ギャンブルサッカー

2006年07月30日

コンサ隊HPの掲示板で
隊長が今のチームを「ギャンブルサッカー」という言葉で表現していて
実にナットクでした。

上位チームに勝利もするけどと下位チームに大敗もする。
勝利と大敗が紙一重、そんなチーム状況を
03年26節・新潟スタジアムで行われた新潟戦(1-5で敗戦)の試合後
当時の新潟監督・反町康治氏の発言にかけたものです。


「コンササポーターになりたい!」からその時の事を自分で引用
~~
試合の結果は深夜の「勝利に乾杯!コンサドーレEX」で確認。
DFラインが完全にやぶられまくってマルクスに4失点。
前がかりになったところをカウンターくらいまくりで、今年の悪いところをそのまま出した試合。
新潟・反町監督に「コンサのDFはザル。コンサのサッカーはギャンブルサッカー」と発言されたそうだが
敗者に反論の余地はない。
たぶん試合の状況を試合中継の再放送で確認することはできないです。つらくて。
~~

(注釈・正直な話、これはだいぶ誇張が入っているんですけどね。
反町氏が別にザルって言葉を使ったわけじゃないんです。
けど当時めちゃ悔しかったんで、あえてわざと色をつけて書いたような記憶があります(汗)
けど反町氏が札幌のサッカーのバランスの悪さをギャンブルサッカーと
この時に表したのは事実です。)


まぁそんな03年のジョアンの頃に比べ
じっくりと時間をかけて(お金はその分かかってないけど)作り上げてる
今のチーム状況が
そんな「ギャンブルサッカー」のような展開を繰り返す事に
正直、気持ちは参っているんですけどね。

札幌のサッカーってヤンツーさん就任の頃に比べたら
チーム力はほんと上がったと思うんですよね。
(選手もだいぶ入れ替わりましたけど)
でも、その分なんか失ったものもあるような気がするんです。
勝利への執念、とかそういうものって
去年・一昨年の方がまだあったような気がするんですよ、自分は。

一度、気持ちがきれると、もうズルズル。
そんな試合、厚別の神戸戦やこないだの鳥栖戦、そして湘南戦と
今年はえらい目立ちます。
そんな淡白さ、なんだか今年は増しているような気がします。

ちょっとデータをひも解くと
4点差以上つけられての敗戦は去年は2つ、一昨年は1つ
(ちょっと驚いたのは、一昨年はあれだけ負けたものの
3点差以上の負けは、あの「等々力の乱」0-6で負けた川崎戦だけなんですね。)
今年はもう3試合も4点差以上をつけられての完敗を喫しています。

昨日、試合見てて
フッキは相変わらず、1人で打開しようと無理して
チャンスをみすみす潰しているなぁという印象でした。
1得点しましたが、まさに力技って感じでしたし。

しかしJ'S GOALの斉藤宏則さんのレポートを見てて
あぁそうだなと痛感されました。
http://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036056.html
強引すぎるとも見られるけど
ボールを持ってからのフッキのプレーは最後まで「あきらめ」を感じさせない。

チーム力は確かに上がっている
それは上位陣への勝利で証明済みです。
昇格を狙うポテンシャルは十分に感じさせます。
あとはそういう試合で見せる集中力・気持ちを
すべての試合で見せれるか
それにかかりますよね。

すべての試合がいい流れで試合に入れるわけではないわけで。
ならば、いかに勝利(勝ち点)への執念を保ち続けられるか!
それです。






post by わたらせばし

19:59

コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

sijimi

Re:ギャンブルサッカー

2006-07-30 21:00

 昨日の試合に関しては、点差が開いた時点で選手はあきらめたのかもしれません。プロの選手ですから、3点も差がついたら、勝てないだろうと思うのかもしれません。でも、素人の私は、次の1点がこちらには行ったら、流れは変わるかもしれない、ロスタイムが4分あれば、4点とれるかもしれないと思って声をからしています。  そんなサポーターの思いをわかって、走ってほしい。最後のホイッスルが鳴るまで。

クラシック

Re:ギャンブルサッカー

2006-07-30 21:00

宮崎は今の時間、まだ暑いです。 「ギャンブル・サッカー」ですか、結局出だしで決まってしまう傾向になってます。 ベルディ戦も湘南戦も、サポの見た感じで試合の傾向が分かるような気がしています。 四国2連戦、これも踏ん張ってもらわねば困ります。

CZ

Re:ギャンブルサッカー

2006-08-01 21:01

ど~も、お久しぶりです。といってもずぅ~っとブログ&サイトは拝見させていただいてました。 あのぉ、エントリーとは全く違う話で恐縮ですが、自分のブログ中、勝手にお名前拝借させていただきました。お気を悪くされませんよう。

わたらせばし

Re:ギャンブルサッカー

2006-08-02 21:56

>sajimiさん 点差がついたからとはいえ 「あきらめ」を悟られるようなプレーはしてほしくないですよね。 この試合を取るというのと 次につながる試合できるか 結果的には同じ事だと思います。 笛がなるまで自分のサッカーをやりきるってことですよね。 >クラシックさん 攻撃的なサッカーを目指しているんだから 2点取られたら3点取りかえす そんな感じになってほしいんですけどね。 現実は先制点を取られると そのまま流れをつかめずにやられてしまう事が多いですね。 >CZさん 御無沙汰してます。 あんな感じで名前をだしてもらって なんだか恐縮です(笑)

コメントする