やっぱりここはこのままで

2021年11月30日

https://sakanowa.jp/topics/53323

千葉、本当にバックが凄いな。
J2に10数年居続けて、今季も現時点で8位。
あと1試合、良くて7位悪くて9位にしかなら
ないのに、30試合出て3得点1アシストのサ
ウダーニャの保有先クラブに5600万の違約
金をポンと出すとは。

ウチじゃあ、とても出来ない、もし同じ立場
だったなら。全くお金の価値をちゃんと分か
ってるのか問いたいくらいだ。
ただ思うにこのあたりの感覚がJ2に居続け
てる理由かもしれないなって。

こういうお金の使い方をやってしまうクラブ
にはまだまだ下に留まっていてもらいたいか
も。上がってきたなら、どんな補強をし出す
か分からないから。おそらく今季の清水より
ずっと派手だと思う。
そんなの冗談じゃない。


post by sapporo789

18:59

コメント(0)

クラシコ再び

2021年11月30日

https://www.sanspo.com/article/20211130-QZI3OY2NCBJ3JM4JTIVV3NF2XI/

同じようにダービーを心待ちにしている人がいるようだ。
信州ダービー、いや私はクラシコと呼びたい。
だいぶ前になるが、『クラシコ』という題名のドキュメ
ンタリー映画を観て以来、実物をかねてより観たいと思
ってたからだ。

『クラシコ』は正に長野と松本という土地の代理戦争に
なっていた長野パルセイロvs松本山雅の試合の様子を中
心に人間模様を描いた映画で、それがこちらとしては実
に新鮮に観たものだから、いずれは実際の試合を観てみ
たかったのだ。
クラシコという言葉が持つ意味を正しく当てはめられる
日本で唯一のカードになるはずだ。

地域リーグやJFLで鎬を削っていた両者が初めてJリー
グを舞台としてぶつかり合う、もう想像しただけでかな
りエキサイトな試合になりそうだ。

来季に戦うことになるこのカードは、2011年以来の11年
ぶりのものになる。


post by sapporo789

17:00

コメント(0)

強者どもが勢揃い

2021年11月30日

J2  2022シーズンのクラブ陣容(一部未定)

徳島(か湘南)(か清水)
大分
仙台
横C
甲府
長崎
町田
新潟
山形
千葉
琉球
岡山
水戸
東V
秋田
栃木
山口
ここまでは確定(J1の徳島〜清水以外)

群馬
金沢
大宮
相模原
いわて
熊本
以上6つの内1つはJ3へ

最終的にどう決まるか分からないが、キツい
メンバーだなと。
現在12戦負けなしでユン監督の続投が決まっ 
た千葉は、今磐田や京都並みに鼻息が荒く、
来季は京都に続いて昇格だとするサポも沢山
いるようだが、J1降格組4つのことを考えた
なら、また別の未来も考えてしまうのではな
いだろうか。
千葉だけではない好調だった長崎や甲府や山
形などもグッと頭を押さえられる感覚を覚え
るのかなあ。

とにかく外野から言わせてもらうと本当に楽
しみで仕方ない。


post by sapporo789

11:40

コメント(0)

深井、引退後は監督目指す!

2021年11月30日

クラブコンサドーレ会員の機関紙の最新号
のチャナと深井の対談を読んでて、へぇー
となった。

現役引退後の話に触れていて、深井がズバ 
リ監督になりたいと話していて、どうやら
その際のコーチ陣にはミンテとソンユンに
なってもらう約束を交わしているそう。

まあ、コーチ引き受けの話は雑談の中での
やり取りだろうけど、それにしても深井は
そうなのかとちょっと意外で驚いた。
対談の場でチャナにもコーチ勧誘していた。

深井は国際派というかいい奴というか、彼
は外国籍選手の隣にいつも居るようにして
いて、外国籍選手が1人ぼっちにならない
よう配慮しているのか、元々好奇心旺盛な
のか分からないが、おそらく両方ともだと
は思うので、今回のエピソードは深井らし
くていいなと思った。

そして、チャナの深井評価を見て、まだま
だ自分は深井のほんの少ししか知らないの
だなと思った。深井が思い切り動いたら、
いったいどんなサッカーを見せてくれるの
だろうか。


post by sapporo789

10:37

コメント(0)

コンサドーレファン inタイ

2021年11月29日

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/616355/

考えてみたら、結構凄いことだと思う。

コンサドーレの本拠地がある日本の北海道から
遥か遠く離れた異国の地にて、現地からの生配
信にて同じ試合を観て喜びを共有してくれる人
たちが100人も居て、更にコンサドーレのマー
クが入ったTシャツを着ていてくれるなんて。

チャナのおかげ、野々村社長や三上GMの先見
の明のおかげだ。

このクラブの理念や指向性やアイデアがきっと
また、苦しいコロナ禍を逆手に取って飛躍して
くれると思っている。


post by sapporo789

14:52

コメント(0)

魔境が可愛くなるくらいの場所

2021年11月29日

1638161450-0E01A093-B3AE-46EE-BC90-A69A3381AD09.jpeg
         《上記はJ3+ブログより抜粋》 J2は魔境とまで言われるほどの厄介な戦場だが、 その戦場が可愛く思えるくらいの場所がJ3だ。 なんと言ってもアウェイは過酷な移動が多い。 例えば松本から福島や八戸や今治や讃岐そして 鳥取や鹿児島などどう経由すればいいのか分か らないくらいだ。 そしてスタジアムの芝の状態も上位カテゴリとは 質が違うことは覚悟しなくては。 八戸の試合なんかは吹雪の中カラーボールを蹴っ ていたのをDAZNで観て驚いた記憶がある。 とにかく、J3は想像以上の厳しいところだとは 思うが、松本の営業収益はJ2降格組で唯一1年で 復帰を果たした大分が降格になった2015年の9.5 8億の2.83倍(松本は2019年27.11億)もあり、仮  に2021年が少し下がっていたとしても2倍は切ら ないはず。そんな別格の規模の松本が1年で復帰 が出来なかったら、やはりJ3は凄いところだと 感心するしかない。



post by sapporo789

13:49

コメント(2)

ミランに期待 by宏太

2021年11月29日

https://hochi.news/articles/20211129-OHT1T51041.html

2得点目、あの位置に居てくれたことが大事。
今まで、何故そこにもう1枚居ないのかと散々
思っていたポジションにミランがスッと入っ
てくれたことで、数人を経たワンタッチパス
が完成した。

いやいや、1得点目もそうだ。
あの位置で斜めに走っていたミラン。チャナ
もとても慎重な丁寧なパスを出していた。
あれは、チャナがあのパスを出した時点で決
まり。(そう言えるようになって嬉しい、ああ
いう走り方、冷静な蹴り込みをサラッと出来
る選手がロペス以降は居なかったから)


post by sapporo789

11:52

コメント(0)

京都のハデな補強話!

2021年11月29日

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202111280001232.html

https://www.daily.co.jp/soccer/2021/11/29/0014876958.shtml

https://hochi.news/articles/20211128-OHT1T51255.html

挙がった候補は多彩だ。
獲得に動いているのは、豊川雄太(C大)、マルティノス
(山形)、斉藤未月(ルビン・カザン)、永木亮太(鹿島)、
林彰洋(F東)など。

補強候補は、ハン・グギョン(江原)、槙野智章(浦和)、
稲葉修土(秋田)など。

いきなりこれだ。
だから、資金がありそうなクラブは厄介だ。
曹貴裁さんは元々厄介な人だったけど、その人にお金
を与えてしまったなら、こういう感じはある程度予想
出来る話になる。
全貌はまだまだこれからだろうが、昇格を決めたたっ
た1日でこんなに名前が出てくるクラブがあっただろ
うか。
この流れなら白井康介はまず戻っては来ないだろうな
ぁ。


post by sapporo789

07:34

コメント(0)

金沢が2クラブを一気に降格確定、1クラブをほぼ降格に!

2021年11月28日

金沢が直接手を下した訳ではないが、ラインコントロール
的な立ち位置だったため、今日勝ち点3を上積みしたこと
で、自身は降格圏を脱し、20位21位22位の北九州・愛媛
・松本の3クラブが19位になった相模原の勝ち点や得失点
差を抜くことは実質不可能ということで、降格が確定した。
(北九州だけはほぼ確定に言い直す。現時点で相模原とは
得失点差で9あるため、あと1試合の相模原と北九州の状況
次第で、9から増えるか又は減るかがあるが、実質そんな
得点力を1試合で出せるのは非現実的と考える)

北九州は出戻り、愛媛・松本は初J3だ。


post by sapporo789

16:03

コメント(0)

J1監督という20人しかいない職業

2021年11月28日

J1今季の監督状況

1川崎
2横M ポステコグルー欧州へ、マスカッツへ
3神戸
4鹿島 ザーゴ解任、相馬へ(今季限り?)
5名古屋
6浦和
7鳥栖
8福岡
9F東 長谷川辞任、来季アルベルトへ
10札幌
11C大 クルピ退任、小菊へ
12広島 城福退任、来季スキッベへ
13G大 宮本解任、松波へ(今季限り、片野坂へ?)
14柏
15清水 ロティーナ解任、平岡へ
16湘南 浮島退任、
17徳島
18大分 片野坂退任(今季限り)、来季下平へ?
19仙台 手倉森退任、
20横C    下平解任、早川辞任(今季限り)

ひと桁順位のクラブは鹿島は鹿島らしい理由で動きが
あったし、マリノスは特殊な状況だったし、F東は息
切れの印象が悪過ぎたか監督が変わるが、それ以外は
動きなし。

10位以下はご覧の通り、もう嵐にあった光景を見たよ
うな感じだ。
昨日対戦した柏が14位で無風、17位徳島は降格したら
変わるだろうが、残留したならそのままのような気が
する。

本当に大変な職業だ。
まるで嵐の中で生活してるかのような不安定さ。
もちろん好成績であれば、盤石なものになるけど、そ
れを毎年実現するのは至難の技だ。

そんな中、5年間変わらない札幌は少なくとも成功し
ているクラブの1つと言えるかもしれない。(元々目標
が上位クラブより低いから、ということも作用してい
るだろう)
それでも抜群な結果を出している訳でもないため、良
い面以上に悪い面が目立ってきてしまう時期が来てい
るのを、来季はどう対処していくだろうか。


post by sapporo789

14:02

コメント(0)

幸せな時間

2021年11月28日

昨夜から今朝にかけて、いや、つい先ほどまで
Twitterやブログなど相当数のコメントを読ん
だ。

昨日を思い出させてくれる数々の文章のシャワ
ーを浴びて心地良かった。
そうそう、ジェイの旅立ちをその目で見ようと
新千歳空港に向かったサポーターは100人前後
は居たらしい。その様子もいろいろ見させても
らい自分もそこに立ち会った気にさせてくれた。
数々のコメントや画像を挙げた方々、ありがと
う。

素晴らしいお天気も相まって、本当に穏やかな
休日を過ごしている。
これからは録画した昨日の試合や今日のJ2J3
を満喫だ。


post by sapporo789

12:20

コメント(0)

勝利は正義

2021年11月28日

本当に勝って良かった。
勝ったからこそのいい雰囲気がサンクスセレモニー
を覆っていたし、何よりジェイも西野も出場を果た
すことが出来た。
(更に我々サポーターの夕方からの宴が『良い』から
『最高に良い』に変わった)

勝ちに拘ることに抵抗を示す人がいるかもしれない
が、やはり勝利は絶対的な価値を勝った側にもたら
す最高のものなのだと。

ミシャはここぞという時以外はなかなか勝利にこだ
わる姿勢を見せないような印象を受けるが、逆に言
うと、本当に勝ちを得たい時の周到さはかなり別格
の強さを発揮するので、この人が勝負に徹した采配
や戦略を通年でやり通したなら、こちらが驚くよう
な結果を残すかもしれない。(が、それが出来るな
らとっくの昔にやっていただろうなと)

とにかく、あと1つ取り勝ち点51で今季を終えても
らいたい。


post by sapporo789

10:54

コメント(2)

いい雰囲気

2021年11月27日

1637980124-7AD4372F-84F7-4765-85A4-6F93F6970786.jpeg
今日は雰囲気が一段といい。 これもひとえにスタッフさんたちの 頑張りのおかげかと。 本当にありがとうございます。



post by sapporo789

11:28

コメント(0)

ドームまでの道のり

2021年11月27日

1637974167-C7DC93EB-6B48-4117-B6B8-C2A87E1B2BAC.jpeg
そろそろドームにでも向かうか、とお考えの方々。 添付の画像通り、ドームに続く歩道がグチャグチ ャなので、深めの靴に防水スプレーがベストかと。 時間経過と共にもっと歩きやすくなるかもしれな いし、もっと酷くなるかもしれないが、今はそん な感じだ。ご参考まで。



post by sapporo789

09:48

コメント(2)

予想より遥かに

2021年11月27日

昨日一昨日のTwitterを見てると、実に沢山もの
道外サポーター及び道内だけど長距離サポーター
が札幌入りしていて頼もしい。

折りしも札幌は雪の降り始めの頃に重なり、いろ
いろ大変だったように思う。
柏サポの一部の方も早々に札幌入りして、北海道
を満喫しているようだった。

そして今日は早朝から当日入りのサポーターたち
も続々と札幌を目指している様子。

こういう状況は何度味わってもワクワクする。
おそらく12時前後は相当な人でごった返すドーム
が目に浮かぶ。
自分が元々予想していた入場者数を遥かに上回る
勢い。

この雰囲気、勝つしかないでしょう。
とにかく笑ってサンクスセレモニーを観たい。


post by sapporo789

08:51

コメント(0)

コンアシを観て

2021年11月26日

待ってました、宮澤!
そして菅ちゃん、ミラン!

ここんところの閉塞感を打破してもらいたい。
先制点はもちろんのこと、追加点も早めに。

そして、ジェイがピッチに上がる姿を是非共
なるべく長めにお願いしたい。


post by sapporo789

21:58

コメント(0)

その意見に大賛成!

2021年11月26日

Twitter上で数人が提言しているのを見た。
全くその通りだと思う。大賛成だ。
だから、拙いながらこのブログでも拡散が
少しでも出来ればと思い、書いている。

明日の試合のどこかのタイミングで、ジェ
イのチャントを流して欲しいというものだ。
もちろん録音された音源で。
ジェイのチャントは手拍子付きなので、そ
の流された音源に合わせて我々観客が拍子
を打てばいいので。

ルール範囲内であり、やろうと思えば出来
る手軽さがあり、ジェイへの餞になるので
はないだろうか。


post by sapporo789

13:07

コメント(4)

イェーイ‼︎

2021年11月26日

1637894083-6FF8C83D-7092-4CC4-9000-398F59FD797F.jpeg
このメンバーにこの状況。 言葉はいらない。



post by sapporo789

11:34

コメント(0)

赤黒の菅ちゃん

2021年11月26日

1637893677-09E75F62-4ADD-46A0-8F28-57960FB8447C.jpeg
すっかり怪我が癒えた感じだなあ。 それにしても菅ちゃん、気合いが入ってる。 赤黒ヘアは初めてのはず。 まあ、髪の色は何でもいいが、ドカンと1発 いや2発でも決めちゃって、菅ちゃん。 (赤の入れ方をちょっと間違えると丹頂鶴に なってしまうから気をつけろ、菅ちゃん)



post by sapporo789

11:27

コメント(0)

J2オリジナル10

2021年11月26日

https://hochi.news/articles/20211125-OHT1T51290.html

J1では先輩格の仙台や大分のJ2降格が決定し、
仙台も大分も来季の監督についてまだまだ定ま
っていない状況。

今のウチと比べると、分配金が2億も少ないカ
テゴリになり、監督も未定、つまり編成以前の
問題の立ち位置であり、更に大変申し訳ないが、
ナルミッツでの野々村社長とMCとのやり取り
を聴いていて、遥かにマシな立ち位置だと改め
て思い至り、クラブを去る選手にゴールしても
らいたいとか降格したクラブとは全く違うだろ
う雰囲気に、これからもJ1残留だけは何が何
でも死守だなと今一度噛み締めた。

話は戻るが、仙台と大分はJ2オリジナル10の
仲間。その2つが降格した。
少し遡って2017降格組の大宮・新潟・甲府も
実はJ2オリジナル10なので、来季J1の舞台
にいる仲間は川崎・F東・鳥栖そして札幌の4
クラブのみになってしまった。
(このままじゃJ2オリジナル10はやはりJ2
がお似合い、となりそうだがそうならないの
は川崎がいるからだ)

最優秀の川崎が今は黄金期なのでJ2オリジナ
ル10勢としては嬉しいし、F東がなんだかとん
でもない改革を始めそうなので、我がグループ
の勢いはしばらくは続きそうだ。
そしてウチだってその勢いに相乗りしたいくら
いなのだが、ここから先は野々村社長の手腕に
賭けるしかない。


post by sapporo789

10:41

コメント(0)

柏戦のただ今の入場者予想13000人⁉︎

2021年11月26日

1637889550-DB5A972E-41C5-4596-AA57-15942AD19029.jpeg
日刊の保坂さんの視点て、ホント我々が気になる ことに絡むことが多くて、本当にありがたい。 売れたチケット分がそのままドームまで来てくれ る人数ではないこともあるから、イコールではな いが今のところ約13000人がホーム最終戦を後押 しするため馳せ参じるようだ。 保坂さんじゃないが、もう2000人くらい増えて くれないかなあ。人数が多い方がジェイは燃える ような気がする。ま、試合展開とミシャ次第だけ ど。



post by sapporo789

10:17

コメント(0)

有料でいいから募って欲しかったこと

2021年11月26日

今日は札幌ドームにての練習。
明日は16500人をMAXで入れようとしている場所だ。
ジェイのラスト練習日でもある。

だからこそ観たかった。
有料で全然構わなかったし、1000人でも2000人で
もいいので募って欲しかった練習見学。
区域を限定し、明日入れようとするキャパの10%前
後なら警備の経費も見学者からのお金で賄えるくら
いではないか。1人1000円で2000人なら200万に
なるし。

まあ、今更言ってもしょうがないけど、そういうア
イデアが出てきても良かったかなと。
ジェイの姿を少しでも長く観たかったなあっていう
人は結構いるような気がして。

そして当たり前だけど、そんな練習を見学に来る人
たちは予想スタメンのことをベラベラ喋るような、
又はSNSに拡散するような人たちでは決してないの
は明らかだということだ。


post by sapporo789

07:48

コメント(2)

今回ほど勝利を望む試合はない!

2021年11月26日

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202111250001204.html

やはり保坂さんの渾身の記事はひと味違う。
文字が心に入って来るのだ。
おそらく同じ内容でも書き方によって受け
る印象も少しずつ変わるんじゃないかと。

ジェイ、本当にありがとう!コンサドーレ
をそんな風に思ってくれて。
引退は寂しいけど、貴方のキャリアがこれ
でJリーグでは輝かしいままで閉じられる
ことになるのは嬉しくもあるかな。

ジェイのこんな記事を読んでしまった今は
どうしても勝利という手土産を彼に贈りた
くなった。白い恋人と共に是非持ち帰って
もらいたい。


post by sapporo789

07:31

コメント(0)

クラブの編成面に大きく関わるもの

2021年11月25日

1637820286-724952FD-7667-47E1-82D5-5B803C70F593.jpeg
小島さんは昨年に水戸ホーリーホックの社長に なった人だ。つまり、Jリーグで思い切り『中 の人』になり、野々村社長と全く同じ立場。 その『中の人』が切羽詰まり思い余って発言し た内容が、上記のツイートになる。 そう、サポーターがこの時期から春まで毎日考 えて止まない、一番の関心事それは編成。 そして、その編成面に直結するのが『シーズン シート売上』であると。 Jリーグはおそらくカテゴリが下がれば下がる ほど、財政面で厳しく、J1で訴える厳しさより 、J2や更にJ3での方がより一層厳しさは増す と思われる。(J2の一部の裕福なクラブを除い て) とにかくシーズンシートが沢山売れないと大体 のクラブは思ったような補強が出来ないという ことだ。(試合毎にチケット購入ではクラブは 事前にお金を手に出来ないから) クラブに対し、誰々がいいとか欲しいとかアレ ヤコレヤ言う人たちは自分たちの果たすべく役 割をちゃんと果たしているのかと。 つまり、シーズンシートも一切買わず、補強に 文句を言うのはちょっと違うぞ、という話だ。 皆ちゃんと果たすべきことをクリアしてから、 クラブと向き合っていると思いたい。



post by sapporo789

15:04

コメント(2)

ジェイは英国へ

2021年11月25日

https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/11/6715/

公式がすぐ出されたのは良かった。
このコメントからすると、新規加入として
日本でプレーはない感じかな。
なんとなくコンサドーレの欧州駐在員みた
いになったりして。アフリカも近いしね。
だったら、ウチもなかなかと思うけど。


post by sapporo789

11:11

コメント(0)

移籍金は確実に手にしているのか?

2021年11月25日

https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=407598&page=0

こんな状態とは酷いを通り越して呆れるしかない。

気になるのはロペスが移った先の武漢FCが1〜2を
争うほど給与ストップが続いているクラブで、7ケ
月以上遅延なら、ロペスが移る前からそんな状態
のところが、コンサに1億数千万(推定)をポンと出
すとはとても思えない。

国際間のやり取りに疎い方の日本人が、口八丁手
八丁の中国人との交渉を上手くまとめたとは通常
考えにくいが、とにかくウチにはきちんと移籍金
が入っていると思いたい。じゃないと、何のため
にウチは最大の得点源を手放して今シーズンを過 
ごしたか意味が分からなくなる。


post by sapporo789

09:46

コメント(2)

食物連鎖

2021年11月25日

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbd448d67f2a78be5b2cab5e45b3f691d1878bc

これが本当に実現したなら、FC東京はきっと
こういう感じで揶揄されるに違いない。
『FCアルビレックス東京』と。
浦和がサンフレッズと言われていたように。

それにしても、新潟は歴史的にずっといろいろ
抜かれ続けても今の状態を維持してる訳で、な
かなかの粘り腰かと。ただ、ウチから全盛期の
選手を獲るなど弱肉強食のルールの世界で喰わ
れているだけのクラブじゃないことも確か。
が、獲られ続けての印象のあるクラブに獲られ
るウチって、本当に貧しかったんだなと痛感す
る。

この世界、やはり食物連鎖の頂点の方にいない
と、いつまで経っても戦う舞台を変えられない
はず。出来るだけ連鎖の上に行けるようにして
いかなければならないとつくづく思う。


post by sapporo789

09:26

コメント(0)

ジェイ、5年間ありがとう!

2021年11月25日

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202111240000825.html

柏戦をもってチームを離れることがこうして
2日前にでも事前に我々に知らされたことは
ありがたい。
チームを離れることが分かるのがシーズン
終了後というのも珍しくない昨今だから、柏
戦後にはジェイにちゃんとお別れが言えるの
だから。

まだまだ居て欲しいくらい前線のタメを作っ
てくれる有り難い存在と思っていたが、やは
り最近の衰えは明らかだった。残念だけど、
致し方ないか。

もし、引退でなければJリーグの他クラブに
行くこともあるだろうなぁ。
また磐田?いや、J2であればジェイならま
だまだ相当なパフォーマンスを発揮出来る気
がするので、舞台はそちらではないかと。

とにかく5年間本当にありがとう、ジェイ!


post by sapporo789

08:09

コメント(0)

今シーズン最終戦はアウェイジャックか?

2021年11月24日

1637751422-35DB684B-A1D1-4E54-815E-A9EC11CD1461.jpeg
今のところ、ビジターのゴール裏及びバックスタンド のビジター寄りまでチケット完売。(黄色で囲った区域) 後はどんどんその周辺に伸びていくしかないので、柏 戦に勝って勢いを付けたなら、結構な範囲が赤黒に染 まる感じだ。 おそらく久々に見る光景になりそうだ。



post by sapporo789

19:55

コメント(0)

頼もしい存在の完全合流

2021年11月24日

1637741282-C2EDDCA4-88A2-4C70-A48A-AF39FD34EDBF.jpeg
やはりこの人がいないとコンサは完全には 機能しないのかも。 宮澤がいるといないとでの勝率をどなたか チェックして欲しいくらいだ。 この顔つき、久々に見た気がする。 勝利をもたらすためのラストピース、よろ しくお願いします!



post by sapporo789

17:07

コメント(0)

佐藤寿人、来札の理由は?

2021年11月24日

1637725992-1C422E94-42A5-4D0C-B063-750DC0E3FB1D.jpeg
昨日、札幌入りした佐藤寿人。 何の目的で来札したのだろうか? 以前に話題にしたストライカーコーチ だったらいいのに。 来季ずっとがダメなら、今日から3日間 まずお試しとか。 本当そうならないかなあ。



post by sapporo789

12:52

コメント(0)

手倉森監督退任

2021年11月23日

https://www.vegalta.co.jp/news-team/2021/11/post-822.html

来季も、いや来季こそ手倉森さんの経験を活かして
J2からの再起を選択するかと思っていたが、昨日
付けで退任。

なかなか大変な1年だっただろうなあ。
なんていうか就任タイミングや環境などいろいろ
違うのに、手倉森さんと名波さんがダブるのはど
うしてだろう。

同じ地方クラブとして今の仙台の立場は他人事に
は思えない。
いろいろな節目にある選択肢を間違いなく選び続
けるのは至難の業に違いない訳で、その舵取りを
ずっとしている野々村社長の目が曇ったり勘が鈍
ったりしないことを祈るばかりだ。


post by sapporo789

12:06

コメント(0)

アナウンスはあるのかな?

2021年11月23日

次節は今季ホームでフラッグやタオルマフラー
を振れる唯一の機会。

今のところ何もアナウンスがないのは取り立て
て言わずとも持参しているだろうタオルマフラ
ーを皆んなで振ろうとしているのかな?

数年前のISHIYAフラッグか類似したものを持
って来て下さい、というお願いがツイートされ
るかと思ったが、未だにないからもうないかな。

前節から解禁されて、他クラブにてフラッグが
一斉に振られたのを見て、やはりいいなと思っ
ていたので、ウチもと考えたがどうやらやらな
い感じかな。ちょっと残念。


post by sapporo789

10:28

コメント(0)

FC東京の大物獲得路線に思う

2021年11月23日

https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/j-league/3815423/

残念ながらJ1に居るということは、こういうことだ。

片やお金がないことを嘆きながら、工夫や努力でクラ
ブ運営をしようとし、片やイニエスタなど努力しても
どうしようもない才能に恵まれた素晴らしい逸材を何
人も抱え、従来の短所をあっという間に大補強で解決
していくクラブがあって、そういうクラブが複数存在
して対戦しなきゃいけない運命を義務付けられたリー
グに居続けるということだ。

ここ数年で神戸・浦和・マリノスなど目に付いてきた
が、今度はF東もらしい。規模はちょっとだけ落ちて、
名古屋・鹿島も資金はあるし、川崎は独自路線で強く
て資金を稼いできた。

札幌の補強の仕方がここ1〜2年のようなものでまた
来季も続くなら、『かなりヤバい』という言葉を使
いたくなってくる。


post by sapporo789

08:38

コメント(0)

おぉ、復活!

2021年11月22日

https://jefunited.co.jp/news/2021/11/homegame/163754550015077.html

懐かしい。
思い出すだけでも片手にビールを持ちながら、
タッパーを差し出してしまいそうだ。
フクアリ、これがあるからなあ。
天皇杯か何かでフクアリにならないかなあ。
(今回は限定でも、いずれレギュラーに戻る
でしょう)


post by sapporo789

14:44

コメント(0)

舞台が違うと起きること

2021年11月22日

https://www.gifu-np.co.jp/news/20211122/20211122-124586.html

J2は沼かもしれないが、J3は蟻地獄みたいなもの
かもしれない。

沼はまだ引っかかりが多少あるかもしれないが、蟻
地獄は引っかかりは一切ないし更に引き込もうとす
る力が存在する。

絡め取られている面々は、鳥取・讃岐・富山など。
元々ここで生まれたようなものになる長野やYSCC
横浜などは要所要所で上に這い上がろうとするクラ
ブを引き戻す力が凄かったりする。
引き込もうとする力は他には記事にある通り、分配
金の少なさだったり、スタジアム環境全般だったり
、様々な面から打撃を受ける。

来季からはもしかして大型新人が1人ないしは2人
加入するかもしれないが、圧倒的な勢いで駆け抜け
ないと、岐阜のような流れと同じになるかもしれな
い。

本当に怖いのはJ2ではなく、J3なのだとつくづく
思う。


post by sapporo789

12:06

コメント(0)

閉塞感の打破には

2021年11月22日

https://hochi.news/articles/20211122-OHT1T51050.html

試合後、今季の縮図のようなものを見せられたと
書いたが、プロも同じような感想のようだ。

いつも思うが、宏太の記述内容はいちいちごもっ
ともで、更に先への示唆にも富んでいるが、なぜ
ほぼ内部の人なのに、ほんの少しでも反映しよう
という兆しがこのクラブにないのだろうか。

ミシャの手前恐れ多いのは分かるが、このままだ
と裸の王様になりかねない。まるで前所属の時の
ように。

いい進め方はないのだろうか。
ただ、ミシャ自身が我々が思うほどにはチームは
そんなに悪い状態ではないと判断しているのでは
ないかと。
我がクラブもなかなかな閉塞感に囚われてきた感
じだ。


post by sapporo789

11:48

コメント(4)

カルロス

2021年11月21日

『あしたのジョー』をご存知の方だけ読み進めて下さい。
知らないと、なんのこっちゃの世界なので。

昨季はイレギュラーなシーズンで、イレギュラーなやり
方で通したシーズンだったが、一応15位と降格圏外で終
わり、補強も順調で意気揚々と臨んだ今季の開幕戦でい
きなり札幌に破壊された横浜FC。

だいぶ前にも触れた気がするが、横浜FCはその開幕戦で
、自信とプライドをズタズタに引き裂かれ、それらを失
い、夏の大補強である程度回復してきたけれど、結局元
には戻らず仕舞いでここまで来てしまった、というのが
降格の主因ではないか、という見方がある。
横浜FCサポもそう述懐していたり、だいぶ前にツイート
していたこともあった。(もちろんサポ総意の見解でも
ないし、公式な敗因でもないが)

それらを目にするにつけ『あしたのジョー』でジョーと
戦い、次に世界チャンピオンと戦かったカルロスが実は
ジョーとの戦いで既に壊されていた、というストーリー
があったのを思い出した次第。

ま、だから何だということは何もないんだけど、そんな
ことが思い浮かんだという話です。


post by sapporo789

12:48

コメント(0)

大分と札幌

2021年11月21日

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/835057/

これを読んでいて、大分がまるっきり札幌と違う
ところにいるクラブではなく、逆にとてもよく似
た状態ではないかと思うくらいだった。
そしてコロナ禍で一番と言っていいくらい打撃を
受けているのは札幌なのだから。

予算が少ない、長期政権、主力が抜かれる、親企
業を持たない、など違うところはどこなのかを探
さなきゃいけないほどに似ている。
(もちろん、予算額の違い、主力の抜け具合など
少しずつ違うからこそ今の差は出来た訳だが)

大分は同一監督5季を2回、そして今回の片野坂さ
んが6季。それぞれで降格。
ミシャは来年は5季目になるが、大分とは違う部分
を打ち出さないと、つまり主力抜けがないことや
的確な補強などの答えを出さないと見えなくてい
いものが見えてきてしまうかもしれない。


post by sapporo789

11:34

コメント(0)

この法則性は継続されるか?

2021年11月21日

3クラブのJ2への降格が決定したが、残り1クラブ
については徳島・清水・湘南の三つ巴に絞られた。
で、どこがあと1つになってしまうかだが、ちょっ
と興味深い法則性を見つけた。

2017年以降の降格クラブ

2017 甲府、新潟、大宮
2018 柏、長崎       (磐田)
2019 松本、磐田      (湘南)
2020 仙台、湘南      (清水)     ←特例により一切の降格扱いなし
2021        、大分、仙台、横C


2018年から復活したJ2とのプレーオフだが、その
プレーオフに出て来たのが、(  )内の磐田湘南清水に
なる。2020自体は特例で一切何も行われなかったが。

そう、プレーオフ対象となったクラブは翌年には必ず
降格してしまうという流れが続いているのだ。
まあ、湘南は運が強いというか、その対象年が幻にな
ったため、なんとか切り抜けそうだが。

つまり、残り1つは清水だときっちり法則が継続しそう
なのだ。
清水の残り2試合は浦和とC大。なんとなく勝ち点が見
えない相手でもあるのは偶然か。
(プレーオフ対象になるほどのチーム力だから、翌年
よほどの補強を敢行しないとダメだということになる
が、もし清水が当てはまったなら、どんなに補強して
も降格は免れないほどの強力なフラグになるかもしれ
ない)



post by sapporo789

10:47

コメント(0)

選手バス囲み

2021年11月21日

https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/91527?page=1

仙台サポによると、バス囲みはこちらが思った
以上にやってるらしい。
そんなことで何か変わる訳でもないし、逆に選
手たちから仙台にはもう所属したくないなと思
われる危険性の方が効果より上回るのにだ。

野々村社長時代以降には札幌では行われたこと
ってないような気がするが、暗黒時代にはどう
だったのだろうか?

いずれにせよ、仙台サポの怒りの表現方法があ
まり褒められたものではないと思うのだが、彼
らの置かれた状況を何年間か想像してみると、
まあ全く分からない訳でもないが、それでも怒
りの矛先と方法は違うとは思うが。


post by sapporo789

10:10

コメント(0)

来季を野々村流に則ったなら

2021年11月21日

予算の割には順位が上の方だったり、悪くても予算
規模通りの順位であることでサポーターを納得させ
ていたところもある野々村社長だが、来季のJ1メ
ンバーを考えたら、ちょっとゾッとした。
(今季の降格のあと1つを今の順位通りで徳島とした
場合)

確実に札幌より予算ありのクラブ
川崎
横M
神戸
名古屋
鹿島
浦和
F東
G大
柏
C大
(清水)

おそらく札幌より上だろうと思うクラブ
福岡
磐田
(京都)

札幌とほぼ同じくらいのクラブ
広島

札幌より予算が少ないクラブ
鳥栖
(湘南)


鳥栖は少ないのに強いのだから、ウチがジリ貧なら
やはり順位的には負けるかもしれない。
となると、広島と湘南くらいしか身近にはいないこ
とになり、ボトム3を形成してしまうことになるか
もしれない。
もちろん大補強しても全く活かせない清水のような
例もあるが、あそこまでの失敗例も珍しいし、レア
のはず。

今回のオフばかりは補強が上手くハマらないと、か
なり楽しくないシーズンになりそうな予感がする。
起死回生の一手、というものがそろそろ必要かと思
いますよ、野々村社長。


post by sapporo789

09:18

コメント(0)

新潟アルベルト監督、FC東京へ

2021年11月20日

https://hochi.news/articles/20211120-OHT1T51226.html

これは意外だった。
アルベルトさんは日頃からかなり新潟愛を語って
いた感じだったから、やはり今更ながら『なんだ
か愛』と言われるものほど曖昧なものはないよう
で。

大半の新潟サポは突然過ぎて面喰らってる様子。
そりゃあ、そうだと言いたいくらいな言動だった
からなあ。
こりゃあ、本間至恩は連れて行くなあ、きっと。

明日からいろいろ動いてくるだろうなと思ったら
、今夜からとは。
これからどんどん出てくるんだろうなあ。


post by sapporo789

22:43

コメント(0)

横浜FCの試合後を観て思ったこと

2021年11月20日

DAZNでいろいろな試合を観ていて、今は横浜FCの
試合後を観てちょっと驚いた。

選手たちが観客席前まで来て挨拶している時のヤジ
が結構酷かったからだ。
今はまだあんな大声でのヤジや罵声はアウトのはず
だろうに、中継カメラがずいぶんと映すものだから、
ルール違反者の顔々が綺麗に抜かれちゃって。

横浜FCの応援団は元々ガラが相当悪くて有名だっ
たが、それはJ2での話でJ1になったらだいぶ変
わったのかなと思っていたが、そうでもなかった
のかもしれない。

これで彼らのホーム最終戦、つまりvs札幌戦がJ1
最後の試合になる訳だが、ウチにとっては立場の決
まらないままの超緊迫試合にならなくてまだ良かっ
たなと。
でも今はどこが相手でも今日のような塩試合になる
ような気がする。


post by sapporo789

17:25

コメント(0)

3つ同時降格を初めて見た!

2021年11月20日

湘南・清水と残留線を形成していたチームが
こぞって勝ったため、今日引き分けや負けの
大分・仙台・横Cが揃って降格が決定した。
清水が勝つか引き分けるかで大きく変わると
ころだったが、清水が勝った瞬間に決まった。

これは見ていてキツかった。
落ちる方に感情移入してしまうからだ。
同じ経験を何度もしているから。

あと1つはまだまだだ。
湘南か清水か徳島か、あと2試合。
次にも決まるかもしれない。


post by sapporo789

16:59

コメント(0)

今季の縮図みたいな試合

2021年11月20日

いつものようなチグハグを見せてもらった。
今季はもうこんなものなんだろうなあ。

相手PA内でのボール捌きが皆悪過ぎる。
また、自陣のPAでもたまに見せるバタつき、
そこからの失点。
忘れた頃に必ずと言っていいくらいやらか
してくれる。

来季の補強の出来次第でウチもどうなるか
分からないな。仙台を見てて、全然他人事
には見えなかった。


post by sapporo789

15:59

コメント(0)

異常事態と認識すべき

2021年11月20日

ルーカス、宮澤、菅、ドド。
リーグ戦終盤に来て怪我を負って離脱している選手たち。
この最終盤でのレギュラークラス4人の不在は本来なら
異常事態だろう。特にウチのようなかなり薄い選手層で
は尚更。

ルーカスのは試合中のある意味どうしようもない不運な
事態だっだが、他の3人はトレーニング中や練習試合で
のものだ。

今の立場だから、ゆっくり治してとか早く良くなって、
みたいに言ってられるが、もし今残留争いに巻き込まれ
てる最中の順位だったら、スタメンで70分くらいまでに
2点以上リードしていないと追いつかれるか逆転される
かをいちいち考えなきゃならない総合力なはず。

来季のためにも怪我をしない仕組みを充分検討した上で
のトレーニングにすべきで、もしかして一番力を入れて
当たらなきゃいけない重要項目かもしれない。
(来季も選手層はかなり薄いはずだから)


post by sapporo789

11:26

コメント(0)

初めて見た

2021年11月20日

1637370399-E3C13E36-576C-4E72-A13A-B6A78781A1DC.jpeg
つい先ほど起きた地震だが、震源地が「東京23区」 となってるのは初めて見た気がする。 震度3だから、かなり揺れたに違いない。 今やってる日曜ドラマが何気に嫌いになる人が出て 来るかも。



post by sapporo789

10:06

コメント(0)

コンアシを観て

2021年11月19日

菅ちゃん、練習試合で怪我かあ。
終盤に来て怪我人が続くなあ。
本当に残留を決めていて良かった。

清水戦と同じ感じのスタメンだが、
連係をより深めたと思いたい。
でも、ラッキーボーイ的な得点者が
出ないとキツい試合になるかもなあ。
久々に勝ちを観たいのだけれど。


post by sapporo789

21:59

コメント(0)

アディダス採用理由が分かった件

2021年11月19日

1637292619-24815ECE-D55C-49C6-98E3-31897DAD19AA.jpeg
今治が6年間採用していたアディダスを止め、 来季から新しいサプライヤーにするようだ。 そのことに際し、岡田さんがコメントを寄せ ていて、読んでたら『コンサドーレ』という 文字が出て来たので、ちゃんと読み直したの だが、そうかあ、それは知らなかった。 岡田さんがアディダスを連れて来たんだね。 確かに監督就任と共にサプライヤーは変わっ たので。そうかあ、岡田さんとアディダスは そんな古くからの関係だったんだなぁ。 古くからのサポさん達には常識の話だったか もしれないけど、自分は初めて知って驚いた ので、紹介してみた次第です。



post by sapporo789

12:29

コメント(2)

トリオの素晴らしい出で立ち姿

2021年11月19日

1637291292-1E53BB8E-BDA8-420C-9D92-427BDD6EFB85.jpeg
1637291327-A5253991-2EA5-4227-8B95-ADB8933F15C8.jpeg
1637291349-1B709CB1-5FB1-4845-8356-096958AEB3A8.jpeg
どれも本当に格好いい! 3人がユニフォーム以外を着て撮られたショット の中で、今回のKASHIYAMAさんのは3種類とも いい。すごくいい。 こういうのを見たサッカー少年や高校サッカー選 手たちが、入団2年目の彼らの活躍やスーツ姿な どに興味や憧れを持ってくれるなら、こんないい 宣伝はない。 (コンサへのいいイメージが植え付けられていく)



post by sapporo789

12:07

コメント(0)

ここまで頑張れているか?

2021年11月19日

https://azrena.com/post/17685/

以前と比較して数えたことがないので、もしかして、
札幌も増えているのかもしれないが、この新潟ほど
の増え方や成功はしていないと思う。
もし、新潟並みに上手くいってるなら、既に記事の
1つや2つになっているはずだから。

で、新潟ほど成功していないとした場合、この内容
はいろいろ示唆に富んでいるだろうと思われる。
会社組織としても新潟の方がきちんとしている感じ
が記事から窺えるし、札幌もまだまだだなと思える
ところがいろいろ目に付くし。

新潟が全ていいと薦めてる訳じゃない。このコロナ
禍で上手く立ち回るヒントが少なくとも1つや2つ
拾えるのではないかと思っている。
(クラブがこれからも順調に正常に存続していくた
めにも)



post by sapporo789

11:42

コメント(0)

札幌の福森

2021年11月19日

https://news.yahoo.co.jp/articles/33260b3aeea477cf4f3641e60f7a7f181cf22f5a

有り難い記事だが、森保さんの思うサッカーから
たぶん一番遠いところにいるのは福森だ。

今のところ、三笘がスタメンで使われないのは、
守備面に不安があるからとされてるくらい、森保
さんは強度を保てる守備ありき、の監督だから。
なので、尚更のこと福森に目が行くことはないの
は明らか。

第一、福森があれで守備面がチアゴ並みなら、お
そらくとっくに海外でプレーしているのではない
だろうか。でも数年前より少しずつ良くなっては
きているけど、それでも守れるDFと比べたら、
見劣る部分がまだまだ目立つ。でもそれが福森だ。
札幌というチームだからこそ福森の居場所がある。


post by sapporo789

08:04

コメント(0)

来季の編成が気掛かりという幸福

2021年11月18日

https://hochi.news/articles/20211118-OHT1T51034.html

読んでて心情的にはよく分かるシチュエーション
なので大変さが伝わるが、考えてみたら2017年
J1復帰からの5年間は、こういう残留計算をこの
時期に真剣にしたことがなかったなあと。

今の仙台や大分などの心境については、ウチにし
ては隔世の感があるのがなんだか不思議。いや、
ホント。それをちゃんと考えたら、多幸感に包ま
れるのは素晴らしいことだなぁって。

この時期に来季編成が一番の気掛かりだなんて、
コンサドーレさん本当にありがとう。

でもあと3勝をしっかり目指しましょう。


post by sapporo789

16:30

コメント(0)

濱、ガンバレ!

2021年11月18日

1637215879-40EC882B-8E49-4152-BEAB-1E9044508EE6.jpeg
なんだろう、こんなに凄い怪我をトレーニング 中に負ってしまうなんて。 いろいろ気持ちが焦っていたのかなあ。 集中力がちょっと足りなかったのかなあ。 全治8ケ月はかなり痛い。 でも、じっくり治すしかないよね。 思うように行かないことばかりかもしれない けど、もう一回頑張ってみて! きっと深井先輩がいろいろアドバイスをくれ るはず。



post by sapporo789

15:10

コメント(0)

仲が良い!

2021年11月18日

1637205849-EF3F3E7F-2CB8-4CE7-A17C-E187E8423855.jpeg
ウチに来るずっと以前からの先輩後輩 とは知ってるけど、仲良すぎだろ(笑) ↑ 大八と金子の勘違い。訂正します。 大八と駿汰はコンサで初対面でした。 (駿汰のもたれ方が妙に恋人感あって、 さすがの関西人だなって)



post by sapporo789

12:23

コメント(0)

おそらくこうなるメンバー

2021年11月18日

以前にも書いたが、来季のJ3はJ3発足以来の
一番の激戦で見ものだと思っている。
第一、予想される構成メンバーが興味深い。
(以下、まだ確定していないけれど、おおよその
大勢は決まってきているので、その流れに沿った
内容になっていることをご容赦願いたい。それ以 
外の他意は一切ない)

2022 J3予想クラブ

相模原*
愛媛*
松本*
宮崎
いわて
富山
福島
岐阜
YS横
鹿児島
長野
藤枝
今治
八戸
沼津
讃岐
鳥取
いわき
FC大阪*

全19クラブ
(*は確定ではない)

東北 4
関東 2
中部北陸 6
関西 1
中四国 4
九州 2

確定ではないながらも、J2からは3つ、JFLから
は2つの参入を見込んでいて、数が19はJ3発足
以来最大になる。

首位争いは相模原・松本・宮崎・いわきではない
かと予想している。
J3史上かつてないレベルでの戦いになるような
気がしてる。

(本来なら、熊本以外にももう1つ昇格してくれる
なら、ちょうど20クラブでキリのいいものになっ
ていただろうに)

(北海道以外、全国津々浦々まで散らばっていて、
アウェイは本当に大変だろうことは間違いない)


post by sapporo789

11:23

コメント(0)

レジェンドはいかが?

2021年11月18日

1637200516-03152ECF-E449-46C4-89C0-13917E19B2E4.jpeg
浦和の宇賀神が退団することに際し、サッカーコラム にて添付のようなデータが出ていた。 プロ入りしてから10年以上を同じクラブでプレーして いるJリーガーは現時点で25人。 (J1が16人、J2が6人、J3が3人) ウチのキャプテンは14年在籍で、荒野がちょうど10年。 ここに載っていないが、深井が9年になる。 広島の青山や鹿島の遠藤や福岡の城後など、やはり大し たものだ。そういうレジェンド級に宮澤も迫りつつある。 Jリーガーはだいたい1600人前後なので、1.5%くらい の確率でしか、この表に入る資格がない。更にJ1なら 1%。 ただ古ければではダメだが、スタメンやベンチスタート で貢献し続けている人たちが大半なので、彼ら自身の 努力が相当なものであるのは間違いないはずだ。



post by sapporo789

10:51

コメント(0)

まるでコンサのような内容記事

2021年11月18日

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCJ7L32PC9PTLC026.html

この記事は徳島のものだが、監督の言葉や選手コメントなど
まるでどこかで聞いたことがあるそっくりな内容。
ついでにサポーターの話してる内容も。

つまり、徳島とはほんの少しの差でしかなく、ちょっと違え
ば立場は逆転していたかもしれないくらいのものだと思われ
る。

ということは、来季よほどいろいろなことが上手く回らない
とウチも危うい立場かもしれない。
だから、いろいろなことが上手く回るように今から着手して
いっても決して早いことはなく、むしろそうしないとマズい
だろう。

補強については、田中宏武以外の話が今は一切ないが、CF
やDF、レンタル組をどうするのか、主力はプロテクト出来
るのかなどなど、これがハマらないと相当キツいシーズン
になってしまうかもしれない。(福森や駒井以外の主力たち
の確保は最重要)


post by sapporo789

09:28

コメント(2)

来季も間近と実感するもの

2021年11月17日

1637139749-FC585F3E-0A0A-4043-ACDD-E267E4001A40.jpeg
来季クラブコンサドーレ会員とシーズンシ ートの継続についての案内が届いた。 これを受け取ると、いよいよ年末だなあと 実感する。 この案内を受け取っているのはいったいど れくらいいるのだろうか? つまり、クラブコンサドーレ会員だが、1 万人くらいはいるのかな?もっと多い? いやそれとも少ない? そしてその会員中の何%がシーズンシート 購入者だろうか。 おそらくスポンサー収入以外でクラブ最大 の収益源のはずだから、その人数が増えて くれてるといいが、今はどうしても逆のよ うな気もする、コロナ禍のせいもあって。 明らかに増えるための策を打ち出したかど うかが、今問われるのではないだろうか。 増えないと会社としてはアウトへ突き進む しかないのだから。



post by sapporo789

17:55

コメント(0)

宮澤順調!

2021年11月17日

1637122356-5556F1E7-73E9-46B9-A2D8-D88A26EA5E74.jpeg
順調だろうけど、絶対無理はせぬように。 ま、敢えて無理はしないとは思うけど。 コンサラボさん、気づいて訂正入れてる けど、そう、『宮澤』は『宮沢』ではな いので。 登録表記と違うなら、それはもう間違い なのだから。簡略した字でもいいだろう では決してない話だから。



post by sapporo789

13:11

コメント(0)

気になるホーム最終戦後

2021年11月17日

札幌は2日連続20人台の見通しの新型コロナ感染者。
昨日全国一になってしまった北海道だが、このまま
だとそれも2日連続かもしれない。

新たなクラスター発生が1つでも出ると、あっという
間に崩れるひと桁人数。
今の旭川も以前の小樽もだが、飲食時やカラオケ時の
ノーマスク状態が引き起こし拡大させた。

こうなると全国我慢大会みたいなもので、どこの地域
が最低限のマナーやルールを守り切るかになっていて
、守れるなら人数が低く抑えられ、守れなかった意志 
の弱いところが数字をアップさせてしまう、という見
方が成り立ってしまう感じになっている。
(病院関係のクラスターは当てはまらないだろうが、そ
れ以外のクラスターはだいたい当てはまる話かと)

この先、懸念されるのは27日のホーム最終戦後には、
おそらく忘年会も兼ねて、仲間同士でコンサ話をする
飲み会があちらこちらで開かれるに違いない。
やるのも参加するのも全く構わないが、その際にコン 
サポあたりからクラスターの話が出ないよう、くれぐ
れもマナーとルールを遵守した上での楽しい会になる
ことを祈ってる。


post by sapporo789

12:26

コメント(0)

新ユニフォーム⁈

2021年11月17日

1637103213-D36CA92A-0368-422B-9D6D-3FA403C95E73.jpeg
相澤さんが昨日宮の沢に来て、
1637103280-07BBC912-5469-43CE-A4B6-26DECADE0CC1.jpeg
今朝はもう東京に向かったようだ。 そしてまた、来週来るというのは 27日のホーム最終戦に合わせてだ ろう。 つまり、今回の1泊2日の目的は新 ユニフォームに関してかなと。 例年はホーム最終戦の時にお披露 目をしていたはずだ。でも、最終 戦セレモニーの詳細に明記しない し、サプライヤーも変わりどうな るのかなと思っていたが、間に合 わせてきたのかなと。 発表まではクラブは情報漏れに凄 く神経質になるが、昨日の練習に 関して紅白戦をやったことくらい しかニュースが出て来ないのは、 新ユニフォームの撮影があったか らかなと想像する。 さて、相澤さんの赤黒の新デザイ ンはいったいどんな感じになって いるだろうか。



post by sapporo789

07:52

コメント(0)

「力もなく」「資金力もない」チーム

2021年11月16日

http://llabtooflatot.blog.fc2.com/blog-entry-13207.html?sp

添付した記事でちょっと「あれ?」と思ったのは、
文末に書かれている内容。

『来シーズンのJ1は18チーム制になるが顔ぶれ
はかなり豪華である』というもの。
この意味は、今シーズンはさほど豪華でもない、
なぜなら「力のあるチーム」や「資金力のある
チーム」が大半ではないから、と言ってるよう
なものだから。

つまり、文中に抜ける予想をしているチームが
その「さほど豪華でもない」を形成していると
言ってるのと同じになる。

また、来シーズンのJ1の大半が「力のあるチ
ーム」や「資金力のあるチーム」らしいので、
ウチはこの『大半』から抜けているのは明らか
だ。

まあ、ウチに関しては間違ってはいないから、
とやかく言うつもりはないが、ちょっとした
言い方に本音がちゃんと出てしまうものだな
と思った。
そして、大半が「力があり」「資金力のある」
チームになる来シーズンのJ1、ウチは2017年
の復帰以来の最大の試練の年になるかもしれな
い。


post by sapporo789

12:28

コメント(0)

いよいよ来季に向けて動き始めてきた

2021年11月16日

https://www.daily.co.jp/soccer/2021/11/16/0014845249.shtml

浦和のロドリゲスさんは若くて沢山動ける選手
が大好きだから、柏木・武藤・阿部そして槙野
と雪崩のように30代が消えて行く。
きっとまだまだ続くだろう。

槙野は年俸の高さや年齢などの点でウチにはそ
ぐわないが、記事にあるようなクラブ以外にも
オファーはありそうだが、おそらくJ1にこだ
わるに違いない。そういう意味では京都はかな
り有力ではないか。京都なら女優の奥さんも仕
事面で便利だろうし。


post by sapporo789

07:46

コメント(0)

2億円の差

2021年11月15日

https://hochi.news/articles/20211114-OHT1T51198.html?page=1

すっかり忘れていたが、分配金にJ1とJ2で
2億円の差があるということは本当に大きい
なと改めて思う。

この5年間でトータル10億円も差が開いてい
たことになる。J2のままでなくて本当に良
かった。とんでもない大金を逃していたこと
になるのだから。

今季の降格対象で予算的に元々厳しいはずの
クラブがいくつかあるが、そこが本当に下が
ってしまったなら、今まで貰えていた金額マ
イナス2億円からスタートということか。
それでは本当に編成もままならないのは火を
見るより明らかだ。
そう考えると、ウチはリアル目標は当面残留
第一で進み、達成間近あたりから更に上方修
正という株式公開してる上場企業のような流
れで毎年いいのではないかと思えて仕方ない。


post by sapporo789

12:08

コメント(0)

深井一希という人物

2021年11月15日

https://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/202111150000008.html

深井、深井はやっぱり深井なんだな。
すこいよ。大したもんだよ。
その精神力は生まれつきなのかどう
かは分からないけど、その力を持つ
ことが出来る能力や考え方が備わっ
ていたことはご両親に感謝かもね。

深井が第一線で1試合でも多く出ら
れるように、これからも応援させて
もらいたい。


post by sapporo789

11:59

コメント(0)

本日はお別れ会

2021年11月15日

1636941258-CA6DC07B-4A33-422A-80F1-AFE3309F03F8.jpeg
「あとは頼んだぞ」 この言葉を野々村社長や三上さんはどう受け止め、 来季以降のチーム作りを考えているだろうか。 1サポーターとして思うのは、故会長に1日でも早 くタイトルを獲ったという報告が出来たならと思 うだけだ。 その際には大量の白い恋人を供物としたいなと。



post by sapporo789

10:53

コメント(0)

最高難度の魔境

2021年11月15日

メンバーはまだ確定していないが、予想されていたとは言え、
来季のJ2は恐ろしく難しいと言わざるを得ない。

J1からは
清水
湘南
徳島
大分
仙台
横C  の内4つがJ2入り

長崎
甲府
新潟
町田
山形
琉球
千葉
岡山
水戸
東V
秋田
山口
栃木
群馬
大宮
金沢
北九
熊本

おそらく相模原、愛媛、松本はJ3へ。
(J3が宮崎の快進撃が止まらず、おそらく熊本だけが昇格
かと思われ、更にそうなると19位が降格を免れるが、19位
の北九がその下3つより今一番勢いがあるので)

今季のJ2はあと3試合残している時点で磐田86、京都81
と凄い勝ち点レベルになっているが、その理由は簡単だ。
J2で優勝チームになる勝ち点はだいたい84前後になり、
2チームが80点台は通常有り得ないのだが、これは何回か
触れた通り、徳島と福岡が抜けてもJ1からは1チームもJ
2には降格して来ず、J3から2つ上がって来ただけという
レベルが下に薄まった状態になったからと推測される。
つまり、J1から4つ落ちて来る来季はこの逆の現象に近い
ものになるのではないかと。

もしJ2に居たなら、メンバーを見ただけで目眩がしそう
なくらいのものになっていて、ここから2(+1)は相当なこ
とになりそうだ。
思うにスタート当初からJ1降格組が互いをライバル視し
て、その4つから2つが上がるだろうと牽制し合うような
気がする。
頭を抑えられた格好になった長崎・甲府・新潟・山形な
どが、J1降格組をどう切り崩していくのかも焦点になり
そうだ。


post by sapporo789

09:56

コメント(0)

超弩級クラス

2021年11月15日

ガンバがJ2に落ちてきた時はJ2界隈は色めきだち、
なぜガンバみたいな規模のクラブがJ2界に降り立っ
たんだと、J2民は嘆き憂いたものだった。
だって、勝てる気がしなかったから。いろんな意味で
そう思われていた。

一方で、ガンバ特需とも言えるほどの集客効果に、各
クラブは喜んだのも事実だ。
ガンバが対戦相手として自分たちのホームに来てくれ
て、初対戦をこの目で観られるとばかり軒並みすごい
観客人数になったからだ。

あの頃のJ2に起きたことが、来季のJ3にも起きる
かもしれないと思っている。
確定していないのに書いて申し訳ないが、戦いぶりを
見る限りは松本のJ3行きはかなりの高確率だと考え
る。J2の降格対象9クラブの中でダントツ候補だ。

その松本がJ3に行った場合、冒頭のようなJ2で起
きた様子がそのままJ3で起きるような気がする。
ガンバの時も当時のアウェイにはあまり考えられない
ような人数がビジター席を埋めたのだが、元々アウェ
イへもよく足を運んでいた松本サポが軒並みアウェイ
ジャックをするんじゃないかくらいの勢いで来るんじ
ゃないかと思っている。

それは成績に比例してどんどん増えていくのではない
かと。勝利をあまり見られなかったサポがその反動と
ばかりに下のレベルとは言え、勝利を重ねる美味しい
展開を見逃すはずはないからだ。
更に言うと、松本はJ3で新記録になるくらいの勝率
で突き進むような気がする。指揮を執っているのは
もちろん名波さんだろう。

松本の快進撃の元はやはり資金力。ダントツどころじ
ゃないくらいの差があるような気がする。
例えJ2予算から減らされたとしてもJ3では抜きん出
たものになるだろうから。

更には正真正銘のダービーいやクラシコである長野と
の因縁対決も復活するし、脅威の新人いわきFCも参上
となれば、来季のJ3は話題満載に違いない。


post by sapporo789

08:15

コメント(0)

複数人数にはならない

2021年11月15日

荒野、前貴、宮吉。
コンサ縁の選手たち。
長髪を同じように束ねている。

荒野はまだ歴が浅いが、あの髪型にすると
どうやら結構長期間に渡るようだ。
志知や大崎など他の選手を見てもそう。
そして、同じチーム内には他には居ないの
も特徴か。
個性豊か過ぎて、強烈だからか。

確かに個性豊かな髪型で似たような者が同
じチームに複数居たらちょっとキツいかも
しれない。
それは京都のウタカを見るとよーく分かる。
あの髪型がもう1人居たらちょっと大変だと
思うものなあ。
(ウタカの今の髪型はサザエさん?と呼ばれ
るくらいの強烈さだ)


post by sapporo789

07:48

コメント(0)

磐田は決まり、京都はあと1勝

2021年11月14日

磐田のJ1昇格が決まった。
京都はあと1勝なので、おそらく決まりだろう。

長崎も甲府も追い上げは凄いのだが、どうやら
ここまでだろうか。

磐田は3年ぶりのJ1復帰。
2年間で出られるのだから、やはりさすがと言
うべきか。


post by sapporo789

16:03

コメント(0)

やはり楽しみにしてしまう

2021年11月14日

1636862882-8BF4E0B9-FEBB-44BD-AB3A-F4670EF4438F.jpeg
セレモニーがあることも、その予定内容も 分かってはいるのだが、改めて記載される と楽しみが湧いてくる。 思えば野々村社長はJ2時代の方がビック リ箱的な内容は多くて楽しかった。 今は落ち着いちゃってしまったが、それは 致し方ないだろうなと。 (でもやはり一応期待はしてしまうが)



post by sapporo789

13:07

コメント(0)

スカイアース、来季また

2021年11月14日

1636861470-78A6C861-D5CC-4B02-A957-498212B8499D.jpeg
なかなか上手くいかない。 ウチ同様に前で収められる選手がいないことが 第一と、全体的にも基本的な技術がこの大会に 出てくる他チームより少し見劣りするかなと。 JFL加入の夢は今の選手たちだけではキツいの かなとも思えた。どこも本当に大変だ。



post by sapporo789

12:44

コメント(0)

目指す方向

2021年11月14日

https://number.bunshun.jp/articles/-/850644

アタランタ。セリエAの今や押しも押されぬ強豪。
ミシャ、野々村社長、相澤さんなどが口々にその
試合を観ていたり、気にしていたりする存在。
彼らが言い続けてから早や数年経ったが、こんな
に凄い結果を挙げるクラブになるとは。

当初ウチも目指すべき存在だったと思っていたが
、こんなにかけ離れたものに成長していくとは、
ガスペリーニ監督の手腕とフロントの選手獲りの
上手さを本当に見倣いたいくらいだ。

アタランタがこの記事にあるような懸念をどう乗
り越えていくのかを今後も注目してみたい。
(このクラブの成功は必ずコンサ飛躍のヒントに
なるだろうと思っているので)


post by sapporo789

11:49

コメント(0)

声出し応援はまだ遠く、、、

2021年11月13日

https://sakanowa.jp/topics/52660

浦和での実証実験の申請は結局却下のようだ。
ま、やるタイミングや対象試合がベストじゃ
ないしね。
声出しについては仕切り直してまた来季で再
考ということだ。

その分、小型のフラッグを各自で振る応援が
復活するので、是非とも出来るだけ大人数で
やれたらいいなと思っている。


post by sapporo789

11:09

コメント(0)

高嶺、紳士への第一歩

2021年11月13日

1636765349-34BEF2EF-34DB-41F8-8A81-AF231DC2187F.jpeg
自身のJリーグ第1号が月間ベストゴールに なるなんて、普通そんなことにはならない だろうと思えるくらいに凄いことだ。 高嶺、おめでとう! Jリーグから早速記念品が届いて、カフス ボタンだったが、本人は全く分からない様子 だったなあ。 Jリーグは選手たちにファンやサポーターの 範となるよう紳士的な振る舞いを設立当初か ら求めていたと思うし、暑い夏以外はスーツ での移動が基本なはずだからのカフスだと思  う。 カフスを付けられるシャツは通常のとは違う ので高嶺もまずはその手のシャツをオーダー して第一歩を踏み出すといい。 高嶺はこのまま順調に成長してくれるなら、 将来のキャプテン候補だと思うので、頑張っ てもらいたい。



post by sapporo789

10:01

コメント(0)

スカイアース、初戦はドロー

2021年11月12日

地域CLの初戦は0-0のスコアレスドローだった。
とにかく勝ち点1ゲット。
まだまだこれからだ。


post by sapporo789

15:32

コメント(0)

相当な人気か?

2021年11月12日

白い恋人の赤黒パッケージがコンサポの間では
話題になっている。1人当たりの購入制限は5箱
までとか。

5000箱を売ろうとするなら、せいぜい3箱に
するのかなと思ったが、ハズレて5箱だった。
なるほど、皆5箱ずつ買っても1000人が買え
るが、皆がそんなはずもなく、1〜2箱が大半
かもしれないし、だいたい2000人前後が買え
る感じか。

2ケ所の販売所はきっと大賑わいだろうなぁ。


post by sapporo789

12:23

コメント(0)

野々村ウォッチャー歴9年目として

2021年11月12日

野々村社長が今の職に就いて以来、彼の素晴らしい
発信力に感心するのと同時に、話し方や言葉の選び
方などから本来何を言いたいのかが段々と呑み込め
るようになってきた。既に9年以上聴いてるからな
あ。

社長が明確ではなく多少濁した言い方が、本来どん
な意味を持つかについてを解釈し続けてきて、予想
した結果以外になったことはほぼない。
自分が的確というより、野々村社長の言い方にまと
わる雰囲気が素直なものだからだと思っている。

前振りが長くなったが、そういう意味で今日の社長
が来季メンバーについて触れた話は、全員と現時点
で来季以降の契約を交わした訳ではないから明確な
言葉を使わなかったが、よほど突飛なことが持ち上
がらない限り主力メンバーについては安心して良い
のだと感じた次第。
(よほど突飛な話とは、他からのウチより法外に高い
提示が事前打診なく急に出されること、かなと。但
し、そういうことはほぼほぼないと思っているが)


post by sapporo789

10:38

コメント(2)

スカイアース、明日よりJFL昇格をかけて

2021年11月11日

https://hochi.news/articles/20211111-OHT1T51047.html

昨年も出場していた全国地域サッカーチャンピオンズ
リーグだが、常連化しつつあるのかな。
ここまで来るのも大変だろうが、ここからが正念場。
それはもう分かり過ぎるくらい分かっているだろう。
今回こそ突破して欲しいなあ。

JFLまで来たなら、あと1歩かな。その1歩もかなりな
困難が待ち構えているはず。が、無事突破して早くJ
リーグに加入してもらいたい。
北海道に2つ以上のJリーグクラブは本当に待ち焦が
れる。そう、早く北海道ダービーがしたいんだよなあ
。その最初の時にどんな雰囲気になるのかが楽しみで
仕方ない。


post by sapporo789

19:07

コメント(0)

ルーカスはまたやって来る!

2021年11月11日

https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/11/6672/

彼については何の不安もなく来季の大事な戦力
としてしか見てなかったが、インスタをどう読
み込んだらあんな適当なことを思い込めるのか
不思議だったから、巷の一部でしか挙がってこ
ない噂話には何の興味も持てなかった。

で、添付の公式コメントを読んで更にその意を
強くしたので、後は彼が順調に回復しまたピッ
チ上で暴れてくれることを期待したい。


post by sapporo789

14:01

コメント(0)

J1に居ればこそ

2021年11月11日

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/984811.html

これから迎える歓喜さえ、J1の一番下の方に
やっと立てた意味しか成さないのだから、や
はりJ2へ落ちてから戻るまでの時間は糧とい
うよりも失われた時間でしかない、ということ
をよくよく認識しながらJ1での時間を使わな
ければダメだと思っている。

今のJ1で得られる様々なことは他では得難い
ものなのだ。それはチームやクラブが更に成長
するために必要なもので、クラブを永続的に存
在させるためにも必要なもののはずだ。
その権利を失ってはいけないとつくづく思った。


post by sapporo789

11:58

コメント(0)

Jリーグ推定市場価格ランキングについて

2021年11月11日

https://sakanowa.jp/topics/52585

相対的に市場価格が高いとされるJリーガーを
TOP20の中でいったい何人を保持しているのか
をクラブ別で見ると、

3人
浦和 1位、5位、9位
神戸 2位、5位、7位
鹿島 8位、18位、20位
川崎 12位、17位、20位
2人
横M    10位、10位
清水 12位、20位
C大 12位、20位
1人
名古屋 3位
福岡 4位
徳島 12位
G大 12位
札幌 18位
広島 20位
F東 20位
柏  20位

保有人数が多いとやはり順位が上になるようだ
が、加入時期の長短も順位に影響しているだろ
うけど、清水が圧倒的に活かされてないのが目
立つ。
それにしても高価格の価値を持つ選手を3人ずつ
保有している4クラブは資金がやはりあるなと。

対象的にここに名前がないのは5クラブなのだが
、名前を挙げると
鳥栖
湘南
大分
仙台
横C
なのだが、鳥栖を除き残留争い真っ只中のクラブ
ばかりなのは皮肉な感じだし、単なる偶然でもな
いような気がする。


post by sapporo789

07:14

コメント(0)

更なる応援復活への道程

2021年11月10日

https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/11/6668/

元々Jリーグが認めた時点でOKだと思っていたが、
これで晴れて旗関係は元通りか。
であれば、いつかのISHIYAフラッグ始め、出来る
だけ各自持参のフラッグ応援をしたいものだ。

が、1つ問題というか実際を考えるとちょっと変な
感じになるかもしれないし、ならないかもしれない。
それはフラッグを振る行為と拍手行為は両立しない
からだ。
つまり、フラッグを皆んなが元気良く振る場合、太
鼓の音が鳴っているだけの図になるだろうから。
まあ、フラッグを持っていない人もいるはずだから
、その人たちの出番だが、その人たちが皆拍手をし
てくれるかは分からないし。

なかなか悩ましい復活の第一歩いや第二歩かな、に
なるかもしれない。


post by sapporo789

18:48

コメント(0)

宮澤、ドドはランニング開始!

2021年11月10日

1636515977-B4AD91CC-772C-47CA-9703-26698C5138BD.jpeg
まだ分からないが最終戦もピッチは 無理かもなぁ。 幸い無理をしなきゃいけない局面で もないし。 それだけはホント良かった。 2人ともただ治すだけではなく、パ ワーアップして来季開幕戦のピッチ に立ってくれてるなら、すごくいい な。



post by sapporo789

12:45

コメント(2)

11/27ホーム最終戦、特定エリアで声出し応援予定(浦和にて)

2021年11月10日

https://sakanowa.jp/topics/52541

残念だなあ、ウチも同じようなワクチン絡み
のエリアを設けるのになあ。ただ、設ける場
所がアウェイ寄りに考えてるなんて勿体ない。
浦和のようにゴール裏の一部に設けたなら、
良かったのに。
(フロントが浦和のような思考で物事を進め
ていたら、Jリーグに実証実験を申し込めた
のに)


post by sapporo789

10:22

コメント(0)

オフがないチャナは数年前の繰り返し?

2021年11月09日

https://football-tribe.com/japan/2021/11/09/229893/

チャナが2018年の年末年始をタイでタイアップや
CMや様々な媒体をこなして休みなく働いて、コン
サのキャンプにすぐ合流し、結局その年から調子
が上がらず、そして怪我もしてしまい、2018年の
調子に近い状態になってきたのはやっとつい最近
のことだ。

タイでの彼の価値からするとしょうがないのだろ
うとは思うけど、今回も年末に代表に合流し、大
して休みも取れずにコンサのキャンプに合流とい
うことになるなら、きっと同じようなことを繰り
返すだろうという未来が簡単に見えるのが残念だ。

いや、こんなことハズれて欲しくて言っている。
が、タイでの超多忙さで調子を崩したのは数年前
、それから彼も数年の歳を重ねた。要はより一層
以前より体力は落ちているはず。

杞憂で終わるならこんな嬉しいことはない。


post by sapporo789

19:21

コメント(0)

なぜそこに三上陽輔?

2021年11月09日

1636432847-32E04C90-2531-403B-9AF7-FB22AC20D58F.jpeg
三上陽輔を祀って祠のようにしていく 秋田のサポたち。 彼は2020年に秋田に加入し、6試合0得点。 その年に怪我をし、復帰はつい先頃の10月 末だったようだ。そこでまあまあ良かった ようなのだが、これほど人気を集めるとは。 ウチにいる時にはハマった時の前への推進 力やシュートセンスは好きだったが、秋田 でも変わらずそんな感じを披露しているの かな。 夢実や永坂などまだまだ皆んな頑張ってい て嬉しい。



post by sapporo789

13:39

コメント(0)

『赤と黒』に注目集まる!〜来季の新ユニへの期待

2021年11月09日

1636418455-9CBA53C8-877B-415D-B711-BB9571BAC0DA.jpeg
リバプールと並んで世界のサッカーの中心であり、 最先端にいるマンチェスターシティ。 ペップことグアルディオラが監督を務めている強豪 中の強豪だ。 そのマンチェスターシティが来季のアウェイユニの 1つを赤黒縦縞にする模様。 これについて、欧州サッカーも大好きな相澤さんが 早速反応していて、
1636418830-2894F6A6-E6C6-4FDB-9378-D87FBF4617C5.jpeg
確かに当時のデザインはシンプルで格好いい。 こういう優れたデザインや格好いいデザインに対 して、良い反応をしているのがウチのクリエイテ ィブディレクターなのだから、ウチは今本当に恵 まれている。 おそらく11/27のホーム最終戦には初お披露目が 為されるかもしれない2022シーズンの新ユニフ ォームが楽しみで仕方ない。



post by sapporo789

09:39

コメント(0)

獲得候補

2021年11月08日

1636347184-9D3F613F-3A2A-4FC9-A2BF-8ECD4CF17395.jpeg
真瀬拓海。 彼をじっくりと観たのはウチとの試合が きっかけ。 動きがセンスあるなあと思っていて、そ の上手さでウチのチャンスを何度も潰さ れていたし、攻撃参加時も厄介な運動量 で、敵ながらいい選手だなあと思ってい た。 仙台がどうなるかはまだ確定していない が、もし下がるようなら是非ともウチに 来て欲しい選手の1人だ。 DFでこのスプリント回数は凄過ぎるだ ろう。絶対にウチのサッカーに合う選手 だと思う。彼が加入したなら、小柏金子 と並び彼も走り回ってミシャサッカーが より面白く展開出来るような気がする。



post by sapporo789

13:52

コメント(0)

Kappaの盟友

2021年11月08日

千葉は今季でKappa終了。
で来季からはヒュンメルになったようだ。

彼らはどこになるのかなあと気にしてい
たが、なんとなく千葉らしい選択に思え
た。


1636344818-C6876149-EE22-48FD-B6C6-CAF1E846035C.jpeg



post by sapporo789

13:07

コメント(0)

片野坂さんの次期就職先

2021年11月08日

https://news.yahoo.co.jp/articles/dba5cafcdd12247c2a94f8a8ad0a096f89e3025f

このニュースを発信しているのは共同通信社。
ちょっと他の媒体とは報道に対しての正確性
の基準レベルが別格のはず。

ということで、以前も取り上げたが今回は決
まりなんだろうなという段階にあることを紹
介。

あーあ、ビッグクラブに比して大した戦力を
揃えていないのに充分戦っていた片野坂さん
に強力な駒を与えてしまったなら、どう強く
なってしまうのか。イヤだなあ。


post by sapporo789

12:46

コメント(0)

2022J1(仮)について

2021年11月08日

降格が確定していない中、選んでいないクラブ
には申し訳ないが、(仮)ということでご容赦を。

おそらく2022シーズンのメンバーはこうなる。

川崎
横M
神戸
鹿島
名古屋
浦和
鳥栖
福岡
F東
広島
C大
札幌
G大
柏
清水
徳島
磐田
京都

湘南・清水・徳島の3つ巴で脱落は湘南では
ないかと判断。よって清水・徳島を残した。

このようなメンバーであった場合、今のとこ
ろ苦しい展開が予想され、残留争いをしそう
なクラブを考えてみた。(あくまでも今の時点
から類推して)

昇格組の磐田と京都はいかつい補強があれば
別だが、やはり残留争いは避けられないと考
える。
徳島も現在の延長線上に進んだとしても相当
良い、ということにはならないだろう。
清水は、、、、、開幕前まではやはり威勢が
良いけど、補強が補充にしかならない不思議
さをまた発揮しそうだ。

そして、ウチと鳥栖が加わっているように思
う。残念ながら。
ウチは田中宏武以外どんな新戦力が取れるか
分からないが、出せるお金の程度を考えたり
、ミシャの戦術引き出しを考えると、6年目
のJ1は今のところ2017年以来の苦しい立場
になりそうな予感がする。
思い切りハズレて欲しいけど。

(残留争いの中にコンサを考えてしまうなん
て、久しぶりのJ1の2017とミシャ初年度の
2018以来になる。ハズしまくっているので
今回もハズしたい)


post by sapporo789

11:26

コメント(0)

クライマックスに向けて

2021年11月08日

昨日のブログにも書いたが、今季の残留争いに
巻き込まれるとかなり厳しい試合になることが
よく分かった。
今まで負けたり勝てなかったりの下位6チーム
が、それまでとは何段階も違うギアを入れてき
ているからである。それは監督解任ブーストや
夏の再補強効果などいろいろだ。

逆転出来る勝ち点差は試合数が上限と一般的に
言われている法則を当てはめると、今節の時点
で、横Cと仙台はアウトということになる。
もちろん湘南や清水がこのまま勝ちも引き分け
も出来ずに3連敗するなら、一縷の望みはある
けれども、ちょっと考えにくい。

次節の仙台vs湘南は湘南が直接引導を渡すこと
になる試合になるかもしれない。(もちろん他の
試合も絡めないとそうならないが)
この試合こそ、仙台が絶対に完全に勝たなくて
はいけないものになり、ホームでの雰囲気がど
れだけ凄くなれるかもポイントか。

清水は粛々と広島と試合をすることになりそう
だ。そんなにプレッシャーはかからないだろう。

横Cは神戸、大分は鹿島、共に相手はACL圏確保
に向かい本気中の本気で来るから大変苦しい試合
が予想される。

そんな中、徳島は複雑なチーム状況のF東が相手
になり、F東が仕切り直しが出来てるかどうかに
依ることになりそう。勝負の行方は全く見えない
が、長谷川体制末期はかなり弱い印象がいつもあ
るので、おそらく徳島が勝つかもしれない。


post by sapporo789

10:51

コメント(0)

あの顔は忘れない

2021年11月08日

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202111070001536.html

昨日いろいろ観ていたDAZNの試合で一番印象的
な箇所をこの記事が書いていてくれていたので、
取り上げた。

そう、横浜FCは試合時間90分までは勝っていた。
ウチも残念なことに何度かある口惜しい展開だが
、横浜FCにとってはおそらくこれが本当の残留
ポイントだったように思える。

だから、試合終了間際での同点弾を食らってしま
った直後の監督インタビューは相当キツかったに
相違ない。早川監督がすぐには応えられずにいた
沈黙の時間がこちらにもどれだけ長く感じられた
ことか。やっと胸の奥から声を絞り上げた時の顔
はちょっと忘れられない。

スポーツにおけるドラマ性を論じるつもりはない
が、こういうものを見るとスポーツの持つ奥深さ
を改めて認識せざるを得ないと思った。
このJリーグの持つ奥深さは降格無しの6球団ず
つでやり、CSにその半分が参加するシステムでは
決して得られないものだと改めて思った。


post by sapporo789

10:26

コメント(0)

やはり今季の終盤は過熱気味

2021年11月07日

まずJ1の昨日今日の結果だが、

15位湘南 vs広島  0-0   △
16位清水 vs札幌      2-2   △
17位徳島 vs神戸      1-0   ×
18位大分   vsG大       2-3   ×
19位仙台   vs名古屋    1-1  △
20位横C    vs福岡       1-1  △

(勝敗の記号は下位6チームから見ての表記)

ここに来ての残留争いはやはり熾烈の極み
のようだ。
通常なら、下位の6チームに対し、それら
より上位と当たる6試合が、4分2敗にしか
ならないのだから、土俵際まで追い込まれ
たチームの火事場の馬鹿力が相当に凄いこ
とになっているようだ。
ただ、やはり下位6チームに勝ちはなし。

2週間空くが、次節もいろんな意味で壮絶
な試合が展開するに違いない。
今季の残留争いのエネルギーは、降格対象
が倍の数だからかいつもよりずっと多いよ
うに思える。


post by sapporo789

17:04

コメント(0)

興梠慎三

2021年11月07日

サッカー雑誌を読んでいてちょっと驚いた。
浦和の興梠が来季は移籍可能性大らしく、
その移籍先を見ていて「えっ?」となった
から。

興梠の残留予想10%

移籍予想90%
(移籍先リスト 仙台、大分、福岡、熊本)


仙台がJ1のままなら、一番確率が高いら
しい。後は九州出身の彼はやはり九州に
戻りたい意向もあるらしいとのこと。
大分もJ1が危ないので、J1でやりたい
なら福岡が最有力であり、J2でも可とな
ったら、J2昇格が見えてきた熊本も有力
ということらしい。
(雑誌の書き方なので、よく分からないが
J2でも良いという選択肢があるなら、仙
台や大分がJ2に落ちても構わないんじゃ
ないのかなって思うけど)

なんかちょっとガッカリしたというか、
ご縁が無くて良かったかもしれないかな
とも思ってしまったよ、興梠さん。
ユンカーが出られる時には興梠はベンチ
さえ入れない状態がずっと続いていたし
、浦和はウチとの交渉に応じていた方が
金額的にはベストだったんじゃないかな。


post by sapporo789

11:10

コメント(0)

無風状態

2021年11月07日

勝ち切れないもどかしさや不甲斐なさをずっと感じ
てはいるけれど、今日はそんな思いが瑣末なことに
思えるくらい巷では今日の試合に懸けているサポた
ちが沢山いる。
今日は昇格も降格もJ1からJ3までいよいよ佳境を
迎えつつあり、1つ1つの試合で大きく事情が変わり
そうな感じだからだ。

いろいろなチームの掲示板を見ていたら、如何にウ
チが無風状態かよーく分かる。
無風状態、悪い意味の時もあるだろうけど、今の使
い方は断然良い意味になる。
ウチの立ち位置は来季に向かい、僅かだがもうスタ
ートを切り出した状態で、大半の他チームよりも先
を行っていると思っている。

(おそらく昇格してくる磐田や京都より編成面で先ん
じているはずだし、ウチより上位でもFC東京や広島
や鳥栖は今いる監督が来季には違う可能性大で体制
が決まっていないし、などなど)

そんな優位性を活かして欲しいなあ、ホントに。


post by sapporo789

10:36

コメント(0)

試合後雑感

2021年11月06日

・残念。相変わらず時間経過と共に総合力が落ちていく。

・いろいろ中途半端。今日みたいな流れなら、若手をも
 う2人くらい入れて試した方がいいかな。

・おそらく今は小柏育成期間として捉える方が口惜しさ
 も少しは抑えられるかも。
 (沢山の小柏へのパスの内、1つでも決めていたなら全
 く難しい試合にはならなかった)

・大八もまだまだここぞという時のパスの精度が悪すぎ。
 もっと練習に打ち込んで欲しい。

・深井が効いていたのは大きい。高嶺も1つ大きなミス
 があったが、それ以外は相当良い。

・金子と駿汰の出来の良さが支えになっていた。

・チャナはどんどん元に戻ってきていて非常にいい。


post by sapporo789

15:58

コメント(0)

深井のヘディングゴール

2021年11月06日

これだから深井ってやつは。
ありがとう深井。


post by sapporo789

15:09

コメント(0)

荒野の出来と小柏の伸び代

2021年11月06日

1636172440-355DCE8C-7082-471A-AB46-2C5413815830.jpeg
シャドーに荒野を持って来たミシャ。 前節得点した青木から敢えて変更。 今日勝てるかどうかは荒野の出来に 依ると言っていいくらいではないだ ろうか。 後は小柏。湘南戦を観てて思ったの は、身体がひと回り大きくなったよ うな。増えたのは筋肉が大半で脂肪 も少し。彼はパワーとスタミナを自  分なりに考え、向上させたのではな いだろうか。 だからスプリント46回という前田大 然以外は出せないような記録を出し たように思う。 (スプリント記録で今季7位。上には 前田大然と古橋しかいない)



post by sapporo789

13:19

コメント(0)

コンサドーレサポーター

2021年11月06日

開始から15時間くらいで1400万に近づこうという
勢いのクラウドファンディング。

そして、ある関東サポさんがアウェイ8試合ホーム
13試合を今季参戦中という呟きを見たり、北海道
から続々と静岡入りする道内サポさんたちも呟い
たり。

そういう状況を見ると、やっぱりコンサドーレの
サポーターって何か凄いなあと思ってしまう。
日本の北の片隅に位置する、そこからもう移動や
季節のハンディキャップを最初から持ちながらも
、様々なことを跳ね返しながら先に進む道産子た
ち及び北海道在住クラブ。とても誇らしくて仕方
ない。


post by sapporo789

11:33

コメント(0)

コンアシを観て

2021年11月05日

この予想が100%正しいかどうかは分からない
が、ミシャの試合後コメントなどは次節のスタ
メンに何の意味もないことを示しているかなと。

何故なら、いつもと全く同じメンバーが最初に
ピッチに立つのだから。


post by sapporo789

23:07

コメント(0)

プレゼント

2021年11月05日

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202111050000861.html

どこのブランドかと思ったら、確かにこれなら
素晴らしいバースデープレゼントだ。
確か昨年はアルマーニかどこかのジャケットだ
ったような記憶が。
ミシャには高級ブランドがお似合いだ。

それにしても、誕生プレゼントを監督に渡すのは
以前からあっただろうか?
日本人監督にマスメディアから何かあげるような
ことってあっただろうか?
ミシャの回りが持ち込んだ恒例行事かな?

いずれにせよ、ご機嫌なミシャが気持ち良く采配
してくれて、戦術も冴えまくるなら、有り難いこ
とだよなあ。


post by sapporo789

20:31

コメント(0)

11/13よりフラッグやタオマフ解禁決定❗️

2021年11月05日

https://www.jleague.jp/news/article/21008/

ウチとしてはホームでは最終試合のみか。
まあ、1回もないよりマシとしよう。
(アウェイは11/20と12/4の2試合適用)

いよいよ、タオルマフラーは振れるし、
大旗など始め旗も振れるようになるこ
とがJリーグで決定した。

サッカー応援の『日常』が少しずつ戻
ってきた。


post by sapporo789

19:37

コメント(0)

札幌さん

2021年11月05日

3日の試合はだいたいの試合が終わった後だった
ことや、また残留争いの渦中のチームには基準
勝ち点とも言うべき16位湘南が相手だったこと
もあり、かなりのJ1他サポが注目している試合
になっていたことを昨日知った。

何気に他チームの状況把握の一環で、掲示板を
見ることがあるが、残留争い中のチームサポは
ウチが勝つことを熱望し、「札幌さん、頑張っ
て」「札幌さん、先制!」など逐一DAZNで見
守っていた様子が伺えたので。
普段の時など「札幌」だけの呼び捨てが「さん」
付けになっていて興味深かった。

で次節だが、16位が入れ替わり対戦相手の清水
がなってしまったため、またまた残留争いのチ
ームにとっての基準勝ち点が増えないように、
他サポから「札幌さん、絶対勝って」「札幌さ
ん、いつものようにやっちゃって」などと崇め
られてしまう羽目になるようだ。(既にそういう
書き込みが散見された)

他サポさんたち、それはミシャ次第だと思うよ。
残留決定直後なので分からないが、西野や桐耶
や小次郎やミラン、そして大八や柳が先発した
り、途中から出てくる可能性があるので。
いや、もちろん彼らが出ても負け前提では決し 
てないけど。


post by sapporo789

12:12

コメント(2)

大化けを期待

2021年11月05日

https://hochi.news/articles/20211105-OHT1T51021.html

宏太は中の人なのに、まるでそうじゃないような
物言いをするのが面白いというか貴重というか。
『ミシャの招聘はJ1で優勝するためではないと
僕は思っている』って、まあ元々の土台や置かれ
ている環境を考えたら、確かにそうだとは思うけ 
ど、あからさまに言われてしまうとなあ、ちょっ
とはその要素があってもいいのになと思う。

さて、文中に出てくる柳と大八の伸びが鈍かった
のは確かに残念。それもこれからの伸び代と捉え
ていいとは思うけど。
一番残念だったのは、ガブリエルの実力の無さと
小次郎の判断の悪さがいつまでも解消しないこと。
ソンユンや菅野を見慣れているからか、小次郎の
GKとしての未熟さが目立ってしまい、彼にはJ1
はまだハードルが高過ぎるなと。

ただ、逆に来季は期待しているので来春まで今か
ら精進の日々を送って欲しい。それでどのくらい
化けられるかを見せてもらいたい。


post by sapporo789

11:53

コメント(0)

清水、ロティーナ監督解任!

2021年11月04日

1636009359-4845B064-A141-4A47-9BF3-3DEED6DB70FC.jpeg
お膝元のテレビ静岡が報道するくらいなら、 まあ間違いではなさそう。 ただ、こんな時期? そしてウチとやる直前に? なんだかなあ、ロティーナさんのままやる より難しくなったのかなあ。 又はそんなこと関係なく、ウチ有利で進め られるかなあ。 追記:清水の公式発表も出ました。



post by sapporo789

16:01

コメント(0)

とてもとても厄介で恐ろしい所

2021年11月04日

J2デビジョンのことだ。
かつて散々居た所なのでよーく知っている。
知ってはいるが、我々が居た頃より厄介な
感じになっているような気がする。

おそらくJ3がどんどんレベルアップして
きていて、その影響も伝播しているかと。
もちろんJ1もレベルアップは然り。その
J1から毎年少なくとも2チームは加わる訳
で、その両側から挟み込まれたJ2が難しく
なってきているのは必然か。

我々が2017年にJ1に着てからJ2に去って
行ったチームは7つ、更に今回4つ加わると
5年間に11チームがJ2に落ちて行くことに。
よくぞただの1回も残留争いに巻き込まれる
ことなく6年連続J1を決めたものだ。
ただただ素晴らしい。

2017〜2020年でJ2に落ちたチームでJ1復
帰を決めたのは柏1つだけ。今回更に磐田が
加わっても2つだけ。
本当に厳しいJ2。
2017トリオの甲府・新潟・大宮は揃って5年
連続J2が確定。いや、大宮や2019組の松本
はJ2どころかJ3目前の状態に。

J1に居続けることが魔境J2を避け得る最も
良い方法なのだと思う。


post by sapporo789

14:00

コメント(2)

まったくその通り

2021年11月04日

1635996314-8797009B-C702-42F4-AB5D-797AFFAEE8B1.jpeg
アシシさんが今のコンサの戦い方を非常に 分かりやすく表現してくれた。 全くその通りだと思う。 では如何にして前半で2馬身以上を離せる ようになるか。 脚力(有能でタフなCF)を強化するしかない 訳で。それさえあれば、今までプラスαで 何勝を積み上げてたか。



post by sapporo789

12:24

コメント(0)

ガチ中のガチ

2021年11月04日

1635995718-12EBAAFC-FA1E-46C2-AC07-81F081D02B92.jpeg
彼女のコンサポアピールが最近次第に 強くなり、アピールの仕方もなかなか 良い内容になっていることから、コン サポの間では人気急上昇中だ。 この画像にしても、リハーサル着を赤 黒にし、更にリハーサルの合間に試合 チェックをしているガチサポぶり。 いずれ何らかでコラボ出来ればいいの になって思ったりして。



post by sapporo789

12:14

コメント(0)

6年連続J1を迎えるにあたり

2021年11月04日

予算がないことも理解した上で言いたいのは、
来季の陣容は今季のようなギリギリ人数設定
は避けてもらいたいということ。

今季のようにベンチメンバーの質がスタメン
に比べて落ち過ぎるのは何とかしてもらいた
いのだ。
スタメンによりリード出来ていないと、ベン
チメンバーが出れば出るほど質が低下し、敵
にどうぞ攻めて下さいと言わんばかりの攻め
られよう。で、耐えられずに失点。何度も何
度もそれを繰り返し見せられた。
(一方で敵陣はベンチメンバー投入をきっかけ 
にパワーアップ出来ることも多く、それが3
人ではなく5人ともなるとほぼウチよりいい
動きが多くなっていった。お金があるクラブ
ほどそれが顕著に)

ここでミンテがいれば、中野嘉がいれば、白
井がいれば、と思う場面があった。もちろん
彼らが出てたら必ず結果が変わっていたかは
分からないが、少なくともやられる確率を多
少なりとも下げられたと思われる。

彼らをレンタルしなければ、クラブが立ち行
かないところまで差し迫っていたかどうかは
分からない。でも、それくらいまで逼迫して
いたのなら、今5年連続残留で喜べるのも一 
瞬で終わりにして、抜本的な財源確保や増額
を達成するため24時間ずっと考え続けて対策
しないと6年目にして初の残留争いに放り込
まれる可能性大かもしれない。

5年連続J1に居てもまだこの有り様は本当に
苦しい経営状況だと思う。(コロナ禍という特
殊な状況で順調な経営計画が一旦頓挫してた
としてもだ)
明確な打開策はとても太いスポンサーを見つ
けることかもしれないが、クラブ理念に沿り、
賛同してくれる企業が果たして見つかるだろ
うか。


post by sapporo789

11:17

コメント(0)

試合後雑感

2021年11月03日

前半だけJ1随一とも言われるだけあるなあ。
後半にはきっちりとどんどんその勢いが無く
なっていくのだから、本当に前半だけなんだ
よなあ。

交代の順番や時間帯が、前半にちゃんとあっ
たリズムを無くしていくのが手に取るように
分かったし。
(だからミシャが監督でいる間は本当に5人交
代制は止めて欲しいというのが切実な願い)

攻撃の可能性をより多く残したいなら、チャ
ナを残すのではなく駒井を残すべきかと。

前半のワクワクを後半のハラハラで回収する
のはもう止めて欲しい。毎回毎回同じ過ぎて
先が読めてしまう。


post by sapporo789

18:33

コメント(0)

また言わせたい!

2021年11月03日

前節で思ったのはチャナが久々に良くなって
きている実感がしてきたことだ。
あの動きはJ1ベストイレブンに選ばれた頃
に近くなっている感じ。

今節も更に調子を取り戻してるなら、また言
わせることが出来るかもしれない。
相手は同じ湘南。
「チャナティップどうすんの?」
この言葉が出て来たなら、ウチが相当優位に
試合を動かしている証しなんだけどなあ。


post by sapporo789

15:35

コメント(0)

スタメン考

2021年11月03日

『やっぱり』という言葉の使い方の大正解は、
今回のスタメン発表を見た時にこそ相応しい
に違いない。

来季のための若手起用で底上げを図る、とい
うミシャの談話は、ミシャには珍しく敵陣に
スタメンを把握させないたもの撹乱作戦か。
と言いたくなるくらいにあの発言は何だった
のか。ミシャもやっと勝つために打てる手は
打つようになったのかと考えたら、楽しくな
ってくるけど。

とにかく現状のベストを送り込むといういつ
ものミシャだが、ずっと続く無得点もいつも
のとなっては困るので、そこだけはどんな手
を使っても勝ちに行ってもらいたい。


post by sapporo789

14:11

コメント(0)

応援している実感

2021年11月03日

https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2021/11/03/114721/

セルジオさんの辛口たっぷりの試合評には
食傷気味でもうあまり読まなくなっていた
が、この残留争いに対するコメントはなか
なか面白く読ませてもらった。
意外だなと思ったこともあって読んでしま
った。だって彼の興味は代表やビッグクラ 
ブなど強くて人気のあるものにしかないと
思っていたから。

『結局、残留争いを演じているのは"常連"
チームばかりだ』というコメントが印象的
で、その言葉の中にウチがこれっぽっちも
入っていないのだと思うとちょっと嬉しく
なってしまった。

セルジオさん曰くの常連チームたちとウチ
がそんなに変わるところなんかさほどない
のに、いや、ウチの方が条件的にいろいろ
劣る部分も散見されるだろうにこの5年間
は一切残留争いに巻き込まれていないのは
本当に凄いし、素晴らしいことだなと。
クラブの総合力が予算の割には相当頑張っ
ているものになっているからだろう。
そんなクラブを応援出来てる実感が我々に
はしっかりある、と言えるサポーターが本
当に多いのだろうと思う。


post by sapporo789

10:57

コメント(0)

両方共に勝とう!

2021年11月02日

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/980842.html

清水の地元の静岡新聞の記事。
そこに載っている表には対戦相手として
札幌が湘南そして清水のところにいる。

これはもう両方共に勝とう。
じゃないと両方から恨まれる可能性も。
湘南と清水に対し、両方共に札幌が勝ち
、2者間の差が変わらないようにしなき
ゃね。


post by sapporo789

12:15

コメント(0)

約束を果たすまでは

2021年11月02日

日刊スポーツのJリーグチェアマン候補の記事
を読んだ。
ウチの野々村社長が100人以上の候補の中から
最終候補の数人に残っているらしい。
それはそれで誇らしい。さすが野々村社長だ。

が、面接を受けた経緯などは分からないが、
石水会長がお亡くなりになった今は、野々村
社長の事情も少し変わったのではないかと思
うのだが、どうだろうか。

少なくともウチが何らかのタイトルを獲るま
では、野々村社長は今のままではないかと思
うのだが。故会長との間で果たせなかった唯
一の項目、タイトル獲得を果たすまでは。

更にチェアマン候補は何人かはいるだろうが
、コンサドーレの社長は野々村社長しか適任
がいないことも社長自身が一番理解している
はずだと思っている。

希望的観測かもしれないが、何らかのタイト
ルを獲るまではウチの社長はその椅子から離
れないのではないかと思う次第だ。
それにコロナ禍の影響で軌道に乗りかけたも
のが頓挫しているままの状態で放り投げるの
も考えにくいとも思っている。


post by sapporo789

07:42

コメント(0)

応援旗やタオルマフラーの解禁間近に!

2021年11月01日

https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202111010000737_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

声出し応援はまだ先で来季以降も今のところ
解禁の見通しは立っていないようだが、試合
中に応援旗を振ることやタオルマフラーを回
す行為については、早ければ4日以降には緩
和に向かうようだ。

つまり、最速で6日のアウェイ清水戦や27日
のホーム柏戦ではタオルマフラーを以前のよ
うに使える可能性が出てきたみたいだ。

1歩ずつ『通常通り』や『正常化』に近づい
ている感じが嬉しい。


post by sapporo789

19:28

コメント(0)

家本さん、審判員は今季限り

2021年11月01日

http://www.jfa.jp/news/00028236/

ここ数年、おそらく国内トップのクオリティを
発揮していた審判だっただろう家本さん。
まだまだ審判として素晴らしいキャリアを重ね
ていくのだと思っていたが、突然の卒業宣言。

非常に残念で名残り惜しい。
今までありがとうございました。


post by sapporo789

18:55

コメント(0)

熾烈な争いを傍観出来る幸せ

2021年11月01日

1635742784-9109CD9C-BAB9-45A2-B533-7A6092958020.jpeg
残留争いの行方について何度か触れてきたが、 サッカーコラムJ3+にて上記の表を見かけ、 改めて少しだけ触れたくなったのでご容赦を。 そういう話題で全く札幌の姿形もなく話が進 められていくことに対し、今更ながら嬉しく て仕方ない。J1での成績や順位について満足 するレベルが個人的にはホント低くて。 サポーターも志を高く掲げていかないといけ ないとは思いながらも、J1という舞台で毎年 戦っていて、5年も経つにも関わらず未だに残 留争いに終盤に加わることなくいられることが 素晴らし過ぎてと思う気持ちも強く、なかなか J1常連チームのサポーターというポジション に自分はまだ到達出来ていないように思う。 さて、ウチは該当8チームの内、14位・15位・ 16位・20位の4チームと対戦する訳だが、ミシ ャが本当に来季を見据え成長を促す布陣中心に するのか、又はしないのかはこれらのチームに とっては言葉通りであってくれと切に願うもの になっているだろうなと。湘南サポは既にそれ ならラッキーとしているが、果たして、、、。



post by sapporo789

13:59

コメント(0)

大正解

2021年11月01日

1635737807-4FC7AB39-8614-47BF-AD5F-6FC2B53B00D5.jpeg
レンタルでも完全でも、移籍して良かったと いう『正解』はあっても、今回のミンテのよ うに『大正解』というのはなかなかない。 その大正解を引き当てた彼が来季選ぶ道は、 名古屋のままか、はたまた名古屋から東の方 向か、もしくは済まさなければいけない西の 方向か。 (出来れば個人的なリベンジだけではなく、 正真正銘のリベンジを果たさなければいけな いところで狙うというのは、頭の隅にもない だろうか)



post by sapporo789

12:36

コメント(0)