2017年03月31日
こういう布陣を見ると、今年のウチはタフガイというか タフネスさを誇る選手が何人も居て心強い。 前から都倉・兵藤・宮澤・菅・荒野・ミンテと6人居る。 それぞれにポジションから考えると結構効果的な配置に 思える。 明後日は寒さが厳しいようだが、大丈夫。 きっとコンサには普通だから。 勝ち点をなんとか取って欲しい。
2017年03月31日
今日のチームレポートが上がっていたので見たのだが、 良かった〜、雪がピッチに全く無くなっていて。 それは自然にというより、スタッフの方々のおかげだ と思うが、本当に良かった。 明後日に向けて充分練習が出来ただろうと思う。 DAZNでも力を入れる番組構成になるだろう甲府vs札幌 戦。きっちりと今までの札幌とは違うところを甲府先輩 に見せてもらいたい。
2017年03月31日
札幌にずっと居る人でもイマイチ慣れてませんからね。 3月末なのに、ここまでの降りかたは。 そりゃあ、まだ雪はあと1〜2回はあるんじゃないかと 思ってはいても、一挙に10cmくらいは想定外ですから。 ほんとこんなこと頻繁にはありませんから、札幌を嫌に ならないで下さいね〜。 今日は宮の沢でしっかりと練習が出来ますように。 誰も怪我をしませんように。
2017年03月30日
サンデーJプライムなるDAZNでは新しい試みが 日曜17時以降の試合を選び、放映される。 記念すべき第1弾は甲府vs札幌で通常よりカメラ 台数がグッと増えて16台でカバーするらしい。 スーパースローやゴールネットカメラなど特殊 カメラを使うようだ。 ああ〜、そんな試合なら尚更いいシーンがウチ でありますように! にしても録画したい気持ちがとても増えたが、 その対策をしてないから、記念として残したい のだが無念。
2017年03月30日
いよいよ再開するリーグ戦。 我々の相手はしぶとさで1,2位を争う甲府。 何年もJ1に居続ける尊敬すべきクラブだ。 が、今度の真剣勝負には絶対勝たなくては ならない。負けられないではなく、勝たな ければならない。 アウェイで引分け御の字という意見もあろ うが、甲府には勝たなければならない。 それくらいの気持ちで望まないと更にその 次から始まる怒涛の強豪戦を乗り越えられ るはずもない、と思っている。 当日は寒いらしいが、寒くとも暑くとも関係 ない。勝ってその次に臨もう!
2017年03月30日
ジュリーニョは少しの離脱だったが、 早坂〜っ待ってたよおー! チームレポートによると、2人は復帰を果たし、練習メニューを全 てこなし、早坂は更に居残り練習をしたそうだ。 いやあ〜、嬉しい〜、ほんとに嬉しい〜! 何度も何度もこのブログで早坂の復帰を心待ちにしていたことを 書いてた者としては相当に嬉しい。 さあ、ここからだ!堅守速攻に磨きをかけなきゃ。
2017年03月29日
確かに動きは良かった。が、今は彼の夏以降の起用法より 今の中盤の更なる底上げ、そこに必要な早坂。 もう検索してもコンサニュースには出てこないから、怪我 直後に全治どのくらいと言われていたかは分からないが、 未だにボールに触るまでに至ってない?部分合流もアナウ ンスされてない?ような気がするので、いったいいつ頃に 復帰出来るのか全く見えてこない。 兵藤と並ぶタフガイだと思っているので、彼がこんなに怪 我に苦しむことになるとは思わなかった。 おそらく苦しくなるだろうコンサの4月5月。そこに彼が居 てこそまだウチはなんとか耐えて行けるのではないかと思 っているので、今の状態は残念でならない。 この試合のない2週間で次々と復帰するかと思っていたが、 この期間に離脱する方が多くて開いた口が塞がらない。
2017年03月28日
日本代表の守備網にハテナマークも出るパフォーマンス だったが、タイ側にチャナティップのパスをきちんと収 めてシュートする選手が居たら1〜2点を入れられたと思 う内容だったなあ。 コンサでやる方がきっと楽しいと思うなあ、チャナくん。 都倉や金園ならキミのパスに反応出来るはず。 ウッチーも受けれるしね。 さあ、それより甲府戦をきっちり獲って行こう!
2017年03月28日
ホームゲーム3節から4節に9000人減したのに対し、 深刻に受け止め、すぐ効果の上がる対策を考えた ら、サンシャイン池崎を呼ぶということになるそ うだ。 なんか違うとは思うが、至急の追加で効果が上が るのって、それぐらいなのか? 強いて言うと、勝ちが続き、試合内容も良ければ 1試合ごとに目に見えて増えていく気がするがなあ。
2017年03月28日
今日も再生して観ていた、広島戦の観たい部分を中心に。 楽しいし、観るたびにボールを持ってない選手の動きま でも見るようになったり、回数を重ねる毎に違う視点で 観るのもサッカーテレビ観戦の醍醐味だ。いや、録画し たゲームの楽しみ方だ。 斯様に広島戦は望外の楽しさだった。 次の甲府戦もまずは勝って欲しい。 そして、その上で録画出来ないDAZNの見逃し配信でしか 楽しめないことを悔しがりたい。 DAZN、Jリーグに恵みを与え、サポーターに悲哀を与え た存在。今はそう思ってしまう感情の方が勝っている。
2017年03月27日
何の調べかというと「アイデンティフィケーション」 これはつまり、「一体感」だ。 サポーターが自分が応援するクラブに一体どのくらい 同一視・一体感を感じているかの調査で、コンサが 浦和の次に位置している。 4.5という数値を超えているのは浦和とコンサだけの ようだ。 なんだか非常に嬉しくなるような調査結果だ。 これは2016年分なのだが、今シーズンを終え調査して もらったのなら、コンサは更にその数値を上げている に違いない。そして、そのように上がっているのなら、 ウチの順位は満足いくものになっているはずだと確信 している。
2017年03月27日
2週間試合が空いたこと、 広島相手に思わぬ勝利を上げたこと、 などにより、広島戦まで持っていた 高い集中力や闘争心や危機感が少し でも小さくなっていないだろうこと を強く望んでいる。 それをクリア出来てこその甲府戦だ と思っている。 杞憂だと本当にいいのだが。
2017年03月26日
単にJ2の試合状況や順位を見てて思うのは、 湘南は下馬評通りだが、J2も相当な混戦に なりそうだな、ということ。 ヴェルディや徳島や長崎が湘南とともに今の ベスト4なのだが、序盤戦とはいえ、松本や 岡山や山形が中位であることから、これから 上に来るだろうことを考えると、かなり星の 潰し合いになるんだろうな。 傍目からすると面白い。湘南の独走を許して はいけないから、これからの湘南対策がどう なるかも見ものであるし。
2017年03月25日
ガンバが今日発表したところによると、今野が怪我 により代表から離脱することになった。 左第5趾基節骨を骨折、ちょっとすぐにはどこかは 分からないが、詳細は後日らしい。 せっかく活躍したばかりなのに残念だろうが、治療 に専念して早く良くなってもらいたい。
2017年03月25日
前半途中から観ていたが、中原はCBの方が適任? と思わず言いたくなるくらい落ち着いてこなして いた。 アナウンサーが必ず中原をフルネームで呼ぶため、 G大阪サポーターには覚えてもらえるだろう。 危ない場面もあったが、カラダの預け方が上手く、 ボールの取り方もスムーズで昔からCBかと思える くらいだった。 攻撃のスイッチも中原から始まる感じで、本職が 出場停止でそれも2人もいての緊急事態だからこそ のCB抜擢らしいが、G大阪23の監督って宮本で、 中原は充分出来ると思ってやってもらってるとい うことらしいが、中原も器用貧乏過ぎるなあ。
2017年03月25日
昨年までのウィークリーコンサドーレに当たる スカパーのコンサ応援番組。 MCは置かずナレーション主体で、初回は選手が 自身の言葉で語ることがほとんどで、なんだか 地味な作りながら良かった。 いや、逆にこういうのが観たかったかも。 選手が語ることはあってもMC主導で答えさせら れる方式だから、なんとなく距離があったが、 この番組、通称チャレコンは選手が自分の考えを 自分の言葉で話してるのがよく分かる。 早坂が元気そうだったし、いやほんとこれが知り たかったから。 やはり、スカパーさん、さすがです。
2017年03月25日
正確に言うと、我々にはないがJ2J3はやっている週末。 皆さんも触れていたが、正にJ1を実感する瞬間である。 ずっとJ1にいる又はJ1生活が長いクラブサポーターに はもう感じることさえなくなっている感覚。 ウチはJ2時代が長い、長過ぎてJ2記録のほとんどは ウチになっているほどだ。そんなことはもういい。 もうその記録に関わりたくはない。 J1というカテゴリーで良い記録を積み重ねていきたい。 そんなわけで自分目線で、ないと思ってたサッカーだが、 J2J3は今日明日しっかりと行なわれる。 まだ4節しかこなしてないが、J2という存在がはるか 遠くのものに思えてる。あれだけ長く居たのに。 リーグ戦4試合とカップ戦1試合でのウチのパフォーマ ンスを俯瞰して見ると、もうJ2時代のものと比較して も、今のウチの方が明らかに強い。 昨年の好調時のJ2コンサより、今のコンサの方が確か に実力は上だ。当たり前のことを書いているかもしれ ないが、改めてそう考えるとチームとして確かに成長を してきている実感がして嬉しい。 (もちろん、新加入選手による底上げが一番寄与してい るのは承知、プラス宮澤・都倉・ソンユンを筆頭に既存 戦力の戦闘力アップも認められるからだ) 戦闘力アップはしているが、それでやっとJ1での最底辺 の戦力だ。そこがまたJ1というカテゴリーのすごいとこ ろだ。ウチはまだまだ力を向上させていかないとすぐ餌食 になるほどの弱者なはずだ。 この素敵な代表ウィークの休戦期間を利用して更に力を 付けてもらいたい。
2017年03月24日
昨日観ていて良いなと思うのは球離れの良さ、 つまりドリブル以外はワンタッチプレイがほ とんどと言っていいくらいで、非常にスピー ディに前線に球を運ぶことに徹している。 モタモタした躊躇した持ち方は即相手の餌食 になる。 頭の中でコンサと比較出来てるから溜め息が 出てしまう。正にウチが突き詰めなきゃいけ ないことであり、精度を上げないといけない ことである。ま、あんなふうに出来てれば日 本代表レベルになるのだから、全く同じくこ なせとは言わないが。 悪いなと思うことは代表が悪いのではなく、 駆けつける代表サポーターのチャント。 コンサに慣れているせいかせいぜい2種類く らいにしか聞こえないワンパターンの応援 歌が気になる。 アウェイならまだあまり聞こえないから気に ならないが、ホームだとダラダラ同じ歌を延々 と繰り返すから、観ているこちらとしては耳障 りで。 せっかく応援してくれているので文句を言いた くはないが、そして代表ということで数多くの チャントで観客を巻き込むのは難しいのも分か るが、20年以上同じようにやるのではなく、何 か工夫が考えられても良いのではないかと感じ た。
2017年03月24日
前半に久保のビューティフルゴールで先制。 後半に今野もボレーシュートで2点目。 これで最終予選グループ2位。 中東の圧倒的なアウェイの雰囲気の中、 集中を切らさず良くやった。 いい感じで来週のタイ戦に臨めそうだ。
2017年03月23日
シマフクロウのプリントが大きな特徴であり、 ミスプリントでも有名になってしまったが、 相変わらず今年のも良い。 ウチの歴代のレプリカユニフォームを見てい ると、つくづくカッコいいなと思う。 ちょっと難あり時代もあったが、今やご愛嬌。 他のクラブのと比べはしないが、単純に色合い やデザインがいい。 サポーターになる手前のライト層にはやはり ユニフォームがカッコいいかわるいかで言った ら、カッコいい方がいいに決まってる。 そういう意味でいうと、ウチは更なるライト層 をサポーターへ変貌させるには、非常に手助け になる素晴らしい小道具だと思う。
2017年03月23日
確かにあと何度かは降るだろうと思ってた。 が、こんなに降るとは思わなかった。 これでは宮の沢の練習は無く、室内のみに なるのかな? サッカー専用スタジアムも望むが、こういう 時でもガンガン練習出来る整備された室内練 習場も必要なんだよなあ。 ところで、ここで何度も触れた早坂は、大丈 夫か?離脱時に本当にすごい怪我は手術を伴 うと何カ月か出るが、手術しないと離脱期間 の目安が出ない。彼の場合も期間が一切出て いないし、チームレポートに写っていたこと があったが、部分合流ともなんとも記事にさ れていなかった。 私が見落としているだけならいいのだが、彼 には4月から是非とも試合に関わってもらえれ ば、ウチはどんな化学反応が起きるだろうか と楽しみにしているので。
2017年03月22日
終わり方がなあ、もう少しなんかあっても 良くないか?って思うくらいの感じで終わ ったドラマ・カルテット。 その最終回までは本当に素晴らしかった。 流れもセリフもキャラクターも脇役も、そ のどれもが良かった。 久々に毎週熱中したなあ。 脚本がいいとこんなにもドラマは熱く動き 出すんだなあと。 ありがとう、3ケ月。
2017年03月22日
目の前で見ていると、正直宮澤がここまで頑張っている とは気付かなかった。 様々な局面には居るなあとは思っていたが、ゴール前や PA内で相手ボールを奪ってる中に宮澤がそんなに絡んで いるとは知らなかった。 パス数やパス成功数がチーム内で抜きん出てることや、 こぼれ球奪取数やインターセプト数もチーム内1位だ。 正に獅子奮迅の働きだ。 それも試合を追う毎に良くなってきているのが宮澤らし いなと思う。 この流れ・勢いに深井も加わってくるようなら、ウチは 少しずつ勝ち点を更に積み上げられるだろうと思う。
2017年03月21日
もうだいぶ経つが、日本代表戦が楽しみで仕方なく、 かつ凄く燃えた時期があった。 今は? おそらく大多数のコンサポの方々と同様に 我がクラブにかける情熱とは比べられないくらい 低いものになってしまった。 もちろん、W杯出場は絶対確保してもらいたく、 それはコンサ経由でW杯に出る選手の道筋を絶た れたくないから。Jリーグのレベルは上がりこそ すれ、決して下がって欲しくないから。アジアの 片隅に埋もれるのは避けてもらいたいから。 などなど、コンサから見た代表という見方になり つつあり、我ながら変わったなあと思った。 そういう夢が見れるのはたぶんJ1に居てこそ、 だろう。 だからこそ、今シーズンはどんなことをしてでも 残留してもらいたいのである。
2017年03月21日
今シーズンも今のところ上位で、正にJ1らしいJ1 の鹿島・浦和・川崎・FC東京・神戸の5チームとの 対戦がいよいよ代表戦明けに始まる。 ウチはまだまだ連係もさほど出来ていないし、この 状態で勝ち点4が取れていて運がいい、くらいに思っ ている。もちろん、監督スタッフや選手たちもそう だろう。 先の5チームと第4節までの完成度で臨んだら、かな りの点差で負ける確率が高い気がする。 そんな折にこの2週間弱の練習期間が与えられること はまだ救いがある。 帰ってきて欲しい選手たちも上向きになるし、攻守 共に連係強化と更なる工夫をお願いしたい。 もちろん、そういう練習をしていれば甲府対策にも なるのだから。
2017年03月20日
広島戦前に、心の隙がよりどちらがあるかに よって戦況変わるかも、と書いたが結局広島 側のウチ対策よりもコンサの広島対策が上回 り、ギリギリ勝てたのは本当に嬉しい限りだ った。 都倉のカラダの強さは広島の塩谷もかなり手 を焼いた様子。兵藤のボール嗅覚は段々と発 揮され始め、宮澤はなんだか活き活きし始め た感があるし、ミンテもかなり存在感を出し 始めつつある。何と言っても横山は本職じゃ ないCBでもよくやっている。本来のボランチ ならどんなにスゴいのかと思ってしまう。 ソンユン、キミはルヴァンの強行出場でJ1の 感覚を磨き始め、本当に素晴らしくなってきた。 皆んなそれぞれがJ1で勝ちたい気持ちが強く、 非常に良くなってきたし、まとまってきた感 がある。 もしかして、苦しいことばかりじゃないJ1 が我々を待っているかもしれない。 いやいや、そう思わないで目の前の一戦必勝 の気持ちを保ち続けたなら、我々の勝ちだ。
2017年03月20日
確か開幕戦の1週間くらい前に怪我で離脱、 ということだったと思うので、かれこれ1 ケ月以上は経ったかな? で、チームレポートを見てても3月中旬に は練習メンバーに顔が見えていたはずだが、 未だにフルを消化とか全体練習に参加とか の記事を見ない。 そんなに深刻な怪我の具合だったのだろう か? 深刻過ぎてマスコミも触れないくらいにな ってしまっているのだろうか? 非常に頼りにしている新メンバーの筆頭と 考えていただけに、まだ全体練習をもこな していないなら、この2週間の代表戦ウイ ーク明けに颯爽とスタメンに名を連ねるの は無理なのだろうか? それを心待ちにしているのだが。
2017年03月19日
開幕セレッソ戦 21,760人 第4節広島戦 12,624人 その差約1万人。 ・ホーム開幕戦ということ ・セレッソには清武・柿谷・山口などの有名どころがいた これら以外に何かあったか? 何かあってもなくても、1万人までもが減る理由がよく分 からない。 幸い勝ちはしたが、選手を後押しするには全然足りないの だ、応援人数が。 都倉も言っていたが、2万人入っていると雰囲気が違うのだ。 その違いを見せる雰囲気で味方選手を鼓舞し、相手方が戸惑 うようにしたいのだ。 次次節のFC東京戦には目標の18,000人と言わず20,000人オー バーで圧倒したいものだ。 (ただ、昨日の多摩川クラシコで味スタには36,311人集まった ようなので、単純な人数だけでは圧倒出来ない。1人で2人分 以上の応援パワーを見せ付けないとダメだろう)
2017年03月19日
昨日の観戦での出来事。 私の斜め後方にズラッと紫色を身に付けた人たち。 まさかとは思ったが、そのまさかだった。 広島サポの比較的高年齢の方々。 確かメインでもアウェイカラーはご法度だと思っ たが。 大人しく観ていてくれたなら良かったが、点数が 入った際に拍手がうるさかったこと。 きっと絶不調のチームでも、あの札幌には負ける ことはないだろう、勝つところを確実に観るため に来ました、的な雰囲気がプンプンしてた御一行 は試合終了後黙ってそそくさと帰られた。 今後もこんな感じが続くんだろうなあと思いなが ら、今回は溜飲を下げたのでより一層勝利を楽し んだ昨日だった。 サポもいろいろ戦っているっていう話でした。
2017年03月19日
今、大人買いしたスポーツ新聞を4紙並べて 悦に入っている。 今年もこういうことが出来る喜びを噛み締め ている。 だが、ここからが出発点ということをしっか り思い直し、気を引き締めなきゃね。 ただ、この3連休だけは思い切り広島戦勝利 に浸らせて欲しい。 それにしてもJ1でのすすきのへ行こうは格別 だったなあ。 ほんとに行ってしまったし。 1次会2次会とすすきのにお金を落としてきた が、もう何度でも落とすので今後も勝っても らいたい。
2017年03月18日
あの広島相手に今日は堂々と破ったと言って いいんじゃないだろうか。 でも、これが広島?きっと本当にまだ調子が 上がってないのだろう。 が、もうそんなことを言ったら、何でも同じ。 コンサも今日の戦い方が出来てたら最初の2戦 は2敗じゃないから。 だから、今日はあの広島を堂々と破った、で いいのだ。 これで、しばらくお休み期間。 楽しい気持ちで過ごさせてくれるコンサ。 ありがとう、良い3連休になるよ。
2017年03月18日
広島がウチを残留争い常連のイメージで向かって 来てくれたら、そこには必ず隙が見つかるはず。 ウチが広島をこの5年で3回優勝した超強豪とまで は見なさず、今シーズンまだ1分2敗として同じよう な不安定さを持ったチームと少しでも思っている なら、そこには必ず隙が出てしまっているだろう。 どちらがより隙を見せてしまうのか? 又はどちらともそれには当たらず、だった場合は、 ウチの方が押し込まれる展開がずっと続くかもし れない。 出来ることなら、広島側に今の状態でも尚、ウチ を弱いイメージで向かってきてもらいたい。
2017年03月18日
この布陣は前半から圧力を掛ける作戦と見たが、 どうだろうか? マセード・宮澤・金園という右の組み合わせが ハマれば面白い。 その右側をフォローする感じでスタートする左 側だが、右側だけのケアに気を取られていると 左側が前がかりになる、みたいになればいいの になあ〜。 福森には大いに揺さぶる左から右へのクロスを 正確に上げてもらいたい。田中も然りだ。
2017年03月17日
磐田戦の菅ちゃんの左ライン際の攻防からの 抜け出し。 すぐ手前にあるカメラが捉えた映像は迫力あ り、もう何度も何度も見返した。 菅ちゃんの加速がカッコいいので飽きない。 ああ、これDAZNだと出来ないなあ。 画像も大きく綺麗。 J1だからこそ出られるルヴァンカップ。 ルヴァンカップだからこそ中継出来るスカパー。 やっぱりJ1に居なきゃダメなんだな。
2017年03月16日
トックン、都倉のことだ。 ま、今回はソンユンも入るなあ。 リーグ戦の4日後に2人とも、しっかりといい パフォーマンスをしちゃって。 そして、今日も入れて3日後にはもうリーグ戦 だ。大丈夫かな⁈最初から飛ばし過ぎないで欲 しいと思う。思うが、拙い台所事情だ、こうい うスクランブル発進は何回かあるだろうか? 個人的には早坂が広島戦に出てくれたならなあ と思う。あと金園と内村先発で。 ヘイスは怪我が怖いから今週はまだいい。
2017年03月16日
昨日のルヴァンカップ戦で、慣れないボランチの位置で 2アシスト。 かなり躍動していた菅ちゃん。 ただ闇雲にドリブルで疾走していた訳ではなく、味方や 敵の位置を頭に入れながら、クロスを配球していた。 リーグ戦の質だとここまで動けるかは分からないが、か なり楽しませてくれそうだ。 上原も彼の本来持っている素質をもっともっと外に出し てもらわないと困るので、このルヴァンで試合に出続け てひと皮もふた皮も剥けてもらいたい。
2017年03月15日
左サイドの突破シーンはなかなか良かったなあ。 活き活きしてた。菅ちゃんの本来の姿を見た感じ がしたよ。 そして、さすがのソンユン。 今日出たのは驚いたが、きっと場数を踏みたか ったのかな?J1のピッチでの経験を積みたかっ たのではないだろうか。 そして、今日の髪の色の方が強そうでいいよ。 最後にトックン、後半のああいう時間帯に出た らキミを止められないね。元気一杯だもの。 まあ、相手がちょっと質が落ちてはいたが。 ああ、スカパーで観ると見やすいし、やっぱり いいなあ〜。
2017年03月15日
持てる総力を全てぶつけないといけないリーグ戦。 そこから考えると、若手育成というか飛躍の場に したいルヴァンカップ。 なので、今日の磐田戦は比較的力を抜いて観られ そうだ。 誰かが頭角を現して欲しいし、リーグ戦へのきっ かけになって欲しいと思いながらの観戦になりそ うだ。
2017年03月14日
セレッソ戦が左サイドの連係が上手く行き、 互いに前後に動きながら、他の選手を前に 上げるようにしていたことがプレーエリア の分析ではっきりと示されていた。 非常に分かりやすい分析で、左サイドの中 でも兵藤の役割がすごく重要であり、光っ ていた。 意味のある動きとはこういうものなんだと 少し分かった気がする。 それに比べると右サイドはまだまだ改善の 余地ありだ。 セレッソ戦の総クロス数31本の内、21本は 左からでその内田中が12本で、右の石井は 2本だった。 ただ、いずれにせよ精度を上げないと話に ならない。
2017年03月14日
いや、最高の内容だった。 この回は、コンササポーターには堪らない中身で 本当に面白かった。 これって、コンサファン以外が観て大丈夫なのか? と心配してしまうほど、いつも以上にコンサ色が 色濃く出てた。 野々村社長がゴンさんに今面白いと思う気になる 選手は?と質問して最初に出てきたのが鹿島の鈴木 優磨で、ギラギラ感が今の時代には珍しく結果も 出しているし、注目しているようだ。 で、次に挙げたのが都倉。都倉のギラギラ感も相当 で向上心が凄く強いと感心していた。 やはり、ゴンさんも一時代を築いただけあって、都 倉に対しての推測はこちらが知り得ていることと比 べてもほぼ言い当てていてサスガだなと思った。 まだまだ挙げたいくらいもっといろいろ話していて 本当に永久保存版にしたいくらいだ。 やはり、こんな素晴らしい番組を継続させるスカパ ーは懐が深いし分かってらっしゃる。
2017年03月13日
札幌ドームで初めてプレーをし、そのままフルタイムを 経験した訳だが、兵藤や新加入選手曰く、「喉がカラカ ラ」 つまり、自分で思った以上に汗をかき、水分を充分に取 らなかった反動かららしい。 自分が想定した以上に屋外とは違い、ドームは異空間ら しい。 兵藤は「次からは水分をこまめに摂り対処したい」と。 大事に至らず良かった。 もう次回以降に兵藤の足が止まることはないだろう。
2017年03月13日
深井・宮澤・ジュリーニョが試合で痛み、病院で検査らしい。 激闘だっただろう、でもJ1では普通の内容だ。 なのに、足を攣るとかセレッソ側には見当たらず、ウチだけ だったり、足首や太ももを痛めるとか。 選手を責めると言うよりも、キャンプのあり方や運営方法や フィジカルトレーナーの質をきちんと考察する必要があると 思う。毎年のことなので、これはもう考察し直さなきゃ職務 怠慢に当たるくらいだ。 もちろん、選手側の問題も大いにありと分析出来てるなら、 即修正すべきだし。 質も量もこの異常にいつも多い怪我人によって、更に総合力 が落ちようとしているコンサ。 会社組織としてきちんと対処したと言えるように今後の改善 を望みたい。
2017年03月12日
昨日一部開幕し、今日本格的にシーズン開幕したJ3。 昨シーズンまでは、ほとんどJ3ハイライトでしか観る ことが出来なかったが、DAZNのおかげで全試合をライ ブで観られるようになった。 これはJ3サポーターだったら、狂喜ものだろう。 どんなに毎試合観たかったことか。 多少途中でカクカクしようが、ちょっと止まろうが何 もないよりは雲泥の差だろう。 という訳で、2014年の発足以来段々と活況を呈し、数 も増えてきたJ3。 今、正式には14クラブ+U-23 3クラブの17になっている が、まもなくそれが20にはなるだろう。 本当なら北海道のクラブが1つは伸びてその辺りに来て 欲しかったなあ。近い将来ダービーもしたかった。 ま、無いものねだりをしてもしょうがないか。 そうそう、秋田の古田・鳥取の前俊・長野の三上・福島 のヘナンはサブからだったが出られたかな? G大阪の中原はスタメンだが、いい動きをしたのかな? ここ数年内にウチに居た選手たちがJ2やJ3に移籍して いるが、こうしてみるとプロサッカー選手という職業の 厳しさもなかなかだなと思った。
2017年03月12日
今年はどんな工夫が為されるのかなと楽しみに していたコレオグラフィ。こんな感じで「SURVIVE」の文字。 最初の内、文字がはっきりしなくてSAPPORO かと思っていたくらい。 が、ようやく分かり、これは「残留する」とい う意訳より、単純に「生き残る」が一番良いと 思う。 J1という世界で生き残りを賭けて闘う、絶対 にJ1に生き残るんだ、という強い意志の表れ を表現している、というのが一番しっくりくる。 生き残る、つまり生きるか死ぬかのやり取りを しているという解釈の方が危機意識が高まると 思うし。 残留だと、残留してもしなくても生き死にには 関係ないみたいに生温くなってしまうイメージ があるから。
2017年03月12日
J1第3節での入場者数は、9試合の内4番目の多さだった コンサのホーム開幕戦。 新潟の31,014人 G大阪の24,292人 浦和の22,711人に次い だ札幌21,760人だ。浦和は金曜開催の人数なのだからさ すがだ。後の表題に挙げたクラブよりはウチは多かった。 人数だけ良ければいいという意味でここで書いていない。 ただ、やはり応援人数の多さは選手の後押しに大いに関 わっていることもあるだろうと思われるからだ。 ちょうど伸二のLINEが着ていて読むと、彼曰く「やはり、 入場者数が20,000人を超えると雰囲気が全然違う。その 違う雰囲気の中でいつも出来るよう頑張りたいし、応援 して欲しい。」そして、次の広島戦もお願いしたいとな っていた。 我々サポーターは我々が出来ることの1つ、試合に参戦 するということでの後押しをより一層していくこと、を 励行するだけである。
2017年03月11日
交代枠を使い切った少し後、兵藤がセンターライン付近 で苦痛に顔を歪ませていた。 かなり脚が痛そうだ。ちょうど苦悶に満ちた顔がこちら を向いていたから尚更どうするのだろう?と全くゲーム が止まらない中、動けない彼を見ていた。 少しずつライン際に寄って行き、ちょうどゲームが途切 れたタイミングで水を飲み脚を叩きながら、引きずるよ うに戻っていった。 なんて精神力が強いんだと思った。 ウチのチームに欠如しているが、なかなか改善出来ない 部分がもしかして修正されていくかもしれない、と思わ せるものが確かにそこにあった。 兵藤、キミの熱い姿を今日しっかり目に焼き付けたよ。 最後の方での1発で足元に収める技術力もきっちり見さ せてもらったよ。スゴい、これがずっとJ1に居続けた 力なんだね。 本当にコンサに来てくれてありがとう! キミのおかげでこのチームはJ1仕様に変わって行くき っかけを得たようだ。
2017年03月11日
自分もやっと得た引き分けでの勝ち点1で一瞬安心 したクチだ。 だが、きっとそれだとこのクラブはダメで、また J1もそんな程度でホッとするクラブを大いに喰い ものにするだろう。 1点を獲ってからのたぶん6〜7分は更に点が獲れる 匂いがしていた。その時に獲らないとやはりJ1で は満足に生きていけないだろう。 次の広島戦、調子が悪いとか向こうの状態は関係 ない。 必ず、今日得点をしてから数分間のイメージを保ち ながら、勝利して欲しい。
2017年03月11日
あと1時間半後くらいにはキックオフ。 ゴール裏はこんな感じ。なんとなくだが、24,000人弱くらいに なるのかなあ。 う〜ん、20,000人はいくと思うが、プ ラス4,000人はキツいのかなあ?
2017年03月11日
まずは違うところから入るが、何度か触れたバルセロナの 大逆転の話なのだが、普通に報じられたニュースにはまず 出て来ないから、試合をきちんと最後まで観ないと分から ないが、あの解説者の水沼さんがまた絶叫したのを聞けた のである。ちょっと懐かしく聞いてた自分が居たが。 最後の最後、アディショナルタイムの1分を切って最後のプ レーと思われたネイマールのドリブルからの前へのクロス。 それを1人だけ集団から抜け出したセルジ・ロベルトが合わ せゴール、正にその時だ。水沼さんが「わぁ〜〜っ、わぁ〜 〜っ」となったのである。 本当にすごい雰囲気だったバルセロナの本拠地カンプノウ。 そこに来た10万人の作り出す圧倒的雰囲気が後押ししたと 言われている今回の大逆転劇。 で、本題。 まず、水沼さんの絶叫度合いはフクアリの方が大きく長か ったこと。もちろん、スタジアムで目の前と画面越しの違 いもあるかもしれない。更に、チャンピオンズリーグの解 説であるから多少よそ行きの感覚だったかもしれない。 なんだかんだあるかもしれないが、ウッチーのフクアリゴ ールはとんでもなくスゴかったということ。 そしてそして、それを後押ししたのがホームではなく、ア ウェイに駆け付けた4,000人のコンササポーターだったと いうことだ。 カンプノウの10万人に匹敵する以上のものをあの時コンサ に与えることが出来ただろうということ。 これは相当自信を持って今シーズンも応援出来るんじゃな いだろうか⁈ まずは今日のホーム開幕戦、しっかり後押しして勝利を掴 みに行こう!
2017年03月10日
あれ? ヘイスは一体どこに? そして、ミンテは右CBでとても良い仕事を しつつあると思っているのだが、スタメン から外れてるかあ。 3バックはミンテ-横山-菊地にして福森を1つ 上げて使ってみるのも良くないかなあ? ミンテ左で守れないだろうか? ミンテという好材料を得て福森を左CBから 解放し前の方でガンガン球をゴール前に供給 して欲しいのだが。
2017年03月10日
どうも菊地の文面を読むと夜中にリアルタイムで 観てたっぽいが、大丈夫なのか? そんな時間に起きて朝からの練習に影響ないのか な? 分からないから余計な詮索をしてしまう。 とにかく、彼も相当カンプノウの興奮にやられて いる様子。 いやいや、菊地ぃ〜日本のカンプノウつまり札幌 ドーム(はい、言い過ぎです。でも許して)で同じ く素晴らしいパフォーマンスを見せてもらいたい。 明日はガツーンと桜たちを停めてくれ!
2017年03月09日
上手い、上手いよ商売が。 昨年も結構買ってしまったコンサグッズ。 今年はあまり買うまい、と心に誓ってい たのだが、 なんだよ〜、こんなに一挙に紹介して〜。 またまたいいのあるじゃないかあ〜。 あ、ユニフォームマグネット止めて〜! 昨年あんなに苦労したから、今年は遅く 行きたいんだって〜。 なのに、良さげだあ参ったなあ〜。 数量限定だけは止めて欲しかった。 え?このシャツもいいかも。う〜ん、あ まりいいのは出さないでって言ったのに。 あ、言ってないか。 スター・ウォーズ好きとしてはタオマフ 買ってしまうよね〜。 リュックもいろいろ目移りするし。 バッグもちょっと気になるなあ〜。 結論、11日には爆買いしてる自分がドーム に佇んでいるでしょう。 しばらくは贅沢 は敵だ(笑)
2017年03月09日
UFFAチャンピオンズリーグの決勝トーナメントでのこと。 ホーム&アウェイ2試合合計で勝ち抜けを決めるが、初戦の アウェイを0-4で負けていたバルセロナが6-1で勝利。 2試合合計6-5でバルセロナが次に進むことになったが、相手 はパリサンジェルマンだから、強豪中の強豪だ。 正に奇跡。決勝ゴールもアディショナルタイムだから、尚更 この試合の凄さを物語っている。 朝3時とか4時くらいのライブだったので録画しているのだが、 帰宅して早くこの目で見たくてしょうがない。
2017年03月09日
Jリーグが昨年シーズン中の約半年間で調査した結果、 クラブ別で観戦者の平均年齢が最も若いのがマリノス の37.0歳で、最も高かったのが札幌で46.5歳だそうだ。 Jリーグ全体の平均もその前の調査時より0.5歳増えて 41.6歳だそう。 まあ、なんとなくウチは高年齢層が多いとは思ってい たが、Jリーグのクラブ中で一番高いとは思わなかっ たなあ。 まあ、かく言う私もその平均値を引き上げている1人 なので、なんだか申し訳ないのだが、クラブ運営とす れば、もっと若年層を取り込まないとマズいことにな るはずだよなぁ。 ただ、1つ絶対言えることは、コンサが魅力的な試合 内容を続けること。これが第一だろう、そこに勝ち負 けの違いはあったとしても。 そう思える試合を見せ続けてくれることを望んで止ま ない。
2017年03月08日
いよいよあと3日に迫ったホーム開幕戦。 目の前でレベルの高い試合を数多く観る つもりだ。サッカーを見る目をもっと養 いたいし、サッカーの面白さを今まで以 上に堪能したい。 どれだけの迫力が自分を包み込むのだろ う? どれだけのスピードが展開される のだろう? ウチの今年のベストメンバーが戦術もハ マったなら、いったいどれくらい強いサ ッカーを見せてくれるのだろう? あれやこれや考え始めるとキリがないく らい妄想は拡がる。 その妄想が現実になる時が近付いて来る。
2017年03月08日
Jリーグにも馴染み深いリトバルスキーが、ドイツ紙の 取材に対し語った内容だ。 ポドルスキがJリーグに入ることで関心が高まり、どん な感じなのかを訊いたようだ。 そこで出た言葉が、競技レベルはブンデスリーガ2部の 上位クラスに相当する、というものだ。 なるほどね〜、まあ確かにそれくらいの感じはする。 ただなあ、せめてブンデスリーガ1部の下位くらいには なってて欲しかったなあ。 Jリーグもレベルは世界的にはまだまだなんだなあ。
2017年03月07日
早く早坂が復帰しないだろうか? 先発メンバーに早坂とヘイスが入り、システムは ダブルボランチにしてと、これだけでも様相が変 わるよなあ。 元となるのはマリノス戦先発メンバーからで、田中 と石井が外れるかな。 トップ下を置くかどうかなど並び方はまだ曖昧で 決まってないが、そうそうミンテは3バックの右が いい。 セレッソ戦がというより、コンサの今後の方向性 というか。 なんか先の2試合のシステムは閉塞感があって、 躍動感に欠けているような気がして。 四方田さんはどう立て直していくのだろうか? この2試合でメドが立ったのは、横山・兵藤・深井 ・ソンユン・ジュリーニョ・福森・都倉・ミンテ かな?先発要員としてで。 これに早坂とヘイスが加わり菊地が戻るとウチの ベストなのではないかな。 結局、数年前のウチと比べると深井と都倉しか残 らないし、2年前にしてもソンユンと福森が増える だけか。 J2コンサのイメージから脱していないのは、まだ まだ自分の方だったんだなと改めて思った。
2017年03月06日
もうね、楽しみでしかない週末のホーム開幕戦。 相手がセレッソというのがいい。 まるで去年を彷彿とさせるようなチーム。 だから、これまでのよそ行きじゃないウチの姿 を見られるような気がしてる。 例え、ヨーロッパから1人帰って来ようがウチの 深井が立ちはだかりますから。 こんな状況ではあるが、いったいどれくらいの 人が集まるだろうか? こんな状況なのに3万人集まったなら、どれだけ 選手たちが奮い起つことか。2万人で奮い起たな い訳ではないが、3万はやはり違うから。 中継するSTVの力の入れ方にも掛かってるかな?
2017年03月06日
2節を終わり、2連敗しているのは2チームだけ。 早々とJ1定位置にと言われているコンサ。 口惜しい。言われっぱなし。 覆したいが、得点0の勝ち点0では言い返しよう がない。 さあ、そんな我らにもやっとホーム開幕戦がや って来る。 ここからに決まっているが、ここをこじらせて しまうとちょっとキツい、いや相当キツい。 早くも正念場と言わざるを得ない状況のホーム 開幕戦になる。
2017年03月05日
一昨年、大してよくなかったセットプレー。 それが特段の工夫がそれほど見られた訳ではないが、 J2ではなんとなく通じてしまった昨年。まあ、福森 のキック精度アップが貢献したかな。 まさかとは思うが、その程度と単なる身長の高さだけ に任せて、貴重なキャンプでいろいろなパターンの練 習をしてこなかったなんて言わないだろうな? 高さが武器ならそれを最大活かせるセットプレーでの 得点力アップを目指してこなかった訳ではないだろう な? 昨日、10数回あったセットプレーはニアかロングばか りで、ワンクッション入れるとかダミーを思い切りど こかに走らせるとか全くなかったが、そんなに競り勝 てるくらい体力差がウチにあると思ってる分析をして いたのか? 10数回やって決まらないセットプレーなんか武器でも 何でもない、と思うが違うだろうか? それも含め至急いろいろ詰めて考え、改善を繰り返す ことしか残されていない。
2017年03月04日
どこも強いなあ。 でも、なんとなく昔よりはマシかな。 まだまだダメダメだけどね。 2点目でボールを取られ倒れこんだままの進藤くん。 これからも、背後からボールを掠め取りに来る奴ら ばかりが相手だ。しっかり後ろもケアしながらキー プしてくれ。 さあ、次節ホーム開幕戦が肝だ。相手はセレッソ。 どんな有名どころが居ようが知ったこっちゃない。 次こそ天を取り勝つだけだ。
2017年03月04日
相変わらず守備に相当な重きを置いていること もあり、まあまあ守れている。 集中も途切れず、前目にラインを置いているか らか攻撃も前回よりはやれている。 やはり、兵藤がタフな動きでいいし、深井の削 りも効いている。ミンテもいい感じで動けてい る。 そんな中、都倉が足元になかなか収まらなかっ たり、ドリブルが長めになり相手にボールを取 られがちなのが気になる。 後半も守備への集中力を決して途切らさず、な んとか少ないチャンスをものにしてもらいたい。
2017年03月04日
今日のキーマンだろうと思う。 この2人にはこれからの試合はどれもキーマンに なるのだとは思うが、今日の比重はとんでもなく 高いと思う。 なので、かかるプレッシャーは相当なものだとは 思うのだが、是非撥ね退けて結果を出してもらい たい。 この2人が耐えた後に都倉が数少ないチャンスを ものにすることでしか勝利は見えてこない。 そんな試合だと思う。
2017年03月03日
ガラタサライから完全移籍で神戸に加入。 ポドルスキ。 なんというか、DAZNマネーを当て込んで いるのかいないのか、今シーズンはJリー グ創設期のように有名どころの名がチョイ チョイ出てきてたが、いよいよ決まったか という感じ。 対戦楽しみだ。6月だから、出てくるだろ うな。
2017年03月03日
選手・スタッフは持てる力を降り注いで練習に 取り組み、かなりの戦力差を覆そうとしている。 明日の試合も相当厳しいものになるだろうが、 我々は選手を鼓舞し見守るしかない。 これからずっとシーズン最後までこんな感じに なるのだろうなあと思うと、ちょっと怯みそう になるが、サポーターが怯んでどうする? それ相当の覚悟とやらは自分にも必要なようだ。 明日勝てば、かなり観客数が伸びるとは思うが、 なんであれホーム開幕戦はきっと今シーズンを 占う一番大事な試合になるような気がする。
2017年03月02日
朝から今まで目が回るほど忙しく、やっと落ち着いて いろいろSNSを含めネットで情報を収集したが、想像 以上に深刻な事態に陥っているようだ。 借金がかさんだ背景にはキナ臭い話も出てきそうだが、 真実はまだ闇の中。 そんな状況で同情すべきは長崎のサポーターたち。 もちろん選手やスタッフもだが、サポーターはよく分 からないままながら、何かをしてクラブを支えなけれ ばという意見が多く、ちょっと救われた気持ちになっ た。 似たような経験を持つクラブも多く、励ましのツイート が多いのも良かった。
2017年03月02日
長崎が経営危機らしい。 社長など幹部は辞意を表明し、4月からは選手・スタッフへの給与 がストップするかも、など聞こえてくる内容は酷い。 このままだと来季はJ3降格になる予測まで出てくる始末。 一体何がどうなって今の事態を招いたのかは分からないが、クラブ 存続の危機にまで発展して欲しくないし、なんとか打開してもらい たい、と願うばかりだ。
2017年03月01日
ACLでの鹿島戦。 チャナティップが永木に倒されPA手前でFK獲得。 別の選手に蹴らせゴール。先制。 その後追いつかれるものの、アディショナルタイム にムアントンが勝ち越しゴール。そのまま試合終了。 なんとガチにやって、ムアントンが鹿島を倒した。 チャナティップは再三ドリブル突破をして、攻撃に リズムを持たせた感じ。 思うに鹿島を鹿島と思わない精神力が一番大事なこ となんだと思った。 これこそがJ1でウチが勝ち抜いていく唯一の現実 的な方法なのではないかと。 鹿島に限らず、これからの相手は単なるトーナメン トの相手くらいに思えるといいんだがなあ。
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索