2022年01月31日
https://news.yahoo.co.jp/articles/523a6c5b3c7f905910801d1fdc45f8889f1110b7 今日の理事会の結果を受けた内容でニュースが出た。 野々村チェアマンで決まり。 とうとう決まってしまったんだねー。 ウチの会長職は辞任の方向だと思っているけど、理事 の中にV長崎の高田社長も入っていて、高田さんは兼 任かなあ。 チェアマンと理事では兼職についての規定が違うのか なあ。 なんだかウチの会長職も継続ならいいのにと思った。
2022年01月31日
浦和時代にどんな宣材写真があったかは知らないが、 興梠はこんなに格好良く撮られていたのだろうか? 相澤さんがウチに関わるようになってからのウチの 選手たちの映り具合は格段に素晴らしくなった。 どれも迫力があり、格好良いのだ。 そして今、この興梠のを見て益々その撮り方のセン スを気に入っている。 確か先週あたりに相澤さんが沖縄に来ていたような ので、その時にいろいろ新しいショットを撮ったに 違いない。 それにしてもユニフォームが興梠の顔や雰囲気に映 えてるなあ。 更に言うならば、大伍のショットもおそらく撮った に違いない。別に加入が既定路線とは思ってないが、 どちらにせよ撮っておいて損はないはず。加入なら ば、そのまま撮り溜めたものを公開するだけだろう から。(大伍もまあ格好良いだろうなあ、想像出来 てしまう)
2022年01月31日
表題のテーマでサッカーコラムJ3+が投票を募り、 途中経過をまとめたのが添付のものになる。 投票している層がどういう系統かとか、どこかの サポーターがこのコラムを見ている人数が多いと か、いろいろ全く分からないが、まあ適当に募っ たら適当に返ってきた回答を元にしている、とい うレベルで読み流したらいいのではないかと思う。個人的には序盤はいつもながらの、いやいつも以 上に変化のあまりないウチの補強状況だったはず だが、チャナの緊急移籍をきっかけに動かざるを 得なくなった補強が上手くいっている、というく らいの認識だったが、これを見ると世間的には結 構な内容だったということだろうか。 信頼性や正確性では表せられないテーマだけに、 それでも良い方の上位だったことを喜ぶべきか。 他クラブのようにかなりガツガツと補強を敢行し た訳ではないにも関わらず高評価なのは嬉しい。
2022年01月30日
先ほど一次予約から先週時点でのベスト10が 公式から発表された。 1位 興梠 2位 宮澤 3位 高嶺 4位 GX 5位 福森 6位 伸二 7位 青木 8位 小柏 9位 金子 10位 深井 なるほど。 昨年までとはちょっと違う傾向になってきた のかなと。 (ジェイ、チャナの代わりに興梠、GXが加入 してきたという意味以上に、という意味で)
2022年01月30日
先ほどに関連して、サッカーダイジェストが毎年恒例に している戦力充実度ランキングは最終順位とどんな相関 関係があるのかをちょっとチェックしてみた。 今回は降格との関連性があるのかで見てみた。 降格時の順位 戦力充実度ランキング 2017 16位 甲府 17位 17位 新潟 18位 18位 大宮 9位 2018 17位 柏 5位 18位 長崎 18位 2019 17位 松本 18位 18位 磐田 17位 2020 17位 仙台 15位 * 18位 湘南 16位 * 2021 17位 徳島 19位 18位 大分 14位 19位 仙台 16位 20位 横C 17位 (* 2020は特別措置で降格なし) 関連性はあるようなないような、にはなってしまうが、 当たり前だが少なくとも戦力充実度ランキングの下位 にはいない方が無難のようだ。下から5番目くらいま でのチームが必ず1つは降格枠の1つを埋めるのは免れ ない感じだ。
2022年01月30日
サッカーダイジェストの最新号は、毎年恒例の戦力充実度ランキング の特集だった。 このランキングが正しいとか正しくないとかの捉え方ではなく、その クラブが現時点で持っている立ち位置的なものとして見ている。 FW、MF、DF、GK、監督の5項目を各20点満点にしてチーム力とし てポイント化しランキングにしたものだ。 1位は川崎で97P、札幌は11位で79Pとなっている。 このランキングが順位に素直に反映されるものではないことは過去が 証明しているが、かと言って何もかもハズれている訳でもない。 このランキングで自分が一番面白いと思っているのは、通常は比べる 場がないJ1とJ2だが、もちろん比べる必要性もないし、意味はない のだが、この戦力充実度ランキングはJ1と同じ指標でJ2をもポイン ト化しているので、J1とJ2の比較として興味深く見ている。 シーズンが深まるとたまーに出て来る話でJ2で調子の良いチームの サポが「ウチは今ならJ1の中位くらいにも勝てるんじゃないか」と か、「今ならJ1の下位には絶対勝てる力はあるな」とか、所詮は確 かめようのないことに言及してくることがあったりするのだが、持っ ている力が元々どれくらい違うのかを知るにはちょっと面白い材料 ではないかと思っている。 例えば、戦力充実度ランキングのJ1で16位タイは京都・磐田・鳥栖 で73Pなのだが、J2の1位は横Cで70P、2位は大分で67Pという具 合になっている。 結局、J1で最低ラインの戦力充実度でもJ2のトップよりも上だと いう当たり前のことが分かってくる。 J2がどんなにレベルが上がってこようがJ1はそれ以上に上がって いるという話になる。
2022年01月30日
『浦和第3節の対戦相手はほぼ降格』と言われているのを知っているだろうか。 前田のデスゴールもまあまあ凄かったが、浦和のはそれを遥かに超えた結果を 出し続けている。 だから、毎年日程発表の前にはそういう組み合わせにだけはならないようにと 願いながら発表待ちをしていた。 もちろん今季もクリアしてまずはひと安心。 浦和とは今後も第3節は遠慮したい。 こんなに怖がる実績を見てもらいたい。 2011 山形 A 0-0 18位 降格 2012 札幌 A 2-1 18位 降格 2013 大分 A 2-2 18位 降格 2014 広島 A 2-0 8位 2015 広島 A 0-0 1位 2016 福岡 H 2-0 18位 降格 2017 甲府 H 4-1 16位 降格 2018 長崎 A 1-1 18位 降格 2019 松本 A 1-0 17位 降格 2020 仙台 A 2-1 17位 ー (本来は降格) 2021 横C H 2-0 20位 降格 2022 湘南 H ほぼ降格と書いたのは広島が2回ともクリアしているからで、広島以外では この11年間で逃れられたチームはない。 広島が出来るなら他も出来るかもしれないと思うかもしれないが、この時期 の広島は言わばほぼ全盛期だったのだから、今で言うと川崎に当たるだろう。 2013年、2015年と優勝しているのだから。 とにかく広島以外は全て当てはまるのだから始末が悪い。2020年の仙台は 特別ルールで降格がなかっただけで17位は実質降格であり、現に翌年耐え きれなくて降格している。 勝ちも負けも引き分けもホームもアウェイも関係ない。 とにかく第3節に当たるとダメなのだ。 穿った見方をするならば、第3節に戦力的に微妙なチームが対戦相手になり がちだからとも言えるが、そうは言っても開幕前事前予想でプロ識者が降格 2〜3チームを必ず当てて来れてる訳でもないので、やはりある意味凄い引き であることは確かだ。(2012年のウチはこのジンクス関係なくの降格だった のはご承知の通り) もちろん、これらはエンタメとして思っているだけで長丁場のJリーグを楽 しく観るための軽めのスパイスでしか考えていないが、今季の湘南がまた同 じ運命を辿ってしまうようなら、ますます怖いなとしか思わないが、もしそ うなるようなら、次は1度も降格したことのない鹿島や横Mが第3節になって 結果を見てみたい。 もしもそれでもジンクスが継続するようなら、浦和自身が降格することしか 終わりはないのかなとも思う。 いずれにせよ、もう一度言うがこれはJリーグを楽しく観る上でのエンタメ 又はスパイスとして捉えていくくらいがちょうど良いと思っている。
2022年01月29日
札幌ドームは10年前くらいに募集したことはあるのだ が、年5億とも言われた内容に誰も契約しなかった。 事態は10年前より更に悪くなり、日ハムが出て行く。 日ハムとの交渉で幾度となく歩み寄りが出来たのに、 ことごとく自分でチャンスをふいにしてきた札幌ドー ム側。全く同じ収入源など見込めるものはないにせよ 、少しずつでも積み重ねなくてはいけない今、募集条 件を緩和してでも契約を獲るべきだろう。 が、月数千万を出し続けられる企業が北海道に存在す るだろうか?
2022年01月29日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202201280000313.html このスカウトさん、森さん、選手を発掘する眼がすごいし、 相当な確率で将来の一流選手を見極めている。 甲府はちょうどウチがJ1復帰した2017年に大宮・新潟と 共に降格したクラブだが、その後の成績がこの3つの中で は一番安定して上位にいる。コロナ禍で変則的にPOが不 採用だったので昇格機会を逃している感じだが、毎年主力 が抜けてもちゃんとチームを作ってくる強さの元はこの森 さんの力がかなり大きく寄与しているなと。 そんなかなり優秀な森さんの持論の『選手が最も伸びるの は試合』という言葉は、ウチの菅ちゃんや高嶺などを見て も明らかだ。 ただ、年々試合強度が上がっているJ1においては、なか なか菅ちゃんや進藤をずっと我慢しながらスタメン起用 していた時とちょっと事情が変わってきていて、同じよう な使い方は今は難しいだろうと考えられる。 だから、大八や柳や檀崎や藤村や井川や宏武などをずー っと出場させ続けるような使い方は、彼らがもう何割増し かでパフォーマンスを自分で引き上げてからじゃないと厳 しいのかなと思う。 (出場し続けることを目的としたレンタルだが、ウチのレン タルが成功したように見えたのは成長させる意味での放出 ではない中野嘉や白井くらいで、ましてや成功に思えたレ ンタルはほぼそのまま帰って来ないという悪循環だ) スタメンやサブメンに入らない選手たちが『試合』という 最高の経験を積みつつもクラブ愛もちゃんと培われるよう な最高の舞台はやはりカップ戦を勝ち進むことしかないの だろうか。
2022年01月28日
良かった良かった、シャビエルだけじゃない。 青木が一緒に走っている様子が分かり嬉しい。 彼も駿汰同様にキャンプ2日目ぐらいから、別 メニューになっていたようなので、こうして 皆と同じ練習が出来てるなら安心した。 さあ、これから、だね。
2022年01月28日
TMでも練習試合でも呼び方は何でも良いが、 キャンプ期間中の試合は本番に向けてのひた すら調整かつ課題を見つける場だと思ってい るので、たとえ全敗しようが見出せるものを 見出しながらのものなら全く構わないと思っ ているので、掲示板等で見かける悲観論や批 判などをいつも遠い目で見ている。 そういう人たちは上記の川崎が1-3で同じ長崎 に負けたのを見て今度は安心するのだろうか。 大変だなあと思う、TMくらいのことで一喜一 憂は身体が持たないだろうに。 ついでに言うなら、長崎は下記に添付した通り 、近年はTMで無類の強さのチームのようだ。 それが何だと思うのだが。参考まで。
2022年01月28日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638761 ジェイ、チャナティップ、ミンテ、白井、中野嘉、 四方田さん、竹内さん、長嶺さん。 一気にこれらのメンバーが今シーズンにはコンサ から離れていない。 関わりが深く、重要な人たちがこんなに一挙に抜 けるなんて、つい数ヶ月前まで想像出来なかった。 (もちろんジェイや中野嘉などは高い確率で分かっ てはいたが) この後に更に最重要人物もコンサからは外れる予 定であり、正に今を大転換点と言わずいつをそう 言うのかというくらいの状況に直面している。 この時をクラブの千載一遇のチャンスと捉え、更 に強くて健全なクラブになっていくべきなのだと 思うし、実際三上さんはそう動いていくはずだ。 パートナーとしてのサポーターもクラブの意図を 汲みながらより一層の応援を心掛けいくべきかも しれない。
2022年01月28日
そうか、開幕までもう3週間ちょっとか。 年が明けてからあっという間にまたサッカーが ある日常が戻って来るんだなと。 毎年のことだけど、この短い期間で試合にベス トで臨めるようなコンディションにしなきゃい けない選手たちは大変だなあ。それが仕事とは 言え、充分な休息も取れないままキャンプイン になり、すぐ試合。 我々サポーターにとってはコンサロス期間が短 いのはありがたいことなんだけど。 今季もそんな感謝を込めて応援していきたい。
2022年01月27日
https://football-tribe.com/japan/2022/01/27/235475/ まだ確定していない段階ではあるけれど、高確率で加入 かと推し測れる行為がある。 それは本人や家族が移籍先と噂されるクラブやその関係 のインスタなどのアカウントをフォローし始めること。 これをし始めてたなら、しばらくするとほとんどそのク ラブに移籍している。 なので、ロペスはマリノスに入るだろうなって。 逆に言えば、彼が加入しないとマリノスは強い立場にな れないかもしれないという判断か?いや、入らなくても 強いのに念を入れた対策だろうな。
2022年01月27日
ミシャのゲキを聴いている選手たちの中に駿汰がいた。 キャンプ2日目くらいから姿が見えなくなっていたの で心配したが、とりあえず良かった。 そしてよーく見ると、小柏と同様のトレーナーを着用 している。 これはフル練習をこなしている他の選手たちとは異な っていることから、駿汰は小柏と共にまだ部分合流か もしれない。 (ただただ今着ているトレーナーが好みで着ている、と いう感じではないように思う) まだキャンプが始まって2週間も経っていないので、こ こから少しずつ調子を戻してくれるなら、全然大丈夫 なはずだ。
2022年01月26日
こうして見ると、昨季のものより今季のユニフォーム の方が躍動感が上手く反映されるデザインなのかなと。 特にミランの似合い方はハンパないなって。 総体的に今回も格好いいユニフォームだということで すね、相澤さん。サスガです。
2022年01月26日
https://hochi.news/articles/20220126-OHT1T51044.html まだ線が細いなあとは思うが、気持ちはなかなか太いのかも しれない。頼もしい言葉が出てきて結構いいと思う。 高嶺が2年前の初出場試合で、鳥栖の金崎とピッチ上でいき なりバチバチやっていた衝撃は今も忘れられないくらいのも のだったが、井川にもそれくらいのインパクトを残して欲し いものだ。 プロアスリートはつくづく気持ちの強さが一番大事なのだと 改めて思ったものだった。 今日は結果より1つ1つの動きを意識しながらやってもらいた い。それは他の選手皆に言えることだが。
2022年01月26日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202201260000013.html 柳も怪我による調整をしていたのか。 こういう記事で触れられない限り分からないものだなあ。 昨日から全体練習合流は良かったが、そうなるとちゃん とずっと動けていたのは数日前は何人だったのだろうか。 そこにはこの柳も宮澤も小柏も居なかったことになるだ ろうし、きっと他にも居ただろうなと。 昨季もそうだったが、今季もベストメンバーが怪我なく 揃う試合って、いったい何試合になるだろうか。 その試合数が昨季より多くならない限り、昨季の順位を 上回ることは至難の業だろうなと思われる。 もう敵は外ではなく内にあり、かもしれない。
2022年01月26日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/637789 非公開ながらおそらく試合結果は出てくると思われる。 これがこのキャンプ初のTMになるのかな。 どういう連係になるのか楽しみだ。 また、昨日は檀崎に関する噂にちょっと触れたが、こ の内容なら何事もなくチームに居られるかな。結果を 出せるよう頑張って欲しい。
2022年01月25日
本日届いたシーズンシート+特典。 これが届くと、開幕が近いなあとか、春遠からじとか を実感するのだが、もうかれこれ何年になるだろうか。 思った通りの座席も確保出来、後は新ユニフォームを 待つだけになった。 今回も今季一番活躍してもらいたい選手の番号を背負 うことにした。 それを纏いドームに向かうのはあとほぼ1ケ月。 今季も目一杯楽しみたい。
2022年01月25日
練習が最初から最後まで終始楽しそうなのは 「練習としてドーナノ?」と思うが、集中力 を少し解き放ち、リラックスタイムも取り入 れた中での楽しさは効果的だろうし、集中力 がまた高まる準備時間にはいいはずだ。 宮澤・ミラン・伸二・興梠、皆本当に楽しそ うだ。背中を向けてる福森もきっと笑ってい るに違いない。 いい練習が出来てるんだなと思う。 これからも皆怪我なく頑張って!
2022年01月25日
https://football-tribe.com/japan/2022/01/25/235337/ この記事とは別のソースで、オーストラリアリーグで 結果を出していた檀崎が獲得希望選手か?という情報 も挙がっていた。 檀崎としては今度こそコンサドーレで、との意向も強 いと思うが、檀崎の最適ポジションのシャドーにGX が加わるとなるとまたスタメンからは遠くなりそうな チーム内状況ではあるため、またまだ若いのもあり、 もう一度武者修行ということも有り得るのかもしれな い。
2022年01月25日
南葛SC、石井謙伍に続き稲本潤一、そして今度は 今野泰幸まで加わった。 他にも仙台にいた関口も入り、関東1部のクラブが なかなかの補強内容をし続けている。 昨今、Jリーグ入りを目指す地方クラブの本気度 がすごくて、なかなか面白い傾向だと思っている。 ただ、Jリーグ入りへの最大の難関は地域リーグ からJFLへ上がるための地域チャンピオンズリー グでの勝ち抜けだと言われているほどの過酷なゲ ートが待っている。 それはもう一つの元コンサ戦士が集まるクラブ、 スカイアースが何回も跳ね除けられている大会だ。 今季こそスカイアースの突破を見たいと思ってい る。
2022年01月25日
サッカーダイジェストがコンサの沖縄キャンプに来て、 いろいろ取材してる中で、先日数分間に渡る動画をア ップしてくれたのだが、その内容の1ショットがこれ。 なんという並びだろうか。 高嶺・興梠・伸二・大伍。 春のコンサのキャンプで、このメンバーが揃って練習 に打ち込む姿を誰が想像出来ただろうか。 既にJ1にいた5年前でさえ全く考えられないのだから 、約10年前の野々村丸旗揚げ当初の2013年の頃だっ たら、何をバカなことを言ってるんだと言われかねな いメンバーだ。そして、この1ショット。 おそらく高嶺が積極的に話しかけたのだろう、更に何 か技術的な質問をしたようで、興梠が嬉しそうに手指 を使い高嶺に説明している様子を見ただけで何故だか 泣けてくる。こんなチームになってきたんだって。 開幕までまだ日にちはあるが、今はこれらのショット を見てるだけでも充分気持ちは満たされてる感じだ。
2022年01月24日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202201230000534.html おそらく今のキャンプメンバーは22人。 28日にはGXが加わり23人になる模様。 更にその前後で居残り組からキャンプに 加わって来ると思われる。(トップチーム メンバーのみの人数として) そして、その22人の内フル練習が出来 ないでいるのは記事にあるように宮澤。 更に昨日久々に全体練習のパス回しに 参加した小柏。 それとキャンプ数日目から調子を崩し て調整中と思われる青木と駿汰か。 但し、この2人は今は全体練習に復帰 しているかもしれないが。 W杯の関係で今季日程がかなり厳しい が、ウチの最大の敵は主力メンバーの 怪我離脱だ。これを最小限にいかに留 められるかにウチの命運はかかってい る。
2022年01月23日
ガブリエル・オケチュク、キミはいったい どこにいるのだろうか。 日本にもういないだろうなあ。 昨季、何試合かで数十分くらいしか見られ なかったけど、ごくたまにいい動きは見せ てくれてはいたけど、元代表というイメー ジからは遠かったかなあ。 (サンピアザでの写真展で、キミの姿を目に するとは思わなかった)
2022年01月23日
やっぱりミランは上手いんだなあ。 昨季のホーム柏戦での2得点を観た時にも それを感じたけれど。 彼が今季2ケタ得点に行くようなら、いよ いよウチはミシャ総決算みたいな年になる こと間違いなし、ではないだろうか。 そうなることを願ってる。
2022年01月23日
足元もすごく滑るだろうから、選手たちには 充分怪我には気をつけてもらいたい。 それにしても、だいぶ合流してきて人数も20 人を超えてきたみたいだ。 ユース組や大学生たちを入れて今は30人以上 でのキャンプになっている様子。 皆、ミシャへのアピールを頑張れ!
2022年01月22日
今、KASHIYAMAさんで募っているリフティング短距離勝負 の勝者当てクイズ。 サポーターがこぞっていろいろ応募してるかと思うが、そん な最中に通常予想をして来ないだろうチームメイトがまさか の予想披露。 それに反応する予想されなかった面々のコメントも非常に楽 しませてもらった。いやあ、久々に面白かった。 深井、相変わらず最高だな。
2022年01月22日
https://www.kataller.co.jp/all/press-release/%E7%9F%B3%EF%A8%91%E4%BF%A1%E5%BC%98%E7%9B%A3%E7%9D%A3-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/ 石崎さんらしいコピーが選ばれてて、ちょっと ニヤけながらこのニュースを見ていた。 なるほど、ウチの2011年の石崎コンサもこんな 感じだっただろうか。 ウチなら『J1復帰のFINAL CARD』か。 ちょうど2011年なら、アウェイ富山戦は宮澤の ダイビングヘッドの決勝点が激アツだった。 出来たら、宮澤のああいう得点をもう一度見て みたいものだ。
2022年01月22日
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202201210000626_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral オリジナル10という言葉をサッカー記事関係で久々に見た 気がする。Jリーグの歴史を語る上では必要だろうけど、 それ以外ではもはやほぼ不要の言い方かもなと。 それにしても新国立でリーグ戦かあ。 羨ましいような、そうでもないような。 ウチが新国立を使うのはルヴァン決勝か天皇杯決勝かに 限られてしまうだろうけど、その限られた機会を今季は こじ開ける気がするんだけどなあ。
2022年01月21日
菅 セレッソ ○ 金子 神戸など ○ 駒井 京都など ○ 小柏 ハーツ ○ 岡村 複数 ○ チャナ 川崎 × → 深井 複数 ○ 三上GMが話していた6人で10数億のオファーは このメンバーで確定か。 (三上GMの話を読み直して6人とチャナは別と判 断、深井を改めて加えます) つまり、6人オファーはあったが、全員残留した という解釈で。 チャナは7人目であり、結果は移籍した、が残す ものは残してくれたと。 (更に移籍組として、興梠とGX +α) GXの完全移籍報道以前では、ウチの補強は地味 であり、すごく目立つものもなかったかもしれ ないが、現有戦力の残留結果や移籍組を見るに、 このストーブリーグの真の勝ち組はウチではない だろうか。ストーブリーグの勝ち負けというのは 結局新シーズンに直結している訳で、この大勝利 を是が非でも2022シーズンの好結果に繋げたい。
2022年01月21日
https://hochi.news/articles/20220121-OHT1T51040.html?page=1 そうかあ、宮澤とも親しくしてるのか。 大八なら、先輩達から可愛いがられそうだ。 最近届くキャンプ情報の動画で映る大八の 目付きがいつになく鋭いように見えたのは 、レギュラー奪取に向けてのものだったか らかな。いいことだ、どんどんバチバチや ってもらいたい。 それでこその底上げだから。 昨日インスタライブも好評だったようで、 彼なら知識も話題も豊富そうだから、続け てくれたらいいんだけどなあ。 キャンプ情報の生のものが聴けそうだし。
2022年01月21日
ナルミッツでの話は代役の三上GMからだった今回、 三上GMの特徴が良く分かる話し方と内容で、なか なか良かった。 西大伍についてだが、どう語ったかは他ブログでも 触れられると思うので、聴いた印象について述べる と、これは『あり』なのだなと。 つまり加入する確率はかなり高いだろうなと。 三上GMの話し方や選ぶ言葉や抑揚の雰囲気などな どから判断すると、順調にこのまま合格なんだろう なと思われる。 ただ、もしこれで不採用なら大伍はどれだけコンサ をリスペクトしていないかが明確になってしまうだ ろうけど、二重人格やサイコパスでもない限り、そ れはないだろうと思う。 尚、その最終判断結果は2/5まで待つんじゃなくて、 その手前の可能性も三上GMは示唆していた。
2022年01月20日
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/sports/0120/fbt_220120_1180772602.html チャナの言葉を借りるまでもなく、スズキカップを観て いたなら、チャナ同様に目立っていたのはスパチョーク だった。 ティーさんが残留したのは彼の獲得を見据えてるからに 相違ないだろうと思っている。 が、まだオファーしていないのはタイリーグの関係だと 思うし。 どう展開していくだろうか。
2022年01月20日
https://mainichi.jp/articles/20220120/k00/00m/040/118000c 今日は1400人超のようだ。 ついこの間まで数十人程度だったのに、なんという 飛躍的な数字。 札幌市で790人程度だから、道だけで600人以上か。 これってどのくらいの人数で済むようになるのだろ うか。 早く頭打ちから減少傾向になって欲しいものだ。
2022年01月20日
https://football-tribe.com/japan/2022/01/20/234991/ 国内移籍での最高額より上ということで、4.5〜5億と 踏んでいたが、この記事が正しい場合、4.66億という のはやはり信憑性が高いように思う。 そして3年契約か。ロペスも3年契約らしいし、長めの 契約期間設定は、高い移籍金を支払ったというのもあ るし、コロナ禍での人材確保の意味合いも強いのかな と。
2022年01月20日
https://news.yahoo.co.jp/articles/636b540012b31e51d35a393f8b0737612de5c07b 興梠がウチの新年会に出て来たのを浦和サポが観て、 痩せて絞ってきたなあ、という感想を洩らしていた のを1人ではなく、何人も同じことを言っていたの を見るにつけ、新天地のウチでの活躍をかなりの本 気で考えていることは分かっていたが、こういう記 事を読むと尚更そう思う。 頼もしい人が来てくれたものだ。 それにしてもミシャ、檄をとばす声は相変わらず大 きくて元気がよくて良かったが、体重増は悪くして いる膝の更なる悪化に繋がるから、充分気をつけて もらいたいな。今季から、自分専用の世話人を帯同 させているようなので、例年よりは安心だけど。
2022年01月19日
これこれ。ハードトレーニング。 やっぱりミシャだなあ。昨日までのチマチマした 感じの練習じゃなくて、ハードトレーニング。 そうじゃなきゃ、J1で生き残る体力も身に付か ないって。 ちょうど興梠が映ってるけど、今楽しいだろうな あ。目の前にミシャがいて、ミシャの号令で練習 が出来て。
2022年01月19日
相変わらず興梠旋風はまだ強い状態の様子。 2位宮澤はサスガとしか言いようがない。 3位GXはタイミングだなあ。レプリカユニ発売 直前の完全移籍発表はあざといが上手くていい。
2022年01月19日
やはりミシャが居てこそのキャンプであり、練習 なのだなって。 今年は無事に予定通りの合流でひと安心。 合流予定にしても本来22日とされていたはずだが 、自主隔離期間の短縮がその理由かな。 こういう前倒しは大歓迎。 今日からが実質本格的なキャンプ初日となるかな。
2022年01月19日
今や浦和の心臓とも言うべき小泉が、琉球時代の仲間に いろいろ訊かれ、それに答えている画像を観た。 話し方や様子を見るに小泉はなかなか憎めない素直そう な好青年だなとの印象を持った。 外見から受ける印象は当てにならないものだ。 以下は、琉球時代の仲間Aと小泉の会話だ。 A「誰が上手かった?浦和では」 小泉「衝撃を受けたのは(興梠)慎三さん」 A「やっぱり上手い?」 小泉「天才」「(琉球時代のチームメイトの阿部)拓馬さんみたいな感じ」 「1番スゴいのは、ボレーが神なんすよ」「それってなんか分かるじゃないですか」 「けど、もっと1番は守備がマジで上手い」「もう、ヤバいっす」 A「それは一緒にやらないと分からないね」 小泉「そうすると、プレスバックとかマジでボール獲るし」 「読みとクイックネス、アジリティがバケモン」 「ほんとびっくりした」 小泉の言い方が、1つ1つ丁寧に思い出しながら喋ってるのが 傍目でも分かる感じなので、非常に好感を抱いたのと同時に、 興梠の真の凄さが思いも寄らぬ部分だったので、それは確か に間近にいないと分からぬスゴさだよなあと思った。 ウチの全選手(伸二やGK以外)、興梠の真の凄さの部分を出来 る限り盗むんだぞー。彼の一挙手一投足を見逃さないように。 とにかく彼がウチにいる内に何かを吸収してもらいたい。 今後は小泉の言葉を思い返しながら、興梠の動きを見てみよ うと思う。
2022年01月19日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/635031 他地域より3ケタを粘ってたんだけどなあ。 とうとう4ケタオーバーになるようだ。 札幌市だけで650人くらいらしいから、そ りゃあそうなるよなぁ。 オミクロンの発端みたいな南アフリカが、 今は減少傾向らしいから、日本も1ケ月か 2ケ月以内に沈静化するだろうことを祈り たい。
2022年01月18日
日本サッカー界はJリーグを頂点として、JFL以下の 果てしない段階のリーグが存在する。 スカイアースもそうだが、Jリーグ入りを目指しての 戦いが今相当アツい。 その内の1つに今季から関東1部で戦う南葛SCという クラブがあり、キャプテン翼で有名な高橋陽一氏が 代表を務めていて、石井謙伍が数年前から所属して いる。 そこに元仙台の関口がつい最近加入したと思ったら、 今度は稲本も加入とのこと。 関口は昨季までJ1が主戦場だったのに、今季から 関東1部だなんて、いったいどんな無双ぶりを見せる のか。稲本だって、J2相模原だった訳で、関東1部 ならまだまだ衰えてないセンスを爆発させてくれる に違いない。
2022年01月18日
大阪府の新型コロナ新規感染者数がどうやら 6000人前後になり、一昨日の過去最多3760 人を大幅に上回るらしい。 つい昨日が2549人だったのに、だ。 なんという飛躍的な数字。 北海道は、札幌市が280人台らしく、昨日よ り100人以上減る見通しだから、全道もおそ らく多少減り、500人台ではないかと思うの だが、夕方にならないとまだ分からない。 この先は本当に分からないが、新規感染者が 多い他都府県を見てると、数百人があっとい う間に4ケタになっていったが、北海道は一気 に300人超になった1/13からは400人台そし て600人台まではなったが、今日おそらく少 し減りと、3ケタ維持をかろうじてしている。 なんとかこのあたりで踏み留まってくれると 北海道の医療体制も混乱せずに済みそうなの だけれど。
2022年01月18日
何という格好いい響き、そして綴り! GX、これがガブリエル・シャビエルだとは つい昨日まで知らなかった。知る必要もなか ったことだ。 が、今や期待の新戦力。 興梠・小柏・青木そして駒井や金子とどう絡 んで攻め入るのか、もう楽しみでしかない。 きっとオンライン画面をこのように開きなが ら後は『購入する』をクリックするだけにな っているサポーターがいったいどれだけいる ことだろうか。
2022年01月18日
興梠が期限付き移籍でも来てくれたり、全くの突然に ガブリエル・シャビエルが完全移籍で加入したりって 、本当にコンサは今J1にいるんだなーと実感している。 こんな補強内容なんてJ2にいたら完全に絵空事だ。 いくら長崎がJ2最強の布陣を前線に揃え、イバルボ・ クリスティアーノ・エジガル・カイオ・都倉・奥田な ど並べても、ウチの前線の前では露払いにしかならな いかも、と言えるような陣容が整ってきた。 J1も6年連続で迎えるシーズンになるというのに、ま だJ1慣れが出来ないでいる。おそらく何らかのタイト ルを手に入れるまではこういう感じを引きずるのだろ うか。
2022年01月18日
4年以上チームにいて、離れた際にはサポーターからの 惜別の声も多かったチャナ。何ならつい昨日一昨日も チャナのインスタでのコンサへのお別れの言葉でシン ミリしていたところだ。 いろいろ『18』には思い入れもそれなりにあったはず だが、たった数日でその『18』は新加入選手が使うよ うになった。 サッカー界では日常茶飯事の背番号の与え方だから、 何ら通常は疑問にも思わないのだが、チャナへの声を 今の今まで見聞きしてきた者としてはちょっとだけ違 和感を感じた。 というのも、似たような在籍中の愛され方でソンユン 『25』なんかは未だに空き番号になっていたりするか ら、『18』もしばらく空くのかと思っていたところだ。 が、きっとこれは単なる巡り合わせの問題になるのか なと。 ウッチーの『13』もそう言えばアッサリ岩崎に渡って たし、上里の『20』もミンテになったりしてたものな あ。ただ、『18』チャナのインパクトが自分には大き かったのだろうなあ。
2022年01月17日
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b117d9d6a0ed45b5761e952f2bf4b5c4abbbcbe 三上代表取締役GM、なんか上手く縮まらないかなあ。 なので、いい呼び方が出るまで三上GMで勘弁を。 チャナが抜けた穴は大きい。 そこはちょっとネックになるかもと思っていた。 興梠へ『水を運ぶ』役目の選手が川崎へ移籍してしまい、 誰がそれを担うのかと思っていたら、スーパー回答を得 た思いだ。 それにしても、やり方が上手くないか。いや、偶然か。 単なる偶然の巡り合わせなのか。 なかなか良い風がウチに吹いているんじゃないだろうか。
2022年01月17日
選手が着てるとどうしてより一層欲しくなる んだろうか。 1stもいいし、2ndもいい。 迷うなあ。 1次予約は間に合わなかったけど、昨日の様子 なら3次予約での取り扱いはありだろうから、 それまでに決めないといけない。 それにしてもどちらも良いなあ。
2022年01月16日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202201160000850.html こんな形で明確に報道されるとは思わなかった。 かなり詳しい知らせ方だ。 これで、沖縄メンバー15人は以下の通りと判明。 菅野、福森、大八、菅、西野、柳、藤村、阿波加、 伸二、興梠、駒井、大谷、小柏、駿汰、青木 これに外国からの待機組で ルーカス、ミラン、ドド これで18人。それ以外の11人が陽性者+濃厚接触者 ということになる。 なかなか大変なことになっている。 本当にもうこれ以上出ないように祈るしかない。 (追記:詳細なメンバー記事はクレームが付いたの か、今はもう見られなくなっているのでご容赦を)
2022年01月16日
https://hochi.news/articles/20220116-OHT1T51066.html?page=1 西大伍は西大伍なので、どういう意図でキャンプ参加を しているかと思ったら、記事になりました。 なるほど、今彼は見極められてる最中なんですね。 それにしても本人からの申し出だったとは。
2022年01月16日
https://hochi.news/articles/20220116-OHT1T51014.html いろいろ後からボロボロと出て来るなあ。 明確に判明した菅・金子・小柏・駒井。 三上さんが話していた6選手合計10数億ということ だったからなあ。 京都は駒井にも声を掛けていたのか。 それにしても皆オファーを本当にいろいろ蹴ってく れてたんだね。ありがたいことだ。
2022年01月16日
新型コロナの陽性者が出ると匿名性を重視するよう だから、キャンプ情報は大した内容にならないかも なあと先日述べたが、杉浦さんが大胆にランニング をいろいろ写したり、報知もいろいろ発信していく とのことだから、案外ラフに捉えていくのかなと思 った次第。 新型コロナに対する考え方もだんだんと変わってい く感じだから、取材や報道も少しずつ変わっていく ようになるのかなと。
2022年01月16日
2021シーズンユニフォームオークション第5弾が昨夜 終了した。 22時が終了時間だったが、数人分は価格が上がり続け 、なかなか終わらなかった。 中でもある1人分は入札が更新され続け終了時間が23 時を過ぎても終わらず、価格はどんどん吊り上がって いった。その1人とはチャナのことだ。 結局終了予定時間を1時間半も過ぎた23時半頃に決着 した。 落札価格は472,000円。落札者はこれに消費税を加え 、更に消費税込みの価格の10%をオークション手数料 として支払わなければいけないので、結局支払い金額 は、571,120円が落札者負担になる。 すごい金額になったものだ。落札者はコンサポだろう か。いや、ここまで出せるようなマインドはタイの方 かもしれない。 どなたであろうが、とにかく驚いた。チャナに対して サイン入りユニフォーム1枚(インナー付き3点セット だが)で57万も出せるなんて。
2022年01月15日
何故かウチのトレーニングウェアに身を包み、 興梠と横並びにランニングしている西大伍。 何の前触れもなく、いきなりのキャンプ参加。 このまま加入となるのかどうかは全く分から ない。 それにしても、ちょっと驚いた。
2022年01月15日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/01/6779/ 沖縄キャンプはとにかく試練のキャンプになりそうだ。 7名はコロナ陽性者、小柏は別メニュー、と8名がまず 外れることからスタートだから。(宏武の扱いが怪我か コロナかは判別しにくいから除外) ちゃんと出来るかもしれないのは熊本キャンプからな ら、おそらく戦術練習など充分に出来る時間はないだ ろうなというのが普通の見解だろう。 2022シーズンの幕開けはかなり厳しいかもしれない。
2022年01月15日
新型コロナ陽性者に対しての扱い方を匿名のまま で終わらせる、というやり方をコンサも踏襲する ならば、この後のキャンプ情報は文字情報メイン になり、画像は大したものが映っていないものに なるに違いない。 だって、何枚も何枚もキャンプでの練習風景を映 した場合、映っていない人がいずれ特定されてし まう恐れが出て来るから。 それはビデオも全く同じ。ミシャだけ映すとか、 ミシャと杉浦さんだけとかばかりも意味がないし 、かと言って選手を少しずつ映していった場合、 同じような選手ばかりになるに違いないから。 ということは、やはり画像的なものはコロナ陽性 者が全て復帰を果たすまでは内容的には全く期待 出来ないということになるはずだ。 又は割り切って、おそらく大丈夫な方のメンバー として分かっている新年会参加選手+駒井だけを 映し続けることを徹底するか、になると思う。
2022年01月15日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/01/6819/ これで1+4+2=7 現時点で7名がキャンプ初動に不参加になった。 この2年間では菅ちゃん以外居たか居ないかく らいに誰も新型コロナに罹らなかったのに、今 回はこの勢い。 29-7=22名 最大値22名しか選手は沖縄に 行っていないことになる。 本当にもうこれ以上増えないでくれ、お願いだ!
2022年01月15日
『誰が来るかは俺は知ってるけどな』と、興梠加入 の匂わせをだいぶ前にサラッとしてくれていた駒井。 コロナ陽性者が4〜5人出てしまっている現状のコン サでは、なかなか中からの発信が滞りがちだが、そ んなのはどこ吹く風という感じで、駒井は楽しそう だ。旧知の興梠が来たことも影響しているかもしれ ない。 これからのキャンプ情報も駒井がいろいろ提供して くれるかもしれない。
2022年01月15日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/15/kiji/20220114s00002179576000c.html 浦和は言わずと知れた日本随一の規模感を持ったビッグ クラブなので、比べるつもりは全くないが、こういう売 れ行き具合やシーズンシートの継続率などの開示はコン サもしてもらいたいと強く思う。ついでに言うなら、J リーグのクラブは全てとは言わないが、せめてJ1とJ2 くらいは皆開示していけば良いのにと思っている。 サポーターは競うことが元来好きな人種なので、クラブ の順位に拘るし、おそらくホームの観客数も気にしてい る。ユニフォームやシーズンシートの売れ行きボリュー ムも他と比べてどうなのかを出来れば知りたいはず。 もちろん、浦和のユニフォームはレプリカなので、番号 なしで14300円、番号ありで18425円という価格設定の 違いや提供しているものがレプリカやオーセンティック と違ってたり、単純に比較出来ない要素が様々に絡み合 っているのは承知しながらも、数字は見たいものなのだ。 (神戸のように3万オーバーのユニもあるし、1万ちょっと で提供しているクラブもあるし、様々なのは全て分かっ ていながらも、知りたい欲求があるはずだから) 浦和のユニフォーム売れ行き好調の遠因は、興梠ロスト から来ていると思っている。長年『30』をオーダーして いた人たちを中心に、本来30にしたい人が行き場を失っ て、更に久々に違う番号への新たな欲も出て来て、など などが複雑に絡み合い絶好調な出だしになったのではな いかと踏んでいる。 興梠とはそれほどの人で、その人が今コンサにいるのだ という事実はやはり凄いなと思う次第だ。
2022年01月15日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/01/6816/ 今の世の中での新型コロナの勢いからするなら、 4名くらい出て来ても不思議はない。それほど 今回の第6波の波及スピードは速い。 症状がもし軽いならさほど支障はきたさない だろうから、余計な心配はしないが、更に更に と増えないことを祈るばかりだ。
2022年01月14日
昨日から発売のオーセンティックユニフォーム。 中間報告で、ランキングが発表された。 1位 興梠 2位 宮澤 3位 高嶺、青木 デッドヒート中 1位と2位はちょっと開きがあるらしい。 興梠人気、すごいようだ。
2022年01月14日
青木の『11』には大いに期待している。 いや、期待しかない。怪我には気をつけて伸び伸び とサッカーをしてもらいたい。その時こそが青木の 真骨頂だと思うから。 ここ10年での『11』の系譜は面白い。 前俊が4年間、ヘイスが3年間、ロペスが3年間。 いわゆる天才肌というか変態系というか、ロペスが ちょっとだけ系列から少し外れているような気もす るが、青木は堂々と前俊・ヘイス路線と言えるので 、よくぞ自分から取りに行ってくれたなあと思う。 彼のキャリアハイは今シーズン、と言えるような活 躍を心から願っている。
2022年01月13日
彼の性格はプロ向きだなぁ。 いい性格してるなあ。 目標は優勝、ということだった。 優勝出来ると思ってる、らしい。 メンタルがかなり強そうだ。 今季はより一層の期待が持てそ うだ。 YouTubeでの新年会を観ながら そう感じた。
2022年01月13日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/01/6811/ いくつものクラブが発信していたが、残念ながら ウチもか。 軽症のままで終わることを願っている。 これから大変だなー、キャンプあるし。
2022年01月13日
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20220113/1608571.html なんだか禍々しいなあ。 まるで伏魔殿のようだ。 そんなイヤらしい権力闘争が蔓延るところの 中心に居たら、野々村さんの良い部分が削ぎ 落とされてしまいそうだ。 結局、このスッタモンダの感じは島田さん側 が最後の激しい抵抗をしているということだ ろうと思うが、ここまで勢力が分かれてしま ってるかのようなJリーグの中枢は、トップ にどちらが就いても大変な問題を抱えて船出 ということになるような。 そんなところに野々村さんが行っても行かな くても、ウチは厳しい立場に置かれてしまう なんてことは勘弁して欲しいなと。 巻き込まれ損、でしかない気がする。
2022年01月13日
新型コロナの新規感染者数が北海道は300人台になる ようだ。その内、札幌は140人台らしく、いよいよ他 地域同様に急激な伸びを見せてきそうだ。 大阪は昨日より700人以上増えて2400人前後になる らしい。 ということは東京は夕方発表だが、推して知るべしか。 あと1ケ月半後のJリーグ開幕時にはどんな様子になっ ていることか。
2022年01月13日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/01/6808/ この時期にする怪我って、自主トレでになるはず。 若手のランニング開始の動画に映っていなかった のでどうしてかなと思っていたが、怪我とは。 シーズン中も数回あったが、小柏は怪我をしない ように動くことに意識を注ぐのが第一だなと。 あまりにも怪我しすぎ。 今シーズンの小柏怪我情報は今年はこれで最後に して欲しいなぁ。
2022年01月13日
GK4人なので、FPは25人。 実質25人で10のポジションを争うことになる。 そうは言っても、小柏・駒井・金子・菅・高嶺 ・ルーカス・福森・宮澤・駿汰あたりは力的に は当確と考えられ、残り1つのポジションしか ないだろうというのが現状かと思う。 その1つを青木・荒野・ミラン・興梠・宏武・ 柳あたりで埋めてきて、その獲れたポジション を元に配置を変えるかなと思われる。 本当なら9つの確定的ポジションに軽く割って 入って来るような新戦力がせめて2ケ所くらい あったなら、素晴らしい補強が今回出来たね、 と言えただろうになあ。
2022年01月13日
新たに加わったのは大卒2人と興梠のみ。 スタッフで竹内さんの代わりに1人加入。 これが全てだ。 うーむ、少ないし、やはり心許ない。 怪我なくしてずっとイケると思ってると も思えないが。 (詳細は公式HPを参照願いたい)
2022年01月13日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/13/kiji/20220113s00002179039000c.html コンサドーレはこの数ヶ月スポニチにいろいろ翻弄 される運命だったのか、ラストを飾るのはチェアマ ン情報とは。 日程的にまだ正式決定ではないだろうけど、スポニ チはウチに関してはハズレなしでずっと当てている ので、おそらくその通りだろう。 三上GM、本当に大変な日々が続くだろうけど、何 とか頑張ってもらいたいし、サポーターも支えられ るところは支えていきたいなと。
2022年01月12日
代表取締役会長 野々村芳和 代表取締役GM 三上大勝 やはり、この名称だけでは判断付かないなあ。 3月末までの暫定措置だと思うのだけれど、 4月以降もこのままという感じになることって あるのだろうか。
2022年01月12日
噂のタイリーグ所属の選手が来るというフラグ と考えていいのだろうか。 まさか、ウリさんの仕事を奪うDIY要員とは考 えにくいが、、。 ブラジル選手のためにウリセスさんが居るよう に、タイ選手のためにティーさんが居るのだろ うことは間違いないとは思うが。
2022年01月12日
https://football-tribe.com/japan/2022/01/12/234509/ チャナがこの通りのことを話していて、和訳も間違って いないとした場合、やはり口惜しいと思う。成功を収め ていないチームと明言されても、それは紛れもなく事実 なのだから。 だからこそ思う。 今シーズンは川崎より上位に居たいと。 もちろんそれは優勝をも意味することだとしても、そう なりたいなと。 チャナには悪いが、キミが去っても僕らはより大きなも のを手に入れたよ、と言いたい。 (ただ、選手として目指すところがあるのは否定しない) 成績の良いクラブに移籍出来る可能性がある選手と違い 、どんな成績だろうと他クラブ移籍などまず有り得ない サポーターとしては、サポーターとしての意地があるし 、何よりこのクラブが大好きなのだから。
2022年01月12日
最初Twitterでこれを見て、クラブのFRO(ウチの河合さん みたいな職務)である中村憲剛なら、これくらいは言って くれるよなあと思っていた。 が、次にこれを見て、サスガだなと思うしかなかった。こんなにちゃんと且つ真摯に文章化して我々の方への配慮 もあって、一流の人は選手じゃなくても一流だと思った次 第。やはり川崎というクラブは格が付いてきたなと。ウチ も早く追いつき追いこさなければ。
2022年01月12日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632305 何故か少しだけホッとした。 野々村社長が昨日付けで社長退任したが、会長に なったからだ。 コンサとは完全に縁を切っての別の道だと思って いたので、縁が切れなかったことは嬉しい。 が、三上GMは大変だ。 社長にこの後なるかもしれないが、やはり分業制 にすべきだろう。 名ばかりの会長ということでないなら、野々村会長 がCEOで、三上GMがCOOになり、CFOとして誰 か適任者を充てがうのがベストではないか。 でも、よく考えたらJリーグチェアマンというトッ プ職が兼任職でいいはずもなく、3月末までの暫定 措置かもなあ。 となると、三上GMがCEOになり、やはりCOOと CFOは別に据えないと会社機能は上手く立ち行かな いとは思う。
2022年01月11日
https://parceiro.co.jp/info/detail/cOL1EP9G7423BjQa6ep_M09DTE80anZfNEltZWtGb3hsZmNJcEliSUFEX3JvOXAzbUlGOUQ4c2x0REk https://www.scsagamihara.com/news/post/20220105003 関東1部のVONDS市原に北海道出身者が2人入る。 JFL入りを目指しているチームだから、スカイア ースのライバルにも当たることになるが、JFLへ の舞台までは険しい道のりになるので、最終段階 になるまでは両者はほぼ当たらないだろうから、 それぞれの応援には問題ないかと。 JFL入りを目指しているチームには他にも道産子 が散らばっているので、それぞれ応援してみたい。
2022年01月11日
https://football-tribe.com/japan/2022/01/11/234452/ まあ、もうウチの選手じゃないのだから、何も言えない のだけど、なんかイヤだなーというのが率直な気持ち。 まだ本当かどうかも不明だが、ロペスかあ、Jリーグに 帰って来るとまた出て行った意味合いが変わる感じがす るからなあ。 ま、でもしょうがない。ごく当たり前の選手の移籍の話 にしか過ぎないから。
2022年01月10日
いつになく気になるJ2。 年々魔境の度合いを増している中、この人が挑戦しよう としている。 そう、四方田さん。 なかなかの補強や既存の選手確保で昇格候補の1つに挙げ られる陣容でスタートだ。 本当に気になる。 興味だけで追っていたJ2だが、今シーズンはそれ以上の 関心を持って観ていきそうだ。
2022年01月10日
オリジナル10などいくつかのクラブが30周年を記念し 、30周年を様々なデザインに落とし込んで自身を祝っ ているのだが、どれも個性的で面白い。我がクラブは昨年25周年を打ち出したばかりなので、 30周年にはあと数年掛かるが、その暁には相澤さん がどんなものを見せてくれるか今から楽しみだ。 その年を迎えるまでに胸には1つか2つの星があれば 言うことはない。
2022年01月09日
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ead72c9578741265f49de5f4b8dd196c5424a8a 羨ましい。 こういう面では全くお手上げ状態のコンサ。 ○○ダービーというものが組めない。 無理矢理に名称を付けることも出来ないく らいにダービーが作れない。 なのにこの東北・新潟の密集具合いは本当 に羨ましいとしか言いようがない。 スカイアースがJ1に来るまではダービー と称せるものは出来そうにない。
2022年01月09日
サッカーコラムJ3+にて1/7夜時点までのJ1クラブ の補強状況を12段階で評価したもの。 補強が及第点と考えられるものにはC+、及第点以上 はB-以上であり、及第点以下はC-以下になる。 主力流出がほぼないのと興梠加入だけで12/29時点で のC+から今回はB+を札幌は与えられている。チャナ の移籍要素を入れてもの評価だが、その意見には概ね 賛成だ。 元々の戦力や総合力に対してどれくらい加えられたか が補強評価なので、補強評価=順位にはならない。 もう2週間以内にJ1の順位予想がいろいろなところで 始まってくるだろうと思う。
2022年01月09日
2000〜2001年のコンサでのチームメイトだった2人。 21年が過ぎて、同じチームで監督と新加入選手という 立場に変化。 なかなか見られないケースだなと。 (2001年から、としていた記述は間違いとの指摘があ り、訂正加筆してあります)
2022年01月08日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/08/kiji/20220108s00002179093000c.html 三上GMの話の内容から、それくらいかなあと思っていた サポーターも多いだろうなと。 やはり5億くらいなんだろうなあ。 5億か。チャナ、ありがとう!
2022年01月07日
ウチに是非とも来て欲しいと思っていた選手だ。 大分からなかなか契約更新の知らせが出ないの で、どこからかのオファーで動くなと思ってい た。 ウチであって欲しいが、もしかして川崎という 線もあるなと。 が、是非是非ウチに来てもらいたいなあ。
2022年01月07日
全体像はTwitterにてHBCのコンサドーレ取材班の ツイートをご覧下さい。 ここではこの部分だけを。三上GMが過去最高額と言う金額提示。 ありがとう川崎。 素晴らしい評価をしてくれて。 それにしても三上GMが1度完全に断っ ていた経緯が語られているので是非と も全体を見てみて下さい。
2022年01月07日
ナルミッツでの野々村社長の言葉の影響力が 半端ないことがよく分かる事例だ。 他のJクラブの社長が野々村社長の言葉にか なり興味を持ち、更に良い影響と称えてくれ るのだから。 以前にも水戸の社長については取り上げたが 、この方もなかなか良い社長だと素直に思え る。
2022年01月07日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/630858 北海道新聞のこの報道は、ブロガーさんたちが やってることと何ら変わりなく、何ならただた だ遅いというのが目立ってしまうくらいのもの に過ぎなくなっている。 (道新ウェブのアップは12時13分になっていて 我々がラジオを聴いて約2時間が経過している) 北海道でのマスメディアの雄をしても、それく らいの存在にしかならないのは、野々村社長が 我々サポーターを第一に考えてくれて、ラジオ やテレビや新聞に積極的に出てくれていたから こそだからだ。 そんな貴重で稀少でこれ以上が考えられないく らいの存在の野々村社長がその立場を変化させ ようとしているのは本当にツラいものがある。 チャナや武蔵やミンテやロペスどころじゃない のだ、野々村社長の喪失は。
2022年01月07日
https://football-tribe.com/japan/2022/01/07/234267/ フットボールトライブ発信なので確実にそうとは 言い切れないが、おそらくこんな感じだろうとは 考えられる。 3億5千万か。もう少し上乗せが欲しいくらいだが 、見極めも大事だからなぁ。
2022年01月07日
新型コロナの新規感染者数だが、沖縄は1400人超になり、 北海道は90人超になるようだ。 昨日、沖縄について触れ倍々ゲームになってきているため 今日は1500人前後じゃないかと書いたが、1400人超なら やはり相当な伸びと言えるはず。 北海道も札幌が40人台での北海道が90人超はやはりヒタ ヒタと感染爆発が近づいているのか。
2022年01月07日
チャナに関する報道は『大筋その通り』と野々村社長 が認めた。 更に国内移籍ではちょっとないくらいの移籍金になり そうだとのことなので、チャナのことは残念だが、ク ラブとしては相当納得するお金を手中に出来そうで、 今回の交渉は両者ウィンウィンということになりそう だ。 ということは、チャナの移籍のお知らせはもう近々で 、ウチの選手たちの契約更新の発表はそんなに遅くは ならない可能性が出てきた。
2022年01月07日
確かチャナの移籍金の設定基準は国内なら3億くらい だったような気がするが、可変可能だったと思う。 よって、もっと上乗せしての交渉をしているはずだと 想像するが、三上さんは今年一番の仕事をいきなり今 やっていることになるのではないか。 巷で言われているように宇佐美がスンナリ入っていた なら今回の話はなかっただろう。で、次の白羽の矢が チャナだったが、チャナがスズキカップの真っ最中だ ったから、今頃までズレたのだと思う。 結局、選手全員の契約更新のお知らせはチャナの件を 発表してからじゃないと出来ないだろうから、もう数 日掛かるのだろう。 (本来なら仕事始めくらいに発表出来ただろうから、 少し後ろにズレることに)
2022年01月07日
チャナティップ、つい数日前までスズキカップで 稼働していた訳だが、休息日が極端に少ないに違 いない。 これはオフシーズンに自身の母国での様々なタレ ント活動をして休みがなく、カラダに休息を与え なかったためにシーズンではカラダにキレがなく なった2019シーズンオフと同じように思う。 それでも今季、フル活動出来るならスゴいが、お そらく怪我がちになるのではないかと懸念してい たので、今回の川崎からの話は相当な額に設定し ていた移籍金が入るなら悪い交渉ではないなと思 い直している。 いわゆる『いい売り時』だと考えれば、かなり前 向きになれると思うのだが。
2022年01月07日
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/01/07/0014967510.shtml https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/01/07/kiji/20220107s00002179026000c.html 昨日の時点でも契約更新などの発表をしなかった理由がこれか。 しなかったんじゃなく、出来なかったんだ。 この移籍がまとまる直前だったからか。 昨季の戦力+興梠なら、まあまあのオフシーズンかなと思って いたが、これはちょっとなあ。 正直まだスンナリとは受け入れられない状態だ。
2022年01月06日
先ほどのブログで話した座談会はHBCだが、 HTBの似たような企画が本日放送されるよ うだ。 同じ企画内容だったのでHBCとHTBを混同 してしまったようなので、一部訂正します。 つまり、YouTubeはHBCの企画だが、今日 の放送はHTBです。
2022年01月06日
昨年末に放映予定を取り止めていた296トリオ の座談会が昨日より観られるようになった。 YouTubeなので第一弾としてまず20分ほどあ ったが、面白かった。 お互いの信頼関係が垣間見えたり、チームに対 しての思いやミシャや伸二への気持ちなど、い ろいろ知ることが出来て良かった。 近々、第ニ弾も観られるようになるみたいだ。 HBCもなかなか良い企画を立てたものだ。 これは来年もまた続けて欲しいくらいの良い企 画だと思う。
2022年01月06日
まるで倍々ゲームのような増え方だ。 沖縄の新型コロナの新規感染者数のことだ。 1/1 52 1/2 51 1/3 130 1/4 225 1/5 623 1/6 980前後 今年に入ってからの増え方だが、やはり突出して 異常な感染力だ。 もしかして明日が1500人前後なら本当に緊急事態 だと思う。 沖縄の知事は第6波を明言したが、この勢いが続き そうなら、残念ながら北海道にもいずれその異常な 勢いは上陸するに違いない。 が、一番肝心なことはまだ少数派のオミクロンでの 症状が軽症がほとんどという報告がいろいろ上がっ てきているが、そちらの詳報の方が感染者数より今 となっては大事だと思える。本当に風邪並みの範囲 で考えられるのかとか。 (おそらくそれが真実でもダラけた雰囲気にしたく ない国は、まだまだちゃんと言わないだろうなぁ) 北海道も今日は昨年9月以来の70人台になる見通し で、オミクロン株疑いの検体が複数あるそうだ。
2022年01月05日
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629968 今のところは情報が入らないから大丈夫だと思う が、あと数日も安全に過ごしてもらって、無事に 日本への飛行機に乗って欲しいと心から思う。 昨年のような骨折などなく、元気いっぱいに日本 に戻って来てもらいたい。
2022年01月05日
サッカーコラムJ3+にて、昨年末に暫定的だけれども 今のところ補強状況はどんな感じになっているかをラ ンキングにした記事があり、ちょっと面白かったので 紹介したい。 (12/26〜12/29に4〜5ずつ紹介していった。札幌は 12/29以前に紹介されたので興梠は含まれていない、 など。よって、本当に途中経過でしかないので、最終 的な評価ではない) 1位 福岡 S- 2位 浦和 S- 3位 F東 S- 4位 湘南 A+ 5位 C大 A+ 6位 横M A- 7位 神戸 B- 8位 京都 B- 9位 川崎 C+ 10位 鹿島 C+ 11位 清水 C+ 12位 札幌 C+ 13位 磐田 C- 14位 広島 D+ 15位 名古屋 D+ 16位 G大 D+ 17位 柏 D- 18位 鳥栖 E+ コンサポなら分かると思うが、札幌がC+の評価を得た 時点では興梠の話も確定ではなく、ほぼ動きなしの状態 での評価になる。 つまり、昨季の戦力-ジェイと思われてのものがC+にな るといった感じで、このランキングを軽く眺めるのが良 いのかなと。(その後、各クラブは結構動いているので、 このランキングは本当に暫定的もいいところだが)
2022年01月05日
『現実的な目標として常に7位以内を掲げている』、 これは道新がミシャへのインタビューで引き出した ものだ。 とてもスンナリと納得する回答だと思った。 もちろんACL圏内を目指しながらの話になる訳だが 、現場の指揮官の冷静な戦力分析にちょっと安堵し た。本音で思っている順位目標が非常に現実的で。 高い目標はあって然りだが、現実的な落とし所を冷 静に把握してこそのものだと思っているので、我が 指揮官はやはり地に足が着いているようだ。 それにしてもミシャには常に札幌の数倍のオファー が来ている中、札幌でのやり甲斐を重んじてくれて 札幌が監督としての最後の仕事場、とまで言ってく れていることには感謝しかない。
2022年01月04日
2022シーズンに大活躍をして欲しい選手たち。 もちろん、4選手以外にも目立って欲しいが、 この4人がいいなら、おそらく0封でこちらが 複数得点というパターンも多分に望める。 駿汰と駒井は2021シーズンはかなり頑張って くれたが、引き続きもっと望みたいのと、荒野 と宮澤には物足りなさの印象を受けたので、新 シーズンには完全燃焼の勢いで駆け抜けてもら えたなら最高だ。
2022年01月03日
FC岐阜はJ3リーグにいるクラブになる。 が、今回の補強内容を見ると、 MFへニキ(山口) DFフレイレ(長崎) FW田中順也(神戸) FW畑潤基(長崎) MF庄司悦大(京都) DF宇賀神友弥(浦和) DF岡村和哉(北九州) 今のところ、ほぼJ1とJ2からの移籍が 多く、J2からの選手もダメで落ちて来る という内容ではない。 こんな内容で移籍が繰り広げられるJ3を 見たことがない。ずいぶん変わってきた ものだ。 元々の選手たちがどのくらい残り、バラン スがどうなるかは分からないが、新戦力と して上の7人はJ2上位さえ手に余るかもし れない。 ライバルになるだろう松本や相模原の陣容 はまだ不明だが、新興のいわきや宮崎も含 め、かなり面白そうな優勝争いになりそう な予感がする。
2022年01月03日
https://hochi.news/articles/20220103-OHT1T51011.html 自分がまだまだと思っているゴール前での駆け引き や落ち着き、最後の精度については生きた師匠が加 入するので、必死に盗んで自分のものにしてもらい たい。 小柏にはおそらくJリーグラストイヤーになるくら いに成長しないと海外の良いクラブからは声が掛か らないかもしれない、という気概でこの1年を駆け 抜けてもらいたい。
2022年01月02日
濱は延長、檀崎・藤村は返り咲き。 じゃあ、ガブリエルは? おそらく延長ではないか。 なんとなくそう思うだけだが。 もう数日で全貌を現すだろう新シーズンに向けての 陣容だが、嬉しい驚きを伴っての発表だといいのだ けれど。
2022年01月01日
公式さんから流れてきた待ち受け用のドーレくん。 いや、寅バージョンドーレくん。 なかなか良いので、有り難く待ち受けにさせて頂 きます。 (こんな感じで今年のドーレくん=コンサは強いん じゃないだろうか、なんて思ったりして)
2022年01月01日
いつの頃からか、年明け早々に野々村社長の『新年 のご挨拶』が公式HPに挙がり、それを読んで新シ ーズンへの思いを新たにしていた。 何年も続いていた恒例行事だった。 それが今年は公式Twitterにてコンサドーレからの 新年の挨拶があっただけ。 いつものような社長のメッセージはどこにもなかっ た。 この変化はもう察しがついてしまうなと。 やはりそうなのかと。 いつものことがないことで分かれよ、ということな のか。分かってはいてもなかなかまだ踏ん切れない ものだなと思った。
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索