2014年09月28日
前節4位岡山に勝ったとはいえ、崖っぷち状態は変わらないコンサドーレ札幌。 相手は2位、松本山雅、中4日でアウェイ戦。 スカパー観戦では珍しく札幌サポの声が消される程の相手サポの応援も脅威でした。 第34節 札幌2-1松本山雅 上位に強いコンサドーレとはいえ、スタメンは前節と同じ、3バックとなった前節を敵将反町監督も研究しているでしょうし、そう簡単に得点できないだろうと思っていました。 2点とれました。 前半30分までにセットプレーで2得点。CKから覚醒済み都倉選手のヘッドで1点目、FKで2点目。いずれも黄金の左足を持つ男、上里選手の正確なキックから「オギャァ」とばかりに生まれました。そして後半1点返されるも押し込まれた時間をしのぎきって勝ちました。 内容をあっさり書いたのはスカパー解説の方があまりにも詳しく話されたため、何を書いても二番煎じな感じになってしまうためです。 私的MVPは都倉選手! 今日は足元でも覚醒ぶりを見せてポストプレー、最後まで全力疾走、そして解説者がベタ褒めしたフェアプレーと文句なしです。
さて、バルバリッチ監督についてです。 噂では「熱い」のは良いとして時に「激高」するという、私の中では怖いイメージばかりが先行していました。 しかし、意外にもと言っては失礼かもしれませんが、選手に自信と責任感を持たせるという、メンタル面について心配りができる人のようです。 そして、個々の能力を見極める能力に長けている事を3-4-3のシステムで証明していると思います。 とりわけずば抜けた身体能力を持ちながらも、安定感に欠けていたパウロン選手をサイドバックとし、キャプテン河合選手がカバーする事により、ストロングポイントである高さ、強さを生かせている事が大きいと思います。(今日のスーパークリアはお見事でした) そして、3トップ(でいいのかな?)の中で2年目の中原選手が生き生きとしています。J初ゴールが生まれれば覚醒しそうな勢いです。
次節はまたアウェイで水戸戦。
前回対戦こそホームで4-0と圧倒していますが、実力差がそれほどあるとは思えません。
油断禁物です!
追伸:ホスン選手の怪我は大丈夫でしょうか。
2014年09月23日
前節下位群馬に内容も結果でも惨敗したコンサドーレ札幌。 しかし、コンサドーレというチームは何故か下位に負けるのに上位には勝つ、TOTO泣かせなチームです。 第33節 札幌3-1岡山 ここでちょっと車の話。 昔トヨタ自動車が「MR2」(初代エムアールツー、ミスター2ではありません)。という車を作りました。 ものすごく極端に言わせてもらえば「カローラの部品を使い、配置を換えて作った車」 m(_ _)mなのに、「速い、安い、旨い」の3拍子がそろった立派なスポーツカーが完成したのです。 今日のコンサドーレを見たときそんな印象を受けました。
現在主流である4バックというレイアウトを3バックにし、中央にエンジンであるキャプテン河合選手、左右に身体能力の高いパウロン選手と奈良選手で固める。 ダブルボランチには、共にカバーと守備能力があり、攻守の切り換えが早く対人にも強い宮澤選手と、展開力と正確なキックの上里選手。 本来サイドバックで共に元FWで上下の運動量の多い上原S選手と石井選手を一列前に置きました。 その前に攻撃力がある中原選手、そして2トップは天才前田選手と先日覚醒した都倉選手だったわけですが、中原選手と前田選手はかなり自由に動いていたように思います。 「3バックにする」という事前情報を聞き、そんな付け焼き刃的な対策で機能するとはぜんぜん思えませんでした。 機能しました。 前節のダメダメチームに追い打ちをかけるように俺たちの砂川選手とエース内村選手が怪我で離脱という、これで「4位のチームに勝てたら奇跡」という絶体絶命の状況にもかかわらず、久しぶりに面白いゲームを見せていただきました。 危ないシーンは多々ありましたが、それでも残り9試合の僅かな可能性に「小さな希望の光が垣間見えた」そんな試合でした。 バルバリッチ監督、前節は悪く書いてご申し訳ございませんでした。 あと9試合、チームを勝利に導いてください!
私的MVPは河合キャプテンです。 今回のシステムが機能出来たのは彼なればこそです。 札幌ドームからの帰りに橋を降りた時、紅葉の時期が近づいてきたと感じました。
2014年09月21日
都倉 前田 小野 砂川 上里 宮澤 上原S 奈良 河合 日高 ホスン 【SUB】 金山、櫛引、上原t、園田、中原、砂川、内村 あくまで希望的妄想です。
2014年09月20日
勝つ事しか予想していなかった私は学習能力欠乏症です。
第32節 札幌0-3群馬
コンサドーレは連敗中の下位に優しく、個人にはメモリアルゴールプレゼントするチームだったという事をすっかり忘れていました。
前半スタートこそ、スピードにのった攻撃で迫力がありましたが、群馬は固い守備から徐々に流れを引き寄せ、そのまま群馬ペースを握りました。
GK金山選手からの貴重な先制点のプレゼントは痛かったですけど、敗因ではありません。
とにかく札幌のパス、シュートの精度が悪すぎでした。
そして群馬の選手の方が何よりハードワークしていたと思います。
これでは勝てません。
とにかく残り全勝を目指し(だいぶ前から言っていますけど)、中2日でのホーム岡山戦に勝って、希望をつなぐしかありません。
毎試合が総力戦です!
さてバルバリッチ監督の采配についてど素人なりに見てみたいと思います。私自身のガス抜きだと思っていただいて結構です。実際に最近お腹にガスが貯まりやすい事とは関係ありません。
先発メンバーに、内村選手と都倉選手の2トップ。ボランチに河合キャプテンではなく上里選手を選択した事で、「点をとって勝つ」というメッセージが伝わりました。そして後半4分に2失点目をした直後、砂川選手→菊岡選手、中原選手→榊選手という攻撃的な選手を投入、24分には早くも3人目として都倉選手→前田選手を投入しました。 意図が明確で思いっきりの良い選手交代だったとは思います。 しかし、試合全体を通して、群馬のディフェンスは固く、素早く、ハイボールはことごとくクォン・ハンジン選手に跳ね返されていました。 そして特に戦術的な変更を見せず、ポジションごとの選手を入れ替えた事は、群馬側に立ってみれば守り安かったのではないでしょうか。 結果的に、菊岡選手と榊選手については試合感が戻っていないというか、フィットしていないように見えました。前田選手については天才と呼ばれる特徴を出せていたと思います。 何よりこの3人の交代により合計39cm、GKを除けば約4cmも平均身長が低くなってしまいます。後半29分に3失点目、それでも残りロスタイムを入れて15分以上ありましたが、パワープレーでの得点を狙いたくても高さがなくて出来ません。 ただし、バルバリッチ監督が目指すサッカーで得点する事にこだわったとすれば、今日の高い授業料はあまりにも高かったです。 現在残り10試合で6位との勝ち点差7、間に5チーム、対戦相手に現在の上位4チームが入っているという状況。 正直厳しい数字ですが、闘うのは数字ではなく対戦相手。 今は岡山戦の事だけを考えます。
2014年09月14日
現地組の皆さん、大変お疲れ様でした。
第31節 札幌1-1岐阜
バルバリッチ監督初采配となった今日の試合、目指すは勝ち点3のみ。
しかし前半シュート数1、ロスタイムに失点。
内容より数字が重要な現状としては全くだめでした。
驚いたのは後半13分の二枚替え
流れを見て、バルバリッチ監督が打った手は
・河合キャプテン→上里選手
・(俺たちの)砂川選手)→内村選手
攻撃の質とスピードを上げ「2点以上をとって勝つ」という明確なメッセージが伝わり、見ていて気持ちが良かったです。
ところが、後半25分、パウロン選手が退場。
奈良選手出場停止の穴を埋めるどころか、更に大きな穴になってしまいました。
負けている状態で、比較的カードが多い審判でしたから、パウロン選手は絶対にもらってはいけない2枚目のカード、高い授業料を払ったのですから大いに反省して欲しいと思います。
たまった疲れが出る時間帯での数的不利。
しかし不思議な事に、サッカーでは、選手の意識と集中力が高まり、戦術が明確になる事で内容が良くなる場合があります。
危ないシーンは何度もありましたが、頼れるGK金山選手のファインセーブ、そして待ち望んでいた、エース内村選手の素晴らしい同点ゴールに鳥肌が立ちました。
更に「もう1点とって勝つ」という意識は選手、スタッフ、現地組の皆さんから強く感じましたが力及ばず。結果、勝ち点0が1になったのではなく、必要だった勝ち点3が1となった厳しい状況です。
次節もアウェイで群馬戦。
とにかく勝ち点3を重ねるのみ!
それ以外、全く考えてないです(^^)
2014年09月12日
大雨が続いています 全国的に、局地的に、ゲリラ的に、 降っている所、降っている時間、あまりに極端で予想がつきません。 私の住む札幌市でも昨日「特別大雨警報」が出て、我が家周辺では夜中に豪雨と雷、そしてエリアメールの音が鳴り響き、寝ていられませんでした。雨は朝出勤前に止んでいましたが、念のため貴重品、防災用品、飲料水、パソコンなどを2階に上げ、早めに家を出ました。その後札幌市内では南区で浸水、その他道内外で被害がでていましたが、職場や自宅周辺ではほとんど雨は降りませんでした。 そして今日の午後、自宅周辺では3から5時頃まで、妻が「今まで経験したことがない」という大雨で、キッチンや洗面所、風呂場、そしてトイレとあらゆる所でゴボゴボゴボッと音がして噴水のようだったそうです。 それでも被害としては床が濡れた程度で私が帰宅した時は綺麗に拭いてありました。 (トイレ周辺はまだ臭いです) 明日13日(土)も予断を許さない天候のようですが、こんな時に今の部署では年に1度あるくらいの休日出勤。 とにかく日本全国何事も無いことを願うばかりです。 みなさんもどうぞ気をつけて下さいね。 追伸:今日の大雨と雷で怖がった娘が「お父さん助けて」と言ったそうです。
2014年09月06日
第30節 札幌2-1長崎
2試合連続ゴール
本日2得点
献身的な守備と諦めない走り
そしてヒーローインタビュー
勝っている時も、負けている時も、負けている時も、負けている時も
Twitterでサポータへの感謝と強い気持ちを伝え続けてくれていた都倉選手が見事覚醒です。
2試合暫定的にチームの指揮を執った名塚コーチ。
先発は前節アウェイ熊本戦とまったく同じでした。
その前節フル出場した天才前田選手は、さすがに今日の後半はあきらかな電池切れ状態でした。1失点した時点で真っ先に交代させると予想しましたが、まさか後半40分まで引っ張るとは前田選手自身もビックリだったと思います。
また前節に続き、先発出場の中原選手はまさに伸び盛りという感じで、どんどん良くなっていくように思えます。
危ないシーンが何度もありましたが、GK金山選手が古巣にご恩返しのファインセーブ連発と、全員で体を張って同点ゴールは許しませんでした。
プレーオフ圏内6位との勝ち点差は4ですが、今は都倉選手言うとおり、残り全試合を勝つつもりで戦っていくしかありません。
バルバリッチ新監督手腕、そして財前サッカーを学んだ選手達に期待です!
ドームに行く前からツキがありました(^^)
【追伸】
当初タイトルが「長崎」ではなく「熊本」になっていました。
兄1号の指摘により気づき訂正いたしました。
ちなみに長崎戦は兄1号と観戦でした。
2014年09月01日
地震、津波、台風、強風、豪雨、火山の噴火。 自然災害の多いこの国には絶対安全な場所はありません。 それでも戦争もテロもない国に生まれた幸せは代え難いものです。 9月1月は「防災の日」 そして今日は娘の11回目の誕生日です。 誕生パーティーという程の立派なものではありませんが、一足早く昨日ケーキでお祝いしました。 ハッピーバースデーの歌の後、毎年言う「生まれてきてくれてありがとう」 今年初めて娘から「お父さん、お母さん結婚してくれてありがとう」と言われました。二人が結婚してくれたから生まれる事ができたと。 娘が寝た後、この文章を書きながら、お父さんはちょっとだけ泣いたのでした。
プロフィール
2001年からコンササポで親ばか 札幌市出身。
月別アーカイブ
カテゴリー
検索