2008年06月27日
今日の昼間の事務所のことです。来客がありました。 「いや~、ユーロで寝不足でさ。」と 今開催中のヨーロッパ選手権の話題になり、 「面白いよね。ユーロ。あれ見ていると・・・」と言ったところで、 私の顔見て、一瞬、言葉が途切れました。 いいよ、無理しなくても。 「ユーロを見ていたらコンサドーレなんか見れない」と言いたいんでしょ。 ユーロだけに限らず、衛星放送の普及で、海外サッカーがかんたんに見れるようになってから、こんな話を良く聞きます。その度に「テレビのサッカーよりも、たとえコンサでも、生のサッカーの方がはるかに面白い」と思ってしまいます。 それはさておき、同じテレビの中という枠の中で比べると、日本代表が進化しているとしても、ヨーロッパはそれ以上の早さで進化しているようです。 コートが狭く見えるし、時間の進み方は変わらないはずなのに、スイスの時間だけ、50秒程度で1分になるようなくらい早い。 ところで「未来のサッカーはハンドボールになる」という人がいたけれど、ユーロを見ていて、まったくその通りだと思いました。ボールを手で扱えるハンドボールでは、パスミスやキャッチングミスなどがあり得ないため、中盤でプレスをかけることが無意味なため、ボールを奪われると、守備側は一目散にゴール固めます。 (テレビ観戦で何がじれったいかというと、ボールのない時の最終ラインがほとんど写らないことですね) 未来のサッカーもこれと同じようになるというのですね。技術が上がり、パスミスやトラップミスがなくなるとプレスの意味が無くなり、中盤でボールを奪うことをあきらめて、ボールが奪われると、脱兎の如くゴール前を固める、というサッカーがより顕著になってきたように思います。 そう思えば、ラインを高く保ち、前線からのプレスで高い位置でボール奪おうとする三浦サッカーは、実はオールドなサッカーなのかもしれないですね。ユーロを見ながら、そんなことを思ってしまいました。 早く生サッカー見たいな。
大阪の道産子
未来のサッカーの話しはそのうち・・・♪
2008-06-28 02:32
大好きなミュージシャンは(僕の場合はaikoです♪)生で見るのが一番ですね。ライブ感は DVDやCDでは味えませんからネェ・・・・。 >早く生サッカー見たいな。 ルンルンッ♪ヒバリさんより早く、土砂降りの雨の万博で激生サッカー見れるシアワセを感ずる オオドサがココに居ます♪悪天候の方がサンガ戦で意外と手こずったガンバには辛いのでは? >テレビ観戦で何がじれったいかというと、 >ボールのない時の最終ラインがほとんど写らないことですね。 ほんとにソレを感じます。中継車の中では引きのカメラでは映っているのですが、スィッチング しないと言うことでしょね。やはり欧州のテレビ中継の映像は見習うべき事が多いのですよネェ 日本みたいに球ばっかり追わず、やや引きの映像を効果的に使いますからねェ・・・。 ※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。 鬼太郎 「結局万博の妖怪は遠藤だったんじゃないの」 三浦監督「おかしいなァ妖怪ポストには田原豊って書いたのに」 中山元気「監督ッ!ガンバ戦はポストに元気ッて書いて下さいよョ」 三浦監督「お化けはポストじゃなくバァ(バー)だろッ!」
hibari
Re:ユーロと未来のサッカー
2008-06-28 10:25
オオドサさん まいど 生サッカー いいなぁ 札幌で見れるのはもう少し先です。 勝利の念を送りますので、 応援よろしく。
プロフィール
コンサドーレの試合をはじめて見たのは、招待券で見た1996年伝説の厚別初戦。ペレイラのフリーキックと、オテーロのVゴールを目撃しました。娯楽の少ない北海道で、それは衝撃的な体験でした。そして実際に自分がファンからサポーターになったのは98年に、オフィシャルサポータークラブに入ってから。以来、今日までホーム全試合観戦を目標に、シーズン券を買って、応援を続け、たとえJ2の最下位になろうとも、年間に5回しか勝てなくとも、(実際になりましたが)、チームがある限り、サポであり続けることを誓って、今日まで生きてきました。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索