2006年06月25日
横浜FC 1-2 コンサドーレ札幌 砂川、曽田 コンサドーレ札幌 4-0 東京ヴェルディ1969 池内、加賀、フッキ×2 正直、驚きました(笑) 苦手な中3日のアウェイ戦、しかも上位の横浜FC相手にロスタイムでの得点をあげての勝利。 さらに、中2日でホームでの東京V戦で大勝。 自信を取り戻せば昇格だって十分にできるチームだとは思っていましたが、 まさかここまでガラっと変わるとは! メンタルのしめる部分というのは大きいですね・・・! 金子が札幌の選手の闘争心を煽り、 砂川の運動量とチームがようやく連動性を見せ、 西嶋が中盤からバックラインの守備を引き締める。 何だか、怖いぐらいに全ての歯車が噛みあっていますね。 無論、このまま連勝が続くほどJ2が甘くないのは百も承知。 これから試されるであろうことは、チームが下向きの時に踏ん張れる粘りの強さ。 選手層の厚さとメンタル面での強さ。 選手層は大きな問題にはならないと思っています。 個性の違いはあってもプレーの質に見劣りはしない選手が揃っていますし。 (さらに、上里が復帰の気配を見せているのは本当に大きい!) 注目したいのは、メンタル面。 あの勝利から遠ざかっていた時期に、何を学んだか。 今後、苦境に立たされた時に、如何にして乗り越えられるか。 札幌の選手全員が、メンタル面で成長していることを信じます! とにもかくにも、上位相手の3連戦で3連勝!! これで3位仙台とは勝ち点差7!! しかし、上位陣からの勝利で気を抜くな! この勢いで湘南、愛媛に勝って5連勝し、 最高の状態で首位の柏を叩こう! そして、桑原!! J初ゴール、おめでとう!! スタメン定着の上、首位柏から勝ち点2を奪う同点ゴール! このまま活躍し続けてほしい!!
2006年06月18日
ベガルタ仙台 0-2 コンサドーレ札幌 フッキ×2 試合は見られなかったので(加入しているスカパー110?で放送してなかった・・・(T_T))、結果からの感想です。 仙台がベストメンバーではなかったということがあったにせよ、ここで勝ち点3&連勝できたのは大きいですね♪ さらに、守備陣が久々の完封!! これで、少しは自信が戻ってきたかな? 上位陣との3連戦だっただけに、第一歩目は最高のスタートをきれたといった感じでしょうね! 個人的にはようやく金子が日の目を見られて嬉しいですね♪ 自分のレプリカ、21番なので。。 次は中3日でアウェイの横浜戦。 ナイスゲームの後の試合でぐだぐだになるいつものパターンにならないことを祈るのみです(ー人ー) あれだけ勝てない試合を続けた後だから、まさか油断はしないと思いますけどね・・・。 水曜日なんでいけるかどうか微妙ですが、仕事の都合がつけば三ツ沢に乗り込んできます!! 最後に。 桑原かんばってますね!! 4試合連続スタメン!!! 前節は惜しいシュートもありましたし、バリバリ活躍してほしいです(>_<)
2006年06月14日
本当につまらない試合でしたね。 これが本当にW杯かと疑いたくなるような糞試合。 1トップにハイボールを合わせてこぼれ球を押し込むだけのサッカーと ラッキーゴールを必死になって守るだけの超保守的サッカー。 前半は、まだ期待をして見られましたよ。 後半、点を取るために前掛かりになる上、疲れの見えた相手ディフェンスを、 アジリティで勝る日本の選手が切り裂いてくれるんじゃないかと期待してましたよ。 ところが、蓋を開けてみればカウンターと呼べる攻撃なんて皆無。 チームとしては狙っていたらしいですが、速攻なんて言葉も意識も私には全く感じ取れませんでした。 積極的に裏を取るFWはいない。 オーバーラップしてくる選手もいない。 結局最後まで、ただずるずると堅くも無い守りを固めるだけのゲーム。 サッカーの面白さなんて全く感じられないゲーム。 そして想像どおり、相手の圧力に耐え切れなくなって失点。 頭にくるどころか、呆れて怒りも湧いてきませんでしたよ。 「まぁ、こうなるよな」 それだけ。 とにかく失望させられたのはジーコの選手起用。 小野の投入は、まだわかります。 相手FWの枚数が増えたので、セカンドボール対応とCBのフォローのために中盤の枚数を増やすのは、確かにアリな戦術だと思いますよ? ただ、守備的な面だけでなく、どうして追加点を奪う為の手を打たなかったのか。 それが、本当に腹立たしい。 後半途中からはスピードのある大黒、玉田でスピード勝負を挑み、追加点を狙う。 そういうシナリオを期待してました。 ところが、疲れの見えている両FWをいつまでも使い続け、リズムの悪い二人は結局ゴールを奪うどころか、決定的なシーンすらほとんど作れず。 前半走り回っていた両FWに疲れが見えてくるのは当然ですし、 こういう時のためにスピードのある控えFWがいるんじゃないんですか? 3分だけピッチにたった大黒に何を期待してたんでしょうね。 この試合、熱くさせてくれたのは、川口のファインセーブだけ。 1失点目の飛び出しは疑問ですが、それまでの川口はとにかく素晴らしかった! アジアカップの時同様、神懸り的なセーブで沸かせてくれました。 ロングスローの際の飛び出しだけが悔やまれます・・・。 しかし、彼を責めるのはお門違いでしょう。 本当に、よく守っていた! 選手叩きの的になっているのは・・・柳沢かな? 決定機でシュートを打てずに横パス&カット。 なんとも彼らしいプレーでしたが。。 私は前半の陰の立役者は柳沢だと思いますけどね。 彼が前線でためを作ってくれたから、他の選手が上がってこられましたし。 っちゅうか、もう一人のFWの方が問題なんじゃないの?? まぁ、オーストラリアに負けるのは私にとっては想定内。 勝てる相手には弱いですよね、日本は。 逆に、絶対負けると思われているブラジル戦で何かミラクルを起こしてくれるんじゃないかと密かに期待しています。 相手の油断とかではなく、実力で。 挑戦者としての日本は、油断ならないチームだと思いますよ? メンタル面での問題さえクリアされれば、ブラジルに勝つ力は充分にあるチームだと、私は思っていますよ。 まずは次のクロアチア戦。 素早いパスと運動量でかき回す、「日本らしい」サッカーを期待します。
2006年06月11日
色々なブログ等を見てまわると、大きくは3つくらいの声が囁かれているようで。 ①徳島戦のPK蹴り直し 「審判に助けられた」「あんなゴールで喜べるのか?」そんな声がちらほら。 私も正直な話、徳島に申し訳ないな」という気持ちはあります。 しかし、その前の節、東京Vと仙台の試合でも同様の理由(蹴る前にGKが動いた)でPK蹴り直しがありましたよね? あれって、Jリーグ全体として、PKの際の注意事項として注視するようになったのではないでしょうか? それをどれくらい厳密にとるかは審判によってしまうところがあるにしても、審判の誤審でもないPKは、決して恥ずべきゴールではないはずです。 PKの判定、蹴り直しの判定、微妙なラインではあります。 しかし、少なくとも札幌が気に病むようなシーンではない、私はそう思います。 ②監督解任問題 以前までは私も反対でしたが、今は「場合によってはアリ」と思っています。 それは、柳下監督が「育成者」としては1流、「監督」としては3流だと思っているから。 選手の育成手腕(メンタル的な面も含め)信用していますが、選手起用と選手のケアはとにかく疑問です。 4月以降勝ちきれなかった原因の一つが、監督が選手のメンタル面でのケアができていなかったからだと思っています。 今後、本気で札幌が昇格を目指すのであれば、選手と一緒に監督もレベルアップする必要があるのではないでしょうか? それができないのであれば、来シーズンは「監督」として優秀な人材を連れてくるのも手かと思います。 もちろん、ここまで札幌を育ててくれた柳下監督と一緒に昇格したいですけど。。 ③選手の個人叩き 特に多いのが、曽田、相川。 (以前は砂川もありましたね・・・) 選手だってたまには(頻繁に、な選手もいますが・・・)失敗しますし、その失敗を叱るのもサポーターの役割だと、私は思っています。 ですが、最近のは叱るのではなく、選手を罵っている人があまりに多い気がします。 それが、残念で仕方ない。 活躍している時は散々持ち上げておいて、失敗が目立つようになると掌を返したように「見たくない」「解雇してほしい」。 チームを、選手を支えるのがサポーターの役割ではないでしょうか? サポーターから罵倒された選手が、チームのために戦えると思いますか? 悪いプレーをした時は、当然叱るべき。 ゴール裏からのブーイングだって、叱るという意味合いでは非常に大切なものだと思います。 ただ、そこに選手を罵る態度があるのであれば、それは少し違う気がします。 選手と共に、サポーターもまだまだ成長していかなければならないのでしょうね。(もちろん、私も含めてです。) いつか、札幌がチームもサポも、世界に誇れるようなクラブチームになる日が来ればいいなぁ・・・。
2006年06月10日
コンサドーレ札幌 4-2 徳島ヴォルティス オウンゴール、フッキ(PK)、西谷、謙伍 ラッキーなオウンゴールでいきなり専制をして押し気味に試合をするも、いつものようにあっさり同点。 さらには相手の素晴らしいパスとシュートで逆転。 完全に意気消沈した札幌は、積極的に動いていた序盤とは全く違うチームになってしまい、そのまま前半終了。 (はじめて、前半で見るのをやめようかと思った試合でした!不甲斐ない・・・。) 後半になると気持ちを立て直したのか、運動量が戻った札幌。 微妙な判定の相手ハンドでPKをゲットするが、フッキがPK失敗。 (いい加減、他の選手に蹴らせた方が・・・) しかし、最近特にチェックが厳しくなった「GKが蹴る前に動いた」という判定で、蹴り直し。 今度はフッキが決めて、2-2の同点に。 完全に勢いを取り戻した札幌は、勢いのままに追加点を重ね、久々の勝利! こんな試合でした。 今日の試合は、本当に運が重なってかった試合でした。 PKのシーンも、蹴り直しも、主審によっては無かったシーンだったかも。 徳島の選手、サポの方々には納得できない試合だったかもしれませんが、札幌としてはどんな形にせよ、とにかく勝てたというのが本当に大きい! 特に素晴らしかったのは、砂川。 ピッチを所狭しと駆け回り、多くのチャンスを演出してました。 「勝ちたい」という気持ちを強く感じられるプレーでした! 累積警告の智樹に代わって今シーズン初出場の金子も、速いテンポのパス回しでいいリズムを作っていました。 次節、智樹が戻りますが、ゲームの状況によって使い分けても面白いかも。 札幌デビューとなった川崎も、最後の最後にいいプレーを見せてくれました! サイドから、グラウンダーの早いクロス!! 謙伍が飛び込んでいれば、確実に1アシストとなる素晴らしいクロスでした。 っちゅうか、あれは飛び込まなきゃ、謙伍・・・orz 不満なのは、フッキ。 微妙な決定力というのはわかっていましたが、2回も同じシチュエーションでシュート外さないで・・・。 しかも、両方とも同じコースに飛ばしてるし・・・orz それと、リズムが悪くなった時に持ちすぎる癖を何とかしてほしい! 周りを使うことを学習してきた感じはありますが、状況に応じたプレーができるようになれば、さらにチャンスを広げられると思います。 とは言え、前線での運動量といい、一人で勝負できるハートの強さといい、代えのいない大事な選手。 もっともっと成長してくれ! そして、相変わらずのディフェンス面。 札幌の選手って、何で自分のゾーンだけキッチリ守ろうとするんでしょう?? 自分のマークしていた相手が自分の守るゾーンから出てしまうと、チェックを外すことが多い。 場合によっては、ずっと自分がマークし続ける必要だってあるのに。 そして、一定の距離でプレスはかけるものの、パスの受け手との距離が遠すぎ。 せっかくパスコースを限定してるのに、パスの受けてに簡単にボールを持たせては意味がない! 行くべき時には体を当ててしっかり守らなきゃ! メンタル面での問題もあるかと思いますが、行くべき時にしっかりいける守備をしてほしい! 課題も多いですが、何はともあれ勝てない連鎖を断ち切ったことは大きいです。 メンタル面で調子が上がってくれば、仙台だろうが横浜だろうが東京だろうが、勝てない相手ではない! 再スタートのラインは引けた。 もう一度、前を向いて進もう。 前進あるのみ!
2006年06月04日
コンサドーレ札幌 2-2 モンテディオ山形 フッキ、相川 ゲームは見られてないので、試合内容についてはコメントしませんが、結果だけ見れば痛いですね・・・。 内容が良くても勝ちきれないのは、今シーズン始まってから変化せず。 ディフェンスのミスも相変わらずらしいです。 そして、フロントからも囁かれ始めた監督進退問題、日本人DFの補強。 私は今の札幌はまだ育成途中だと思っているので、結果が伴っていなくても今のサッカーを少しずつステップアップさせていけばいいと思っている方です。 個の力に頼ったサッカーよりも、攻めも守りも人数をかけてアグレッシブにいく今のサッカーが好きですし。 願わくば、オシム監督がジェフで作り上げたようなサッカーを見せてくれるチームになってほしいと思っています。 できることならば、もう少し長い目でチームを見てあげてほしい。 でも、監督が今シーズンでの昇格を目指すと明言している以上、今のチームの姿には我慢ならない方が大勢いるでしょう。 監督解任、選手補強も充分にありえる話。 それ自体には不満はありません。(むしろ、もっと選手を鼓舞できる監督、チームを引っ張ってくれるベテランDFを獲得してほしい・・・) ただ、せっかく形になってきた、今の札幌を失うのだけが惜しくて仕方ない。 たとえこの先、チームにどんな変革があったとしても、基本スタンスは変わらずに貫いてほしい。 そう願います。
2006年06月03日
桑原、ついにスタメン出場しました! そして、90分間、フルにプレー!! 水戸にレンタル移籍してこれまで、結構な数の試合にベンチ入り、途中出場していたのですが、中々スタメンで使ってもらえなくて不安でしたが・・・ついに! そして、その試合で横浜FCに勝利! 実際の試合を見られていないので、桑原の活躍はさっぱりわからないのですが、きっと得意のドリブルで相手DFを苦しめてくれたんだろうと思い込んでおります♪ もっともっと、水戸で輝いてほしい! そして、もう一度赤黒のユニを着てほしい!! がんばれ桑原!!
プロフィール
千葉県在住のコンササポです。 観戦は関東地方での試合を中心に、たまにホーム参戦も。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索