2009年03月21日
甲府戦というと、やはり2005年11月23日、J2 第42節。札幌ドームで行われた甲府戦を忘れられない。この試合、ロスタイムに3点を入れられ、逆転負け。甲府の昇格を決定づけた。 ロスタイムの逆転劇というと、古い札幌サポならば97年のバルデスの川崎フロンターレに与えた同点弾を思い出すに違いない。おそらく、甲府サポは、98年のこの試合を未だに忘れることのできない札幌サポと同じように、4年前のこの試合を今も語り継いでいることだろう。 さて、あの屈辱の逆転劇をドームで体験した札幌の選手は、 ・砂川(先発) ・藤田(控え出場無し) ・西嶋(後半19分) の3人。 一方、甲府(第2節のメンバーに基づく)は次の二人しかいない。 ・藤田健(先発) ・阿部謙作(先発) ロスタイムの3点のうち2点を決めた須藤泰輔は、甲府の陥落と共にヴィッセルに移籍。残る1点を決めた長谷川太郎は、今やJFLの北九州だ。つくづく時の流れの速さを感じる。 甲府のサッカーはパスサッカーといわれるが、2005年の当時はパスサッカーというほどの印象は感じなかった。むしろアグレッシブながら、きっちりとボールも繋ぐ、仙台とやった開幕戦の札幌に、実は2005年の甲府を感じたのだった。 いずれにしろ、こうしたドラマチックな、受けた方としては屈辱的な逆転劇というのは、負けた方も忘れられないもので、川崎フロンターレにはあの後、昨年、室蘭のナビスコで勝つまではまったく勝てなかった。 札幌も、あの負けをしっかりと胸に刻んで、何度も何度もリベンジをしてほしいものだ。
大阪の道産子
明日は最低でも勝ち点を!
2009-03-21 23:57
>ロスタイムに3点を入れられ、逆転負け。甲府の昇格を決定づけた。 あの試合はかもめがドームで観戦してましたが「こんな試合は一生見れないかも」と現場 レポートがわざわざオオドサまでありましたねェ。 ところでテンプレートがスッキリした感じになりましたね♪ ※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。 石崎監督 「あー諸君!前節もそうだがゲームの最終版で得点が動くのがサッカーじゃけん」 三浦コーチ「今年のチームのスローガンは『戦う』であること忘れず最後まで戦おう!」 石崎監督 「そうだ!たとえ専制されても降伏は許されない・・最後は逆転あるのみジャ」 中山元気 「それは甲府くな結果に?」
プロフィール
コンサドーレの試合をはじめて見たのは、招待券で見た1996年伝説の厚別初戦。ペレイラのフリーキックと、オテーロのVゴールを目撃しました。娯楽の少ない北海道で、それは衝撃的な体験でした。そして実際に自分がファンからサポーターになったのは98年に、オフィシャルサポータークラブに入ってから。以来、今日までホーム全試合観戦を目標に、シーズン券を買って、応援を続け、たとえJ2の最下位になろうとも、年間に5回しか勝てなくとも、(実際になりましたが)、チームがある限り、サポであり続けることを誓って、今日まで生きてきました。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索