今期の補強テーマ

2009年12月03日

 日刊スポーツの報道だから眉唾だけど(去年のオシム報道は忘れない)、ゴンがくるかもしれない。ゴンがくるかどうかは置いておいて、今期の補強テーマは、どうやら「メンタルの強化」にあるように思う。

11月13日の「報知新聞」だが、こんな記事があった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『コンサドーレ札幌が来季J1昇格へ“勝負魂”を磨く』

札幌・矢萩竹美社長(59)が「今年は試合数も多く、具体的なメンタル強化のプログラムが組めなかった。 現場スタッフに(必要性を)聞いてみたい」と今後、メンタルトレーニング専門家の招へい、講義を検討する方針を明かした。 

若手主体の経験不足からか、今季の逆転負けと追いつかれての引き分けは10試合(第48節終了現在)。 勝負どころでの精神的もろさも露呈し、勝ち点を取りこぼした。 

また、18チーム3回戦制51試合の過密日程ということもあり、開幕後の練習は必然的にコンディショニング重視に。 来季はJ2新規加入クラブがあれば、2回戦制に移行することが濃厚で、きめ細かな強化をにらんだ日程も組める。 

残り3戦も「消化」ではなく「強化」試合にする。 石崎信弘監督(51)は「ここはいい子、優等生が多い。もっとガムシャラにやってほしい。 好きでサッカーをしているのだから、出たい勝ちたいは当たり前」と精神面の物足りなさを指摘。 

リーグ戦が空く14日には、練習試合を急きょ設定した。今季の苦い経験をふまえ、心身ともに鍛え上げる。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 常々サッカーはメンタルスポーツだと思ってきた私だが、今期は、若い札幌のメンタルの弱さを痛感させられた。優勢に戦っていても、ちょっとしたことで気持ちを落とし、勝ち点を落とした試合を何度も見た。こう思っていたのは私だけではなく、実は強化部も同じ考えなのでないか。

 いくら札幌が育成型と要っても限度を超えると、甘えが生じてしまう。ユース出身の鈴木を何年もサテライトに温存し、戦力外通告をしてもフロントスタッフとして救った。ところが、今年、石井が戦力外通告を受けたが、これは「ユース出身でも切るときは、切る」というサインのように思う。

 30歳を大きく超え、リハビリを続けている箕輪に戦力外通告をしないのも、若手に対する教育効果を優先していることのように思う。36歳の藤山竜仁が入るのも、これと同じ文脈なのだろう。

 こうしてみると、ゴン中山の加入は、集客増や露出強化よりも、若手のメンタルを向上させることが第一の目標のように思える。
 


post by hm1644

23:52

hibari コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

甘えてますがなにか?

Re:今期の補強テーマ

2009-12-04 00:31

>いくら札幌が育成型と要っても限度を超えると、甘えが生じてしまう。ユース出身の鈴木を何年もサテライトに温存し、戦力外通告をしてもフロントスタッフとして救った。海老沢もそうだ 智樹の件に関して言いたいことがたくさんあるんだが 裏の話になるんでここには書かない ただ、サテライトに何年も置いておいたのは 前監督さんとフロントの間の問題であって 智樹の問題だけではない それだけは書いておく それからエビは前寮監のご指名だが? で、それが甘え? ユース出身=甘えなのか? 理由を教えてくれ 現在の強化部のスタッフにアンタが知らないだけで ユース出身のスタッフがいるけどそれも甘えか? 裏の経緯など何も知らない奴が勝手になんでも言うな そもそも、エビが寮監となった経緯を知っての事か? そして寮監になる時も二つ返事じゃねーからな 喜んで気軽に簡単に引き受けたわけじゃないんだけど どうもアンタの書き方にゃその辺の話、 全然わかっていない雰囲気だけどどうよ? あと海老沢じゃねーよ 蛯沢だ 名前くらいちゃんと覚えろ 失礼だろ、いくらなんでも てかネタだよな?海老沢ってwww

hibari

Re:今期の補強テーマ

2009-12-04 13:26

甘えてますがなにか? 様  ご指摘ありがとうございます。  今後ともよろしくお願い申し上げます。 

コメントする