2009年05月29日
ヴェルディ戦の厚別 バックスタンドのアウェイ席に近い方に ダンマクの張られていない部分があった。 自分の「闘魂札幌」ダンマクはすでにメインスタンドに張ってしまっていたので どうすることもできなかったが バックスタンドに端とはいえ ダンマクの張られていない部分があるのは 見た目的にもあまりよろしくないように感じた。 (バックスタンドはテレビに映るってこともあるから余計に重要だと思う) もともと、闘魂ダンマクを作ったのも 厚別のバックスタンドにダンマクの空きがあることに 不満を感じたのがきっかけ。 ならば、俺が埋めなくてどうする。 明日はバックスタンドにずらっとダンマクが張られた厚別で。
2009年05月28日
のんのん、ノノさんがMCの番組。 4月から始まっているが なかなか面白い。 (もちろん録画して見ている) 火曜の午前中という時間帯からも 今までのスポーツ番組とは違った視聴者層を狙うといったコンセプトなんでしょうね。 (のりゆきのトークで北海道にすっかり飽きてしまった主婦の皆さんとか) 番組内の石崎監督への人生相談コーナー 「ワシならやれる」が奇跡的に面白い。 監督とノノさんの掛け合いが まったく力が入って無くて ゆる~い感じでとてもいい。 北海道内でしか視聴できないなんてもったいない。 柏サポあたりにもぜひ見せてあげたいものです。 ところで、この番組の目指してほしい方向性なんですが 「気づいたらコンサ応援番組だった」 そんな感じです。 ファイターズの結果も番組最後に流れるけど (これがありがたい!興味のない人は早送りをする必要もないし) 現状コンサドーレ色の非常に強い番組。 でも、あえてコンサ色は強すぎない方がいいと思うんですよ、自分は。 あんまりコンサコンサと押しすぎると それだけで拒否反応を示す人も少なからずいるような気がする。 現状。 コンサの結果等&監督コーナーはしっかりと毎週流しつつも メインのノノさんとゲストがトークするコーナーは 基本、あまりコンサに関係のない人を中心に据えた方が 普段コンサドーレに興味のない人も 見やすい&とっつきやすいと思うんですよ。 (ノノさん十分に番組を回していく技量あるし) で、たまーにコンサの選手「も」登場する。 (3、4週に1度くらい) 面白いから見ていたら いつのまにかコンサの選手の顔をけっこう覚えちゃった そういう風に持って行ければ最高。 しかーし、制作がスポーツ班だからか コンサ&スポーツ関係以外に人脈がないのがありあり見えるのもまた事実で 第2回の榮倉奈々もたまたま映画の宣伝の話がいいタイミングで飛び込んできただけのように見えるし。 がんばれー、のんのん制作班。 結果的にコンサに興味を示す人を増やすために!
2009年05月25日
昨日の入場客数が10002人と聞いて ふと思った。 厚別の収容人数もなんかそんな雰囲気の数字じゃなかったって。 調べたら 20005人。 作為的じゃないだろうけど、たぶん。 ダニルソンが髪型をストレートにしたことで ぬぉーーーっと、ダッシュする姿が黒豹のように見えた。 本人もそう思っているのかと月刊コンサドーレ見て思った。 で、本題ですが 我がコンサ隊の代表・くーさんが最近加速的に コンササポ間で顔が広がりまくっているのですが その影響を少なからず自分もいい形で受けることで サポーターの横のつながりが広がりつつあります。 サポーターになって長らく コンサ隊の中だけで付き合ってきたのが。 (もはや親戚以上の濃密さ) 新しく、お仲間さんと知り合う機会があると 名刺をいただく機会も増えました。 (もちろんサポーターとしての名刺ね) でも、自分が持ってる名刺なんて仕事用のものしかなく もらうだけ、そんな感じでした。 いつまでも、もらうだけではいかんということで ヴェルディ戦の前日にヤマダ電機で名刺用紙を買って サポーターとしての(=わたらせばしとしての)名刺をつくりました。 昨日の朝、大谷地キャポのロッテリアで偶然ご一緒した GO ON!父さんと末娘ちゃんに 最初の名刺を渡し その後も厚別で名刺を配ってきました。 自分以上に必要だと思われる くーさんにも「名刺作ったどうです~?」と。 用紙もまだまだ余裕あったし、同じコンサ隊として テンプレートを統一した方がいいんじゃないかなぁと思って 自分がくーさんの分まで作成しました。 こうなりゃ、にぃにぃの分も作るか。 (好きな言葉「じゃぱ」、「わんわん」とか)
2009年05月24日
前監督の三浦さんは 得点シーンに体全体で喜びをあらわにしていた。 勝利の笛が鳴る瞬間もそんなイメージ。 それに対し 現監督の石崎さんは 得点シーンも、勝利の瞬間も けっこうサバサバした印象を受けます。 この対比って、 三浦さんは結果を残すことが全て。 それは現役時代に目立った経歴を残してないために 監督として食っていくには、結果がすべてだから(と自分は思ってます)。 それに対し 石崎さんは 目先の結果にはそうこだわりはないように見えます。 なんでだろう。 ふと考えます。 価値観の違い。 おおざっぱにいえばそんな感じでしょうか。 J1定着するための札幌のサッカーの成長のほうが大事だから。 札幌の中長期的目標はJ1に定着すること。 そのためには、短期的目標であるJ1昇格も 達成するという現実よりも、その達成へのプロセスの方を重視しているのかも そう考えます。 三浦さんは目標を達成するという事実を重視した監督。 そのためにそれに向けての最短ルート的なサッカーを志向した。 それはそれで、結果を残したという意味では素晴らしかった。 ただ、去年の1年で 大事なのは短期的目標をクリアーした後 どう中長期的目標の達成につなげられるかであることを 我々は痛感させられたわけで。 確かに今日の引き分けは 短期的目標の達成という意味では、到底受け入れられない結果であった。 (確かに、悔しい) とはいえ、追加点を奪い勝利の可能性をさらに高めるということができなかったという現実。 (昨日の仙台、甲府あたりはしっかりとここがなしえている) ロングスパンでの視野で 短期的から、さらに中長期的な目標の達成に どのようにしてこの試合を繋げていくか 石崎監督がどういうタクトを振るかに注目している。 ところで・・・ SA席で、ドールズのダンスに合わせてパチパチを手を叩く 娘のしぐさをゴール裏から見ていて(これが結構見えるもんで) 「遠くから見てもめんこいさ~~~ん!」と 感じた自分でした。 (最後、ただの親ばか話で全部台無し)
2009年05月23日
くーさんのエントリーにもあるように 昨日はドームサブグラまで練習見学に行ってきました。 (昨日はGWの出勤の振替休み) 目的は2つ ・にぃにぃを選手に抱っこして写真を撮らしてもらう&サイン ・「闘魂札幌」ダンマクに監督のサインを頂く もちろん、ソンファンを累積警告で欠くDFラインがどうなるかの視察も大事なんですけどね。 限りなく、親のエゴ丸出しの抱っこ写真ですが・・・ 選手の表情も柔和な感じになって いい写真を一杯取らせていただきました。感謝感謝。 これをサイン帳に貼り付けて 以前、写真を撮らせていただいた選手にはサインを頂きました。 (にぃにぃが指さしたため見切れてますが、元気です) 去年から撮ってますので、 すでに引退・移籍した選手もいますが、こうなりゃOBにもってことで 三原さんや尽さんにも以前、写真を撮らせてもらいました。 ところで、いよいよサイン帳も一杯になってしまったのですが もうこのサイン帳、宮の沢のコレクションハウスには売ってないんですね。 どなたか、所在情報お持ちではないでしょうか? ところで、荒谷選手にも昨日写真を撮らせてもらいましたが その写真を見ながら 「やはり俳優の松重豊さんにそっくりだ」とぴんちゃんと話していました。 http://www.business-i.jp/news/enter-page/enter/200705230017o.nwc
2009年05月17日
HTB以外にも新聞社らしき取材のカメラも多数。 観客も社会人サッカーにしては多かったですね。 (グッチーさん見つけて写真撮らしてもらっちゃった) クラッキ組からはノノさん他、黄川田、佐賀、権東がスタメン。 健作も来てたけど出場はなし。 現役に近い佐賀と権東はガツガツとプレー 黄川田は前目でタメを作って得点のお膳立て。 ノノさんはボランチで運動量は無いけど 声で存在感、簡単にボールはたいてました。 アフターゲームショーの兼ね合い? ノノさんは途中までとのことでしたんで 天気も怪しいんで ハーフタイムで撤退してきました。 前半終了時で2-2だったけど。
2009年05月16日
スコア的には快勝の岐阜戦の後、姉妹OSC提携調印の宴。 楽しかったです! Beagle Spiritsの皆さん 創の皆さん(っていうかヨーデルさんと奥さんね) Consa 勝利 De-Shiori'sの皆さん ちーむkozoの皆さん お疲れさまでした&今後ともよろしくお願いします。 にぃにぃもよく頑張りました。。。 (長崎出身のお仲間と遭遇出来たのにはびっくりでした)
2009年05月11日
昨夜は悔しさで何度か目を覚ましてしまったよ。 選手達はもっと悔しさを感じて、次節以降につなげてくれるはず。 ところで前のエントリーの通り 徳島戦の前に 北電江別サッカー場へ 北海道リーグ・札大GP対ベアフットを見に行ってきました。 風が強くて結構寒かったです。 あそこには何度か行ったことあったけど、あんなに風強いの初めて。 川のそばだから、しゃーないのかな。 池内はフル出場でしたよ。 背番号12番。 4バックのCBで。 最初メンバー見てても、どこに池内がいるかわかんなかった。 大学生に混じっても、ぜんぜん若いよ、池内。 古川先生もいたけど 試合前とかハーフタイムの ボードをつかった戦術的な指示とかは池内がぜんぶやってた。 コーチングもほとんどが池内から。 セットプレーになると、ちょっと足取り軽く前線に行っているように見えるのは 気のせいかな。 セットプレーからのこぼれが、池内の前に来たのが1回あったけど これは惜しくも決め切れず。 試合の方は1-0で勝利。 ポゼッションの割合から見れば 追加点欲しいとこだったけど。 試合後は、知りあいの関係者の方の繋がり? サッカー少年達との写真を頼まれていましたね。
2009年05月10日
社会人リーグも続々と開幕を迎えていますね。 今日は北海道リーグの開幕。 池内もコーチ兼任として所属する札大GPの試合が 13時から北電江別サッカー場で行われるので それを見に行ってこようと思います。 終わって、すぐ帰ってくれば 16時のアウェイ徳島戦も十分間に合うしね。 来週は 土曜はドーム・岐阜戦で、 日曜は10時に道北ブロックリーグ・サンクFCくりやまの試合(栗山ふじ) 13時に道央ブロックリーグ・小樽FC(千歳臨空) もなんとかはしご観戦可能・・・か? プリンスリーグや旭川ユースの試合も今年は見たいし ってことで、今日は 北電江別に行く前に、2人用の折りたたみチェアでも物色してこよう。 (観戦用の椅子がないところも多いし) ・・・ニトリ様には無いよなぁ。 いろいろあるけど、まず1番肝心なのは 今日の徳島戦。 どんな形でも勝てや―! (そして、西谷のピッチ解説も楽しみ)
2009年05月03日
最近、うちの娘・にぃにぃ(1歳6ヶ月になりました)の 笑っちゃうというかちょっと困ったことが 人間以外の動物やキャラクター、すべてを指差しては 「わんわん」 と呼んでしまうことなのです。 昨日はサンピアザ水族館に行ってきたんですが お魚にも、アシカにも、指さしては 「わんわん」。 おもちゃに書いてあるピカチュウにも、指さしては 「わんわん」。 最初はNHKの番組「いないいないばぁ」のキャラクター 「わんわん」に向かって呼んでいたものが どんどんそうなっていったんですけどね。 昨日の福岡戦 中払とダニルソンの、退場につながるあの一連の流れ 大伍の顔を中払が故意に踏んだとか、中払の顔にはダニルソンの手はまったく当たってないとか いろいろありますが まぁああいうことも「サッカー」の一部だから、仕方ないと思います。 (けど中払がやる、相手の怪我を狙うプレーは絶対に許されないんですけどね。木戸修ばりの脇固めとか。) まんまと中払の術中にダニルソンがハマってしまったということですね。 それでも、10人でなんとか引き分けに持ち込んだんだから チームが完全に中払の術中にハマることだけは避けたのかなと 考えています。 そうそう、毎度10人で勝つなんてそう簡単なことではありませんしね。 そんな、様子を見ていた我が家 娘・にぃにぃが中払を指さして 「わんわん」。 人に対して「わんわん」と呼ぶことなんてこれまで一度もないのに。 にぃにぃも中払=人間じゃない=人でなし、と 本質を見抜いてたりして。 5日も29日同様、急遽、休日出勤になってしまいました。 こうなりゃ、勝利という結果だけあれば十分じゃー! ダニルソンはいないけど(2試合出場停止くらいか) どんな形でも勝てや―!
プロフィール
京都生まれの長崎育ち。宮崎-滋賀と経由して転勤で北海道に。空知管内在住。03年の開幕戦(ドーム・横浜FC戦)が初観戦、わたらせばしです(CNNコンサ隊・隊員番号21番)。嫁・ぴんちゃん、娘・にぃにぃ共々よろしく~。 最近はツイッターにも手を出し始め、アカウント「wataraseconsa」でつぶやいたりもしています。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索