捌く力とクライトン離れ。

2009年05月30日

コンサドーレ札幌 0-0 ヴァンフォーレ甲府


シュート数は互角ながら、「勝てなくて残念」というよりは「負けなくて良かった」という印象のゲームだった気がします…個人的には。(--;
コーナーキック、フリーキックの機会は何度も得たものの、流れの中での決定的チャンスはほとんど無し。
ボールポゼッションでもパスミスやトラップミスなどでリズムが作れず、逆に甲府には何度か中盤を上手く使われて危ないシーンもちらほら。
試合のリズムをつかんでいたのは甲府だったと思うんですよねぇ…結果的には最終ラインの選手が体を張って失点はしませんでしたが。
前節の東京V戦の反省もあったからでしょうが、DF陣は良くがんばってた!

リズムをつかめなかった要因は当然、つなぎのミスが多すぎたのが大きかったと思うんですが、そのミスを誘ったのは甲府の3トップの早いプレッシャーだったんですかね?
甲府にしろ鳥栖にしろ水戸にしろ、前線から激しいプレッシャーをかけてくる相手だと、どうにもリズムを作れていないわけで。
落ち着いてボールをもてないから、あせってつまらないミスを繰り返してしまうのかなぁ。
前節の東京V戦やC大阪戦とか、ある程度後ろでボールを持たせてくれるチーム相手だと上手く後ろで捌けるんですけど。
一朝一夕に改善できるポイントではないのでしょうが、相手のプレッシャーにも動じないメンタルと技術を身に着けていかなければならないんでしょうね。

攻撃面では…クライトン離れをしないとだめですねぇ…(--;
クライトンが上手く機能しないと、全然いい形が作れない。
相手チームにしてみれば、「クライトンだけはファールしてでも止める」というのは当然とってくる戦術でしょうし、これからは自由にプレーさせてもらえない機会も増えるでしょう。
クライトンはクライトンで、リズムが悪いと「自分がやってやる」という意識が強くなりすぎるからか、持ちすぎるシーンが多くなって逆にチームのリズムが崩れちゃったりで。
あれだけ相手選手をひきつけてくれているのだから、クライトンを囮にして他の選手が自分から仕掛けていくなり、しっかりとクライトンをサポートに行くなりしないといけないですね。
頼るのはいいけど、頼りすぎは良くない。
次節の栃木戦はクライトンが出場停止。
ある意味、いい機会かもしれませんね。
岡本や大伍なら…臆せずチャレンジしてくれそうな気がする!

引き分けだったものの、これで12戦負け無し。
なかなか上位との差がつまらないのはじれるところですが、目の前の試合に集中して一歩一歩進んでいくしかないわけで。
まずは中3日でアウェー栃木戦。
順位的にも絶対に負けられない相手です。
きっちり、勝ち点3をとりに行って下さい!


パスはチームのリズムを作る。

2009年05月24日

水戸ホーリーホック 0-0 コンサドーレ札幌

コンサドーレ札幌 1-1 東京ヴェルディ
岡本


内容が悪いながらもアウェーで引き分けに持ち込んだ水戸戦。
90分、完璧な内容で戦いながらもロスタイムのミスで引き分けに終わったヴェルディ戦。
同じ勝ち点1でも見事なほどに明暗を分ける結果となりました。
これで、第1クールは6位で折り返し。
昇格圏内の3位仙台とは勝ち点差8。
開幕からの躓きを考えれば、よく巻き返してきたほうですかね。
チーム状態も良くなってきていますし、第2クールの更なる飛躍に期待です!
今日のヴェルデイ戦、90分間は怖いくらいにチームとしてまとまって戦っていて。
あのサッカーが常にできれば…今年も、そしてその先も期待できる気がします。
結果は引き分けでも、試合内容で完勝していたことは誇っていいこと。
ミスはミスとして修正し、まずは次節甲府戦、あの頃とは違うコンサを見せ付けてやりましょう!


以下、観戦記とか。

水戸戦、笠松にいってきましたよ。
今回、妹を連れて行ったのでバックスタンドでしたが。。
前回、初めて妹を連れて行ったのが西が丘でのホーム福岡戦。
あの試合は雨の中のスコアレスドローだったので、今度こそゴール&勝利をと思っていたのですが……またしても、スコアレスドロー…orz
しかも、あのミスばかりのぐだぐだな試合内容って。
とりあえず、笠松グルメには満足してくれていたみたいなので、またどこかに連れて行こうかと思っています。。
赤黒勢力増殖計画!

選手紹介時、コータと鶴野にはコンサポから大きな拍手。
メインスタンドにはコータのガンバ時代のだと思われるダンマクも出てましたね~。
鶴野は最後、ピッチに入れなくて残念でした…(T_T)

色々思うところもありますが、最近、つまらないファールをとる審判がすくなくなりましたね。
相変わらず、ファールやカードの基準線がわかりにくくてフラストレーションがたまることもありますが、以前に比べれば格段に良くなってきた気がします。
選手もサポも、少しずつ変わっていかなければならないのかもしれませんね。
選手はちょっとのチャージで倒れない、シミュレーションをしない。
サポは選手のリアクションに過敏に反応しない。
自分も気をつけなければ。


スカパーの解説者が引用した、石崎監督の言葉。
「ドリブルは個人のリズムを良くするけれど、パスはチームのリズムを良くする」
なるほどなぁ、と思わされました。
今日のコンサ、DFラインとボランチのボールの動かし方が秀逸で。
本当にきれいだった。
チームとしてリズムをつかめているときって、あんなに素晴らしいものなんだなぁと実感しました。


20090524-00.jpg



完勝。

2009年05月17日

コンサドーレ札幌 3-0 FC岐阜
西嶋、岡本、カズゥ

完勝。
前半はほぼ完璧で、危なげなし。
後半はさすがに足が止まり、危ないシーンもいくつかありましたが、何とかしのぎきって無失点で勝利。
特にディフェンス面で課題はありましたが、結果としては最高の結果となりましたね。
好調の攻撃面に対し守備面ではここまで11人で守りきったことは無かったわけですが、今回の守りきれたことが自信となって、次からは少しずつ危なげなく守れるようになっていく…そんな良いサイクルが生まれることを祈っていますよ♪
自信は最高の良薬です。

さて、次節は中3日でアウェー水戸戦。
一昨年までは鬼門だった笠松に、様変わりしてより手ごわくなった水戸が相手。
平日ナイターですが何とか参戦するつもりです!
後は、仕事の都合を何とかつけねば…(--;

以下、所感です。


岡本、ああいうプレーが見たかった!
やればできる子!

カズゥの執念のゴールも見事でした!
右足だった上、体勢が悪かったのできれいなシュートではなかったですが、意地でもゴールしてやるという気持ちが生んだゴールですね。
宮澤が意外なほどボランチでフィットしているんで、かなり思うところもあったのでしょうが…さすがキャプテン!

ファンタジックではないものの、完璧すぎるクライトンのパス。
派手さは無いですが、本当に頼りになる選手です。
これからますますチェックが厳しくなるでしょうから、怪我だけには気をつけてほしいです。

ダニルソンの存在感も、日に日に高まっていきますね。
まだまだ、活躍してくれそうです!

征也、動きはいいんですが…変に意識しすぎているのかなぁ?
1点でもゴールできれば、またガラッと変わるんでしょうが…。

そしてジョージ。
草津戦での暴れっぷりが嘘のよう(笑)
いや、名前を見た瞬間、「ジョージかぁ…」ってがっかりしてスミマセンでした。。
今日のジャッジは良かったです!


勝ち点マイナス2。

2009年05月10日

徳島ヴォルティス 3-3 コンサドーレ札幌
大伍、キリノ×2

勝ち点2を損した、そうとしか言いようの無い試合。
どんな理由にせよ、相手に流れが渡ったときに凌ぎ切れないようでは、昇格圏内に入るのは難しいと思うのですよ。
相手の流れを跳ね返せずにずるずる行ってしまうのは、これまでの試合でも多々見られた展開。
原因は、メンタル的なものなのかなぁ…?
黄金期の鹿島のビスマルクのような、磐田の名波のような、そんな「勝ち方」を知っている選手がいない今の札幌。
すぐに改善できる問題ではないのかもしれませんが、もっと選手間でしっかりコミュニケートして、チームとしてまとまった試合運びができるようになってほしいものです。
憎らしいまでの試合巧者ぶりで勝ち点を積み重ねている湘南、チームとしての完成度に一日の長がある大阪、仙台がいる以上、勝ち点をこぼしている余裕はありませんよ!
一歩でも、前進せねば!

以下、所感です。


審判については、もはや何も言いません。
大伍が後ろからあたったあれがPKの判定。
カズゥへの後ろからのチャージはノーファウル。
抜け出れば決定的なシーンで散々引っ張られているクライトンはほとんどファールをとってもらえず。
攻撃ではファールに頼るな、守備ではファールが微妙なプレーをせざるを得ない状況を作らせるな、ということなんでしょうね。
愛のあふれる、素敵な審判ですね。

2失点目のシーン、西嶋の裏をつかれて趙がつり出され、吉弘がどっちつかずなマークで菅原にヘッドで決められたシーン。
似たようなシーン、甲府戦でも見ましたよね…。
相手が複数いるシーンならともかく、あのシーンは菅原をつぶしておけば防げたかと思うんですけど…カバーリングがうまい吉弘だけに、迷ったのか、きっちりとチャレンジ&カバーを実践したからなのか。
これからもああいうシーンを作られることもあるでしょうし、きっちりと修正して下さいな!


post by nefty

22:54

コメント(2)

サテライト@柏の葉。

2009年05月06日

今日は柏の葉でサテライト。
あいにくの雨で肌寒いコンディションでしたが、試合は楽しいものでした♪
簡単にレポートなんぞ。

スタートの布陣は4-4-2。
並びはこんな感じ。

   謙伍 純貴

砂川       古田
   芳賀 岩沼

上原 柴田 堀田 元気

     高原

柏に両サイドバックの裏をつかれまくり、プレスのかからない中盤で簡単にボールをまわされる苦しい展開でしたが、先制点は札幌。
古田が右サイドから積極的にドリブルで仕掛け、低いクロスに純貴が右足であわせたきれいなゴールでした。
その後、裏を取られた上原がエリア内で柏の選手を後ろから押してしまい、PKをとられ、同点にされるも、前半は1-1で折り返しました。

そして後半。
選手交代は、高原⇒優也。

52分に勝ち越しゴールがあったのですが…どう崩したのかよく覚えていません(汗
左サイドから砂川(?)の折り返しを中央の選手があわせたのかな?
てっきり、純貴のゴールだと思っていたんですが、公式を見ると古田だったみたいですね(汗
その後、砂川に代わってユースの鈴木がIN。
布陣は4-4-2のままですが、砂川の抜けた左SHに上原が入り、右SBだった元気が左SBに、鈴木が右SBに入りました。
このあたりから、柏に押し込まれる展開が続き、コーナーキックから柏のアデバヨにゴールを決められ、同点に。
その後、61分に芳賀に代わってユーズの上原がIN。
71分に、謙伍に代わって工藤がIN。
81分に、元気に代わって菅原がIN。
布陣は3-5-2に。
最終的な並びはこんな感じでした。

   純貴 工藤

     古田
上原       菅原
   上原 岩沼

 柴田  堀田  鈴木

     優也

ユースメンバーが投入された当初は柏におされるシーンが多かったんですが、終盤はまた盛り返す展開でした。
結局、ゴールは生まれず、2-2の同点で試合終了。
なかなか見所の多い、いい試合でした♪

試合終了後は、石崎監督が観客席に現れて。
柏と札幌の両サポから、もみくちゃにされていました(笑)
誰一人として邪険にせず、丁寧に笑顔で応対してくれる石崎監督、多くの人から愛される理由がわかる気がしました。。

普段の真剣な応援もいいですが、ゆっくりとサッカーを楽しめるサテライトはやっぱり楽しいですね!
なかなか見られない選手も見られて、大満足の一日でした!


以下、簡単に各選手のプレーの感想。

>高原
枠内シュートがそれほど多くなかったのですが、危なげなく処理していました。PKは仕方ない。キックの精度はさすが!

>柴田
今日のDFの面子では何とも判断し難いんですが、吉弘や趙に比べ、くさびをつぶすのが遅れ気味なのが気になりました。両SBに本職の選手がいればまた違ったのかもしれませんが…。

>堀田
ハイボールを競り合う柴田のカバーのためか、堀田一人が若干下がり目にいることが多く。そのポジショニングが悪いのか、オフサイドもとれず、何度か危ないシーンを作られていました。4バックのCBとしては、まだ少し不安がある感じ。でも、3バックのセンターに入ったときは抜群に安定していました!

>上原
徹底的に裏を狙われて苦労していました(汗)これも経験!

>元気
左右の両SBでプレーする元気を見る日が来るとは(笑)本職ではないので評価は控えます。。

>芳賀
このメンバーの中では危なげなし。チェックの厳しさとスペースのつぶし方はさすがです。

>岩沼
今日一番の驚き(笑)昨年、サテでSBをやっていたときは中途半端なプレーが目立っていましたが、ボランチではすごく良かった!チェックが弱く、守備はちょっと危なっかしいものの、いい配給をしていましたよ。リーグ出場も近いか!?

>砂川
今更語ることなし。。サテでの砂さんは贅沢です。。

>古田
どんなものかと楽しみにしていましたが、ドリブルでの仕掛けはかなり良いですね!線は細いものの、楽しみな選手です♪

>謙伍
上手いんだけれど、怖さを感じさせないプレーが多く。純貴がガツガツ行くのでサポートに回った部分もあるのでしょうが、ゴールを狙う謙伍も見たいぞ!

>純貴
最後まで全力疾走。ポストプレーはイマイチでしたが、ゴールへの嗅覚と姿勢は素晴らしかった!

>優也
コーナーからの失点は仕方ないところ。押し込まれる時間が長い中、危なげなく守ってくれていました。

>ユースの皆様
まだ名前と顔が一致しておらず、何とも評価しにくいんですが、7番の工藤の飛び出しは面白かったですよ♪


おまけ。
終了後の出待ちで、堀田からサインをもらえないかと期待していたのですが、達成できず。。
バスに乗らずに一人帰ったので、今日はご家族と休むのかな?
サポゾーンに近づいてきたのでいけるかと思ったのですが…残念。。
しかしあれですね、いざ選手とか監督と話そうとすると、緊張して何はなしていいものかわからなくなりますね(笑)


20090506-00.jpg

20090506-01.jpg

20090506-02.jpg



南の星。

2009年05月05日

コンサドーレ札幌 3-2 栃木SC
宮澤、上原、クライトン

プレスがかからず、パスのつながりも悪い試合。
悪いながらも決定的なシーンはほとんど作らせないものの、攻めでは球離れが悪く、リズムを作れない展開。
とにかく選手の動きが悪く、プレスがかけられませんでしたね…。
んで、そんな中での2失点。
失点のシーンはこぼれだまがことごとく相手選手の前に転がるという運のなさもありましたが、気持ちの入っていた栃木の選手が呼び込んだ部分もあるのかもしれませんね。
それでも、失点をして逆に目が覚めたのか、選手交代も功を奏し、そこから立て続けに3得点で逆転。
連戦の締めくくり、大勢の観客の前での劇的な勝利となりました!


今更ながら、GW期間の超過密日程を見てみると。

横浜⇒(中2日)⇒札幌⇒(中2日)⇒福岡⇒(中2日)⇒札幌

○:横浜 1-0 10人
○:愛媛 3-2 11人
△:福岡 0-0 10人
○:栃木 3-2 11人

メンバーはほぼ固定しながら、3勝1分で勝ち点10。
この日程、今日のように試合の内容が悪くなるのはある程度仕方ないわけで、そんな中でもしっかりと勝ち点を伸ばせたんですから、選手は本当によくがんばってくれましたね!
お疲れ様でした!
次節までの1週間、しっかりと体を休め、連勝を伸ばしていきましょう!!


以下、所感です~。

上原、初ゴールおめでとう!!
途中出場でも結果を出してやろうという強い気持ちが生んだゴールですね!
西嶋のクロスが素晴らしかったのは確かですが、それをしっかりとゴールに叩き込んだのは紛れもなく上原の力。
この自信を胸に、スーパーサブとして更なる活躍、そしてスタメン奪取を!
「南の星」の更なる活躍、期待していますよ!

またしても、岩沼の初出場はならず…。
めぐってきたチャンスが後一歩のところで逃げて行ったような感じでしょうか?
悔しいでしょうが、それでも試合終了後、満面の笑顔で趙とコミュニケートしていていた姿が印象的でした。
次のチャンスをものにできるように、腐らずにがんばってほしいです!

石崎監督の采配は面白いですね。
スタートが基本形の4-2-3-1。
後半途中から、大伍をボランチ、宮澤をFWにして3-5-2に変え。
終盤、上里を上原に代え、ボランチを1枚削ってFWを1枚増やし、1ボランチの3-4-3へ。
試合の状況、相手の出方を見ながら、選手の役割、システムも変えていく。
たまに采配が外れることもありますが、アグレッシブにやり方を変えていく采配は見ていて楽しいです。。

最後に、岡田、がんばっていましたね!
縦への突破は見られませんでしたが、運動量はさすが!
今日は、応援したいのにできない複雑な気分でした(汗
うち以外との試合では、ガンガン活躍して下さいな~!
がんばれ!


冷静に。

2009年05月02日

アビスパ福岡 0-0 コンサドーレ札幌

立ち上がりは福岡の気持ちの入ったプレーにおされ、ポゼッションできない展開。
ただ、それでも決定的なシーンはさほど作らせず、しっかり無失点でしのいで後半へ。
これまでの試合では、ハーフタイムで石崎監督がしっかりと修正し、流れを変える展開が多かったので今回も…と期待していたら、案の定後半は札幌優位になりましたね。
アグレッシブに前線からプレスをかけるようになり、福岡の苦し紛れのパスをカットして押し込む展開が続き。
「このまま行けば勝ち点3いけるでしょう!」…そんな展開での、ダニルソンの退場。
そこからは頭を切り替え、例のごとく3バックに両サイドハーフがかなり深く下がる、5-3-1に近いスタイルで守備を固め、修正したシナリオ通りに勝ち点1をゲット。
5連勝といきたいところでしたが、いたしかたなし、ですね。

ダニルソンへのレッドについては、文句言えないでしょう。
どんな状況であれ、手を出しちゃ言い逃れできません。
ただ、仲間への仕打ちを許せないという彼の心意気自体は素晴らしいと思うのですよ。
これからは、良い意味でそのチームへの思いを表現して下さいな。
何でダニルソンだけが赤紙なんだという思いは少なからずありますが…あれくらいグレーのやり方だと審判も出しにくかったのでしょうね。
ホームですし。
前半から、あたっていないチャージに激怒していたり、あれもベテランの狡猾さなんでしょうね。
これもまたサッカーか。
しかし、個人的には、あのプレー自体よりもあの後の福岡からの「帰れ」コールの方が腹立たしい。
個人の野次ならまだしも、ゴール裏として先導するって何?
品性を疑います。
ああはなりたくない。

何はともあれ、すぐにホームでの栃木戦があるわけで。
GW真っ只中で多くの観客が期待できる大事な試合。
アウェーでの10人の戦いで選手も消耗しているでしょうが、踏ん張りどころですよ。
気持ちを切り替え、引き分けを挟んで5連勝といきましょう!
ホームでは勝てっ!


以下、所感。

ダニルソンが退場した時とほぼ同時にものすごい勢いで突っ込んできた男、趙。
かつてインタビューで、「韓国では味方の選手が倒されるとチーム全員が集まる」ようなことを語っていた男は、見事にそれを体現していました。。
熱い!!

マイクの性能なのか故意になのか、スカパーの放送ではやたらとベンチの声を拾っていて。
ベンチからの指示が聞こえるようにとの配慮なのかもしれませんが…正直、聞き苦しすぎ。
もうちょっと試合に集中できるような調整をお願いしたいです。