことにも助けられたが。 特にゴメスと謙吾の両サイドの上がりが素晴らしか った。ゴメスの前半はキレキレで、腕を上げたなあ という印象を強く持った。 福森もミスは少なく、河合の出来も良かった。 ジュリーニョの出だしにドン、は効いたなあ。 やっと、気持ち良く眠れるなあ。 とにかく、勝った! 他はもう関係ない。ウチがウチの試合をきっちり こなしていくだけだ。
2016年11月03日
ドーム内のトイレや、食事をする場所や、催しで並んでいる 列のところで、今後のアウェイ遠征話が聞こえてきた。 徳島に乗り込む人も今日は意外といるなあ〜と聞いていたが、 なんといっても、フクアリに行く話題をしている人たちの多 さといったら、ハンパない。 かく言う自分も参戦するが、相当札幌始め北海道から乗り込 む感じである。 フクアリではアウェイ席がどんどん拡張されている話も聞く。 今日も含め、あと4試合。楽しみ楽しみ。
2016年11月03日
ドーム内を歩いていて、かなりな人混みを目の当たり にすると、もしかして15,000人はいくかな?いや、も っとかもしれないなどと、いろいろ想像する。 でも、本当は2万人を軽く超えて都倉を驚かせ、カラダ の奥深くにあるパワーを是非引き出してもらいたかっ たが、天気と連敗に足を引っ張られたかな。 ただ、この時間で既に1万人くらいだろうか。 もっと伸びるといいな。
2016年11月03日
天気はイマイチ。 寒さは強力。 ほんと心からドームへの変更の英断に拍手したい。 今日は本当に楽しみでしかない。 選手たちが自分たちのために何をしようとしてい るのか、何が出来るのか、何を見せてくれようと しているのか。 その答えを見つけに行きたいと思っている。 今日出来ないことは、この先も出来ないことなの だと思う。 なので、今日の戦い方で残りの試合も予測出来る。 思う存分やってもらいたい。何も悔いが残らぬほ どに。
2016年11月02日
どなたかが触れてたが、正にその通り。 熱い試合を連日見せてくれたファイターズ。 同じ北海道を拠点としたプロスポーツチーム。 日本シリーズでは2連敗の後4連勝。 2連敗?最近どこかで聞いたフレーズ。ウチだ。 4連勝!そう、残りはあと4試合。勝っちゃいま しょう。 ウチも2連敗の後に4連勝だ! ファイターズ、ありがとう。お手本を見せてくれ て。
2016年11月02日
勝つことを必ず達成しなければならない試合が11月にある というのは、なかなか経験出来ることじゃないので非常に 楽しみだ。 もう楽しむしかないと思っている。 決してヤケクソではない。 純粋に自分たちにとっての大一番を楽しまないで、いつ 楽しむというのか。 ましてや、我々サポーターが勝つことにガチガチになって いては、ピッチ上の選手たちに伝わって彼らの本来の力を 削いでしまうのも本末転倒であるし。 それにしても厚別ではなくて本当に良かった。 讃岐の選手の力を確実に奪えるかもしれないが、ウチの 選手たちも怪我をしてしまってたかもしれないし。 この変更は、ウチが勝つためのサインだったのだと後で 再確認したいなと思う。
2016年11月01日
まもなく始まるスキージャンプのシーズン。 そこで、高梨沙羅や葛西紀明などが今シーズンの抱負 を話していたニュースを観た。 高梨沙羅、おお〜大人になったんだねえ、と思わず 呟いてしまうほど外見が変わっていた。 まあ、普通の大人からすると単に化粧をちゃんとして いただけなのであるが、今までの彼女を知ってるだけ にちゃんとした化粧という行為に驚いてしまった。 目元辺りを丹念に化粧をした成果が明確に分かる顔は なんだか昔から知ってる子供が少し見ない間にすっか り垢抜けしてしまったのを見届けた感じ。 うん、なんだか良かったよ。女性としても輝き始めて いるんだねえ。 ジャンプもガンバって!
2016年11月01日
この連敗を「まさかの2連敗」と知らぬ内に表現していたら、 それはやはり油断や慢心が多少なりともあったということを 自覚しなきゃいけないかもなと思う。 コンサの今季の戦いぶりを見ていたら、「まさか」じゃない のは歴然。たまたまとか、運良くとか、相手の決定力不足で 星を重ねていた要素が大なのは認識していたはず。 だから、ウチの実力が素直に反映し出しただけ、ということ も否定出来ない、残念ながら。 本当の立ち位置をつい見せられてアタフタする時期は過ぎた。 これからが正念場だ。 3日は、今シーズンの最大の分岐点になる。 勝てば天国(というほどのものはこの時点では手に入らないが) 負ければ地獄、は正にそうだろう。 出来れば天国の方がありがたい。
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索