2019年02月28日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201902280000126.html ジェイはいいヤツだな。 最初はいろんな意味で取っつきにくい印象を与えるけど、 実際はナイスガイ。そして、話好き。 特に日刊スポーツの保坂さんは気に入られている感じだ。 だから、フランクな話題にもなるし、素の部分を引き出 せるインタビューになるんじゃないかなあ。 ジェイ曰く、プランBのドリブル突破について、もっと かき回してくれたならば、というのはミシャには届くだ ろうか?又はミシャは指示を出していたが、実行に移せ る選手がいなかっただろうか? いずれにせよ、浦和戦は今後乗っていけるかどうかの早 くも正念場になるかもしれない。
2019年02月28日
これでゴールド獲得。5年連続。 きっと私の倍や3倍や4倍の方々も多いだろう から、なんの自慢にもならないが自分自身に はやはりホーム皆勤賞は褒めてあげたい。 体調が悪いのに出掛け、試合が終わるまで居 続けたことも何試合かあったなあ。 コンサの試合じゃなかったら、外出など絶対 に選択しないレベルで具合悪かったのに。 そんなことをゴールドピンバッチで思い出す のも悪くない。
2019年02月28日
金子拓郎くん、来季からよろしくね。 それにしても、拓郎という名前自体は珍しいのに、 以前いた上原拓郎と同じ名前だし、荒野拓馬もい るし、なんか不思議だな。 まあ、なんたって一番珍しいのは竜孔だし、大耀 もなかなか。 皆、一度で覚えてもらえそうでいいな。 自分が普通の苗字と名前なので余計にそう感じる。
2019年02月28日
http://sr2460.hatenablog.com/entry/2019/02/27/190000 ありがとう! ここまで文章で分かりやすく丁寧に解説してくれて。 文章もだけど、手を入れた動画も素晴らしい。 どう編集してるかは知らないが、ソンユンはまだま だウチに居ますので、また素晴らしい解説をお願い したい。 が、1対1にもうなるような危険な守備は勘弁な、DF 陣やWB陣。 ソンユン、ウチのゴールに鍵をかけてくれて本当に ありがとう!これからもよろしく!
2019年02月28日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54717 こういうウチにとって前向きな記事は大好き。 武蔵には焦っては欲しくないが、いつまでも 待ってはいられないチーム事情もある。 1つゴールが生まれたたなら、自信がまた付く はずだ。 それが、浦和戦なら尚更だろう。 期待している。
2019年02月27日
心配性ではない方なのに、コンサに関しては心配性も いいところだと自覚している。 実際開幕戦の敗戦は非常に精神衛生上良くなかった。 ま、多少オーバーに言ってますが、そんなに盛っては いなくて。 おそらく、まず残留が確定するまでは心配性は続くか なあ。いやあ、もっと突き放したいんだが、そうは上 手く切り離せなくて、だから毎試合毎試合が正念場み たいな感じになってしまうんだろうなあ。 この感じは前にも書いたが、野々村社長のとよく似て いる。 ただ、野々村社長は現実のいろいろなこととリンクし ているから大変だなあ。ほんとストレスはどうしてる んだろ。 ただ何やら、コンサにしてはかなり珍しい入団発表が あり、こんなことが出来るようになったかあ、と非常 に感慨深い。 昔のコンサからまだ脱却出来てないのはどうやら自分 だけかもしれない。 新しい景色を見て自分も変わらなきゃなあ。
2019年02月27日
三上さんのスカウトって、身体的なところだけを フォーカスして選んでる訳ではないよなあ? たった1戦だが、アンロペのボールへの積極性の なさ加減が気になった。慎重過ぎ?練習番長? そうではないことを祈りたい。いや、三上さんが そんなハンパな仕事をするとも思えないから、初 戦に慎重になり過ぎていたと思いたい。 それに対して、ルーカスにはボールへの貪欲さを 練習でも本番でも感じる。愚直なまでにボールを 前に運ぶ強い意思を感じた。 このメンタルがアンロペにもあったなら良かった。 浦和戦では2人にも死にものぐるいでやってもらわ ないと厳しいかもしれない。
2019年02月26日
http://sakanowa.jp/topics/14749 サカノワの編集の方、ミシャスタイルの現在の「本家」という 言い方、気に入りました。ありがとう! なんかすごくスッキリしてくる言い方で、モヤモヤしてた感じ が消えてきたようです。 なんか頑張れる、イケる、勝てる、いや勝つ、そんな感じです 。
2019年02月26日
当日はドーレくんも来るというから、ちゃんとした パブリックビューイングだなあ。 もう絶対行く! この新札幌からの応援圧力で必ず勝ってもらう! http://www.consadole-sapporo.jp/news/20190248487/
2019年02月26日
3/3のスケジュールチラシ街頭配布について、 協力願いの募集が出たが、毎年日曜にやっ てたかな?確か平日だったような。 だから、出来ないよなあと思ってた気がし たのだが、違ったかな? とにかく、この日程なら出来そうだ。 清水戦は3万いったら最高なんだけどなあ。
2019年02月26日
https://number.bunshun.jp/articles/-/838429 こういう記事を読むと毎回思う。 ウチの戦術だけが不変で分かりやすいもの なのか?と。 こっちだって湘南の戦法は知っている。 前半はこちらにボールを持たせ、疲弊させ、 後半に圧を強くしてカウンター。だから、 守りを固めての堅守速攻型には弱点はない のか?と訊きたい。 これがどう対策しても仕切れない最善策な ら、これをやってたら勝つ確率が高まるな ら、皆んなやればいい。 サッカーが面白くないとか消極的とか言わ れても、これがいついかなる時も通用する 万能の策なら、採用したらいい。 が、そうじゃないのなら、なぜ分かってる 相手の策に対して効果的な戦術を取らない のかよく分からない。 サッカー戦術のそういう部分が本当によく 分からない。
2019年02月26日
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/02/25/_split_22/ 表題のようなまとめをされてしまったが、なんとなく釈然と しない。 昨シーズンも後半に見られていた傾向だが、90分間のマネー ジメントが出来ていないことがウチの大きな問題で、攻撃だ 攻撃だといいように走らされて、後半に足が止まり、逆襲を 受けてやられた、というパターンの繰り返しだろうと思う。 前半に出来が良さげで相手を圧倒する場面があればあるほど ウチは勝利から遠ざかっていることに早く気付き修正しない と、馬鹿のひとつ覚えのように、同じパターンでやられるな んてことはやめて欲しい。違うパターンで負けるなら前進も ありだが、毎回毎回同じやられ方では意味がない。 こんなこと分かっているはずだろうに何故試合に反映させら れないのだろうか?
2019年02月25日
こういうことをちゃんとしてくれる加藤浩次を 地元としてもちゃんと応援したい。 普通出来ないよ、あんな開幕戦見た後に。 いや、開幕戦が始まる前の段階でもあんな風に 表明してくれることはまずない。 なのに、出してくれた。 この思いに応えないとね。
2019年02月25日
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190224-OHT1T50243.html ずーっと、吉原宏太のこのコラムを読んでいるが、まず概ね 的確で、誰かみたいに見当外れのことを言い出さないし、 指摘も納得の行くことばかり。 だいたい、宏太の中継で何度も驚かされたのは、チャンスや ピンチの場面の起点になる動きがあると、ポッとひと言言っ てたら、正にその通りになることが多く、流石だなあと思っ ていた。 そんな宏太の今回の指摘、ほんといいし、やはり素人が分か ってないことを書いてくれている。 今後もどんどんチームに進言してもらいたい。
2019年02月25日
J1開幕戦での30分以上出場した新加入選手を対象 に、そのパフォーマンスを評価し、ベスト5とワー スト5が、「フットボールゾーン ウェブ」で発表さ れたが、我がアンデルソン・ロペスがワースト5中 の3位に入ってしまった。 その寸評は、「機動力の高い湘南ディフェンスに 対して消えてしまう時間帯も多かった。ボールを 持って鋭い仕掛けを見せたシーンで最後の精度を 欠いた部分も物足りなさが残る」 この評価を取り消させるようなパフォーマンスを 次に期待してるよ、アンロペ。それが君なら出来 るはずだから。
2019年02月25日
https://www.footballchannel.jp/2019/02/24/post310728/ ジェイ、日本をそして北海道を好きになってくれて ありがとう。 ただ、ジェイにはウチに来た当初にはあったある種 の荒々しさをちょっと取り戻してもらいたいなと思 っている。 ミシャが強烈なのかジェイが大人しくなり過ぎてし まい、荒々しさの中にあった得点に対する獰猛さが 影を潜めてしまった気がして。 (チーム戦術にあまりにも取り込まれ過ぎな感じがす る) 今、ウチに欠けているのは勝利への渇望、本当に飢 えた渇望だ。 チーム内の仲が良すぎた時の欠点のようなものがゴ ールに向かうための本来の欲望を削ぎ落としている ような気がする。 その打開は今見渡してもジェイしか見当たらない。 ゴールハンターのような荒々しさを今一度取り戻し てもらえないだろうか?ジェイ!
2019年02月24日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54546 「1点先に取れていれば、試合の展開は違ったかも しれない」 昨日の試合だけではなく、昨年の特に後半戦での 敗戦で全く同じことを繰り返し語っていたなあ。 そんなタラレバは当たり前だろうに、とツッコミ たくなるが、要はブラボー練習で失敗を怖れない で積極的に攻撃を仕掛けるよう叩き込んでいるは ずの選手たちが、勇気をあまり持たず自分が失敗 して失点に繋がるのを怖れるあまり、横や後ろに パスを選択し、シュートモーションに入らないこ とも大きな要因だろうなあ。 ずーっと言われてることなのに、どうして同じ過 ちを繰り返すかなあ? そういったことを含め諸々の欠点の修正がいかに 的確に4〜5日で成されるかが次節浦和戦でのポイ ントだなあ。 もっと勝利に貪欲になってもらいたい。
2019年02月24日
https://football-tribe.com/japan/2019/02/23/100007/ なるほどなあ。 そういう感じで捉えると、見えてくるものがある んだなあと感心する。 課題はもちろんたくさんあるものの、既に今季の 新たなウチの形が出来つつある、ということか。 サッカーは深いなあ。まだまだ表面すらちゃんと 見ていないことも多々ある自分には、いくつもの こういう深掘り記事がとても有り難い。
2019年02月24日
ジェイに活躍してもらうにはジェイを安心させてはいけない。 安心するとプレイの質が多少なりとも落ちる傾向にあるから だ。だから、ジェイには緊張感を常に持っていてもらわない と彼本来の力を引き出せずに凡プレイに終わってしまう。 ジェイを安心させないためには、スタメンにはなれないかも しれないという不安を与えないといけない。 その不安感は、自分の立場を驚かせる存在が必要で、それが 今は武蔵だと思っている。 だから、武蔵にはジェイを常に焦らせるパフォーマンスをキ ープしてもらいたい。すると、必然的に武蔵の実力も上がっ ていなければならず、それは結局自分のためにもなるが、ウ チのためになり得るのだ。 ジェイが満足いく仕事をしなくなるのは、いや出来なくなる のは、の言い方が正しいかもしれない、とにかくスタメンの 安心感が彼の精度を鈍らせるのだから、彼を常に不安視させ る存在が大きくならないとダメだ。 武蔵、キミの才能を札幌で完全に開花させてくれ。 それが引いては今の札幌のJ1での生き抜く道に思える。
2019年02月24日
開幕戦に勝てない、ってことではない。 負け試合の後の自分の行動だ。 スポーツニュースを遠ざける、TVでもネットでも。 掲示板を最初は見れない、しばらく経ってから一気 に見ていく。 録画予約してたものを後で一応観るが、消す。 違うことに思考を持っていき、ショックを和らげる。 などなどだが、側から見てたら可笑しいだろうなと 思う。行動分析の権威ではなくても、すぐ読める。 我ながらつくづく弱点を持ってしまったものだと思 うが、今となってはどうしようもない。 この弱点を抱えながら生きていくんだろうなあ。
2019年02月24日
野々村社長じゃないけれど、試合が始まる前から 緊張するし、試合中はキリキリするし、負けたら 落ち込むし、勝てば木曜くらいまではウキウキで いられるけど、大変だよなあ。 そんなに好きじゃなければ、負けてもさほど落ち 込まなくていいだろうに。 なんでこんなに入れ込むのかなあ。 好きだから、しょうがないよなあ。 大好きだもんなあ。 よし、切り替え完了。
2019年02月23日
昨日は日刊スポーツ新聞が、毎年恒例のJ1順位予想 を載せていた。 全国の番記者たちと本社のいろいろな部署の人たちの 総勢17人で各自の予想を披露していた。 コンサの番記者は保坂さん。いつも記事を目にするが、 コンサへの愛が溢れていてお気に入りだ。 彼女を含めたトータル数値は出ていないので自分で算出 してみたが、17人の平均でコンサは7位。 これは今までに比べると望外のランクアップらしい。 この日刊スポーツに限らず、今季はひと桁順位の予想が 多く、それが本当に嬉しい。ここまで長かった。 が、これはゴールではない。 これがスタートだ。 こういう予想が普通になるようなところから、ウチの 更なるステップアップが始まる。
2019年02月23日
宮澤がキャプテンに就任の正式な発表が昨日あった。 もう結構前からそうだと思っていたから、あれ?今 わざわざ?と思った。 2016年から4季連続。 そう、宮澤がキャプテンになってから始まったウチ の上昇気流。 なので、なんとしてでもやってもらわなきゃ、くら いの話だ。 とにかく、これからもキャプテン宮澤伝説は続く。
2019年02月22日
いよいよ始まるなあ、いつもの今頃より感慨深い。 何故だろう。大きなことを成し遂げるスタートの 前夜だからか。 セレッソvs神戸を観たが、驕りでも何でもなく、 ウチの方が強いんじゃないかと思えて仕方がない のだが、どうだろうか?自信過剰気味かどうかは きっとじきに分かるはず。 このメンバーなら、かなり凄いことが出来るんじ ゃないかな。
2019年02月22日
https://www.jleague.jp/news/article/14160/ Jリーグ副理事長の原博実が出演の情報番組らしい。 毎節のJ1全試合のハイライトや次節の見どころ、 質問コーナーなど。 初回放送はJリーグ公式チャンネル(YouTube)にて 2月27日 18時からの予定だそうだ。
2019年02月22日
UCLのラウンド16のファーストレグ アトレティコvsユヴェントスは2-0で ホームのアトレティコの勝利。 すごい雰囲気だった! やはり、チャンピオンズリーグは最高だ。
2019年02月22日
「フットボールゾーン ウェブ」でまた追加記事が出た。 守備の評価だが、以下の通りだ。 9点 川崎、G大、浦和 8点 東京、札幌、 7点 鹿島、広島、C大、清水、神戸、仙台、横浜、 湘南、名古屋、磐田、松本 6点 鳥栖、大分 思いのほか、ウチの守備に対しての評価が高くて 驚いた。本当にこの部分が強固で安定的ならば、 ウチは相当上を目指せるはずだ。
2019年02月22日
公式HPにも載ったが、下記3ケ所にて決定した。 ・千歳アウトレットモール・レラ レラアトリウム内 ・サブローTV ・札幌パルコビジョン レラ以外は屋外だ。 今はまだ2月。足を止めてというよりサッカー をやってるよという雰囲気の宣伝にしかならな いだろうなあ。 それでもやらないよりはずっとマシ。 どんどんサッカーのある日常をイメージ付けし ていかないと。
2019年02月22日
「フットボールゾーン ウェブ」が集中的に連載している J1の戦力分析の監督編・FW編に続き、MF編になる。 10点 川崎 9点 鹿島、神戸 8点 横浜、札幌、浦和、清水、G大、名古屋 7点 東京、広島、磐田、仙台、湘南、大分 6点 C大、鳥栖、松本 まあ、これは何となく分かる点数付けに思える。 それにしても、何を切り取ってもJ1という舞台で戦え る堂々とした戦力になってきたんだなあ、と感慨深い。 ウチはプラスアルファのチームワークがおそらく尋常 ではなくあるはずなので、本当に楽しみだ。
2019年02月22日
小山内お疲れ様でした。 怪我には勝てなかったかもしれないけど、 これからやれることの方がたくさんある し、ずっと長いし、人生を前向きに頑張 って! 小山内は、確か厚別で負けそうか引き分 けに終わりそうな試合をズドンと低いミ ドルで打開してもらった記憶があるなあ。 あれ、すごいシュートだった。 あんなシュートを打てるような子供たち を育ててね。これからもよろしく。
2019年02月21日
「フットボール ウェブ」にてJ1戦力分析/FW編 が配信されたのでご紹介。 10点 名古屋 9点 川崎、神戸 8点 浦和、広島、G大、鹿島、鳥栖、東京 7点 横浜、清水、札幌、松本 6点 C大、仙台、磐田、大分 5点 湘南 なるほどねえ、なんとなく画一的な見方な 気もするが、とりあえずは1つの切り取り方 として。
2019年02月21日
「フットボールゾーン ウェブ」による戦力分析が始まった。 先ずは、監督編で実績・手腕・臨機応変さなどから10点満点 での評価をしていた。 10点 オリヴェイラ 9点 ペトロヴィッチ 8点 鬼木、ヨンソン、リージョ、ポステコグルー、曹、風間 7点 城福、大岩、長谷川、ロティーナ、宮本、渡邊、 カレーラス、反町 6点 名波、片野坂 ということらしい。 ウチの監督は最高グレードの1人だ。 選手たちを始め、我々もレベルを上げて付いていくしかない。
2019年02月21日
今シーズンもコンサのポスターを貼り、宣伝して 行こうということでHPからのDLが出来るように またなったが、とにかく格好いい! 例年のクオリティも高いと思うが、今年のは更に 良い。さすがと言うべきか。 縦と横があり、若干構図が変わるのだが、うーむ 縦がすごくいいと思っている。 力強さが増す感じ。 これは是非とも宣伝して行きたい。
2019年02月21日
第3節の札幌vs清水、ホーム開幕戦の解説は 岩政大樹氏に決定。 本人のブログで発表されたのでいち早く、 そして間違いない情報だ。 岡山にいた時はイヤだったが、解説者やコメ ンテイターとしてはなかなか分かり易く、解 説も本人曰く、全くの中立的立場で話すよう にしてるそう。 ウチのいい面が出て勝利し、そういった時の 岩政さんの解説を聞いてみたい。
2019年02月21日
https://web.smartnews.com/articles/fDV4FGknVzv こんな形での対談を受け入れるミシャは懐が深い な。だから、慕われるんだなあ。素晴らしい。 そして、何よりミシャの話はいつもサッカーへの 愛で溢れていること。それに触れると自分の中で もいろいろなことがリセットされる気がする。 ミシャ、今シーズンもよろしく頼みます。
2019年02月21日
相澤陽介、と聞いても分からなかったが、ホワイトマウンテニアリング なら、分かる。 アウトドアテイストのお洒落なブランドだということだけだが。 直営店は北海道にはないし。 ただ、このポスターの感じは好きかも。 すごくいい訳ではないが、今後に期待したくなる。
2019年02月21日
7位までしか発表されてなかったので、今日はその続きを。 6位 セレッソ大阪 11.63億円 37名 5位 鹿島アントラーズ 11.97億円 28名 4位 名古屋グランパス 12.21億円 32名 3位 浦和レッズ 14.43億円 31名 2位 サガン鳥栖 15.76億円 31名 1位 ヴィッセル神戸 47.36億円 28名 神戸の数字を見たら、同じ土俵に立つのがアホらしくなっ てくるが、欧州主要リーグではもうごくごく当たり前のこ と。資本主義を絵に描いたような金持ちと貧乏の差を嫌と いうほど思い知らされることになる。 ちなみに11位清水〜18位大分までの8チームを合算した総 年俸が43.59億円で、それでも神戸の47.36億円には全く届 かないというレベルだ。 もう1つ言うと、J1の18クラブの総年俸が198.28億円で、 イニエスタ1人で全J1リーガーの約15%を占めることにな る。(イニエスタの年俸はエルゴラッソ調べで30億円) ただ、こう書いていてワクワクしてくる。 金を積んで集めた強い(だろう)チームを、ウチのような地道 なチームがどんどん負かして行くなんて、スッキリするだろ うなあ。 通常の世の中の仕組みでは金持ちしか勝たないのが普通の 出来事で、我々は普通の社会に身を置き、嫌と言うほど分か っている。 そんな普通をワザワザ更に金を払ってまで見に行きたい訳じ ゃあない。 そこには全く違う世界があるはずで、我々はそれが見たくて 時間とお金を使い、サッカーコートという劇場に足を運ぶの だから。
2019年02月20日
もう24回続いている「ちばきんカップ」を観た。 柏とジェフがずーっと行っているPSMだ。 面白いことにPSMなのに必ず勝敗を付けたいら しく、90分間で決着がつかない場合はPK戦を行 う。今回はまさしくPK戦まで行き、ジェフが勝 った。 MCも触れてたが、このカップ戦は両者ともかな り本気で面白かった。 それにしても、ジェフに甲府から新加入の堀米 がめちゃくちゃ良かった。同じく新加入のエベ ルトも良く、なかなかいいんじゃないだろうか。 が、相手の柏はIJ・中山・鈴木・亀川・細貝が 抜けたが、なんのなんのJ2では全く問題なく、 今のメンバーでもJ1で戦えるように思える。 J2の他のクラブは柏は嫌だろうなあ。 ほんとに面白かった試合だった。
2019年02月20日
もう少しちゃんと言うと、札幌の順位予想に異変あり、だ。 今まではどんなに前年に多少いい成績を残しても、サ ッカー関係者の方々の予想は、まるで前年の成績がなかっ たかのようなすごーく下にウチを置いておくのが常だった 気がする。 もちろん、エレベータークラブの一員だったウチとしては 大した文句も言えない状態だったのは確かだ。 新しい景色と言えば、本当にこれは新しい景色に当たるは ず。だって、30人の選者がいて、それぞれが順位付けをし たトータルポイントで多い順から並べて、ウチが5番目だ なんて。 (話は前後するが、今回の話の元になっているのは先日紹介 したサカダイ最新号の順位予想特集でウチが5位だったこと に触れてます。ウェブ上ではサカダイが選者1人1人の内容 を小出しにしながら最近毎日挙げている) 今シーズンもまたしても選者たちの予想を上回る順位でフィ ニッシュする痛快さを我々は得ると思っている。
2019年02月20日
「サッカーコラムJ3Plus+」がエルゴラッソ編集部が製作した Jリーグ選手名鑑2019より、1つ1つ数えてクラブ毎の総年俸を 算出し、ランキング化した。 今日の時点ではまだ18位〜7位までしか載ってないので、ご了承 願いたい。 18位 大分トリニータ 2.62億円 32名 17位 湘南ベルマーレ 3.89億円(クラブ史上最高) 32名 16位 ベガルタ仙台 4.84億円(クラブ史上最高) 27名 15位 コンサドーレ札幌 4.88億円(前年最高6.51億円) 27名 14位 松本山雅 5.73億円(クラブ史上最高) 35名 13位 横浜マリノス 6.44億円 26名 12位 サンフレッチェ広島 7.55億円(クラブ史上最高) 30名 11位 清水エスパルス 7.64億円 30名 10位 ジュビロ磐田 8.72億円 34名 9位 FC東京 10.54億円 32名 8位 川崎フロンターレ 10.99億円 30名 7位 ガンバ大阪 11.09億円 36名 あくまでも、エルゴラッソ選手名鑑によるものなので、 正確に選手たちの年俸を表示しているかどうかは判別 出来ない。一つの指標として、娯楽として見て頂けれ ば。 それにしても、ウチもコストパフォーマンスに優れて いるが、川崎はもうシブチンというしかないレベルで はないのか?2連覇しているクラブが8位くらいなんて。
2019年02月20日
今シーズンは荒野覚醒の年だと思っている。 非凡な面を見せる一方で、やらかす守備や パスでサポーターから恐れられている荒野 だが、その「悪い荒野」は居なくなりつつ あるんだと思っている。 自分でも勝負の年にしているはずだ。 なんだかんだ言っても、荒野のレベルは高 くなっていってるのがサポーターも理解し ているのだが、集中力の欠如や覚悟の無さ 加減に信頼をなかなか置けない理由がある のだ。 今シーズンの荒野はひと味もふた味も違う 荒野になっていると思っている。荒野から 今年ほど真剣さを感じることはなかったか ら。 開幕スタメンも確保したようだし、ますま すパワーアップしたニュー荒野に期待した い。
2019年02月20日
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190219-OHT1T50251.html 広島の森崎、浦和の阿部に並び評される日は近い。 いや、彼ら以上という評価さえ手に入れるのは可能 だ。宮澤ならば。 今シーズンも宮澤が相手にしなきゃいけない敵はす ごい面々だ。 ビジャ、ジョー、トーレス、パトリック、ダミアン などなど、ここはもはや欧州か?と勘違いしそうな くらい凄いメンバーたちだ。 が、宮澤は結局きちんと抑えてしまうだろう。 何故って、宮澤はそういう選手だから。(実は天才) 相手が抑えられてびっくりする顔をするのを見るの が本当に楽しみだ。
2019年02月19日
広島はタイのクラブ相手だったが、90分0-0で延長 30分をフルに戦っても0-0。 来週の広島の対戦相手の清水は、内心ほくそ笑んで る? 別に、かな。 とにかく、PK戦に突入し、4-3で広島の勝ち。 勝ったが、攻撃が酷いというか何も出来てないとい うか、終始負けそうだった。 広島は札幌の代わりに行ってると勝手にこちらは 思っていたので、負けるのは許せーんと地団駄踏 んでたら、広島のSNSに負けたら札幌に申し訳な いみたいな書き込みがあったので、胸を撫で下ろ した次第。(何様だって感じで済みません) 広島にはACL本選の1次リーグで頑張ってもらい たい。 そうそう、鹿島はどうしたって鹿島みたいだ。 あっさりオセアニアのチームに4-1で勝ってた。 大したものだ。
2019年02月19日
コンサドーレ情報誌「クラブコンサドーレ」が届いた。 今回クローズアップはジェイ。 加入当初から、若手の成長のため、自分の経験などを いろいろ伝えてくれてるようだが、その思いは変わら ず強いみたいだ。頼もしいなあ。 一番嬉しい言葉としては「私のこれまでの長いキャリ アの中で、一番素晴らしいのが札幌のサポーター」と いうもの。 まあね、それは我々への儀礼みたいな言い方だろうけ ど、それでも嬉しいよね。 今シーズン、ジェイのキャリアハイになって欲しいな。
2019年02月19日
移籍したばかりでキャプテンに就任するのは かなりな存在感であり、周りから相当認めら れなければなれない。 だから、入ってすぐのタイミングというのは 普通はない。 が、琉球FCの上里がキャプテンになったり、 京都サンガの宮吉もキャプテンになったよう だ。 2人とも大したものだ。 特に古巣復帰の宮吉はまだしも、出身地でし かない全く新しい所属になる上里はやはり人 格者なのかな? とにかく2人ともチームを上手く導いてもらい たい。活躍を期待している。
2019年02月18日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201902180000711.html 四方田ヘッドコーチ、いや親しみを込めて四方田さんと言わ せてもらうが、この記事を読むとミシャの目の行き届かない 部分を、四方田さんがしっかりフォローしてくれてるんだ、 という安心感を得られて嬉しい。 正に最強タッグ。この2人のタッグはミシャが広島や浦和で 弱点としてきたところや相手に読まれてしまう部分を結構 覆してきているのではないかと思えてきた。 なので、単にミシャの2年目はあーだこーだと言われるよう なところは、あまり目立たなくなっているんじゃないかと 思っている。 2人が融合した時のケミストリーがきっと今シーズンもより 良い景色を見させてくれるのではないかな。 それにしても、文中にあったが、伸二と菅野の存在は我々が 想像する以上にチームに相当貢献しているのだなあと、更に それをきちんと分かってくれているヘッドコーチがウチには いるんだなあと心強く思った。 ウチは引き続ききっと強いよ。いや、ほんとに。
2019年02月18日
やべっちFCのデジッチを観てびっくりした。 磐田のあれは覚悟なのか? あんなに振り切っていいものなのか? 中村俊輔・大久保嘉人のニャンコスターだけ でも豪華だったのに、最後に名波さんが加わ るなんて。 滅多に見られない素晴らしいものを見せても らった、有り難い。 ただ、磐田はここ最近デジッチの出来が良い 時は成績が良くないような気がして。 いや、言うまい。 とにかく、レジェンド級の先輩方の振り切り 方を見るにつけ、格好をつけてたピンクの兄 さんは修行しなきゃダメだなって思った。
2019年02月18日
サッカーダイジェストWebにて、表題のランキングが 発表された。 1位イニエスタ、2位ジョー、3位ファブリシオなどの トップ50が掲載された。 チーム別に見ると、浦和9人、川崎8人、鹿島6人、 神戸6人、C大5人、札幌3人、鳥栖3人、横浜3人、 東京3人、清水3人、名古屋2人、G大2人、広島2人、 磐田1人 計56人が市場価格140万ユーロ(1億8200万)以上の 選手たちだ。 ちなみに1人でもそういう価値を持った選手を持た ないチームは仙台、湘南、松本、大分の4つだ。 順位予想が今盛んに行われているが、なんとなく この人数ランキングと似通っているのが面白い。
2019年02月18日
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/02/18/post_5/ この執筆者の井川洋一さん、よくは知らない方だが、最後の 方の一文で、この人が札幌をよく知る人だと分かり、急に親 しみを覚え始めた。 それは「背番号10をまとうリベロ兼バンディエラ宮澤裕樹の 気品漂う振る舞いも必見」と書かれてたからだ。 宮澤をちゃんと評価し、そう表現してくれる識者は驚くほど 少ない、というかあまりいない中で、ああいう素晴らしい表 現をしてくれるなんて、久々にサッカー記事で感動した。 井川洋一さん、ありがとう、しっかりと覚えさせて頂いた。
2019年02月17日
先ほど、ビッグクラブやメガクラブについて書いたが、 吉田麻也のサウザンプトンや岡崎のレスターがどれだ けの規模か分かれば、そこでレギュラーを張ってる偉 大さが分かるだろうと思う。(最近はレギュラーではな い時もあるだろうが) サウザンプトンは売上高215億円 レスターは売上高224億円 これらは、浦和の2倍以上の規模と言えば分かり易い かもしれない。 そういう規模を持ったクラブには、日本国内より力 を持った選手たちがひしめき合いながら、実力を上 げ、より上のクラブに移籍してお金を稼ごうと必死 にプレーしてくる。そこで切磋琢磨されたなら、実 力も伸びようというものだ。
2019年02月17日
昨日のスーパーカップを観てて、ダミアンを始めとする 川崎の攻撃がまた進化してしまったことを認識。 対戦を考えるとまたザワッとしてしまった。 そうなると、ウチのキャプテン宮澤が川崎以上に進化し ていてくれないと、なかなか厳しいことになるなあと思 った。 で、先ほどミルクアカデミーのコンサ2019戦力分析編を 聴いていたが、宮澤の素晴らしさを充分理解してくれて る人の解説だったので、宮澤の進化を信じてみようかな と思った次第。 確かに宮澤は長谷部と同じような経験でFWからDFまで 辿り着いた選手で、CBとしても浦和の阿部と違い、人が どのようにしてこちらのゴールに来ようとしてるかの見極 めに長けてるそうで、ダミアンなどがドリブルで仕掛けて くる感じには対応可能だろうと思う。 それにしても、こんなに目立たず凄い仕事をこなし続ける 選手も珍しいと思う。ま、それが宮澤らしいんだけど。
2019年02月17日
売上高=資金力が最も「戦力を左右する」構図が揺るぎないもの になってきている世界のサッカーだが、もちろん日本でも 構図 的には同じであるのは言うまでもない。 この構図を僅かではあるが一番覆しているのが我が札幌ではあ るが、全体的な潮流は変わらない。 で、その札幌がより強くなるには2018年で30億の売上をいかに 早く50億に、更に80億や100億にしてビッグクラブになっていか ないと経営が安定しないし、やりたいことが出来ない、と話して るのが野々村社長。 本当にその通りで、ここまで方向性を違えずなんとか順調に舵を 切ってくれた野々村社長には今後も頑張って頂きたいし、それを 応援して行きたいと思っている。 今の日本で最大の売上高(=資金力)を持っているのが浦和。 2017年度が79億だったから、おそらく2018年には90〜100億に なっているだろう。 つまり、日本一でもせいぜい100億だ。今のところ。 これはもちろん文句なくビッグクラブと言っていいだろうと思う。 表題にビッグクラブへの道〜世界は遠い〜としたが、もっと言い たかったのは、「メガクラブへの道は遠い、世界は遠い」だ。 つまり、ビッグクラブという概念は世界では既に古いというか、 遅れているのだ。 以下は世界(=欧州)で考えられているクラブの大きさの概念と売上 高(=資金力)の内容だ。 ・ビッグクラブ 売上高1億ユーロ台(124億円以上) (多数) ナポリ、セビージャ、ベンフィカ、ガラタサライ マルセイユ、リヨン、シャフタール、ポルトなど ・準メガクラブ 売上高2億ユーロ以上(250億円以上) (7クラブ) Aマドリー、トッテナム、ローマ、ミラン、ゼニト シャルケ、インテル ・メガクラブ 売上高4億ユーロ以上(500億円以上) (7クラブ) PSG、シティ、アーセナル、チェルシー、リバプール ユベントス、ドルトムント ・スーパーメガクラブ 売上高6億ユーロ以上(750億円以上) (4クラブ) Rマドリー、バルセロナ、ユナイテッド、バイエルン 日本サッカーにはもっともっと強くなってもらいたい。 そのための代表選手クラスの海外志向の流れは至極真っ当な正しい選択 だと思っている。 もっと海外で揉まれ逞しくなってもらいたい。 そして、海外に出られなくとも、国内レベルがもっともっと上がっても らいたいし、それには資金力が必要であり、上の概念で言うと世界レベ ルでは浦和はまだビッグクラブにもなっていないので、すぐ追いつくだ ろう神戸と共にまず世界基準のビッグクラブになってもらい、アジアを 始めマーケットをもっと拡げ、いずれはメガクラブにも到達して欲しい。 そうなると、UCLに匹敵するようなチャンピオンシップがアジアに出来 てるかもしれない。
2019年02月16日
ちらほらとシーズン会員カードと特典が届いたとの 書き込みを見るにつけ、全然来ないなあと内心焦っ てたら、無事本日到着した。 やはり、現物を手にすると気合いというか昂まりが 違うなと思った。新たなシーズンがいよいよ始まる なあ。 あとは、これも昨日あたりから届いたとの書き込み が増えたレプリカユニフォームだが、今日は来なか った。元々20日から発送だと思ってたのだが、やは り早ければ早いほど嬉しいものなんだよなあ。 明日なら嬉しいなあ。
2019年02月16日
新シーズンが始まるので、ちょっとコンサグッズなどを整理 しようと、いろいろ引っ掻き回したら、出るわ出るわのお宝 状態。 あまりの整理しなさ加減には自分自身で閉口した。 もっと普段からやらなきゃ。(今だけは心の底から思ってる) で、いろいろ出てきた中でTシャツが見つかり、裏を見たら 何故か悲しくなってきた次第。何故かというのもおかしな 言い方だが。理由は分かってるのだから。 サッカー界の常とは言え、あまりにも人の移り変わりが激し く、普段は感傷に浸ってる時間などないから、今一挙に来た 感じ。 三列あるが、一番左はひと桁番号列なのに、宮澤しかいない。 真ん中の列には、深井・阿波加・福森・ソンユン。 一番右は、荒野・中原・進藤・伸二。 2015年からまだ4年だが、36人中9人。本当に厳しい世界だ。 だからこそ、今居てくれてる目の前の選手たちには目一杯の 声援を送りたい。思い切り、声が枯れても。
2019年02月16日
今のところ、1-0で川崎が浦和をリード。 1点差で終わるかどうかは分からないが、 この差は、川崎のL・ダミアンと浦和の 杉本との差が出た感じ。 明らかにダミアンの方がいい選手だ。 怖いなあ、川崎。
2019年02月16日
つい先日発売のサカダイ最新号に恒例のものが掲載された。 J1リーグ順位予想、いわゆる識者の順位予想だ。人数は 30人でサカダイ編集部・ライター・タレント・解説者達だ。 毎年毎年、腹の立つ人たちがいて今に見ていろ、と思って いたが、その今が少し来たみたいだ。(いわゆるウチを思い っ切り下に予想する輩が多くてねえ。ま、仕方ない時もあ ったんだけど) とにかくまず結果を言うと、今シーズンは「5位」に予想さ れましたあー。いやあ、J1でこんな数字の少ない順位を予 想されたのは初めてではないだろうか。 他のクラブや細かい内容は是非とも購入して確認して頂けれ ば。 昨年は15位に予想されたコンサ。今年は5位。なかなか凄い ジャンプアップだ。 ウチを特に高評価してくれてるのは、以下の感じだ。 2位 長沼敏行 3位 佐藤香菜、後藤健生、岩本輝雄、 4位 本田健介、平畠啓史、三浦俊也、 5位 西部謙司、加部 究、早野宏史、 などなどだ。 そうそう、一番低評価で10位。 浅田真樹、松木安太郎の2人だ。 この2人、昨年はそれぞれウチを16位、15位だった。 なるほどね、上げてもそれくらいなんだねー。4位は偶然 の産物との評価なんだな、たぶん。 この2人をも更に見返すシーズンになりますように。
2019年02月16日
Jリーグ選手名鑑のために設けられた質問に 真面目に答えてくれたイニエスタ。 質問も多く、全ては紹介出来ないが面白いと 思ったのをいくつか。 好きな女性タレント・女優・歌手〜C・ゼタ=ジョーンズ 仲の良い選手は〜ビジャ スパイクメーカー〜アシックス 対戦して最も衝撃を受けた選手〜ダビド・シルバ/とにかくうまい あのイニエスタがとにかくうまいと評するなんて、シルバはどん だけ凄いんだ?これからはもっとマンC戦を観てみよう。
2019年02月16日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201902150000751.html 記事の通りになるのだろうとは思うが、少し前に16日は 大分との練習試合って確か何かに載ってたはず。 まあ、直前だからそうしたい気持ちは分かるし、ある意味 当たり前とも思うので、別に良いが、結局翌日の新聞に載 せるようなことは止めてもらいたい、ねえマスコミさん達。
2019年02月15日
今回みたいな進め方好きだなあ。 練習風景も見られるし、なかなか いい感じ。 駒井は昨年の最終戦以来大事な時 には居ないイメージ。 いったいどのような怪我離脱だっ たかな? ガンバレ駒井!
2019年02月15日
以前紹介したが、だいぶ日が経ってるので、 もう一度ご案内。 HTBノンフィクション 「CHANATHIP」2月16日 10:48〜11:18 明日の午前中で見忘れ易い時間帯だと思う ので、お忘れなきよう。
2019年02月15日
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190215-OHT1T50130.html 野々村社長曰く、鼻骨骨折くらいで試合を休む選手など いないんじゃないかということだが、我々一般人からす ると充分に重症の1つに見えるわけで、プロとはやはり 大したものだと感心した。 ということで、ジェイは当たり前のように出来上がった フェイスガードを装着して練習をしているが、思うにこ れってジェイがウチのクラブじゃなかったら、彼はやは り他の理由も付けてちょっと休んでるんじゃないだうか? って思う次第だ。ウチだからこそ普通に練習してるって。 まあ、とにかく武蔵からのプレッシャーが忍び寄ってる のを敏感に察知とも取れるが、いずれにせよ、ウチの前 側の大黒柱が自覚を持って試合出場にこだわるのはいい ことだ。 この新たな刺激がジェイをより覚醒させ、彼のキャリア ハイを今シーズン叩き出してくれたら、ウチは相当いい 線行ってるかもしれない。
2019年02月15日
白井、湘南て古巣だったのか。知らなかった。 今シーズンに賭ける意気込みが伝わってたが、 更に古巣対戦がモチベーションを上げている ようだ。 練習試合でも合格点の動きだったのか、左右 両サイドもこなせるということで開幕戦のべ ンチ入りは濃厚な様子。 恩返し弾なるものを是非ともかまして欲しい。 かまされたことは何度も見てるが、かました のを見た記憶があまりないので、頑張って欲 しいな。
2019年02月14日
https://www.shinmai.co.jp/soccer/2019/02/post-2996.html もしかして、意外とやるのかもしれないが、たぶん 予想通りなのだろうなと思っている松本。 我々一般サポーターに限らず、ほぼほぼ最下位予想 をされている松本。その予想されっぷりは昨年の長 崎よりも徹底的に多い。 何度か触れているが、上位は当たらなくても最下位 は不思議ときっちり誰でも当たっている開幕前予想。 反町さんがやることは練習試合の情報管理ではなく、 J2でもそれほど出来なかった攻撃力のアップに力を 注ぐべきだろうと思うが。
2019年02月14日
浦和や名古屋のアウェイ参戦のためのチケット発売 が昨日から始まり、争奪戦を繰り広げているようだ。 浦和は自由席完売、指定席も今やあるかどうか。 そんな中、いち早く試合が開始されるのにまだ発売 していない湘南というクラブがある。 発売は来週18日。なんのイジワルだ。 遅いにも程がある。 そんな直前にしなきゃいけない理由があるなら明か してみればいい。自分の恥にしかならないだろうが。 今後もそんな体制ならリーグとして湘南には警告を 発すべきではないだろうか?と思えるほど酷い販売 体制だと思う。
2019年02月14日
先日、サッカー日本協会とJリーグフロントと 川崎・浦和・鹿島・広島がミーティングを実施。 最大目標はJリーグ勢の3連覇だが、4クラブの 1次リーグ戦績が2021年・2022年のJリーグの ACL出場枠数に影響するから、4クラブには超 本気でやってもらわないといけない、という念 押しだ。 4クラブの合計勝ち点が非常に大事なのだ。 以前はストレートで3枠あったのが今は2枠なの は、数年前のACL出場クラブの1次リーグ戦績が 悪かったからだ。 なので、これはもう他人事では全くない。 今回は心底応援しなきゃいけない、Jリーグ勢 の一員として。 そこで枠が拡がれば結局自分に返ってくるのだ から。 そう考えると、ウチが出てたらどうなってたか ?まあ、行ったら行ったなりの構えはしただろ うが、初出場でもあり、散々な成績だったなら 迷惑を掛けていたかもしれない。 4位はベストだったと考えるのが妥当なのかも。 が、ウチの準備段階は昨年で終わりだ。 これからは獲りに行く段階に来てる。
2019年02月14日
今、DAZNで絶讃放映中だ。 元々昨日くらいまでだったが、延びて23日中 までは観られる。 アニメで全26話だが、原作はまだまだ連載中 だから、ごくごく途中までの内容だが、この 作者は北海道出身だからか、ユニフォームが 格好いいからか分からないが、赤黒ユニが主 役でかなり面白い。 東京の下町にある貧乏弱小クラブ「ETU」( 確かイーストトウキョウ ユナイテッドの略)が 舞台で、そういうクラブがメジャーな金持ち クラブを倒すのが最高、ということでジャイ アントキリングと命名されている。 概略はこのくらいにして、サポーター目線が 半分くらい占めることもあり、我々が見ても 充分楽しめる。未見の方には是非オススメし たい。
2019年02月14日
キャンプイン以降の記事を読んでて特に気になる ものが1つあった。 ソンユンのキック精度が上がったようだというも のだ。これは嬉しい。 PKの読みも積み重ねた経験がものを言うが、TM で何度か止めてるようだ。 つまり、ソンユンが過去数年に見せたキャンプで の仕上がりよりも数段上の状態にあるのではない かと思うのだ。 ソンユンのグレードが上がる、毎年上がっている とは思うが今年のは上がり幅が違う気がしてる。 ソンユンがそういう状態になるということは、と んでもない戦力アップだ。 J1復帰3年目の今シーズン、またまた新たな素晴 らしい景色を見られるような予感がしてる。
2019年02月13日
マスコット総選挙は今日4〜9位の発表があり、 ドーレくんは4位。 なかなか1位の壁は高いなあ。 昨年5位で今年4位かあ。 ドーレくんに見習うと、チームは昨年4位で今年は? 同じように1つ上がることを予見してますように!
2019年02月13日
南葛と聞いたら、本当にキャプテン翼の世界だなあ。 石井ちゃん、日本復帰おめでとう! まずは関東2部を目指し、頑張って。 今シーズンからあの福西が監督らしいから、注目度 は上がるだろうから、石井の活躍も耳に入って来る かな?
2019年02月13日
先日のスパサカでは、番組オリジナルで調べ上げた 「J歴代アシストランキングBEST30」をやったのだ が、1〜3位は大方の予想通り、遠藤保仁・中村憲剛・ 中村俊輔の順で、表題の通りに驚いたのは、その1位 になった遠藤がJ1通算602試合で153アシストをマー クした中で、ベストアシストはどれか?と訊かれて出 した答えが、2003年アウェイ磐田戦での左足からの スルーパスだそうで、出した相手は吉原宏太だったか らだ。 遠藤は153アシストの9割以上を右足で生み出してい るのだが、ベストは左足からのアシストになるとは。 このアシストは、ファーストタッチでキーパーをか わせるように吉原の利き足である右足を狙ったもの だということだ。 素晴らしいなあ。 ウチでも、そういう感じでスルーパスが頻繁に出て くるようになれば最高だよなあ。
2019年02月13日
昨日のHTBのスポーツコーナーでチャナを クローズアップしてた中でのチャナのイン タビューのあるひと言。 「毎年毎年コンサドーレと一緒に成長して いきたい」 「チームの目標でもあるACLには行きたい し、リーグ優勝もしたい。そのために成長 していきたい」 チャナありがとう!頼むから今の契約が切 れる前にまた契約をウチとして、一緒にア ジアを目指そうね。
2019年02月13日
昨日、今治vsC大阪のTMがあった。 今治のメンバーにウッチーが入っているのか いろいろくまなく調べたつもりだが、今治側 のメンバーが不明。 まあ、おそらくは今のベストメンバーに近い 構成でいくと思うが。残念ながら、得点者で はなかったことだけは分かってる。 一方、一昨日に主力がPSMかTMをやったら しく、サブ組構成になったセレッソ。 FWにはマッチョな新加入選手が入り、後半 に1点を返したが、2-1で今治の勝利だった。 サブかあ。なるほどね。この間もサブだった から、こっちでもあっちでもスタメン張れず かな。
2019年02月12日
昨年あと一歩で逃した大きい魚。 でも、今思うに逃して良かったと言える今シーズン になりそうだと思っている。 他を引き合いに出して悪いが、ウチと引き分けたこ とでACLを戦うことになった広島の今シーズンの行 方をちゃんと見ておこうと思う。 他人事ながら、陣容を見ても本気でACLで爪痕を残 そうとしているクラブには見えない。 おそらくだが、ACLプレーオフでさえ、本気を出し ているように見せかけて実は全く力が入っていない 戦い方をしてACLに掛かる負担を最初から排除する やり方で来るような気がする。 そうしないと、リーグ戦がボロボロになるのではな いだろうか? 広島の陣容はウチとさほど変わらない感じがするの で彼らの戦い方を参考にしたいのだ。 (ただ、上に書いたように、これくらいの陣容ならば ACLに力を入れたらどうなるかを見たかったが、こ れくらいの陣容ならACLには力を入れられない、と いうサンプルにしかならないかもしれない。) ただ、率直にACLには出場して欲しいなあ。 それもストレートインで。 そうすると、ACL用ユニフォームとやらをクラブも 用意するようになるからだ。 ACL用ユニフォーム、なんだか憧れる。 Kappaさんなら、格好いいのをきっと作ってくれる だろうから。
2019年02月12日
シーズンを経るごとに存在感を増している早坂。 野々村社長も、早坂にはどこでも守らせるから、 みたいな本気とも冗談とも付かないことを話し ていたが、たぶんタイから沖縄までのキャンプ 中に一番前とGK以外は試されちゃったんじゃ ないだろうか? かなりのレベルを持ったユーティリティさが彼 の最大の武器だと思う。 でもやはり、鳥栖時代のトップ下という位置が 一番怖い存在ではないだろうか? そこでガンガン活躍する姿も見てみたい気がす るが、カップ戦でもやらせてはくれないかもな あ。
2019年02月11日
「サッカーコラムJ3Plus+」にて、たぶんもう1ケ月以上前から 投票を呼びかけていた順位予想バトル。 まだまだ最終受付は終了していないが、数日前の203名の時点で のランキングが発表された。 サポーターで自クラブに偏重愛的なランキングをつける人もいる かもしれないが、投票数が多くなると均されていくので、概ねは こういうようになるんじゃないだろうか?と真面目に考えた意見 の集大成の1つと思っている。 平均予想順位 1、川崎 1.69位 2、浦和 2.94位 3、鹿島 4.27位 4、G大 6.18位 5、神戸 6.29位 6、札幌 7.01位 7、清水 7.64位 8、名古屋 8.06位 9、東京 9.21位 10、横浜 10.55位 11、広島 10.67位 12、C大 10.71位 13、湘南 12.11位 14、鳥栖 13.25位 15、仙台 13.76位 16、磐田 14.67位 17、大分 15.14位 18、松本 16.85位 ちなみに札幌だが、3位以内:26名(12.8%) 7位以内:122名(60.1%) 16位以下:3名(1.5%) という感じで、ACLを昨年同様に狙える位置に今年もイケる と見た人の割合は12.8%、やはり上位だと思う人の割合は 60.1%、残留争いになるかもという人の割合は1.5%、本当 に隔世の感があるなあ、数年前に比べて。 現実も是非是非この感じで行って欲しいな。
2019年02月11日
HTBノンフィクション「チャナティップ〜北海道へかける想い」 という表題で、16日10時48分から30分番組をやるようだ。 タイでの密着取材を中心にチャナティップのルーツや北海道へ の想いに迫るようだ。 単発でコンサの関係の番組を作ってくれるなんて、有り難いこ とだ。
2019年02月10日
こんなことってあるんだなあと。 山瀬が愛媛FCに移籍して、早速徳島への遠征 があり、その同部屋が神田夢実だなんて。 2人が笑って写ってるショットを見たが、2人 とも元気そうで良かった。 活躍を期待してるからね。
2019年02月10日
ジェイ・ボスロイド、コンサに来て3年目を迎える 訳だが、2017年に10点、2018年に9点と本人のポ テンシャルを考えると、まだ物足りない数字しか 札幌で残せていないというべきだろうと思う。 カーディフで挙げた18点(イングランド2部)か磐田 のJ1での14点を超えてもらわなくては。 ただ、先シーズンから顕著になってきたボールキ ープによる起点や守備など、磐田時代より格段に 守備意識を持って攻守に当たり、得点以上の効果 を見せていることなど、数字に直接表れない部分 はかなり評価への加点になる。 その上でJ1での自身の記録14点を上回る15点を 叩き出してくれるなら、彼のサッカー人生でのべ ストパフォーマンスになり得る。 是非とも、人生最高の1年にして欲しい。 すると、コンサは相当いい位置にいるはずだ。
2019年02月10日
「超ワールドサッカー」にて、コンサから始まり開幕前の18 クラブの評価を載せていくようだ。 評価は、残留/ひと桁順位/上位争い/ACL出場権争い/優勝争い の5段階から1つ選択 コンサは、ACL出場権争い、ということだった。 そうかあ。第三者の目から見て、そういうレベルと解釈され たのは素直に嬉しい。 大方のコンサポの予想は、まずはいち早く残留を決めてもら い、その上でひと桁順位あわよくば昨年以上の順位に、と思 っていると思うので、自分たちの予想以上をポンと言われる と、あ、そこまで思ってもそんなに的外れじゃないんだ、と 安心出来るのがいい。 これから、開幕前までどんどんサッカー界のプロたちの予想 が出てくるはずだが、今シーズンはどう思われてるのか非常 に楽しみだ。
2019年02月09日
・TMではなく、PSMにて大宮vs松本に6286人の観客。 2-0にて大宮の勝利。引き続きTMもやり、3-0でまた 大宮の勝利。 ・TMで、横浜マvs C大阪。45分×2で3-0で横浜マの勝利。 その試合中、何も出来ないことに焦ったかT倉がボール を観客席に蹴り出し、それを咎めた大津を首投げした ようだ。 ・TMで、FC東京vs名古屋は、45分×3で9-3で東京の勝利。 ・PSMで、鹿島vs水戸は1-0で鹿島の勝利。 なんだか今日はバラエティ豊かなTMやらPSMだったなあ。
2019年02月09日
「サッカーコラムJ3Plus+」にて本日掲載された記事だ。 18位から始まって、今日で首位まで発表された。 札幌は4位という評価。悪くない。以下が札幌へのコメントになる。 『最終節で引き分けて惜しくもACLの出場権は逃したがクラブ史上最高の4位でシーズンを終えた札幌の勢いはオフ期間中も衰えなかった。FW都倉(→C大阪)の流出は誤算で、MF三好(→横浜FM)も抜けてしまったが、FW鈴木武蔵(長崎)、MF岩崎(京都)、MFアンデルソン・ロペス(FCソウル)、MF中野嘉(仙台)、MFルーカス・フェルナンデス(ヴィトーリア)などを獲得。攻撃に特徴を持った選手をたくさん獲得した。 FW鈴木武蔵やMF岩崎やMFアンデルソン・ロペスはポテンシャルの高い選手である。彼らをうまく組織に組み込むことが出来ると攻撃力は相当にアップするだろう。ただ、独力でチャンスを作るのが得意な選手であり、コンビネーションで生きるタイプではない。不安要素はハマらない可能性が決して低くはない点である。失点が多くて課題だった守備的なポジションの補強がほとんどなかった点も心配材料に挙げられる。』 ちなみに1位から順に並べると、川崎・浦和・大分・札幌・横浜・G大・神戸・東京・ 名古屋・清水・湘南・C大・広島・松本・鳥栖・鹿島・仙台・磐田 になる。 順位を眺めてると確かに補強の良し悪しが見えてくる。 もう一度言うが、これは補強が上手くいったかどうかのランキングだ。 補強が上手くいって、そのまま戦力に繋がるかどうかは指揮官次第であり、元々のスカウティングが正しかったかどうかになる。
2019年02月09日
もはや彼なしでは、チームの雰囲気作りを良くする ことは考えられない。 それくらいのムードメーカーでもある荒野だが、今 日のラジオ「コンサオレ」で、ゲストの河合がコン サに居て一番成長したと思うのは誰か?という質問 に荒野拓馬と答えていた。 河合はコンサに8年居たそうだが、荒野は高校生で 入ってきて同期だそうだ。 河合に指摘されるまでもなく、荒野は本当に上手く なったなあと昨シーズンの後半を観ていて感じてい た。 荒野の性格ではなかなか難しいが、彼が一念発起し て本当にサッカーに没頭し、毎日質の高い練習をこ なしたなら、代表も夢ではなくなるのに、とも思っ ている。 とにかく、きちんと自分を管理し、モチベーション を保ち、集中力を途切らせず、戦ってくれるなら、 荒野は今シーズンに飛躍を期すかもしれない。 その時にはコンサはすごくいい位置の順位にいるは ずだと思っている。
2019年02月09日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=53957 そうかあ、広島時代の先輩後輩だったか。 相変わらず元気そうで良かった。 前俊は九州リーグだから、JFLの手前かあ。 じゃあ、ウッチーの今治とは対戦機会はな さそうだ。なんとなく2人の対戦を見たか ったなあ。
2019年02月09日
3月9日 vs清水 NHK札幌 3月17日 vs鹿島 BS-1 5月4日 vs神戸 NHK総合 5月25日 vsG大 NHK札幌 8月3日 vs広島 BS-1 (アウェイ) 民放情報はまだだが、昨年同様に野々村社長が 頑張ってホーム戦中継制覇になるはず。 それにしても、今分かってる5本の内3本が全国 放送とは、なかなかいいんじゃないだろうか?
2019年02月08日
コンアシでは、今日の東京V戦をちょっとだけ 映してくれ、アンロペからジェイというゴール だけが映された。 ジェイもなかなか調子良さそうだなあ。 たぶん昨年よりカラダが軽そう。
2019年02月08日
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190208-OHT1T50164.html 相手はJ2とはいえ、DF2人を振り切ってのゴールだ なんて出来過ぎ?それとも才能による当然の結果? 檀崎はまだ卒業していない高校生だ。 なんだか楽しみ過ぎて仕方ないなあ。
2019年02月08日
45分×1本目 1-0 ジェイ 45分×2本目 1-1 福森 45分×3本目 3-0 檀崎、岩崎、中野 これを作成中に公式も出ましたね。 なかなか調子は良さげだ。が、まだまだ これからだ。
2019年02月08日
Jリーグの44クラブの2009年〜2018年までの 「サポーター歴が10年以上となる人の割合」が 表にまとまり、平均値を計算した結果がサッカ ーコラムJ3Plus+にて掲載された。 第1位 札幌(70.3%) 第2位 清水(70.0%) 第3位 浦和(68.4%) 第4位 磐田(66.4%) 第5位 鹿島(61.6%) 第6位 仙台(59.2%) 第7位 東京V(59.0%) 第8位 新潟(58.6%) 第9位 名古屋(58.4%) 第10位 広島(55.1%) , 第20位 C大阪(43.1%) , 第30位 徳島(23.4%) という感じだ。 オリジナル10を差し置いて1位というのも凄い。 本当に古くから熱くて熱狂的なサポーターが、 非常に多いクラブなのだと分かる。 ただ、この指標は高ければそれでいいという訳 でもない。高すぎるのは頭打ち、尻すぼみにな っていくという前兆になるからだ。 札幌は単年だと2017年が72.1%で仙台に次いで 2位だが、2018年は65.4%で7位タイになる。 サポーター歴が浅い人や新規の割合が増えて、 且つサポーター人数が増えていくことが大事。 野々村社長が望む方向もそのはずだ。 今シーズンもそうなる仕掛けをしてもらいたい。
2019年02月08日
ジェイが詳細プロフィールで「昨年一番すごいと思った選手」 に挙げているのが、進藤。 ジェイの他の項目を見てもシャレでは無さそう。 進藤の成長ぶりには驚かされる。 まだまだカラダの弱さが垣間見られる場面もあるが、概ねソ ツなくこなしているし、いつの間に進藤!と言いたくなるよ うな前線への上がりっぷり、嫌いじゃない。 ミシャなんか進藤のこと大好きだろうな。 今シーズンもフルで出続けたなら、もしかしてA代表も視野 に入ってくるかも。 頼むぜ、進藤亮佑!
2019年02月07日
もう少しだけ話したい。 先ほどの素晴らしい集合写真のことだ。 今一度眺めてて、思わず嘆息をついてしまった。 サッカーの会社(ウチの場合はスポーツ総合にな ってきたが)の社長やGMが合宿先の選手・監督 の飲み会に普通あんなに混ざっているものだろ うか?それもほとんど違和感なくだ。 もちろんミシャを立てなきゃいけない場合もあ るだろうから、毎回あんな参加の仕方はしない んだろうが、それにしても、だ。 すごいな。としか言いようがない。肯定的な意 味でしか言ってない。 このファミリー感、武蔵や岩崎や檀崎はどう捉 えただろうか? これがコンサドーレだ。
2019年02月07日
伸二のLINEブログが送信されてきたので、開けたら この写真が。 通常は直に伸二のLINEブログを見て頂いた方がいい ので、何も貼らないが、この写真はあまりにも良す ぎて、紹介しない訳にはいかない気持ちになった。 よって、伸二のLINEブログから拝借した画像という ことで、ご容赦願いたい。 昨日のオフの前の日の夜に開いた懇親会らしい。 野々村社長や四方田さんどころか三上さんまでど真 ん中に写り込む集合写真。 なんだ、この一体感は! 昨年よりはるかに増したなあと思わざるを得ない。 いや、今までで一番ではないかなと思わせる。 今シーズンを本当に期待せずにはいられない。
2019年02月07日
公式HPの2019年度の選手/スタッフ一覧が本日付け でやっと切り替わった。 自分の備忘録的にと思い投稿したが、それにしても 遅かった。 いったい何がどうして、今日になるまで時間が掛か ったのか、その方が不思議だ。 ただ、やはりこの一覧は必要だなと。 こうやって見ていると、いろいろ今シーズンへの思 いがより具体的に考えられるような感じになってき たので。
2019年02月07日
SC相模原に移籍した稲本。 稲本と言えば、2016年のホームセレッソ戦。 ジュリーニョからウッチー。そしてウッチーから 受け渡されたボールを右の足先で押し込むような ボール。 あれ、ほんとにW杯で見せてもらったゴールとそ っくりだったなあ。 あの勝利がきっかけで上昇して行ったのだから、 稲本の仕事は決して小さくない。そのままJ2優勝 まで突き進んだのだから。(多少の紆余曲折はあり ながらも) 調子の良い稲本がボランチに入った時の安定感は 凄かったなあ。敵のボールを味方ボールにしてく れるのだから。 J3に行ってしまったけれど、まだまだJ1でも いける実力なのだから、相模原で稲本あり、と いう存在感を見せてもらいたい。 関東アウェイに行った際、タイミングが合えば 是非相模原の試合も見てみたいと思っている。 頑張れ、稲本!
2019年02月06日
HBCが岩崎のボレーゴールを映すと聞いて、 録画してたら、ありました。 なるほど、あれは普通のJリーガーでもま ずは出来ないかと。 カラダをほぼ真横にした感じというか、例 のジャルタをやってるからこそ出来る変態 的プレーって本人は言ってるけど、綺麗に 決まったジャンピングボレーゴールだった。 コンアシでも似た映像があると思うので、 その際に見てもらうしかないけど、あんな のが射てるなら頼もしい。
2019年02月06日
先ほど、FC今治に移籍したウッチーのことを 書いたが、岡田さんの動向が気になっていた ので、数年前から今治を追っていた。 まあ、追っていたと言ってもたまにネットで 順位を確認するくらいだったが、スカパーが 岡田さんの今治のオーナー就任時から特番で たまに見せてくれていたので、J3クラブより 今治のことの方が詳しいくらいにはなってい た。 そう、スカパーはずうっと岡田さん=FC今治 を追いかけていたので、きっと今シーズンも 続けるに違いない。 画像のように昨年のドキュメンタリーも面白 かった。 ウッチーにかかる重圧はかなりすごいものに なりそうだが、ウッチーなら大丈夫だろうな。 敵は怪我離脱だけ。 ウッチーの活躍がきっとスカパーの特番で見 られるのだと思っている。
2019年02月06日
先週のフットブレインで紹介されていて、なんだか 気になり、手に取って読んでみた。 まだ数巻しか読んでいないが、かなり面白い。 人気があるのがよく分かった。 サッカー漫画なら、主人公はJリーガーや高校サッ カーなどと考えていたが、Jクラブ傘下のユースの 話で、かなりユース事情に踏み込んだ内容になって いるようだ。 フットブレインではチェアマンの村井さんが出てき て、自分の持っているコミックに付箋までしている くらいバイブルと考えている様子。 ちなみに村井さんのこういう飾り気のない素直さに は以前から好感を持っていたが、まさかここまで見 せてくれるとは。 さて、アオアシだが、15巻まで出ているようなので もう一気に読んでしまおうかなとも思っている。
2019年02月06日
JFLのFC今治に移籍したウッチー。 好きだったなあ。 サッカー小僧がまんま大人になった かのような感じが堪らなかった。 コンサとは縁の深い岡田さんのとこ ろに行ったのもなんだか嬉しい。 ま、ウッチーは愛媛にも居たし、知 ってる土地柄というのも大きかった のかな。 なんせJ2には絶対に居場所がある と思っていたので、そこから更に2 つカテゴリーを下げた場所が戦場に なるのだから、JFLではぶっちぎり の成績を上げてもらいたいな。 そして、来年にはJ3の今治が見た い。 Jリーガー内村がまた帰ってくるの を楽しみにしてる。
2019年02月06日
昨日の名古屋との練習試合で、45分×3を行い、 スコアは3-4だった。 ウチの得点者はチャナ・アンロペ・岩崎だが、 そのゴールが、アンロペが見事な20mミドル だったり、岩崎がゴール前の混戦から抜群の 身体能力を生かしたジャンピングボレー弾だ ったり、なかなか素晴らしいシュートだった ようだ。 なんの映像もないので、今週のコンアシには 期待している。
2019年02月05日
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201902/CK2019020502000118.html 今までだって攻めダルマだったのに、更に攻撃に厚みをって、 どんだけ攻撃好きなんだか風間さんは。 ま、ミシャも他人のことは言えない感じだけど、なんか風間 さんの攻撃の考え方とミシャの思考とは、攻撃に対しての考 え方の元が違うんじゃないかと思う。 とにかく、名古屋の攻めがどんなものか見てみたい。 何かで見られる術を探してみるか。
2019年02月05日
兵藤がウチに来てくれた時は嬉しかったなあ。 まさしくJ1仕様で頼もしかった。 苦しい時に得点してくれるんだよなあ。 2017年の11位の立役者の一人だった。 そんな兵藤も今は仙台。 兵藤自身の活躍は見たいが、ウチとの対戦で は大人しくしていてくれると有難い。 兵藤のサッカーへの取り組み方が好きだった。 きっと仙台でも活躍すると思う。 ただ、くれぐれもウチに恩返しは要らないか らね。
2019年02月04日
横山、その後順調かな? 復帰への意気込みが強く感じられたから、 きっといろいろ頑張っていることだろう なあ。 2017年、久々のJ1で不安な感じを抱い ていた時、後ろに横山が構えてくれてい て、どれだけ安心していたことか。 また元気な姿を見せに札幌に顔を出して 欲しいな。 その時はひと回りもふた回りも成長した 進藤が出迎えるから。
2019年02月04日
雪まつりが始まった。 4丁目のSTV広場の大雪像はハードロック・ジャパン様 協賛の様々なステージがあるようだ。 プロジェクションマッピングも綺麗みたいだ。
2019年02月04日
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190203-OHT1T50238.html 記事の題を見て、今度は金色に染めたかと思ったら、 銀髪の色が抜け、金色に近くなっているのか。 チャナ、クリクリ坊主の時から比べたら、大人っぽ くなったなあ。というか自信が付いてきたんだなあ。 いいことだ。 ますます、PA内で危険な存在になってもらいたい。 目標、2桁得点・5アシストが最低ノルマ。 うん、それを通過点にするような記録を作っていた なら、ウチはいい位置に付けてるはずだ。
2019年02月03日
都合が良ければ、ホーム戦17試合を観られる在北海道というか 在札の利点は充分認めた上で、ホーム以外の地に居住がある場 合の話で、J1各チームの点在を見渡したなら、やはり関東圏 いやもっと言うと首都圏に住んでいると、本当にいろいろ観ら れる環境にあるのだなと思った。 何故そう思ったかと言うと、今アウェイ計画をいろいろ立てよ うとした場合、費用も時間もたくさんあればなんとかなるかも しれないのだが、限られた費用と時間を考えた場合、北海道か らというのは相当苦しめられる。 特に直行便がなかったり、あっても日に1便となると、明らか に行くのが億劫になるほどのお金や時間などすごい手間がかか る。つまり、飛行機目線で目的地を捉えなければならない。 今シーズンで言うと、大分や松本が顕著だった。 安い飛行機便を探して行こうとしても、既に満席で日をずらし たなら、余計な宿代がかかる。 また、金曜の夜開催や日曜の夜開催などは、北海道からは相当 無理がかかる。 首都圏なら、川崎・浦和・FC東京・横浜FM・湘南が手軽なレ ベル範囲で行けて、更に鹿島・磐田・清水・松本・仙台・名古 屋が新幹線含めさほど抵抗なく行けるのではないだろうか。 関西圏も新幹線に乗れば目的地間際まで着く。 これがJ2になると結構様相が変わるので、やはりJ1様様で はないだろうか? もし、北海道そして札幌に居住して居なかったらの話をして みたが、いくら首都圏がいろいろ観られる環境とは言っても ホーム17試合を観られる環境が最上であるは言うまでもない。 そのことの有難さを再認識した格好になったのは自分にとっ て良かったと思う。ついつい無い物ねだりをしがちになる癖 を直さなきゃなあ。
2019年02月03日
ラジオ「GO!GO!コンサドーレ」はやはり最高だ。 この番組での語りが一番リラックスしながら、ど んどん喋っている印象を受ける。 情報としても他に出ていないことがポロッと出て きて時々こちらがびっくりする。 まず1つは、「キャンプで一番コンディション悪い と感じたのは菅」だそうだ。左サイドは言わずと しれた激戦区でもあり、菅は体調がベストではな い上に焦りも手伝って、非常に精神的にキツい状 況だろうなと思われる。 もう1つは、「ルーカスは、ブルーノコーチ曰く、 今までコンサに所属したブラジル選手の中ではる かに賢いというか、言われたことを理解して実行 に移す能力・スピードがブルーノコーチも驚くく らいの成長を見せてる」らしい。 確かに、あの2点目のチャナに繋がる起点になっ たドリブルや対人技術やスピードやパス能力はと ても素晴らしかった。 ブルーノコーチが歴代のブラジル選手を数多く知 る中で、そんな風に評価をするなんてどれだけ凄 い能力なんだルーカス! もちろん、アンロペは敢えて言わなくてもいいく らいに既にチームにフィットしてるらしいし、な んだか開幕前キャンプで新戦力がここまで頼りに なりそうな評価ってあっただろうか? 本当に今シーズンが楽しみだ。
2019年02月02日
そこを出てから久しい。 いい方の記録をあらかた持っているコンサ。 居た時期も通算すると長い。 だからといって、決して我々の戻るべき故郷 ではない。 何年も離れてみて分かるJ1とJ2の様々な差。 それを知っているからこそ、今いるJ1にいつ までも居続ける決心と覚悟が必要。 実際、その決心と覚悟を持って今のところ3年 J1で戦っている。 4年目や5年目や6年目そしてずーっとこの舞台 に居続ける。そうしてると、もしかしてアジア で屈指のビッグクラブになっているんじゃない かと思ってしまう。きっとそのポテンシャルを 私やサポーターの皆さんも信じているんだろう なと、ふと思った。
2019年02月02日
コンサのことでもない、いやコンサもそうだが、 日本代表だ。 昨夜の失点場面は、1点目2点目となんとか出来 た可能性はあるよなあって。 特に2点目はなんというかコンサを観ているよう で、変な気持ちに襲われた。 ああいうところで守れるかどうかが、その先に 行けるかどうかなんだろうなあって。 ウチの短所を先に見せてもらった感じだ。 なので、同じパターンは見たくないかなあ。 質の高い守備は本当に重要だ。
2019年02月01日
以前指摘したが、新体制が発表され新たなチームとして取り組み 数週間経つのにオフィシャルHPでの選手/スタッフ一覧が全く更新 されないままなのを嘆いたが、そう言えば百歩譲って元々選手の 契約期間が1/31までとなっているのが多いからか、と2/1の今日ま で念のため様子を見たが、これを投稿してる昼までには為されな かった。スケジュールなどは最新版に午前中に実施しているのに。 新一覧などとっくに用意されて後は2/1のタイミング待ちかと思っ ていたが、違ったようだ。 単に大変大事なことを忘れているのか?仕事がだらしないのか? いずれにせよ、至急改善すべきだと思う。 オフィシャルHPはクラブの顔なのだから。
2019年02月01日
2月5日 名古屋、8日 東京V、11日 琉球、16日 非公表、 なんだか開幕への助走がいよいよ始まった感じだ。 昨年12月1日に最終戦が終わってから、いろいろあっ て新戦力を加え、あっという間に開幕まであと僅か。 今シーズンも笑って終えたいなあ。
2019年02月01日
Jリーグが昨年4月から10月にかけて、試合来場者23,416人に実施し、 96.8%の有効回答を得て、調査結果を発表した。 2018シーズンのJ1の観客の平均年齢は40.2歳、クラブ別では湘南が 47.9歳で最も高く、マリノスが37.1歳で最も若かった。 札幌は44.3歳だった。 新規観戦者の割合は長崎が12.7%で最も高く、札幌が6.9%で2位だった。 ちなみにイニエスタに沸いた神戸は5.3%だった。 札幌の観戦者は高齢な方がどちらかと言えば多く、新規に興味を持つ人 も多かった。ただ、これはJ1で好成績だったのもあるだろうし、チャナ 人気もあるかもしれない。が、あのイニエスタの神戸よりも新しい人たち を呼び込めたとは札幌のポテンシャルは高い。 更に言うと、札幌サポが熱心に自分の回りを連れてきたかもしれないし、 面白い試合を観てリピートしてくれたかもしれない。
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索