2023年11月30日
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?397062-397062-fl 遠慮なく雰囲気に飲まれてもらいたいと会場の 大多数は思っているんだよ、西川。 そこのところは空気を読んでほしいかな。 この試合は絶対に絶対に勝ちは譲れないので。
2023年11月30日
https://x.com/consaofficial/status/1730059074287325187?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 本当に分からない。コンサドーレのセンスが。 コンサドーレはこの記念商品をたくさんの方に 買って頂き、喜んで欲しくないのだろうか? 3万人以上の来場がほぼ確実な状況がよく分か っていて、4400個販売の数量は仕方ないにし ても、1人5個までOKはないんじゃないか。 皆が皆1人5個ずつ買うとは思えないが、もし 転売ヤーが大挙してグッズ買い漁りのためチケ ットを買ってたりして入場してたら、考えたく ないことが現実に起こるかもしれない。 そういう輩の排除のためにも、目玉商品的なも のを複数個購入可能にすることは事前に避けな ければ誰も幸せにならないと思うのだが。 (せめて1人2個で充分ではないかと思う) 押し並べて1人平均2個くらいだと今は思ってる が、それだと2200人が手にする。 そんな感じで良くないだろうか。
2023年11月30日
菅野のスマホを勝手にいじり、尚且つ変顔を 保存しておく精神力?がすごい。 ここまで絡んでいった後輩は今まで居なかっ たんじゃないだろうか。 ただ、菅野本人はイジられて嬉しそうな気が する。 いいチームだなぁ。
2023年11月30日
アウェイゾーンが拡張され、とうとう8ブロックに なっていた。おそらくはそれで収まらず、カテゴリ ー5南はもちろんのこと、それ以外にも浦和サポー ターの侵食ありだと思っている。 三上さんがラジオでMAX32000席で考えているよ うな話を先ほどしていたので、とにかく久々の3万 人超えは確実なようだ。 浦和サポーターはだいたい2000〜3000人だろう か。 全体の10分の1に満たない人数に声援の大きさで 負けるわけには行かないのは当たり前だが、果た して現実はどうなることか。
2023年11月29日
グッズの発送業務がテキパキしてるのだけは 本当に感心する。 一昨日注文して今日受け取りは早くて嬉しい。 小野伸二引退記念グッズをいざ目の前で見る と本当にその時が迫って来てるのだなとジワ ジワと実感が湧いてくる。 試合当日にこれらのグッズを身に付けたサポ ーターが大量にドームに集結するんだなあ。 もちろん当日コンサベースで買って付ける人 もたくさんいるに違いない。 差し迫ってきたなあ。 とにかく試合は勝たなきゃいけない。 今シーズンで一番負けは許されない試合にな るのだから。
2023年11月29日
コンサドーレサポーターに忠告したいというか、お願い したいことがあり、以下を見て頂きたい。 ・今日、埼玉スタジアムで浦和のACLの試合があるから って、日程的に有利がるのはやめよう。 ・浦和が一番力を入れてると言って過言ではないACLの 勝ち抜けをするために、今日は主力投入があるからと 4日後に出る主力は本調子ではないと思うのはやめよ う。 ・スコルジャ監督が今季限りで退任するから、采配に綻 びが生じるとか思うのはやめよう。 ・酒井宏樹やその他有力選手が怪我で出られないからっ て、最終節はこちらに有利だと考えるのはやめよう。 ウチのサポーターであればあるほど、よーく分かってい るはずだ。 対戦相手が過密日程でウチが万全である方がウチは何故 か弱い。弱過ぎると。 また、対戦相手に主力が出なかったり、急に相手人数が 1人減ったなら、良かった動きまで悪くなるほど、ウチ のメンタルは脆弱だ。 そう、つまり、最終節の相手の浦和が万全じゃないのは ウチのせいでも何でもないのに、かえって自分たちの力 を発揮しなくなる傾向にあるコンサドーレだ。 だから、冒頭の状況がかえって怖いのだ。 なので、試合前にラッキーとかウチがどう見ても有利と かの謎の自信は、ウチの場合チーム崩壊の始まりと考え 、ただただ謙虚に小野伸二に気持ち良く引退してもらう ために、試合に勝つことだけをそれだけに集中してもら いたい。選手もサポーターも。特にサポーター。 サポーターの気の緩みはピッチ上に伝わってしまうので。
2023年11月29日
https://x.com/consaofficial/status/1729684776427147534?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA それにしても、なんというスーパーな存在なこと か。 チカホに店を構え、たとえ1日限りとは言え、採算 が見込まれるなんて。 たった一人のあるサッカー選手のグッズというだ けで、こういう形で出せるのはJリーグ広しと言 えど、小野伸二しか成立しないだろうと思う。 自分の場合、先日注文した品物は本日中には手に 出来そうだ。
2023年11月29日
https://x.com/consaofficial/status/1729669786638971244?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA これは大変だなあ。 この寒空の下でやはり練習しますか。 筋肉系のトラブルなどありませんように。 11月末が外での練習の限界だろうなあ。 早く素晴らしい屋内練習施設がJリーグ 負担で出来ますように。(補助ではなく、 どんと出してよJリーグさん) これ、馬場が逃げ出してしまう要因にな ってしまいそう。 そして、観る側もキツいだろう、いやキ ツいに決まってる。200%分かるわ。 札幌ドームの待機列でもキツいのに、宮 の沢のベンチシートなら風邪を引く自信 あるかも。 大事な大事な最終節参戦の前に体調を崩 す訳には行かない。
2023年11月28日
ココノススキノの大型デジタルサイネージがあの 位置にあることを最大限に活かしたSTVの宣伝。 これは素晴らしいと思う。 この場所で、こんな対比が観られるとは思わなか った。 STVが口火を切ったが、今後続々とニッカおじさ んに扮したものが出て来そうで、期待してしまう。 そうかあ、小野伸二の引退試合の広告もここで出 しているコンサドーレだが、今後もっともっと赤 黒を強調した大画面を出すことも可能なわけだ。 赤黒基調でドーレくん扮するニッカおじさんver. がここに出たら相当ウケると思うけどなあ。 (コンサポはもちろんのこと他サポにも)
2023年11月28日
今日のレディコンで大八が伸二とのエピソードを 訊かれて、たくさん有り過ぎてと言っていたが、 なるほど確かに仲が良いらしい。 引退後も相当忙しい伸二のお手伝いをすることも あるみたいだから。(年末に一緒に弘前だったり) それにしても、大八の話をこれまでも聴いたりし てて、今日の内容もそうだが、彼がプロアスリー トである以外の普通時の顔があまりにも一般常識 をきちんと持った、そして多趣味で教養もある好 青年であることが彼の最大の魅力なのだなと改め て思った。 あの教養ある普通さは凄い武器だな。 ただ、それが素なのだから素晴らしい。
2023年11月28日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311270001444.html つい先日のパフォーマンスだったり、この南の話 だったり、やはり菅野はすごい選手なんだなと。 南の記録666試合超えはちょっと現実的ではない とは思うが、もう20試合くらいは来季積み重ねら れるかもしれない。南のエールを受けてまだまだ その超一流のプロフェッショナルな姿を見せても らいたい。 (GKで1試合ずつの交代制って出来たらいいのに、 と思っているので) 菅野の引退は来季のパフォーマンス次第ではない のかなと思っている。
2023年11月28日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d95127a480b4a3948c11a954eb103a90b4c553 例年より移籍の動きが出てくるのが早い印象を受ける のはどうしてだろう。 もしかして、こんな感じだったかもしれないが、最終 節前にも関わらず、明らかになりすぎてないだろうか。 賞金や順位によるお金が数億入る「お金持ち」の福岡 が名古屋に搾取されるかのような情報が出て来るなら 、ウチはもっと覚悟が必要なんだろうと思わざるを得 ない気持ちになる。 大事な大事な自分のところの選手たちが引き留めよう もなく出て行ってしまうかのような口の中がザラつく 感じの嫌な季節がまたやって来るようだ。 (J2時代からのこの時期の奪われていく感覚にはいつ まで経っても慣れそうもない)
2023年11月27日
https://x.com/j_league/status/1729056521131381168?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA もう何度観ても飽きないし、すごい。 それも2つとも。 この勢い、最終節でも見せてもらいたい。
2023年11月27日
https://x.com/mogpunk/status/1728715871869407502?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 昨日のJ1昇格プレーオフでの千葉の応援。 後半38分頃の声出しが今季一番の勢い、と 思った千葉サポーター多数。 その内の1人が動画を残してくれていたので 、その勢いを確認出来た。 なるほど。言いたいことはよく分かる。 こういうのは負けた側が余計に記憶に留め るものなのだろうか。 我々も2019年のルヴァン決勝でのスティン グの出だし1発目そして2発目、をつい思い 出してしまう。
2023年11月27日
https://x.com/dazdazy/status/1728839687178158483?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA この試合相手側から見た映像を見ると、試合の流れと いうものがいかに移ろいやすいものかが分かる。 1点リードしたままでハーフタイムに入り、控え室で 前半部分の修正点を確認したり、もの凄く気合いを入 れ直しているにも関わらず、桐耶の素晴らしいパス2 本でガタッと崩れてしまうものなんだなと。 改めてサッカーは難しく、怖いスポーツだなと思った。 ただこの試合の場合は、桐耶のパスの精密度とキレが あまりにも凄すぎたのは明らかで、あんなパスはまぐ れで出せるものでもなく、間違いなく彼の能力の1つ なのだと思う。 三上さん、せめてあと1年は彼を絶対に引き留めるよう 必ずお願いしたい。何もかも本人の意向優先ではチー ムは成り立たなくなってしまうので。 (でも、正直なところ、高嶺の移籍金よりももっと上の 金額提示が出て来る可能性大で、そうなるともうウチ のフロントは首を縦に振ってしまうに違いないが)
2023年11月27日
J1からJ3まで来季メンバーが確定しているカテゴリは ないが、どこもあと1つが明確ではないという感じか。 J3は鹿児島と富山のどちらが上に抜けるかだが、おそ らく鹿児島かなと。ただ富山も充分に鹿児島をまくる可 能性があるのだが、この2者は最近同じような勝ち負け の傾向を示しているので、鹿児島が勝つと富山が勝つ、 鹿児島が負けてると富山も負けるみたいな感じなので、 順位通り鹿児島になるのではないだろうか。 とした場合、来季メンバーはこうなる。 大宮 金沢 富山 今治 鳥取 八戸 奈良 岐阜 松本 大阪 横浜 沼津 いわて 長野 福島 讃岐 琉球 相模原 宮崎 北九州 地区別に見ると、 東北 3 北陸 2 中部 4 関東 3 関西 2 中国 1 四国 2 九州沖縄 3 この分散の仕方や数はJ2と比べても大した違いでもない と思うが、スタジアムのある都市の規模が変わり、アク セスがなかなか厳しいものになるような気がする。
2023年11月26日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311260000649.html J2の選手たちのJ1への渇望やハングリーさを 知ることが出来た宏武はおそらくちゃんと成長 の兆しを見せるだろうと思う。 それを知ったことは宏武の財産になるはずだ。 出来れば、大嘉にもJ2でそれを知ってほしか った。その方が彼の成長をより促してくれたの ではないかと思っていた。まあ、もう検証のし ようもないけど。 ただ、名古屋ではハングリー精神は知る由もな いだろう。
2023年11月26日
東京Vvs千葉は2-1で東京Vの勝ち。 この結果、昇格チャンスは東京Vvs清水 の勝者に絞られた。 ジェフ、残念だった。 これでまたフクアリでの対戦はカップ戦 でしか可能性はなくなった。 千葉は今の監督のままだとたぶん来季も 芽はないんじゃないかなと感じる。 おそらく替えた方がいいと思うけど、き っとプレーオフまで連れてきてくれた人 は久しぶりだから、来季も同じだろうな あ。 さて、東京Vと清水は国立でやるのか。 J2として国立使用はしたくないから、 ウチはカップ戦で決勝に行く以外は国立 を使うことはないんだなあ。 J2はリーグ戦でも使っているのに。 ま、関東圏にあるチームのメリットか。
2023年11月26日
北九州、残留おめでとう。 (JFLからの昇格なしが決定したので) 今まで理不尽級の規定やルールで昇格チャンス を潰されてきた北九州にとっては、やっとその 回収が出来たという感じか。まだマイナスだと 思うけど。 たぶん、こういうラッキーは2度はない。 来季への立て直しをきっちり実施しないと来季 こそ危ないと思う。
2023年11月26日
https://x.com/k_hosaka_nikkan/status/1728651141905633296?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA あ、やっぱりもう、そういうことね。 お帰りなさい、でいいんだね。 さて、レンタル8人衆の中で1人目の 帰還ということかな。 あとが続くかな?続かないかな?
2023年11月26日
https://x.com/apricot06151/status/1728596742621515864?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA もうじき始まるJ3の鹿児島のホーム最終戦。 その試合に集まる鹿児島サポーターの様子。 すごい熱気だ。 勝てば文句なくJ2昇格が決まる。 (失礼。富山が引き分け以下の場合に限りで) 鹿児島は初J2になるわけでもないのに、大 変な人数だ。(まあ、それでも1万人くらい) ただ、雰囲気や熱気にカテゴリーがあるわけ じゃない。この感じにはやはり大いに興奮す る。 上記投稿者のセリフがいい。 『世界よ、これが日本の3部リーグだ』
2023年11月26日
https://x.com/moffunki1412/status/1728594565039522063?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA J2が全日程終わっているから身体を動かしに 来てるとも取れるし、レンタル期間ももう終わ るし、どうせ戻るのだからとも取れるし。 宏武は元々戻る気満々だったから、既定路線に 思えるけど、当たり前に思っていてもその通り になることは確実じゃないことは沢山あるので やっぱり嬉しいかな。
2023年11月26日
https://x.com/luckuro/status/1728352124847972530?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA これは昨日の夕方の味の素スタジアムの外の様子。 ちょうど17時前くらいに外に出て来たコンサポも この光景を横目に見ながら帰って行ったと思う。 千葉の本日の試合のため、シート貼りをするため の待機列だということだ。この画像は昨日の夕方 なので、一度前日に会場に来てシート貼りだなん て、ずいぶん懐かしい作業をするものだなと。 それにしても、千葉サポいやジェフサポの意気込 みたるや相当なレベルだ。そりゃそうだよなあ、 もうずいぶんとJ2にいて、J2の番犬とまで言わ れてしまってるものなあ。 今日の東京Vvs千葉の勝者と清水とのラスト1席 争いということは、オリジナル10がどこか必ず 1つ戻って来るということか。 でも正直言って、20チームにするのは質を下げ るだけで、18チーム継続にすべきと考えている 派なので、本来なら(今のところ)柏と今回決ま るあと1つはJ1の資格なし、と個人的には思っ ているので、余計な意味のない戦いをしてるな とも思っている。 だからこそ、昨年まで高確率で実行出来ていた ウチより下位のチームからは徹底的に勝ち点を 取り上げて行くという今季はあまり出来なかっ たことを、来季はまたきっちりしていかなくて は大変な事態になり得るため、ウチの生命線を 守り抜かなくてはいけないと強く思う次第だ。 https://x.com/shimi_tel/status/1728359219437646169?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 冒頭のは先頭の様子。こちらは遥か後方の様子。 サポーターの行為は時として尊いものだなあと つくづく思う。
2023年11月26日
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311250002000.html https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311250001408.html https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/26/kiji/20231126s00002179009000c.html https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311250001579.html 残留が決まったり、初優勝を手に入れたり、昨日J1では 結構な動きが見られたが、そうなって来ると当然チーム は相当な本腰を入れて来季編成に当たる訳で、上記のよ うに一気にいろいろなことが表面化してきた。 来季の一番の脅威はやはり初優勝した神戸で、おそらく 気を良くした三木谷さんが連覇を目論み、大補強をする だろうことが怖しい。 たぶん、厄介なことに海外のビッグネームより確実で安 価に出来るJ1各チームの実力者や有望株にお金をちらつ かせる作戦にすると考えられ、もう相当いろいろ声を掛 けまくっていると思われる。 神戸が欲しいポジションにウチの選手が引っ掛からない ことを願うばかりだが、果たしてどうなるか。 また危険なのはもちろん神戸だけではなく、川崎も浦和 もセレッソも広島なども怖い。 つまり、ウチより資金力のあるJ1チームは全て脅威な ので、ウチの大事な選手たちが心配と気に病んでも仕方 ないくらいに沢山あるので、結局はウチが資金力トップ クラスになるまでは運を天に任せるしかないのかなと。
2023年11月25日
横浜FCは最終節で勝ち点が17位の柏に並ぶ可能性 はあるが、得失点差が12ポイント違うので、実質 今日の第33節で降格は決まりになった。 大宮は頼みの綱のFC大阪が今日負けて2位になる 可能性は0になったため、文句なくJ3降格が決定 した。 横浜FCはJ2、大宮はJ3。戦う舞台が変わる。 やっぱり、J1に留まっていることの難しさを改め て知る1日になった。 札幌も来季でJ1連続8年目。鳥栖先輩の偉大さを 見倣い、こちらもますます精進しないと。 (鳥栖先輩は降格経験1度もなし)
2023年11月25日
久々にこういう展開を観られて嬉しい。 今日現地へ行った方々はおめでとうございます。 これがあるから札幌はやめられない、っていう 意見はきっと多いでしょうねえ。 ただ、守備は相変わらず危なっかしい。 でもこれは主に個々人の問題ではなく、ミシャ の戦術的側面の欠陥だろうから、そこの修正を しないと来季こそ危ないと感じる。 相手がF東だったから決壊しなかっただけで、 そんなに簡単に抜けられてしまうのかい、って 場面の多さはもう今季で終わりにしてもらいた い。(ミシャである限りは無理と諦めたくない) でも今日の得点シーンはどれも札幌らしくて、 非常に良かった。大森のおまけには恐れ入った が、彼が今季中に初得点を果たして良かった。 これで、もっと動きが良くなることを期待して いる。
2023年11月25日
清水、コレオの文字って『再起』なのか? せっかくのホームでやれるコレオの割には 弱いっ、て思うなあ。 いや、コレオで勝敗が決まる訳ではないけ ど、もっともっと鼓舞する言葉があったよ うな気がする。 私見だが、この清水サポの爆発しきれない 気持ちの感じが選手の気持ちを反映してる ようなら、清水はこの戦いで消えるかもし れないなあって感じた。 (そんなに選手とサポーターは連動してな いか) 権田もどうした?これ以上ない大事な試合 なのに。
2023年11月25日
https://hochi.news/articles/20231125-OHT1T51023.html 記事を読むと、改めて代表に選ばれた者の体力的な 過酷さが分かるなあと思った。 タイ代表のスパチョークはアジアの中だけの移動だ ったが、それでも2週間で12000キロ。日本代表な らヨーロッパからの移動になるので、おそらく距離 はその比ではないはず。 であるにも関わらず、数日で代表チームの戦術に沿 う動きに自分をアジャストしなければならないし、 本当に高い高い能力を要求され、それにすぐ応えら れなければ起用されないし、呼ばれなくなるのだか ら。 そんな高みにある代表だが、金子には本当にそこま で辿り着いてもらいたい。 乗り越えろ、金子拓郎!
2023年11月24日
やはりスパチョークはスタメンには無理があるのか。 今日そういうニュースを夕方見たなあ。 馬場がちょっと痛んだのだろうか。 まあ、宮澤・荒野という熟年夫婦のようなボランチ でも全く問題ないからいいが。 (追記:馬場は出場停止でした) それにしても、今になって桐耶が信頼を得られない のは何故なんだろうか。(正確に言うと、ここ2ケ月 くらいは特に、かな) ルーカスも怪我なのか体調不良なのか、ウチは最後 までベストメンバー+ベストベンチメンバーは揃わ ずに終わりそうだなあ。
2023年11月24日
https://x.com/j3plus/status/1727890383676571964?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA これを見ると、山形の歴戦の勇士っぷりが突出している。 ただ、これは「昇格プレーオフ」という舞台での話にな るので、元よりJ1に居続けている方がはるかに難しい し、大変なのは間違いない。J1に居て、この戦いには 参加していない方が難易度は高いことは今はちょっと 脇に置いて話を進めたい。 が、特殊な舞台とは言え、山形がこんなにもこの戦いに よく顔を出すこと自体もやはりすごいし、そこで異常な くらい強さが出てくるのもすごいと言わざるを得ない。 今回の4チームの中で、一番野武士的な感じがして、厄 介な存在にまたなるのだろうと思う。 当たるのは清水だが、ここが最大の難関だろうと思う。 清水は山形を下せるなら、勢いが付き、次は問題ないだ ろうと思う。 東京Vvs千葉は、どちらが勝っても、決勝を勝ち抜くの は清水vs山形側の方だと思う。
2023年11月24日
https://hochi.news/articles/20231124-OHT1T51037.html?page=1 私のブログを読んで下さる方からの情報で、この記事 の存在を初めて知り、読んでいろいろな合点がいった。 1つは、その方のご指摘通り、11/15に私が投稿した内 容の答えは正にミシャの祝賀会出席のためだったよう だ。 https://www.consadole.net/sapporo789/article/10864#comment そして、もう1つ。これも先ほどの方が触れていたが、 来季については既にミシャがコメントしていたようだ。 『残り2試合を来年も見据えて戦っていこう』って。 今季限りで退く予定にしてたなら、こういう言葉は出 て来ないだろうと思う。来季も自分を当事者の1人にし てるからこそのセリフかなと。 分からなかったことが分かったりして、良かった。 ご指摘ありがとうございました。感謝してます。
2023年11月24日
自分が知ってるマスメディア情報のみと雰囲気で。 小柏 チェック 浅野 菅 ルーカス 馬場 駒井 桐耶 大八 駿汰 高木 サブ〜菅野、福森、宮澤、荒野、小林、青木、ゴニ 小林が行けそうなのかどうかが分からない。 本調子でなさそうなら、大森にしたいが、ミシャは ミランかもしれない。 あと、チェックはベンチスタートで青木先発かもし れない。(代表帰りの疲労度による)
2023年11月24日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=143396 彼が左WBか左CBに定着するほどの成長を見せたなら、 桐耶や菅をどう動かして活かしていくのかも楽しみ。 田中克幸も同じように楽しみだ。 ボランチでスタメン定着するほどに能力全開で活躍し てくれるなら、荒野や馬場や駒井をどう配置していく のだろうか。 そんな嬉しい悩みになるほどに彼らは暴れてくれるだ ろうか。本当にそうなってほしいのだが、おそらくは どちらとも初年度にはあまり芽の出ない見慣れた光景 になるような気がしてる。 (頼むから、そんなマイナー思考を覆して) *記事中で気になるのは誤字。 「凌駕する」であって、「陵駕する」ではない。
2023年11月23日
https://x.com/officialthespa/status/1727612957280862714?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA そうかあ、まー、そうなるよなあ。 浦和の時はいけ好かなくて、どちらかと言うと 嫌いな部類だったけど、群馬に来てからの大槻 さんには好感を覚えて、今やお気に入りの方に なってるんだから、世の中は分からない。 ウチに来てくれてもいいよなーなどと心の中で は思っていたが、群馬にしたら開幕当初の予想 よりも上位で終わり、離す訳ないよね。
2023年11月23日
小野伸二への寄せ書き目当てに来たサンピアザ。 ちょうど今日はDUOのビックカメラの新規オー プンにも当たり賑わっていた。 DUO辺りも少し変化していて、駐車場とサンピ アザを結ぶ回廊の壁の一部が洒落てて驚いた。 上記画像のようにサンピアザやDUOやカテプリ の催しやアピールポイントなどが映るモニター が設置されていて、ちょうどコンサドーレの宣 伝(中身はなぜか古かったが)も見ることが出来 た。なかなか良い雰囲気になっていた。
2023年11月23日
用事があり、今日は行けないかもと思っていたが、 上手くコトが進み、行って来た。 コメントも自分の思いを簡潔に書けたと思う。 これの左半分が合体して1つの大きなものになり そうだ。
2023年11月23日
先日の『サッカーの園』という番組で紹介された 菅大輝。 クローズアップされたのはふくらはぎの太さ。 槙野も鄭大世さえもこの太さには驚愕していた。 他にも何人か紹介され、菅がメインの番組でもな いのだが、彼のインパクトはなかなかだった。 菅のピークはまだまだこれからなので、ピッチ上 でもっともっとインパクトを残すプレーを望みた い。菅に不足してるのはヤル気と向上心なので、 3人の子供たちにもっと自慢出来るような成績を 叩き出してほしい。
2023年11月22日
https://news.yahoo.co.jp/articles/17e1c891c5db80fbf468b372a14f7dabc0cbbbbc こういうのは、どんどんやって欲しかった。 これで少しでも効果があるのなら、こんな に有難いことはない。 なんせウチの最大の弱点は、ミシャの頑固 さと怪我人の多さなのだから。 この器械導入にあのクラウドファンディン グが少しは貢献してるだろうか。
2023年11月22日
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c018104656c21cbca8f206d5761ad8f95120a22 本当にメンタルが試される場なのだなと思う、 J1昇格プレーオフは。 たとえ清水のような総合力があるチームでも、 場の空気に飲まれることは充分ある。逆に場 の空気を読まないタイプが山形だと思うが。 それにしても、記事中にあった選手の言葉。 『チームの中で選手の契約の違いなどが様々 あり、1つにまとまるためにその状況はあまり よくない。』 今の時期はこれがあるんだよなと思った。 選手が明かしてしまうくらいにその影響は決 して小さくはないのだということが分かる。 それはもちろんウチも同じ。 あと2試合。そのようなメンタルを持つ選手 たちがいる中で、上手くまとまって是が非で も勝ちに繋げるというところまで引き上げら れるかどうかにこの時期の勝敗は因るのかな と。
2023年11月22日
https://www.renofa.com/archives/118972/ 42歳でJ2にて契約更新はすごいなあ。 山瀬がこんなに長くプレーする選手に なるとは思わなかった。
2023年11月22日
https://x.com/rollingstonesjp/status/1726951272149123172?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 格好いい。 あまりにも格好いい。 自分がまさか80歳に熱狂するとは思わなかった。 なんというスーパーロックバンドなことか。 たぶん間違いなくジャパンツアーが予定され、 自分は東京ドームに向かうはずだ。 なんと言ってもね、メインカラーは赤と黒なんだ よねストーンズ。
2023年11月22日
https://x.com/shindows/status/1726928493387325768?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 少し前にも取り上げたが、この方の真骨頂が一番発揮される J1昇格プレーオフ戦前の煽り動画、さすがの出来映えでい つもながら感心する。 (以前も触れたが、このハイクオリティな動画は非公式であ り、この方が個人的に製作したもので、Jリーグ側とは何 の関係もない。蛇足だが、公式のよりだいたい良い作りに なってるのが素晴らしい) 柏サポでもあるが、この方はJ2勢が鎬を削る昇格プレーオ フが大好物のようで、毎年楽しませてくれる。 驚くのは、動画の素材のほとんどが自分が現地に行き、撮り まくったものだということ。 その各地で撮ってくる内容や切り取りが素晴らしく、もう何 度も何度もやってきてポイントを掴んでいるのかなと。 ピッチ上のはところどころ、観客席からは撮れないだろうも のが映っているのは別素材かと思うが、毎年当たりを付けて プレーオフに行きそうなチームのスタジアムに行き、撮り溜 めているのもすごい。 *上記アドレスで入り、その中にあるYouTubeをご覧下さい。
2023年11月21日
https://x.com/mobconsa106/status/1726964738448560136?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 同点にされた後にスパナットのゴールで 1-2。 スパチョークの弟スパナット、ウチに来 てほしいかも。快足もいいところ。 小柏とどちらが速いだろうか。
2023年11月21日
https://x.com/soccerugfilez/status/1726941723044315512?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 続報はまだ分からないけど、タイ代表が0-1で 先制。 スパチョークは相変わらずいいポジションに いるなあ。
2023年11月21日
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/206208/ なかなかの迅速さでいろいろなコトを進めている なと浦和の対応力や広報能力に感心している。 (たぶん、同じことがあっても、ウチはこのレベ ルで対応は出来ない) 一方で一番北に位置するチームは大丈夫なのかと 気を揉んでいる。残留が決まっているのに関わら ず、来季体制をハッキリさせてないのはウチぐら いだろうか。 (優勝争いやACL狙いやACLステージ試合が残っ ているなどまだまだ目の前にやることが満載な チームを抜かして、だ) 記事中に書いてあったが、3位死守に対しても凄 い熱量のようなものがあるのは厄介だなあと思っ ている。大人しくして小野伸二引退に花を添えて ほしいのだけど。
2023年11月21日
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d5e900c77a65cfb0bdd6ee202554f0e430c26ccc JリーグからJFLへと逆流してたクラブがあったの を知らなかった。それが唯一の例で町田だとも。 北九州は過去に何度もレギュレーション等の関係で 不幸な目に遭ったクラブなので、今回は逆に良い目 に遭ってほしかったが、町田に次ぎ二例目になって しまうかもしれない。 地域CLの話が出ると、早くスカイアースやBTOPが 通過してJFLに参入してくれたらいいなと思ってし まう。そこまで来たならJリーグはもう目の前だ。
2023年11月21日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=143225 良さげなFWだ。 こんなんナンボあってもいいですからね。 高木と小柏、勧誘活動をヘルプしてくれ ないだろうか。 明大と太いパイプが出来るといいなあ。 あと筑波大も。
2023年11月21日
https://x.com/yokohama_fc/status/1726571098181923128?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA こういう状況下でこういう動画を出す事態に ならなくて本当に良かったと思う。 優勝間近の場合にはこんな感じのは是非とも 欲しいが、悪い状況を覆そうというためのも のなら、永遠に要らない。 (それにしても、どこもいい動画作るように なったなあ) つまり、ホームでの横浜FC戦、勝って良かっ た。本当に良かった。 四方田さん、ガンバレ。
2023年11月21日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/21/kiji/20231120s00002179677000c.html やはり退任か。 スコルジャさんと同等以上の能力や質を持った人を すぐ後任に据えるのは、確率的に相当低いだろうと いうことは想像に難くない。 なので、彼が退任する可能性大の浦和にはかなりな 痛手だろうなと。 それにしても後任人事には、『Jリーグ経験のある 外国人指揮官』を中心にリストアップとあるが、こ れはもうフィッカデンティかロティーナではないだ ろうか。 両者の守備を強固にした上でのサッカーは浦和にピ ッタリだろうし。どちらかと言うとフィッカデンテ ィかなと思っている。 さて、こうなると、札幌 vs浦和がスコルジャさん のJリーグ最後の試合だろうし、彼を送り出す気持 ちが浦和サポーターにあるなら、こちらの小野伸二 引退も含め、いろいろな意味を持った試合になって しまいそうだ。
2023年11月20日
https://x.com/keibayu1/status/1726201272083349749?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA F1はほとんど観なくなっていたが、このラスベガスGPの オープニングセレモニーは他の地区とは破格の違いで、 さすがエンターテイメント最大都市だ。 こんなに派手で華やかでゴージャスなオープニング式は 観たことがない。 すごくアメリカエンタメの底力を感じる。 アメリカのサッカーリーグMLSを観たことがないが、近 年すごい人気な理由はメッシのことだけではないようだ。 きっと見せ方が上手いのだと思う。 それにしても、生オーケストラを格好良くこういう雰囲気 で使えてしまう凄さよ。
2023年11月20日
https://x.com/fukuoka_univ_pr/status/1726132390920331309?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 今までに何回か口にしてきたが、岡田大和 が来季加入するのが本当に楽しみだ。 彼がミシャの呪縛みたいなことに囚われず、 自分の特性を思い切り活かしてプレーする なら、必ず良い結果を生むだろうと思って いるので、変にまとまらずダイナミックに ピッチを駆け巡ってもらいたい。
2023年11月20日
https://x.com/j2shijosyugi/status/1726430876320641041?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA これ、面白い指摘だなあと思って。 なるほど、近年のJ2界隈にはそういう トレンドがあったのか。 もしかして、J3でも似たようなことが あるかもしれないし、J2住民の方々に は示唆に富んだ内容かもしれない。 ウチも2015年途中から四方田さんに代 わって、翌2016年に昇格を決めたから 当てはまってるなあ。
2023年11月20日
2014年からスタートしたJ3。 参加は12チームだが、1つはJリーグアンダー22選抜 という混合で1つのチームではないため、J3は創設年 にはチームとしてはオリジナル11で開始されたことに なる。 そのJ3オリジナル11は、 盛岡 秋田 福島 町田 オリジナル11初のJ1 Y横 相模原 長野 金沢 藤枝 鳥取 琉球 そして、おそらく2024年は(まだ確定してないが)、 大宮 J1あり 金沢 オ 富山 J2あり 奈良 今治 大阪 松本 J1あり 鳥取 オ(J2あり) 八戸 岐阜 J2あり 沼津 Y横 盛岡 オ 長野 オ 福島 オ 讃岐 J2あり 琉球 オ 相模原オ 宮崎 北九州 J2あり J1あり 2 J2あり 5 (+3 オ) オリ11 7 J3発足から11年目になる2024年シーズンにオリジナル11 が7つあるのはなかなか興味深い。上のカテゴリに行ってた のに久々に戻って来たチームも2つあるが、J3から全く抜 け出せないチームが4つもあるということだ。これからは JFL行きも出て来るので、ますます厳しくなるカテゴリに なるはずだ。(鳥取はJ2・JFL入替戦で負けてのJ3入り) 更に言うなら、J1から辿り着いてしまったチームが2つあ り、J3開始年から観てきた者にとってはJ3の様変わりに 驚く。が、こうなってこそのJリーグの発展だと思ってい る。(通算では大分も含めて3チームがJ1経験クラブのJ3 入りだが、大分は1シーズンで脱した) 今回のはまだ確定していない時期の仮のものにはなってい るが、大宮は避けようがないし、北九州は不幸な目に遭い すぎていたので、今回は救われると思って残している。 J2行きのあと1つは鹿児島だと思い、ここにはいない。 2024年の(仮)メンバーを見ると、J3もなかなかエグく なってきた。大宮はさしづめJ2今季の清水になれるかど うかだろうけど、もしなれなかったなら松本同様に数年 コースになるような気がする。 金沢がオフになかなかいい動きをし出してるので、金沢 中心に動くのかもしれない。
2023年11月19日
最新回のフットブレインを観た。 とても興味深く観ることが出来た。 題材を上手く選んだなと思った。 『名門クラブのコアサポーターの熱き思い』が 昨日のサブタイトルだったが、東京Vと千葉の それぞれのコアサポーターが出てきていた。 2人ともに感心した。 2人が共通しているのは新規サポーター作りに 余念がないところだ。正にサポーターの鑑だ。 特に千葉サポーターの人の自分から作り出す熱 意とお金の掛け方が半端なかった。 この両者は奇しくも昇格プレーオフで当たる者 同士なのだが、J1への思いの強さがとてつも なく大きくて、そんな彼らが恋焦がれているJ 1にいる者としては、改めて素晴らしいカテゴリ にいるのだと再認識した次第だ。 彼らのようなサポーターを知れば知るほど、J1 にいる大変さと素晴らしさが浮かび上がってきて 、どんなことをしてでもJ1にしがみつかなけれ ばいけないのだと悟った。
2023年11月19日
https://football-tribe.com/japan/2023/11/19/287993/ 自分のやり方を押し通すことがほぼ勝利に 結び付かないという繰り返しをしても尚そ れでも自分のやり方を押し通す、っていう 内容は、サッカーの場に限らず、あらゆる 組織や会社や団体などで当てはめて考えて も、一番排除されるべき思想のはずだ。 なのに、コンサドーレでだけは許容される というのは、おそらく異常な事象でしかな いと思っている。 自分のその考え方そのものが、最終的には 手に得られなきゃ意味がない勝利からチー ムを遠ざけていることを自覚して尚、自分 の世界を優先するのはいかがなものか。 いや、分かっている。 たぶんミシャの考え方や戦術はそう間違っ てはいないだろうことは理解している。 が、それを具現化して完成するのは日本代 表レベルが全てのポジションに揃った場合 のみだと思うので、そのレベルにない選手 たちしか現実には動かせないため、ギャッ プが激しく、そのギャップ差により穴が出 来て、そこから失点するパターンなのだと 思う。 だから、ミシャはおそらく間違ってないだ ろう戦術を通したがるが、それを100%の 形で再現化出来ないレベルしかチームには いないため、ギャップが生まれ続け、そこ から失点を積み重ねていくのだろうと思う。 ミシャが実際動かせる選手たちの能力に合 わせた戦術にマイナーチェンジをしない限 り、ずっと同じ繰り返しのはずだ。
2023年11月19日
甲府と長崎が数奇な巡り合わせをしている、と言われて その意味が分かるだろうか。 この2者がJ2で顔を揃えたのは2019年。 そこから今年の2023年までを抜き出してみた。 2019年 プレーオフあり 5位 甲府 12位 長崎 2020年 プレーオフなし 3位 長崎 4位 甲府 2021年 プレーオフなし 3位 甲府 4位 長崎 2022年 プレーオフあり 11位 長崎 18位 甲府 2023年 プレーオフあり 7位 長崎 8位 甲府 おそらく当事者たちは運命の悪戯に嘆いていると思う が、当事者たち以外は気にも留めない事象だろうと思 う。 プレーオフがある時はその権利を得られる順位にいな くて、プレーオフがない時には3位4位と好成績でフィ ニッシュしているだなんて、巡り合わせの悪さが際立 っている。 (2019年は甲府のみ参入POには出場している) そういう意味で言うと、今回がプレーオフありの時に 両者共に一番肉迫したことになる。 来シーズンが両者のターニングポイントになる年かも しれない。
2023年11月19日
大宮にとって唯一の頼みの綱、FC大阪が昨夜勝利目前 にアディショナルタイム弾を喰らい引き分けに終わっ たことで、本日の今治 vs鹿児島で鹿児島が勝つとJ3 行きは完全決定となる。 引き分けでも事実上は決定だ。勝ち点が並ぶ可能性は あるが、あと2試合で得失点差10をひっくり返すのは 通常有り得ないレベルだからだ。 そういう状況下の今日、大宮はファンフェスティバル を開催する。それも11時〜15時30分というロングラ ンで開かれる。 次いでに言うなら、運命が決定するかもしれない試合 、今治 vs鹿児島は13時〜15時で行われる。 そう、つまりファンフェスティバルのまだ真っ最中に J3確定の知らせが入るかもしれない構図なのは、い ったい何のいたずらだろうか。 今季のような状況で、2部構成で4時間半のファンフ ェスティバルを開催するのも凄いが、ピンポイントで よりによってとんでもない試合の裏でやることになる なんて。 もちろん、鹿児島が負けるかもしれないので、上記の ような最悪なパターンは回避出来るかもしれないが、 今日に限らず、鹿児島はあと3試合で勝ち点1以上を 上積みすれば良いし、他にも富山が2勝+1引き分けと か、まだまだパターンはある。 風前の灯、ってこういう場合に使うのが最も相応しい のだと思う。
2023年11月19日
https://m.youtube.com/watch?v=InvBFWsnwOY 久々に観たが、以前よりウチに関して言えば、 精度が上がったような気がした。 (他クラブまではチェックしてないので、よく 分からない) 来季居なくなりそうな人選も、入って来たら 良さげな人選も、そうだろうな、そうかもし れないなという感想を持った。 それと、冒頭に話があったウチの様々なデー タから見えてくる札幌のサッカーについても 納得というか、総括としては相当面白かった。 今回のYouTubeは自分には充分説得力があっ たように思う。
2023年11月18日
他人事の極致みたいな、観るのが最高なJ1昇格プレーオフ。 コンサドーレ、ありがとう。ずっと残留してくれて。 ということで、まだ1週間はあるが、あと3試合が楽しみで 仕方ない。 巷では、どこがラスト1席になるかをアンケートを取ったり してるが、募るところが変わるとラスト1席の名前も変わる。 あるアンケートでは、全く順位通りになっていて、なんだ そりゃって感じ。つまり、東京V清水山形千葉の順で票数 が多い。こういう結果を生む発信元は信用ならないなと思 ってしまう。個人的感想だが。 また別のアンケートは、山形東京V清水千葉だった。 こちらの方に投票した人たちは先ほどのところより信用で きるかも。もちろん個人的感想だ。 この2つについてちょっとだけ考えてみた。 東京V推しで次点清水ということは、東京V vs千葉は東京 Vの勝ち、清水vs山形は清水の勝ち、東京Vvs清水は東京 Vの勝ち、という意味になる。 もう1つの方は、清水vs山形は山形の勝ち、東京V vs千葉 は東京Vの勝ち、東京V vs山形は山形の勝ち、という意味 になる。 どちらのストーリーの方が起こり得るかなと考えると、や はりどちらかというと後の方が無理がないように思える。 以前、ここに書いたが4チームを見て一番厄介な存在に見 えたのは山形だったので、自分は山形推しということにな るのかもしれない。 プレーオフを観る上で、自分なりの推しを軽くでも設定し ておくと、J1昇格プレーオフが何倍も面白くなるので、 オススメです。
2023年11月18日
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25372919/?from=ln_am 記事や彼のコメントでこの結論への経緯は 分かったが、本当にそうなのか?と言いた くなる内容であり、もっと他に選択肢はな かったのかとも思う。当事者たちは悩み悩 んで出した答えなのかもしれないが。 いろいろ想像を超えたニュースだなと思っ た。有名人も大変だ。
2023年11月17日
https://x.com/nanakan_suad/status/1725394346042871861?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 内部事情も分かる術もないが、どうしたらこんな 酷い仕打ちに思えるようなことが並行して出来る のだろうか? フロント・スタッフ・選手の間には様々なやり取 りというものがないのだろうか。 ポストで誰かが、オーミヤそういうとこやぞ、と 呟いてたけど、正にそうとしか言いようがない。
2023年11月17日
https://x.com/v_varenstaff/status/1725438643194728781?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 長崎を出ても次を模索するようだ。 彼も37歳か、ずいぶん怪我がちになったような。 おそらく選手としてならJ2ではなくJ3になる ように思うが、新たなチームでどうアピールす るのかを見てみたいと思う。 それにしても、毎日毎日至るところで契約満了 の知らせが出てくるが、そうなるとやはり冬が 来たなあという思いになる。
2023年11月17日
https://x.com/saganofficial17/status/1725427925867258246?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA J1でも残留を決めているクラブはいくつもこのような お知らせが流れてきているが、我がクラブはまだなのは 何故? 最終節の目玉の1つにしたいのかもしれないが、この日 は小野伸二に焦点が集まるだけでいいと思うのだが。 だって、最終節に来季やりませんはさすがに有り得ない ので、やるだろうことは決まってると思うのだけど。
2023年11月17日
今シーズンまでの札幌ドームの入場可能数になる。 来シーズンからはシーズンシートエリアの座り方 を従来に戻すため、38,794席になるとのこと。 そうかあ、小野伸二の勇姿を肉眼で観られる観客 数は最大33,291人か。 まあ、チケットが本当に1枚残らず売れ切ったり、 チケット購入者が全て来場するかは分からないが 、33,000人前後は今のところ集まりそうかな。 改めて見るとすごい数。 近年の集客数から見たら、抜きん出た来場者にな りそうだ。 赤いチームのサポ、普通に観て普通に帰ってほし い。(勝ち点は北の大地に落とすこと) https://www.consadole-sapporo.jp/news/2023/11/9529/
2023年11月17日
https://x.com/j3plus/status/1725348010379677936?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA これを見ると、やはり誇らしい。 この希少人数しかいない表に同一チームで2人いる こともほぼないのに、ウチと川崎だけは3人ずつが 名を連ねている。さすが世界5位と6位だ。 https://www.consadole.net/sapporo789/article/10867 なんとなく思っていたが、川崎とはそれなりの繋 がりを感じるのだが、いったい何の要素が一番そ う思わせるのだろうか。 それはさておき、J1でのベンチ含むレギュラー メンバー構成を見ていて、ウチはユースや地元を よく活かした良いチームであるけれど、やはり決 定的に足りないのは個の能力が秀でてる外国籍選 手CFなのかなと。(大森の目処が付くまでたぶん 待てないJ1状況になると思うので)
2023年11月17日
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1358017.html 直近10年未満で3回J2降格している磐田が来季J1 復帰するが、2026年にJ1優勝という目標を掲げて いるようだ。 他所はヨソ、それでいいはずなのだが、近年ACLや ひと桁順位を目標にして10位あたりが精一杯の結果 なウチが、Jリーグ草創期の栄光を浴びて今に至る 磐田が強気な目標を掲げているのを見ると、やはり なぜか焦るのは隠せない。 高い目標というかカスリもしない目標を掲げ続ける のがいいのか、もっと実現可能な範囲の最上位置を 目標にするのがいいのか、いったいどちらがチーム にとってベストだろうか。
2023年11月17日
https://x.com/consaofficial/status/1725307285466218791?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA ビッグコミックという雑誌媒体の表紙を飾るのは さすが過ぎる。 ここの表紙は世間の関心の高い又は高そうな話題 の人物を厳選してるはずなので、そこに抜擢とは 小野伸二の知名度の凄さをよーく表していると思 う。 本当に、本当にもうすぐピッチから去ってしまう のか。その日が近くになるにつれ、注目度のボル テージがどんどん上がっていくのが目に浮かぶ。
2023年11月16日
https://www.zweigen-kanazawa.jp/news/?id=16372 金沢の地元で有名なカレー屋さんだろうか。 よく分からず申し訳ないが、そうだとして もスタジアム命名権を取得するなんて、ず いぶん儲かっている企業なんだろうなあ。 ゴーゴーカレースタジアム、もしかして、 ルヴァンか天皇杯でお邪魔することになる かもしれない。 いいなあ、次々と新スタジアムが各地に出 来て。正直羨ましい以上の気持ちでしかな い。
2023年11月16日
https://hochi.news/articles/20231116-OHT1T51013.html ふーん、と思った。 練習を突き詰めたら、まだまだ相当あるだろうに 座禅をやれることのリストに入れて、実際やろう としてるなら、このチームの来季の舞台は変わら ないような気がした。 それとも、そんなことを頼みにするチームが加わ わってくれる方がウチは助かるか。
2023年11月16日
前節の広島戦の試合後、深井Tシャツで場内を 周ったり、集合写真の際も、とにかくずっと 大森真吾が深井ユニを掲げていたのを思い出し た。 深井と親しくしていたかは分からないし、ユニ 持ちを許されたか自分から率先したかも分から ないが、ずっと丁寧に掲げていたのは事実だ。 それを見ていて、深井の大変さとは別に後輩の 所作から、いろいろ分かってくることもあるの だと思った。 あと2試合、俺が大森真吾だ、的なズドーンと 豪快なゴールが生まれたら深井も嬉しいだろう なあ。
2023年11月16日
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1357325.html この記事の磐田に限らず、チーム状態が良くなく、 様々なバランスを失ったところはここ数年間でも いくつもあるが、それでも立ち直り、更に強さを 増していったチームがいくつもある。 今回の磐田の横内監督が実行したように、純粋に 各選手の総合力を競わせた上で、上位の状態にあ る者を起用するという至極真っ当な選考理由をず っと明確に貫いたチームが概ねそういう好結果を 生むようだ。 そのやり方はおそらく特に資金力のないチームに はほぼベストなのではないだろうか。 (逆に言えば、資金力のあるチームには今回の話は あまり関係ない。ダメなようなら、どこからか強 奪したり、お金で引っ張ってくればいいだけなの で) さて、資金力のない側にどっぷりと浸かっている 我がチームだが、そのベストなやり方を適用せず にここまでやってきた気がするが、そろそろちゃ んとした選手の起用をしないと、限界が近づいて 来ているように思う。 (いつまでもお金を払いながら確保すべきでもない ような選手を残さず、もっと前向きなお金の使い 方をしてもらいたい。そんな余裕などないはずな のだから)
2023年11月16日
https://hochi.news/articles/20231116-OHT1T51009.html?page=1 こういう内容、全然他人事に思えなくて身内の不幸具合 を聴いてるような気持ちになりながら読んだ。 クラブ規模や取り巻く環境など考えたら、仙台はかなり ウチと似ているから、明日は我が身、今はたまたまこう なっているだけで、いつ仙台のようになっててもおかし くないはずだ。 そういうことをウチのフロント陣がきちんと理解してい るならまだ多少安心だが、正直仙台とウチのやってるこ との差はほとんどない。ちょっと良い方に行った側とち ょっと悪い方に振れた側との違いだけだと思っている。 今の仙台は期待が持てるGMになったようなので、ちょ うどウチが野々村さんが社長になった2013年あたりく らいと状況が少し似てるのかなとふと思った。ちょうど 来季にはかなり良さげな監督人選になりそうでもあるし。
2023年11月15日
https://football-tribe.com/japan/2023/11/15/287592/ 『1選手あたりの平均在籍年数ランキング』で世界トップ5 、つまり世界第5位とはびっくり。 コンサドーレで世界に名を連ねる要素があるとは知らなか った。 在籍年数が長いと強いとか弱いとかは一概には言えない部 分の指標ではあるが、5年弱同じようなメンバーでいるこ とはさほど悪いことでもないとは思うが。 要は在籍年数で強い弱いがリーグ順位に影響を必ずしも与 える訳でもないと思うし。 それにしても、そうか、こんなランキングがあって、ウチ は世界でも珍しいのか。強さに繋げてもらえると嬉しいん だけどなあ。
2023年11月15日
https://x.com/masakimorass/status/1724560239431672158?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 移籍市場のリアルな情報入手にかなり重要そうな会議 に、川崎・ガンバ・F東・セレッソ・鹿島・浦和・湘南 が参加してる模様。 川崎〜浦和まではまあそうだろうなと分かるのだが、 そこに湘南がいると俄かに話が変わってくるような気 がしてくる。 川崎〜浦和の参加を当たり前に思い、札幌がいないこ とを普通と思ってしまう感覚が本当は一番ダメなのか もしれない。従来の発想や囚われた常識では今以上の 飛躍が出来るはずもないと思えるので。 湘南、四方田さんに負けたら、欧州から補強だなんて 言ってる場合じゃなくなるかもなぁ。
2023年11月15日
駒井のインスタより。 昨日の夜。 場所は東京。 現メンバーは元より、興梠・高嶺・進藤・宏武がいる。 新しい馬場や高木もいる。 いったい何をどうしたら、こういうメンバーたちが集 まる? 誰かの結婚式かと最初は思ったが、服装がいくらなん でもラフすぎるし、これだけの人たちを集められる会 や式しかないだろうけど。 不思議な集まりだなー。
2023年11月14日
https://www.footballista.jp/special/170707 記事中に添付されてる動画は初めて観たが、 やはり金子がチームメイトやスタッフに揉 みくちゃにされ歓迎されてるのを観るのは 嬉しいものだ。 読んでて、金子が想像をはるかに超えてひ と一倍苦労しているのが改めて分かり、頑 張れよとしか言えないのが心苦しい。 今のような感じなら買取りオプションをデ ィナモは行使するだろうなと思う。 クロアチアリーグを掻き回せ、金子拓郎!
2023年11月14日
https://x.com/j3plus/status/1724266467791884621?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA POで山形が強い強いと思っていたが、そこまで 好成績とは思わなかった。 それも、全てアウェイでの成績なんだから、今 回も正に自分のフィールド。 それに対して清水がPO初なのも今知った。 ただ得てして事前にそれくらい対比してると、 蓋を開けたら、有利と思われていた方がアッサ リ負けるのもよくある話だから、勝負事は難し い。 あと1つはどこでもいいが、ウチより資金面に 難があるところにしてほしいかなと思う。 じゃないとウチはますます苦しくなる。
2023年11月14日
https://x.com/syuen_teru/status/1723923772963434952?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 10年前くらいには、必ずだったかは忘れたが、 エール交換をしてたような記憶があるが、何 かと入れ替わって覚えてるのだろうか? これはJ2(今ならJ3も)だから出来るのかな あ。ウチも10年前はJ2だったし。 (もちろんJ2だって、どのチームもどの試合 でもやっている訳ではないと思うが) 浦和民は絶対やらないだろうけど、試合後の こういうのは、例え負けた試合だったとして もこれがあれば、何となく来て良かったな、 と思えるパワーを与えてくれるような気がし てる。 お金も時間も労力も思い切り総動員して馳せ 参じたアウェイの試合。各々のサポーターの 奮戦虚しく負けたとした場合でも、地元サポ ーターから掛けられたエールは、その来訪地 を素敵な印象に変えてくれるエネルギーを持 っているように思うんだけどなあ。
2023年11月14日
今日のレディオコンサドーレのゲストは ルーカスwithウリセスだった。 来季についての意向を問う質問に、彼自 身は前向きだった。 (やはり契約期間は今季までの様子) もちろん、クラブとの話し合いや奥様の 意向など、これから擦り合わせが必要だ が、基本的にはコンサドーレでプレーし たい気持ちは持ってくれているようで、 ルーカス推しとしては嬉しい限りだ。 MC山形さんの話にあったが、ルーカス の日本語ヒアリング能力がもう結構すご いレベルというのも非常に面白かった。 ルーカス、来季も応援させてほしいな。
2023年11月14日
https://x.com/fang_dio/status/1723869937704620461?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA こういうXを見ると、いや、やっぱりこの言い方は しっくりしないなあ、もとい、こういうツイートを 見ると、Jリーグがある日本社会ってなかなかいい じゃん、と思えてきて何だかとても嬉しくなる。 そりゃあサッカーとは無縁の日本人の方が大半だろ うけど、更に野球でも見かける光景なのかもしれな いが、野球関係の情報までは自分にはほとんど入ら ないので分からない、がきっと同じ感じなこともあ るに違いない。が、今はサッカーの話。 とにかく、山形のサポーターの話は興味深かったの で、載せてみた。 きっと彼に限らず、来たるPOに胸を躍らせている 方々が相当いるだろうなと。 それにしても、J1昇格POはJリーグの中でも屈指 のコンテンツだなと改めて思った。
2023年11月13日
https://x.com/nyannole/status/1723716624602239345?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 昨日の山形vs甲府の大事な大事な一戦の前の光景。 選手バスをチャントで迎える山形サポーターの様 子だが、何というか素晴らしいなと思った。 自分たちがこうあるべきとか考えてる理想のJリ ーグの姿はもうJ2やJ3でしか見られないんじゃ ないだろうか、とふと思ってしまった。 たぶん世界基準からしたら、田舎っぽい行動だっ たりするかもしれないが、自分はこういうのが大 好物なので、いい眺めだなあと思ってしまう。 (もちろんだからと言って、J2に戻りたいなんて ことは微塵もない)
2023年11月13日
https://hochi.news/articles/20231112-OHT1T51198.html 磐田が1年でJ1に戻って来る。 補強禁止を乗り越えてだから、すごいと思う。 J1を18位で降格したチームが補強禁止なの で、ほぼほぼ同じような陣容で昇格を掴み取 ったということは横内さんの手腕が大きいの はたぶん間違いではない。 つまり、現時点では降格した2022年のメン バー+横内監督ではあるが、記事には来季の 「補強は今より3ランクぐらい上げていく」 とのこと。 この意味はウチにとっては怖しい。 そのことが着実に実行されていくなら、磐田 は2022年の時より監督はとても良くなり、 選手層も当時よりかなりグレードアップされ る場合、ウチが今季みたいなグダグダの延長 みたいな感じになるなら、明らかに磐田より 劣る陣容と戦略になる可能性大ではないだろ うか。 もちろん、この懸念はウチのフロントが今季 のような出来だった場合で、そこそこちゃん と効果的な補強や今取り組んでいるような守 備改善を更に向上させるような戦術を含めた ブラッシュアップされた戦略に突き進むなら 、先ほどの過大な心配は軽減されるとは思う のだが、ウチはどういう方向を模索していく だろうか。
2023年11月13日
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0d537c6f29aa9dce179d00d98703ca8559da0d 『俺たちのフクアリ』が、悪い意味にも使われる ことがあるのだと知った。 長崎にとっては『フクアリの悲劇』になるのか。 札幌にとってのフクアリとは真逆の意味で使われ るなんて。 千葉は6位でPO進出のため、フクアリは今季もう 使われないため、POの内容がどんなに良くても フクアリの名は使用されない。 果たして、フクアリが来季J1で試合会場になる のかどうか、注視してみたい。
2023年11月13日
https://hochi.news/articles/20231112-OHT1T51289.html https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311120001667.html https://news.yahoo.co.jp/articles/71ec1f377eeeb80780692bd19b8c41930e664350 少しずつ内容が異なるが、共通するのが浦和を今季限りで 辞める意向を示していること。 3つのスポーツメディアが報じているので、退任するだろ うことは決まりなのかなと。 外野から観ていて、すごく有能かどうかは分からなかった が、サポーターはだいたい惜しがっている感じなので、良 い監督だったのだろう。 スコルジャさんを観るのは12/3が最初で最後になるのか。 いろいろ盛り込むなあ、最終節。
2023年11月12日
https://x.com/alt_f95j/status/1723599151102107728?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA Xで『あいはん』さんのツイートだが、 このイラストがとっても面白い。 じっと見てると、1つ1つ味わい深い。 今日のJ2第42節のエッセンスが詰ま ってて、状況がひと目で分かる。 左下でFC大阪が何気に大宮を足蹴に してるっぽいのがいい。
2023年11月12日
すごく薄い可能性だったが、僅かにあった 浦和の優勝の目。 これで全く届かないものになった。 が、届くかも、で48,000人を集客するの はやはり半端ない。というか凄すぎる。 ほとんどが浦和サポーター絡みだろうから 、動員力は随一だなと。 その動員力で最終節は札幌に乗り込んで来 る訳だが、割り当ての2500席だけで留ま るとは思えず、ドームのいろいろな席種で トラブルなど起こらなきゃいいが。 それにしても本当に48,000人オーバーは 浦和にしか出来ないだろうなあ。 (国立開催とかメガクラブとの親善試合と かは除外して)
2023年11月12日
おめでとう磐田、だがそもそもねーという話。 磐田のここ10年はこうなっている。 2014-2015 J2 →初J2 2016-2019 J1 2020-2021 J2 2022 J1 2023 J2 2024 J1 →これがまた1年かどうか ちなみに札幌は 2013-2016 J2 2017-2024 J1 →更に継続するはず。 磐田の全盛期やタイトルを知ってるからか、 J1やJ2サポーターで磐田をエレベーター クラブと表現する人を知らない。 もしかしてどこかでは出回った言い方かも しれないが、ふと思って書き出してみたら、 完全にエレベータークラブでしかないくら いに出入りが盛ん。 過去の栄光は認めるが、今はエレベーター クラブと言っても否定される理由が見つか らないくらいに上下動が激しい。 なので、冷静すぎて悪いが、DAZNの画面 で昇格に泣いてるサポーターを見ても、こ ちらの心は何も感じない。だって、短期間 で繰り返し過ぎてるから。 近年、ここまで明確に上下動しているクラ ブは他にはないので、エレベータークラブ と言って差し支えない唯一のクラブだと認 識している。 (上がる力があるのは認める、がJ1の力を 維持出来ないことも認めるしかない) *思うに今エレベータークラブという呼称 はある意味強いクラブにしか適用されな いのだと思った。 つまり、上がる力がないと下がることも 実現出来ないから。 なので、我々が盛んに言われてた時代と 少し意味合いが変化してきたかもしれな い。J3が出来てJ2そのものの価値が 高められたからだと推測する。
2023年11月12日
大宮のJ3落ち回避の頼みの綱、FC大阪。 J3随一の最小失点チームで、今は5位だ が、2位になり大宮を助けられるか、と言 われてきたが、今やっている相模原との 試合で守備が決壊してしまった。 あと10分くらいあるが、今5-0で相模原 が勝っている。後半急に爆発した感じだ った。 FC大阪の負けは確定だろうし、残り3試 合で3連勝しないと2位の鹿児島のあと1 勝を超えられない。 つまり、今日の大敗でほぼほぼ大宮のJ 3行きは避けられようもないことになっ た。 相模原の戸田監督、嬉しそうな顔だ。 ずっとブービーの位置にいるので久々の 笑顔だ。
2023年11月12日
やっぱり楽しかったなあ。 J2関係者にはごめんなさい。 他人事のワシャワシャは面白いのは しょうがない。 自動昇格は磐田、で当たり。 PO枠では甲府、はハズレ。 半分だけ当たった。 残り1つはこうなったら、POに滅法 強い山形の出番だろうか。
2023年11月12日
山形vs甲府 0-1 水戸vs清水 1-0 栃木vs磐田 1-2 大宮vs東V 0-1 僅か数分以内に各所で得点が入り、 試合が動いた。 これは面白すぎ。 あとだいたい25分くらい。 どうなる?
2023年11月12日
https://x.com/consadoleaizawa/status/1723531471368179719?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 以前から相澤さんは、ここに書かれてるように ユニフォームデザインの元になるカラダは深井 をイメージしていると言っていた。 先般のコラボユニのラフ画を初めてみたが、な るほど深井に見えてくる。 様々な方々からのエール。 深井一希という漢がどんな人物なのかが、それ だけでも分かってくるようだ。
2023年11月12日
馬場晴也、逞しくなってきたなぁ。 どんどん良くなって来た。 ドリブルしながらの持ち上がりがいい。 桐耶といい、馬場といい、ウチの若手は 剥がしながらボールを運ぶことが出来る。 これって意外とすごいことだと思うのだ けど。 それと試合経験を積むたびに、落ち着き が増して行く。冷静なパスワークもいい。 たぶん、レギュラー定着度は一気に桐耶 を抜いてしまった感じ。 だから、次節の出場停止が結構痛いかも。
2023年11月12日
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12675 ミシャの選手起用で、その選手への思いや気遣いを 大いに感じられるのは唯一深井だと思っているが、 この記事を読んでやはりそうだよなと思った。 試合後のゲーム感想より長く話したい深井の話。 そこにミシャの人間性がよく出ている。 今後、コンサの監督が誰かになったとしても、ミシ ャほど深井に寄り添った人はいないに違いないと思 った。
2023年11月12日
深井のインスタより。急にやり出した理由がそうだったとは。 彼の行動のきっかけには心揺さぶられる。 医師の言葉の絶望感を跳ね返す強靭な意志 に本当に感服する。 それを見せられたなら、こちらは必ず戻っ て来るだろう彼を待つのみだ。 深井、今まででも一番の試練かもしれない が、自分を信じて貫いてほしい。 応援してる。
2023年11月11日
大森も西野も桐耶もスタメンじゃないし、そ れどころか桐耶以外はベンチ外って、全く来 季への布石をするつもりがない。 何のための残り3試合なのか。 ミシャの紹介の際には若手育成に定評みたい なのがあるが、伸びるべくしての選手が出て 来ただけで、ミシャは何か育成のための特別 なことをしてきた訳じゃないように思えるが 、違うだろうか。 あと3試合、福森が久々のスタメンてな話に はならないだろうと思うけど。
2023年11月10日
ルーカスが大丈夫とは知らなかった。 先週宮の沢で観た際には練習には出ていなか ったから、どこかを痛めてるかと思っていた。 本当に良かった。 青木はどうやら好調を維持しているようだ。 例年、シーズン最後の方に得点の量産をする イメージがあるが、今回もやってくれると最 高なんだけどなあ。 福森はどうしても守備時の穴がついこの間も 含め、見てるこちらの目を思わず塞ぎたくな るくらいのやらかしを何度もするから、ミシ ャは長い時間起用するのを止めたかと思って いたのだけど。 (案外、スタメンはやはり桐耶だと思う)
2023年11月10日
一昨日、プレ予想をしてみたが、やはり変更が少しある。 とりあえず、こんな感じで。 小柏 チェック 駒井 菅 浅野 馬場 荒野 桐耶 大八 駿汰 菅野 サブ〜高木、福森、宮澤、小林、青木、大森、ミラン 但し、ここから来季最重視なら話は変わる。 タフなリーグ戦での実戦を1試合でも多く経験させて、 還元する気ならメンバーは変えたい。 その場合は、例えばこうか。 大森 チェック 小柏 菅 青木 馬場 駿汰 桐耶 大八 西野 高木 サブ〜松原、福森、宮澤、荒野、駒井、浅野、ゴニ この先発も悪くないよなあと思っている。 本当は出間や岡田や木戸を呼んで、彼らを加えてみ たいが召集してないよなあ、たぶん。
2023年11月10日
https://x.com/blueblack_gblue/status/1722539670876360711?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 『RK-3』さん、彼の素晴らしいツイートを拝借 させて頂きます。 なかなかの力作です。 このテーマではウチは見送られる側としてだけで 登場します。良かった。 ネタばらしで申し訳ないですが、やはりJ2では 『水戸ちゃん』ありきなのだと改めて思わされ ました。 ずーっとJ2界にいる水戸。 今ではJ2を守ることさえ高難度になってきてい るため、長く主として君臨している水戸でさえ、 安穏としていられなくなってきた。
2023年11月10日
https://x.com/shindows/status/1722530552341991570?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA この方は本当に作るモノのクオリティが素晴らしい。 毎年、誰に頼まれもしないのに非公式でこんなに凄 いものを完成させてしまう。 全くの外野だから思い切り楽しめてしまった。 いつも不思議に思うのは、この素材たちをいったい どうやって集めたのかということ。 とにかく本当に素晴らしい。 良かったら、皆さんも楽しくも興奮するひとときを 味わってみて下さい。(添付のYouTubeで全編を観 ることが出来ます) それにつけても、外野の立場で良かったし、この先 もこの方のこの動画に関係ないコンサでいてほしい。 最後に、やっぱりロッキーの楽曲は何十年経っても 全く色褪せないのがすごい。
2023年11月10日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/10/kiji/20231110s00002180044000c.html サッカー界隈では非常に評価の高い人物らしい。 自分は全く知らなかった。 この時期、時間が経てば経つほど優秀な人材か ら引き抜かれて行く。 現時点で宙ぶらりんのコンサだが、ほぼほぼ現 体制の継続だろう。つまり、来季もミシャ。 ミシャも自分の決断がクラブ運営に影響するの は理解しているはずなので、今に至るまで何も ないのは、継続が規定路線だからだろうなあ。 たぶん、来季とんでもなく良い成績や結果が出 ない限りはラストイヤーだと思うので、自分の 総括というより、今までのやり方でタイトルと いう結果をほぼ手に出来なかったことを充分に 深掘りして、結果が出るサッカーをやってくれ ないかなと思っている。ま、ないか。 (でも0.5%くらいは期待している)
2023年11月10日
https://x.com/consaofficial/status/1722781404684316779?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 片桐さんやレオファンさん、この苦しい時期に オフィシャルトップパートナーになって頂いて たが、またまた新規でソリューションプラスさ んが。 現時点で10番目のオフィシャルトップパートナ ーさんだ。 本当にありがたい。 J1の8年目を戦う上で非常に助かるお話だと思 う。 これからよろしくお願いします。
2023年11月09日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=142637 こういうシチュエーションでの戦意発揚の動画は 大好物だ。全く関係ない立場にいるがワクワクし てくる。 ずっと正確に追っている訳じゃないので不正確か もしれないが、印象ではJ2はここぞという対戦 前にはこの手の告知ムービーをやるところが多い 気がする。ここ1〜2年その傾向が強まったような。 それにしても、山形の作りはもう職人芸だなあ。 慣れてるというか、充分な実績を持っていると いうか。確かPOの舞台では無類の強さだった気 がする。だから、POまでのあと1歩を賭けた次節 には異常な集中力を発揮する予感がする。 たとえ絶好調の甲府でも危ういかもしれない。 POには全く縁なくJ1にいるコンサだが、今後も ずっと縁がないことを願ってる。
2023年11月09日
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2023/11/08/121264/ ここに中島大嘉の名前が挙がっていないことに やはり少し落胆する。 福西さんが選んだのはJ1から4人、J2から1人。 タラレバだが、大嘉がもしJ2へレンタルという 現実路線を選び活躍してたなら、充分名前が挙が ってきただろうと思う。 ただ、J2へ行ってても足元がもっと上手くなら ないとダメだったかもしれないが。 ヘディング練習もいいが、ドリブルとか足元の 練習をヘディングの5倍くらい毎日やってたなら 何かが変わってたかもしれない。本当のところ はもちろん分からないが。 和製ハーランド、という言葉には中島大嘉とい う名前がすぐ挙がってしかるべきなのに、今で は全く挙がる様子もないのが残念だ。
2023年11月09日
https://football-tribe.com/japan/2023/11/09/286946/ 金子、代表入りなど飛躍して欲しくて、今いるクラブ への完全移籍をこちらも望んでいる。 ここ最近の調子を維持し、更に上げていけるなら、お そらく希望は叶うだろうと思う。 そうなることを心から願う。 そして現実的だが、買取りオプションの約2億はかな り魅力的な金額だ。今のウチには喉から手が出る額だ ろう。ちなみに福岡はいろいろ入る大会関係の賞金だ けで、それくらいになるようだ。(やはり強くないと お金は回らないのだ) 俺たちの金子拓郎、ますます頑張ってもらいたい。
2023年11月09日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH080ZA0Y3A101C2000000/ 以前も言ったが、こういう話題が出た時には何度でも 言わざるを得ない。 『夏場の試合の質の低下』という時に引き合いに必ず 出してくる「8月」、その「8月」から開幕させようと している矛盾を何故誰も指摘しないのか。 そして、つい先日に本州が軒並み夏日になったりする もはや亜熱帯と化した日本、11月でもそうなるのに、 8月という最高気温を連発する月から始めようとする ことを変えようとしないし、8月からなら全く『秋春 制』ではなく『夏春制』なのに言葉で誤魔化そうとし ている意図が見え見え。 言葉尻を捉えて言ってるのでもなく、屁理屈を言いた い訳でもない。 一番の争点になりそうなことにほとんど触れられずに 話が進んで行こうとしている政治的な動き方に胡散臭 さを感じてしょうがないのだ。 ただ、日本はこういう感じになったなら、当初の思惑 通りに必ず進めるだろうから、我々含めた寒冷地域グ ループは制度の変化に伴い発生する費用負担を明確に Jリーグ側から取り付けることを死守するしかないだ ろうと思う。
2023年11月09日
https://x.com/kensuke764/status/1722198209630732587?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 昨日のACLのグループステージで国立開催だった 甲府vs浙江。 甲府の応援にはまたまたJリーグの各クラブのサ ポーターたちが集まった。結果は4-1で甲府勝利。 Hグループで同率首位になった。 甲府のために集まったJリーグサポーターたちが いろいろなSNSを見ても皆本当に楽しそうで、こ の光景は日本代表応援よりずっと好きかもしれな い。というか、Jリーグの原点いや到達点の1つ ではないだろうか。 ちなみにいろいろ拾った情報を足していくと、お およそ40クラブ以上のユニフォームは確認された ようだ。 それにしても甲府、勢いありすぎ。 いよいよJ1に近づいたなと思った。
2023年11月09日
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12643 やはり先週の時点では別メニューで、一昨日からは 全体練習合流でフルメニュー消化。 これは大丈夫だね。 昨日のプレ予想で左WBを青木にしたのは彼の別メ を観たからだったが、そうしなくても良さそうだ。 まあ、新たな人や配置を試しながらということもち ゃんと観てみたいが、それよりも『勝ち』が観たい かも。だから、これで良かったかもだ。 菅にとって伸二は恩人のようなものだからなあ。 なので、きっちり良い形で送り出したい気持ちはか なり強いだろうなぁ。
2023年11月08日
先週久々に宮の沢に行って来たことは以前書いたが、 その後4日も経過しているので、あの日に全体練習 に加わってなかった選手も合流してるだろうか。 一部は既に道スポなどに書かれていたから、こちら も情報を刷新しておかないと。 今日は試合の3日前なので、プレ予想をしてみたい。 あと2日後の金曜には何人か入れ替わるかもしれな いとは思っている。 小柏 チェック 駒井 青木 浅野 馬場 荒野 桐耶 大八 駿汰 高木 こんな感じだろうか。 とにかく、青木が先週土曜では一番目立っていた。 ボールを持つとワクワクするレベルだ。 浅野も悪くない。 WBの2人と最前線の3人が上手く融合してくれる と相当いいものが見られそうな気がするんだけど なあ。
2023年11月08日
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2023/11/08/j3_1/ この大宮の記事を読んでたら、コンサにも似た雰囲気が あり、空恐ろしくなった。 いや、確かにウチは同じ監督の元、一貫した内容でチー ム作りをしてて、そこは大宮とだいぶ違うけれど、「負 けているけど、たぶん大丈夫」という根拠のない変な自 信など『危機感の欠如』は似すぎてて愕然とする。 大宮が最終盤に来て4連勝したりして、「たぶん大丈夫 、どうにかなる」という『ゆるさ』を最終的には露呈し て撃沈したが、どうしてもその『ゆるさ』を今のコンサ も持っていると思えてならず、今回はたまたまちょっと 勝って最下位を回避したが、下降気味のチームが必ず持 っているオーラみたいなものをコンサも漂わせてきてい ることを直視して、今から来季への修正をしてもらいた いと心から思う。
2023年11月07日
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12633 先週宮の沢で観た時は、チェックとひたすらランニング をしていた小柏だったが、今日から完全合流か。 あと3試合、ベストメンバーでベストゲームを観てみた いと強く思う。今季、結局そう言えるゲームはなかった ように思うので、残り試合で見せてくれるならありがた い。
2023年11月07日
今、まだ同点だが、先ほどパトゥム側にレッドが 出て1人少ないから、川崎有利だろうか。 それにしても、チャナはいいところにポジション してるし、シュートが上手いな。 今日の感じはまるでチャナがウチでJリーグのベ ストイレブンになった時のように見えた。 まだまだ出来る子だったんだなぁチャナ。
2023年11月07日
https://x.com/j3plus/status/1721729986808401996?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 確かにセレッソは相当優秀だよなあ。 それにクリーン度というか反則ポイントのランキングも 毎年表彰級の上位というのが凄い。 嫉妬を通り越して尊敬に値するクラブだと思っている。 ウチは3位。これも優秀だと思うが、なぜかセレッソや 広島という素晴らしい上位クラブが印象強すぎて、札幌 は今のところまあまあ、という思いしか出て来ない。 そう言えば広島も反則ポイントのランキングはセレッソ 同様に上位常連だ。ウチはその2つとは真逆の酷さが嬉 しさを半減させてるのかもしれない。 この表に来年くらいからは福岡も加わり、ウチを抜いて くるのかもしれないとふと思った。
2023年11月07日
先ほど甲府推しっぽい話をしたが、これがあること を忘れていた。 本当に大事なリーグ最終戦が控えているにも関わら ず、明日ACLとは。 それもホームではあるけど、実質東京まで移動して のアウェイだ。 自分が首都圏に住んでたなら、絶対に国立へ行って 甲府の応援をしたかったんだが。 それにしても、自分は心が狭い札幌サポなので、甲 府の立場だったらACLもリーグ戦も頑張れるだろう か。おそらくリーグ戦に集中してほしい気持ちをぶ つけてしまいそうだ。まだまだダメだな、サポとし て。 甲府ならおそらく両方を完遂し、両方良い結果を得 るように思う。頑張ってほしい。
2023年11月07日
https://x.com/nankatsu_staff/status/1721693952213151799?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 社会人サッカー界に降臨してしまうのか、ヤッヒー。 これって、いったいどんな力が働いたらこうなるん だろうか。 高橋陽一先生の底力だろうか。 セレッソのユースは3年間で離れたことになるのか。 中途半端な感じになったような。 それにしても、南葛SCがどうなっていくのかが、 結構楽しみになってきた。
2023年11月07日
改めて見ても、この第41節までのJ2順位表はエグい。 例年通り、いや例年以上の詰まり具合だ。 自動昇格があと1つ、PO枠でもう1つ。 そして最終節の組み合わせが、 甲府vs山形 水戸vs清水 栃木vs磐田 大宮vs東京V 千葉vs長崎 自動昇格は、清水・磐田・東京V →1つ POは、上記から1つ抜けた2つ・千葉・ 甲府か山形か長崎から1つ、 →1つ 10/30付けの弊ブログにて、自動昇格は磐田、POは 甲府ではないか、と書いたが、1週間経った今でもそ れは変わらない。改めて考えてみたが、やはり変わ らない。 最終節の上記5試合はやはり熱い。 その中でも甲府vs山形はとんでもない雰囲気になる のは間違いない。なぜ甲府推しをしているかと言う と、甲府のメンタルが昨年くらいからすごくいい状 態にあると感じていて、ウチのそれと比べると5割 増しくらい違うんじゃないかと思えるほどだ。 ウチの選手たちが甲府レベルのメンタリティだった なら、ひと桁順位に間違いなくいたに違いない。 どうもJ1最終節はザッピングが復活するらしいが、 J2最終節も相当な需要があると思うんだけどなぁ。
2023年11月06日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2023/11/9492/ どこぞと違い、ずっと継続的にアジアとの繋がりを 深めているコンサドーレらしい参加で、嬉しい。 こういう国内だけではないところとの関係を構築し ている事実は、所属している選手たちにも海外の雰 囲気の一端が知れて、とても良い試みだと思う。 今季はチェックの得点も多く、チェック人気がタイ で更に高まってるといいな。
2023年11月06日
週末の土曜日、vs広島戦。 昨日までの予報では雪マークが付いていたが、 そのマークは今は消えている、が多分とんで もなく寒いのは分かる。 それまではふた桁気温でまあまあ穏やかなの に土曜日にグンと下がるようだ。 我々だって寒く感じるのに広島サポーターに は別次元の寒さだろうなあ。 勝ち点はあげられないけど、温かい食べ物も 存分にある北海道の食を満喫してもらいたい。
2023年11月06日
https://x.com/chidajunsei3163/status/1720717093816148361?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 他サポ夫婦としても一部界隈で有名なイラストレーター の千田さんの今回のが切なくも面白かったのでご紹介。 千田さんがマリノスサポーター、妻氏(千田さんが奥さん をそう呼ぶ)が浦和サポーター。 そう、なのでルヴァン杯決勝には千田さんも同行したよ うだ。 (赤いTシャツだけは着て、白いパンツと青いシューズで トリコロールにしてる当たりがさすがだ) 結果は知っての通り。 浦和は数日前にACL絡みで埼スタで浦頂に敗戦し、ルヴ ァンも負け、昨日既にACLのため浦頂のホームへ移動し 今は韓国にいる。明後日8日の試合で浦頂に勝たないと 次のステージは潰える。 そんな先週を過ごした妻氏が真っ白になってるのはよー く分かる。お疲れ様でした。
2023年11月06日
https://x.com/official_heidi/status/1721146409016291445?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 知らなかった。 ハイジが阪神ファンだったなんて。 (背番号が812) バースのモデルはオンジだったのか。 (違和感なし) 阪神ファンは裾野が広いなあ、さすがだ。
2023年11月06日
『ドラペイ』さんのXを拝借させて頂いて話したい。 これら12球団は入れ替え制度もなく、落ちる恐怖を 感じないまま過ごして優勝を争い、たった12チーム しかないのに、昨日の阪神は38年ぶりで、広島に至 ってはとりあえず40年は確定中。 ならば、18クラブで毎年入れ替えありの中での札幌 の26年進行中はまだ可愛いものではないだろうか。 (野球チームと違い、こちらは優勝経験なしのままで の進行中だが) ま、自分の気を紛らすために書いてますので、あし からず。
2023年11月06日
https://www.football-zone.net/archives/486316 毎シーズン思うが、日程くんは本当にいい仕事をする。 よくぞ、最終節に山形vs甲府と千葉vs長崎を組んだも のだ。 そして、上位食いのイメージがある水戸と栃木を最後 に清水と磐田に当てるのもなかなか。 大宮も最後の意地みたいなものを東京Vに見せたなら、 東京Vも泣くに泣けないかもしれない。 これらは日曜に組まれているので、広島戦勝利の余韻 に浸りながら、じっくり観られる。
2023年11月05日
全制覇、と言っても有り難くない方の話になる。 Jリーグの全カテゴリーを制覇した3番目のク ラブになる大宮。(確定してないが、ほとんど 確定と言えるので) J1J2J3の3カテゴリー全てに在籍したのは 2016年の大分が初になる。 それに続いたのは2022年の松本。 大分は1年でJ2に復帰。 松本は2年でも復帰叶わず。(まだ確定していな いが、FC大阪のすぐ下の順位なので、先ほどの ブログでFC大阪が上がるのはまず有り得ないと 綴ったので、松本ももちろん無理になる) 大分は1年で脱し、松本は3年で可能かどうか、 となると大宮もなかなか難しい未来が待ってい ると予想される。
2023年11月05日
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/Jleague-j2-shimizu-omiya-md41-result-20231104/bltc157df8fc7d6271a この記事に限らず、結構な数のマスメディアの記事には J3のFC大阪の2位になる可能性をフィーチャーして、 確率は低いがまだまだ分からない的にまとめている。 それは本当にもうやめてあげて。 大宮サポはほぼもう誰もそのことに言及する者はいない くらいに無理ゲーな話だと分かっているので。 通常この手の『まだ分からない』的な要素にはちょっぴ りでも現実的な確率が挙げられたりするが、今回の場合 はあまりにも低すぎてどこも触れない。 FC大阪が残り5試合を5連勝しても、より上位の愛媛は 勝ち点1、鹿児島は2勝2分、富山は3勝でOKだが、どれ もFC大阪の5連勝より現実味がある。 時代劇で言うならば、腹を切った瀕死の状態の大宮なの だ。早く介錯してあげるべきだろう。
2023年11月05日
先ほど、上り調子の福岡の対比として挙げた仙台清水大宮と 書いていて、ふと思った。本当に札幌は大丈夫なのかと。 2016年以降、昨年に至るまではほぼほぼ下げ基調なく来て いた札幌だが、今季あたりからどうも雲行きが怪しい。 ほぼ順調に進んでいた札幌も2016年から今年で8年目。 ずっと良い状態でいられるクラブなどある訳がなく、ただ マリノスと鹿島だけは常に上位の資金や強烈な勝者意識など を堅持できるクラブイズムのおかげで例外的に浮き沈みの幅 が小さく出来ている。 その例外的な2者と比べるべくもない札幌では、そろそろ他 クラブ同様に下降曲線に向かってしまうのも普通であり、そ れに抗う強烈な何かを持っている訳でもないため、今からき ちんと様々な手を打たない限り、ウチの近未来は福岡ではな く、仙台清水大宮などの方向に確実に向かってしまうに違い ない。 だから思うのは鳥栖の凄さだ。 数年前までは前社長のやり方でトーレスを筆頭にお金がない のに馬鹿げた補強をやったりしていたが、一転してかなり少 ない予算になってからも強い強い。 ユース指導が素晴らしいらしく、そこからトップへ上げて戦 力にすることが結構ハマってるようだが、札幌のJ2時代の ことを鳥栖がJ1でやってる感じか。 とにかく、例外的なごく僅かな存在を別にして、必ずやって くる好不調の波。今、札幌には不調の波が来ている状態。 その波に抗えず飲み込まれたなら、行く先は仙台清水大宮の ところ。きちんと抗えたなら、行く先は福岡に続くタイトル ホルダーへの道。 今が本当に分岐点ではないだろうか。
2023年11月05日
おめでとう、福岡。 ありがとう、感謝したい。 それは、札幌がお金がなくて強くなれないとかの言い訳 が福岡のおかげで通用する言葉じゃなくなっただろうか ら。 同じような規模や環境など類似点が多くある福岡と札幌 の片方が1つタイトルを獲ったことにより、もう片方が 言い訳がましく使っていた理由のほとんどがもう意味を 無くしただろうから。 それと、2019年のルヴァンを引き合いに出しながら、 ルヴァンが毎年開かれる度に忘れ物を取りに行こう、み たいな言葉が完全に陳腐なものになったことにも感謝し たい。 そこに囚われている間は全く成長しないと思っていたの で、もう福岡の1発必中の後には2019年の『準優勝』に 浸るのはあまりにも自分たちが惨めだろうし、この上な く格好悪くて、公で2019年ルヴァンに浸る行為が無く なることを期待したい。 (公で浸る、のを否定しただけで、個人的に浸ることに はもちろん何も言うことはない。つまり、友人同士など で居酒屋であの決勝こそ最高だったな、とか話しに花を 咲かせるのは大いに結構だと思うが、SNS上など第三者 というか他人というか他サポの目に触れる可能性のある ところで未だに準優勝にしかなっていないことに浸るの はあまりにも惨めすぎて痛いと思われる、という意味) 本当にありがとう、福岡。 札幌はこれでやっと現実的な歩みを進められる。 というか、この数年間のウチの停滞原因を見直し、改善 方向に思い切り舵を切らないようでは、ウチは福岡のよ うにではなく、仙台や清水、そして大宮のようになって しまう可能性を大きくしてしまうのは間違いない。
2023年11月05日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f34ffb25280ee022076dce92bf15d3aea2c14b どこぞのチームのゴール裏を陣取る応援団も同じことを やっていて、同じチームのサポーターから批判や非難を されていたはず。 こんな記事を読まなくても分かる単純なことだ。 あんな行為は自分たちのチームの評価さえ貶めかねない 愚かなものだということ。 更に浦和の真似事としか言われないだろうことはあまり にも格好悪すぎる。 ましてや、ウチもそうだが結局負けることが多くて、よ り惨めな気持ちにさせられる。 普段からやってるから大事な舞台でもやってしまうこと になる。 もう二度とやらないでもらいたい。 そこに使うエネルギーは試合開始後に思い切り投入して ほしい。
2023年11月04日
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12574 青木は今なかなか調子が良さそうだ。 昨日、久々に宮の沢に行き練習を観ていたが、 動きは軽快で彼本来のスピードも出ていて、 とても良かった。 が、青木だ。この調子をあと1週間保たせてく れるかどうか分からない。頼む、もうそろそろ 自分の体調管理を波がある状態じゃなく、いつ も良い状態をキープ出来るようにしてもらいた い。 すぐ近くにその道のプロの駒井先生がい るのだから、是非教えを請うてほしい。
2023年11月04日
最近の自分のヘビロテはローリングストーンズの最新アルバム 『ハックニー・ダイアモンズ』だ。 これが80歳の声なのか。 声量といい、艶といい、まるで全盛期かと勘違いしてしまいそ うになる。 アルバム全編を通して、すごいパワーを感じる。 ある評論家が今回のアルバムはストーンズの90年以降での最高 傑作だと言っていたが、あながちオーバーじゃないかもしれな い。自分的にはストーンズで一番好きなアルバムになったよう な気がする。 このアルバムからの最初のカップリング曲の「アングリー」を ドームでの試合前練習時の選手入場曲にしても合うと思うんだ けどなあ。で、ストーンズからパワーを注入してもらえるとい いかも。
2023年11月03日
https://www.footballchannel.jp/2023/11/02/post519199/5/ 先日10位までの紹介があり、コンサドーレの名はなく、 12〜13位かなと思っていたら、なんと15位だった。 開幕当初からの下げ幅は横浜FCに次いでワースト2位 らしい。 京都や福岡よりも低いのか。 なんとなく、チームに関するあらゆる数字の凋落が目 立つようになってきた。 そう、様々な切り口になっても悪い方に顔を出すよう に。 この様々なマイナスオーラを払拭していくには、何が ベストなのだろうか。
2023年11月03日
これは、群馬の地元紙に載ったJ1へのわずかに残った 可能性を分かりやすくした表になる。 前節は負けて極めて立場が悪くなった群馬だが、表の 通り2連勝して日程を終えるなら、まだ道はある。 もちろん、他所頼みの要素が大きく、自分たちだけで どうこう出来る問題ではなくなったが。 こういう表は優勝争いにも使われるが、Jリーグでは より複雑になりがちなPO争いや残留争いで重宝され ているようだ。 PO争いで名前が出るならいいが、残留争いでのこう いう表はちょっと遠慮したいかもしれない。 さて、大槻さん、今のままでもよくやったという評価 を得るだろう今シーズンだったが、最後まくれるだろ うか。
2023年11月02日
クラブのカレンダーではよくあることなので、という 注釈を付けながら話を進めるが、金沢の新スタジアム こけら落としが2024年2月に決まり、そのオープニン グマッチの宣伝らしい。 ユニフォームもこの1試合だけのためのものを製作し、 販売もするようだ。(FPだけでGKはないとのこと) なんとクラブの顔を集めての宣伝というところにGK 小次郎がビシっとポーズを決めている。 ということは、小次郎は来季も金沢でやる話が進んで いるのかな、とか思ってしまったが、そこで冒頭に戻 ってもらうと、まあ来季確実にいるかどうかなんて今 の段階では複数年契約をしてないと無理で、ましてや レンタル組は単年ずつのはず。 かと言って、オープニングマッチが終わるまでは、こ のポスターを始め、いろいろ宣伝に素材は使われるは ずで、そこがカレンダーとは大きく違うかもしれない。 であれば、その時期にこの素材が使われてもいいよう な人選がちゃんと為されていたりするかもしれない。 (ユニフォーム自体にも2024という数字が付いている) などと、いくら考えても分かるはずもない。 ただ、そういう使われ方をする素材に小次郎が起用さ れ驚いた、という話だ。
2023年11月02日
https://www.albirex.co.jp/news/65066/ 面白い売り方だなあ、新潟は。 1stユニフォームには購入制限がかかり、 2ndユニフォームは誰でも同じ時期から 買えるなんて、なかなかアディダスのや り方は複雑だ。 それにしても、今月20日から予約を受け ても、他クラブが2週間〜1ヶ月以上遅く 受付開始なのに、納品時期は同じくらい とは。早く開始する意味は何だろうと思 ってしまう。 さて、最終戦でお披露目予定のウチの来季 ユニフォームは今、正に相澤さんが最終調 整中だろうか。 ネーム&ナンバーフォントがまた各自に任 されたので、そのフォント選びも相澤さん は楽しんでるだろうか。 前もちょっと書いたが、シンプル路線だっ た今季ユニフォームの後なので、今度は攻 めたものになると思っているが、外れてほ しいなとも思っている。
2023年11月02日
https://www.jleague.jp/sp/news/article/26322/ https://www.jleague.jp/sp/news/article/26323/ 清水や愛媛がそれぞれ週末から日曜までに昇格が 確定するかの昇格決定条件が記載されている。 いよいよ佳境に入る感じか。 それにしても、両者共にオレンジ軍団か。 それぞれは成績良いチームとして名が出るが、実 はJ2では成績悪いチームの筆頭格として大宮更 に山口と2つも名を連ねており、J2J3では何か と目立つ存在のオレンジ軍団だった。
2023年11月02日
https://x.com/dazn_jpn/status/1719898117175202125?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA ウチもよく天皇杯でやらかすけど、あのバイエルン でさえ、こうなるわけか。 やはり、カップ戦での下位カテゴリーのモチベには、 バイエルンも飲み込まれることがあるんだなあと。 3部クラブ、お見事でした。 それにしても、バイエルンのGKは怪我明けのノイア ーだったとは。
2023年11月02日
https://x.com/and51999226/status/1719700128410591356?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA 最初は何でこの映像を流してるのか分からず、NEWS ZERO でガンバ特集でも組んでたのをやるのかな、と思っていた。 が、次の瞬間に理解し、更に本当にそうなのかをガンバHPで 調べ、真実と分かり、ウチが今はガンバより上にいることも あり、クスッと笑ったが、いや本当は笑えないなと思った。 ウチもほんの少し違うだけで、どちらかというとガンバ寄り の状態のチームだと分かっているので。 それにしても、いつもながらガンバサポーターの自虐ネタの センスには脱帽する。なぜ、こんなに面白く自分たちを笑い 飛ばせるのだろうか。やはり、歴史あるクラブの懐の深さに は感服する。
2023年11月02日
https://hochi.news/articles/20231102-OHT1T51016.html ピッチでの当たり方を観てたサポーターのほとんどが 菅の出場はこの試合を持って見納めか、と思ったはず。 が、昨日は早速ランニングもこなしていて、更にこの 記事のような言葉。 無事これ名馬という言い方もあるように、第一線で活 躍し続けることこそが非常に大事だという訳で、菅は 正にそれに当てはまる。 おそらく菅と小柏がフュージョンしたなら、とんでも ない選手が出現し、日本代表は確実だろうなと。 とにかく、WBの心配はしなくて良さそうだ。
2023年11月02日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/01/kiji/20231102s00002000042000c.html チーム貢献をし出すと、マスメディアも報じるように なるようだ。 スポニチがまた金子を取り扱ってくれている。 例えマイナーなカップ戦でもチームはベスト8。 次戦でも爪痕を残したなら、いよいよチームは金子を リーグ戦でもスタメンにしてくるかもしれない。
2023年11月01日
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12548 実に素晴らしい3ショットだ。 スパチョークも小柏も今の段階でこういう感じなら 広島戦は行けそうだ。 青木は青木のペースで10日後を目指してほしい。 今が良くてもずっと好調維持出来るかは微妙になる ことを我々は知っているから。 とにかく、皆駒井ほどは無理にしても自己管理とコ ントロールに対し、もっとプロフェッショナルにな ってもらえるとありがたい。
2023年11月01日
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2023/11/9476/ これはなかなか良いオークションが開催されてる。 あのOB戦に出場してた選手たちのサイン入りユニ フォームだ。 ユニフォーム自体が格好いいと思っていたので、 ファンはもちろんのこと、結構欲しくなるアイテム ではないだろうか。 おそらく、ウッチーや宏太や前俊あたりが相当な人 気を得るだろうか。いや、まだ他にも石川や早坂や 上里なんかも良さげだ。
2023年11月01日
https://www.yokohamafc.com/2023/11/01/1700-nakamurafarewell/ ウチとしては数年前の再現なるか、ということが 気になる中村俊輔引退試合のJDREAMSのメンバ ーだ。 そう、小野伸二と稲本潤一が参加するようだ。 12/17だから、全ての日程が終わった後なので、近 くなら観に行きたかった。 まあ、その前に我らの小野伸二の引退試合になる 浦和戦をきっちり勝って締めないとね。
2023年11月01日
まだ今季終わってなく、PO争いの渦中の岡山なのに こんな知らせを今の時点で出してしまうものなんだ なあ。 考えようによっては、シーズンで一番大事な時期に も関わらず、主力の今季限りでの退団をアナウンス してしまう理由とは何なんだろう。 普通に考えると不思議だが、内部事情通なら理解で きることなのかもしれないが。 いよいよ、こういうのを目にする時期がやって来た。
2023年11月01日
https://www.football-zone.net/archives/485238 なんとなくそうだろうなと思っていたことがやはり そうなのかもしれない、ということが分かった。 黒田さん、北海道出身ということを抜きにしても勝 ちに対する考え方は実は好きな方だ。 プロアスリートはどんな言葉で普段褒められようが 、結局結果が伴わないと最終的には無価値にされて しまう世界に住んでいるので、とにかく勝たないと 存在価値を証明出来ないのだ。 なので、美しい勝利や得点の取り方は後から付いて くるならあってもいいが、それが目標のように語ら れて勝率を下げるなら邪魔でしかないと思っている。 ウチのサポーターの中でも、勝てないことが続いて も昔よりいいとか、いつか勝つからとか、昔に戻る くらいなら今のように負けてもまだまだ大丈夫とか 、途中段階で勝ちを最優先にしない戦い方でも擁護 する人たちも一定数いるようだが、そんな人たちで も負け続けて降格する可能性が確率的に無視出来な い感じになってくると、勝利を渇望してくる。 そう、ギリギリ追い込まれて渇望する勝利と、普段 から願う勝利の間には何の差もないことを理解して いるだろうか。 結局、勝利を望むことがあるならば、普段から執拗 に勝利を望む者たちと一つも変わらないということ であり、勝ちを得るために最善の手を尽くすことの みをずっとやっている人たちへの賞賛はあって然る べきだと思っている。 この記事を読んで恐怖を感じた。 (ウチでやってほしいような練習をきっちりと質も 高くやっている) こんなことをやりながら、1年以上過ごして結果を 出し上がってくる町田に対し、ウチは相変わらずの 能天気な質の高いとは言えない練習しかせず、相手 分析をした上での細かい対策練習もほぼせずだろう。 対する町田は記事にある通りコンサ対策をじっくり とこなしてきて、ぐうの音も出ない結果を突き付け られそうだ。 おそらく現時点で対戦しても勝てないというか、負 けるのはこちらだと思う。 来季、初J1の相手に対し、胸を借りる状態になるだ ろう予感が外れてほしいが、今のままでは無理だろう。 (更に相手は今より数段上の補強を完遂してJ1に現れ るはず) 極端なことを言えば、ウチの今のような戦力で黒田さ んなら、どういう戦い方をして勝率を上げてくれるの かにすごく興味がある。黒田さんが望むような質を得 られない戦力の場合、どう戦うかを見てみたい。
2023年11月01日
他クラブが非常に上手くやっているのに、ウチがさほど 上手くやっていないと思うことがある。 それはJ2で活躍している有望選手の獲得に積極的では ないことだ。(もしかして積極的に声掛けをしてても、 競争に連戦連敗かもしれないが) 近年では、大八と馬場しかウチは声掛けしていないよう に思う。でも分かる通り、今はこの2人は無くてはなら ない戦力だ。 他クラブはもっと加入させ、もっと戦力化に成功してい るところがいくつもある。 でも、J2から引き抜くに当たっては大事なことがある。 レギュラーでシーズンを通して活躍していた選手を加入 させるのであって、決してまだ芽がさほど出ていない者 を育て伸ばそうとして加入させてる訳ではないというこ とだ。伸びるまでの時間とコストはJ2以下の選手には 考えていない。ただ、これが大事なことだと思う。 たぶん、クラブとしての力が充実してきているセレッソ や福岡や浦和あたりでは、ここ数年J2の有望選手を結 構加入させていて、選手獲りが上手いなあと思っていた ら、やはりクラブの強さが増して来てるので、コストパ フォーマンスを考えても今やベストの供給源として一番 リサーチしておくべき対象だろうと思う。 そう思うと、J2やましてやJ3でもレギュラーも取れ ないレンタル組を戻す考えには賛成しかねる。無い袖は 振れない状態のウチにあって、このあたりに掛ける時間 とお金はもっと別の対象に向けるべきだと考える。 もう一度言うが、冷たいとかではなく、無い袖は振れな いのだから。
プロフィール
諸般の事情でコメントは許可制に変更しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索