2005年11月30日
今年のアウェイ戦は宮の沢のコレクションハウス内「ホーホースタジオ」からコミュニティFM三角山放送局で、生中継をやってくれました。(インターネット放送もあり、全世界で聞けました。)
スカパーで生中継しない日、アウェイに行けないサポにとっては貴重な情報源であり、現地からの「ひぐまさん」の実況は他のメディアではありえない内容で「絶品」でした。
来年もこの企画を是非つづけて欲しいと思い、局のスタッフ宛にメールを送ったら、月曜昼の「コンサドーレGo West」で読まれちゃいました。
同じく「来年もまた聞きたい!」という方は、メールなり手紙なりで要望すると実現性が高くなるかも。
【追伸】
私はスカパーの生中継がある時もこの中継を聞いてました。
スカパーの映像は、赤道上空3600kmの静止軌道上にある(でもホントは静止してない)人工衛星から0.5秒(宇宙刑事ギャバンなら10回蒸着できる。知らない方は無視して下さい)のタイムラグで視聴者に届きます。
一方ラジオではほぼリアルタイムで届くので、「ゴール」ラジオで叫んだ後、、映像でシーンを確認するというちょっと変則的な見方でした。
2005年11月30日
クラシックを飲んで応募して当たりました。
届いて「ヤッター」との歓喜の後、開けて絶句....にっ似てね~
職場の人に見てもらった所、誰も私だと気づきませんでした。
ということで安心して公表できます。
(ちなみに私の職場の人も当たりましたが、あまりにショックな出来だったようで、結局見せてもらえませんでした。)
2005年11月29日
去年は4連敗くらいから、負けてもあまり悔しくなくなりました。
それは決して良いことではありませんが、勝敗よりは若い選手やチーム全体の成長を子育てのような感覚で体感していました。
0-6で負けた川崎戦は、何点入れられても自分たちのサッカーをつらぬこうとした所が、逆に楽しくすら感じたほどです。(テレビ観戦だったせいもありますけど)
しかし、今年は違いました。
負けが本当に悔しくヘコみました。勝っても試合内容が悪いと手放しで喜べませんでした。
早くも今年最終戦。
勝利するというだけでなく、内容にもこだわって欲しい。
そしてサポーターと幸せを共有して欲しい。
きっと「ありがとう」の思いをこめたサポーターの拍手がドームに響き渡ることでしょう。
そして.........
2005年11月29日
今回はビバジョカ初2人セットで岡田選手と阿部選手が登場。
(この2人のコンビは記憶にありませんが仲良いのかな?)
普段から愛想のよい2人なので、たくさん話しが聞けると思いきや、料理を賭けたトランプゲームという展開になり、あまり話が盛り上がる前に終了してしまいました。
次週もこの続きということですが、できれば2人別々でやってもらいたかったですね。
(取材はまとめた方が楽で安上がりだからなのかな?)
それぞれの人となりをもっと知りたいところです。
モンジャーはジャージ
おしゃれな岡ちゃんはジャケット
二人ともひげを剃った方が私は好きです。
2005年11月28日
2002年J2降格決定の後、佐々木(前)社長が就任されました。 第一印象は「面白い顔」(ゴメンナサイ)そして「優しそうな顔」でした。 なんとなくいつもニコニコしていそうな感じでしたが、1年でのJ1復帰失敗、度重なる不祥事など、就任中は踏んだり蹴ったり。 2003年シーズン終了後に5ステップの計画をたて、柳下監督を迎えた2004年、普通あれだけ連敗が続くと、サポーターやスポンサーが離れてしまうかもしれないという強迫観念から、目先の1勝のために外国人を補強したくなるところですが、グッとこらえて方針を変えませんでした。 驚いたのはサテライトの試合で自ら当日券のチケットを売っていたこと。「お疲れ様です!」と声をかると笑ってくれましたが、表情からは相当な疲労が見えました。 退任の理由に体調が優れないことが挙げられていましたが、札幌のJ1に復帰が決まった時に、是非とも元気な顔がみたいと思います。 「優しい男の顔」を。
2005年11月27日
しまふく寮通信が昨日と今日(21時現在)更新されていないことに、ホッとしています。
アクセスランキング1位を重く考え毎日更新しなければならないと考えられると忙しくて大変ですかららね。 村野さんには気分次第で更新していただければと思います。(でも結構楽しんでいらっしゃるんじゃないかなあ)
実は私、更新されない本当は、あまりのアクセス数の多さに、サーバーのパンクを心配した会社側が止めたのではとイジワルな想像をしています。
ともあれ最終戦に向けて、皆さん
ひとやすみ ひとやすみ
2005年11月26日
私はホームでグッチさんがMCの時に相手チームのサポーターに「ようこそ」と声をかけた時に起こる拍手がとても好きです。
応援するチームが違っても思いは同じです。わざわざ遠いところお疲れ様と言いたい。
相手チームの選手もコンサの選手と同じです。
それぞれのサポーターの応援を背負い自らのサッカー人生を賭けて戦っています。
鳥栖戦での横断幕のことがいろいろ問題視されているようですが、私の思うのは非常にシンプルで「フェアプレーの精神」で行きましょうということ。
サポータは自分たちのチームを応援し、相手チームにも敬意をはらう。
それだけで良くありませんか。
【追伸】
前から思っていたのですが、ホームで相手チームの選手が登場したときのブーイングやめられないでしょうか。せっかくの心のこもった応援も、その瞬間に安っぽいものに変わってしまうような気がして私は前から嫌いでした。
2005年11月26日
鳥栖戦での久々の完封勝ち。槍が降るような鳥栖のコーナーキックの嵐の中、1点も取られなかったところが選手の皆さんの意地でしょう!1週間3戦のハードスケジュール本当にお疲れ様でした。 いよいよ泣いても笑っても最終戦です。 現在の得失点差が「-4」なので、5点以上差をつけて勝って欲しい! (順位は5位山形次第なので気にしません) 相手が草津なので、大量得点の可能性がないとは言えませんが、 対草津戦は 第1クール 4-1 第2クール 3-1 第3クール 2-1 第4クール ... と、だんだん点差が無くなっていますが、過去のデータは気にせずに完膚無きまでにたたきつぶす気持ちでやってもらいましょう。
2005年11月26日
ただいま三角山放送局で鳥栖戦放送中。
前半戦は、宮の沢のホーホースタジオにいました。
今日はさすがに人が少なかったですね。
例によって子供のお昼寝タイムのため、後半帰ってきました。
(今は家で聞いています。)
【写真は2点目のゴ~ルの瞬間です。】
2005年11月25日
本日は野田選手の誕生日。おめでとうございます!
しまふく寮では本日、村野さんから予定どおり無地の○ンツが贈呈されたことでしょう。
19歳、酒飲めるようになるまであと1年...いやいや酒なんか飲んでも良いことなんてない!身をもって体験しているサポーターはたくさんいるはず。
酒なんか飲まずに村野さんお手製のザバスのコラーゲン入りのバナナジュースを飲むべし!(ところでザバスってなんザマス?とコメントで回答いだきました)
話は変わって、ブログに限らずホームページを作る上でのお約束として「機種依存文字を使わない」というのがあります。機種依存文字を使うと、自分のパソコンで正常に表示されても、機種や環境が違うパソコンなどでみると正常に表示されない場合があります。
(例 漢字一文字分での「(株)」「(月)」など)
ネットで検索するとあちこちに出てますがとりあえず参考までにこちらのページがわかりやすいと思います。
2005年11月25日
子供→妻→私と続いた風邪も峠を越え、ようやくビバジョカのビデオを見ました(遅すぎ)
今回は我らがジンギスカン大使「徐選手」(これまで間違って「除」と書いてしまいました。本当に申し訳ない)
予想通り、今時日本人の若者が忘れた丁寧な言葉づかいで話が聞きやすかったです!前に偶然お会いしたことを書きましたが、私の中での彼は完璧な好青年です。
ロケ地はジンギスカン大使ということで、どこかのジンギスカン専門店と思いきや、焼き肉屋さんでした。(個人的にはオススメの中華料理屋が見たかったなあ)
番組中気になったのは、「一人で焼き肉」というのは画面的に寂しいですね。そして何よりインタビュアーの質問に丁寧に答えるあまり、網の上の肉が焦げていました。(画面には映っていませんでしたが、恐らく一部炎上していた様子。炎で大使の顔が照らされ、その後煙が...)
ともあれ、番組を通して始終ジンギスマイル?の徐くんでした。
第4回目は、これまた私の好きな岡ちゃんとモンジャーの2名。またまた期待せずにはいられない
2005年11月25日
森下仁志選手が引退。 まだ早いんじゃない?と思いきや33歳。でも彼ならやれるとついつい考えてしまうスタミナ満点の選手でした。 皆が電池切れの中、充電もせずにひたすら走っていた姿は忘れられません。 誰もが諦めるようなボールを追いかけ、追いつき、得点に結びつけたシーンもありました。でもほとんどは追いつけず、一見放電に終わってしまったかのようでも実は周りの選手やサポーターに充電してくれていたような気がします。 コンサに来たときから既に「男の顔」だった兄貴(私より年下ですけど)。お疲れ様でした。
【追伸】 まだブログが無かった時代、森下選手はコンサ在籍時には自らのホームページを立ち上げていました。更新回数は少なかったけど、実家に帰った時のことや、自宅に砂川選手がご飯を食べにきたことなどが書かれ、メッセージを送った人みんなに、たまにまとめて返事をくれました。そのせいかこれまでの選手に中で一番身近に感じる人です。 オフィシャルブログという楽で便利な道具ができたことですし、今のコンサの選手も積極的に活用して欲しいですね。
2005年11月24日
我らの心配をよそに、しまふく寮通信は今日も更新されています。
別に毎日更新しなければならないものではないのですが、私も村野さんや他の方につられるように最近毎日更新しています。
ブログはもう日課になっていて、更新しないと何か忘れ物をしたようでついつい、パソコンの前にいます。しまふく寮通信に今日もトラックバックしている【ALE!!!SAPPORO】のTAKさんとはよくコメントのやりとりをしているなど、いくつかのブログのチェックも欠かせません。(別にしなくて怒られるないんですけど)
実はただ今、一家全員風邪をひいて、私も先ほどまで寝込んでおりました。
「こんな日くらいやめてもいいな」と思いつつ、結局楽しいからでしょう、やめられない、とまらない感じです。
2005年11月23日
本当に最後までわからないのがサッカーですね。
焼き肉で力をつけた我らがしまふく寮も今日はちょっと元気ないかも。
こんな日だからこそ選手の皆さんには、しまふく寮通信のサポーターがうらやむメニューをモリモリべて力を蓄え、今まで以上に練習に励んでもらいたいと思います。
来年のJ1昇格に向けた戦いは今日始まったのですから。
2005年11月23日
なんとか熱が下がったものの、かなり不調でしたが妻と娘を残し、這うようにドームに行きました。(結果はご存じのとおりです。)
さて、試合終了後、私の席の後で明らかに試合内容とは別のことで怒る声が聞こえました。
振り返ってみると中学生くらいの男子数人が、自分が飲み食いした後のゴミをそのまま置いて帰ろうとし、隣にいたご夫婦が「ちゃんと片づけなさい」と叱っていたのです。
この程度のマナーさえできない子達、というより躾ができない親たちがいるのですね。立派なサポーターを育てる以前に、うちの子には躾をきちんとしなければと思いました。(なかなか言うこと聞かないんですけどね)
他人の子を叱るというのが難しい昨今(親がいたら逆に文句を言われたり、逆ギレされ刺されることもある)、ちゃんと叱ったご夫婦に拍手です。
2005年11月22日
京都戦後娘が風邪を引き、土日眠れない状況で月曜。娘の風邪が妻に感染、そして本日私にも順番がまわってきました。
(うー熱出てきた)
ビバジョカトーレジンギスカン大使編もまだ見ていないし、しまふく寮通信のことも書きたいのですが、頭がもうろうとしています。
(なんとかパソコンに向かっている状況)
なにより明日の試合に行けるのだろうか....。
いや、このブログはポジティブがモットーでした。
気合いで直すぞ!(とカラ元気)
というわけで今日は無理せず寝ます。
皆さん今晩は暖かくして寝てください。
2005年11月21日
昨年シーズン途中に移籍加入してきた金子選手。 来た当初はまるで指名手配犯人のようような、眉毛から下に黒いカゲがかかったようなきつい顔つきでした。 岡田監督から、「死ぬ気でやってこい」と3回くらい言われたそうで、「ここでやらなければ」と本人のプレッシャーも相当だったのでしょう。 しかし、9月5日のファイコンEX(TV)でクローズアップされた時の映像は....なんということでしょう(大改造劇的ビフォーアフター風に)黒いカゲはすっかり影を潜め(韻を踏んでます)、そこには爽やかな笑顔が皆さんを迎えていました。はたして、おばあちゃんは喜んでくれるのでしょうか.......ちょっと脱線しました。 今年になってレギュラーに定着、毎日が充実し、少し余裕ができたのではないかと勝手に想像しています。 これもまた「男の顔」と言えるでしょう。
ちなみになぜ「みなとみらい編」かというと、彼が横浜出身なのと、正式には「みなとみらい21」だからです。 一応考えてるでしょ! 次が誰かな?
2005年11月21日
我らがしまふく寮通信、今日は剛くん(No18)の書き込みが有り!
昨日私が「男の顔」になったと持ち上げた常くん(No22)が元気がないとのこと。でも結局ドラゴンボールネタで終了。次はもっとそれぞれの趣味や、理想の女性のことなど書いほしいものです。
(理想の女性は「村野さん」って言うんだろうなきっと)
ということで、剛くんには「常くんがスキ」などと、誤解を受けるような発言は控え、「宮の沢に来てくれる女の子が気になる!」などと書くと、見学に来る若い女性サポーターが増えるのではないでしょうか。
ところで何でバタヤン(わたしはやはり田畑選手をこう呼び続ける)がご飯食べに来たのかな?もしかして家族でゴチになりにきたの?
2005年11月20日
本日のしまふく寮通信曰く、常君(上田選手)について「もう彼は、ホンコンには似ていない」 「もう」といくらいだから、入団当初はやはり似ていたということで、私もずっと彼のことを「ホンコン」と言っていました。(2004年版のオフィシャルガイドブックを見てもやはりホンコン!) しかし、宮の沢で見る彼の今の顔は引き締まり、「男の顔」として凛々しくなってきました。(ちょっとほめすぎ) やはり高校を卒業し、生まれ故郷の宮崎から遠く離れた見知らぬ北の果ての地で、プロとして生活した約2年間の歳月は少年を男に変えるのでしょう。 がんばれホンコン上田選手! 次の「男の顔シリーズ」は金子選手の予定です。
ちなみに偉そうなことを言っている私自信は中学の時から40歳になった今もぜんぜん変わらないと言われます。 いいのか「男の顔シリーズ」なんか始めて...
2005年11月20日
昨日の京都戦でバカ親を喜ばせた我が娘2歳。でも夕食をあまり食べずに寝てしまいました。「疲れたのかな」と思いあまり気にしていなかったところ、夜中2時半に突然泣き出してゲロ。その後約1時間半ほどぐずる間、ゲロのハットトリック(清野選手ゴメン)後ようやく寝てくれました。(でも朝まで何度も起こされまともに寝られませんでした)
「朝すぐ病院に」という親の心配をよそに、起きてからの娘は絶好調で歌っています。「これなら大丈夫」と安心していたのもつかの間、午後になり、上からの次は下からでした。(でもなぜか元気なんです)。16時になりまたゲロしたので病院に連れていきました。
今この手の風邪が流行っているそうです。皆さんお気を付けください。
2005年11月19日
清野選手の見事なハットトリックも最後に追いつかれた最近のパターンも今の札幌の状況そのまま。評価はサッカーに詳しい他の方にお任せです。
京都戦は見ている方も腹が減る試合だったので、やっている方はもっと腹が減る試合だったことでしょう。
という訳で我らがしまふく寮サポーターが気になるのは今夜のおかずと寮の様子です。
もう今頃は、皆さん豚の角煮を食べ終わり、それぞれの時間を過ごしていることでしょう。その他のおかずは今回掲載されていませんが、「まったりとして、それでいてさわやかな初冬がする」などの寮生の方の感想を是非聞きたいですね。
うーんやっぱり最後に
「清野選手」のハットうれしかったー!次はシイタケとマイタケとエノキダケのハットトリック達成だ!
2005年11月19日
私の座っているB自由席の周りには小さい子供連れの方が結構目立ちます。
一昨日娘をドームに連れて行って大変だということを書きましたが、「成せば成る!!」という応援のコメントをいただき、本日の京都戦、久しぶりに2歳の娘を連れて行きました。
今回は・・・・・ものすごくご機嫌でした!
おとなしく座っていたと思ってたら「さっぽーろ!」コールの後に手を前に出すポーズをし始め、応援に会わせて拍手するなど、親が育成計画を立てるまでもなく勝手に応援してました。(後半までは保ちませんでしたけど)
23日の甲府戦は都合で連れて行けませんが、最終戦にはまた連れて行きたいと思います。
(私の腰痛がひどくなければ)
2005年11月18日
しまふく寮通信になぜか池内選手登場!
寮生ではない我らの得点王の登場に驚き、更に書き出しが「おら悟空」とは・・・。もうあなたには完敗です。
明日の京都戦の得点はまずFWで2点、だめ押しで池内選手のヘッドというのが理想的ですね。
夢は大きく!でも可能性の無い夢ではないのでなんとか実現して欲しい!
寮のメンバーの方も池内兄貴に負けずアピールしてね。
なんか明日の試合すごく楽しみになってきたな~。
2005年11月18日
今回のしまふく寮通信のお話は立派な厨房のお話でした。本当にお忙しい中、毎回違うネタで毎日更新され感謝感謝です。
ところで、村野さんと呼ぶのもなんか堅苦しいかんじなので、なにか良い呼び名ないですかね。
我らしまふく寮サポーター共通の呼び名があると楽しいので村野さんのご要望、寮のメンバー間の呼び名など教えてもらえればと思います。
しまふく寮通信常連のツネくん、剛くん、おしえて~。
2005年11月17日
うちの娘はただいま2歳。
石屋製菓のコンサのCMではWe are sapporoを一生懸命やってます。
この子を立派なサポーターにするため、スタジアムに連れて行きたいところですが、12時30分~14時30分頃までがちょうどお昼寝タイム。
一度ドームに連れて行きましたが、試合前はやはり寝られず、試合が始まって大声援の中私の膝の上で寝始めました。(よく寝れられるなあ)
しかし、前半にゴールが決まって思わず立ち上がってしまったときに起きてしまい、大泣き...。
周りの方に迷惑がかかるため、結局かみさんは後半ほとんど見られませんでした。
早く大きくなって一緒に応援して、勝利の後ビールで乾杯できたらいいな!
その時まであと18年....うーんその頃にはJ1で優勝できてるかな。
2005年11月16日
しまふく寮通信に若梟?(だって野球だと若鷹とか若虎とか言うでしょ)の書き込みがありました。
ようやくやる気を出してくましたね、今後もお願いします。
メインは常22くんと剛18くんですか。
剛くんへ。以前三角山放送局のコンサドーレ GO WESTにジンギスカン大使と剛くんにリサイクルショップで会ったことをチクッた投稿したのは私です。以下その内容
「除選手」は声をかけると、明るくにこやかに挨拶してくれて、なんとなく
感じていた堅いイメージがすっかり変わりました。
「桑原選手」は焼けた顔に、白い歯がヤッターマンのようにキラリと光り、
帰りがけにもうじき2歳になる娘に笑顔バイバイしてくれて、子供好きのよう
でした。
二人とも「さわやかな好青年」という感じでとても好印象でしたよ!
と、持ち上げているようですが、本当に感じたことです。
今後の書き込み待ってるよ!
2005年11月16日
本日のしまふく寮通信で、「本来ならデジカメなんでしょうが・・・」という一文がありました。
昨日私がよけいなことを書いたせいか、村野さんにプレッシャーをかけてしまったとしたら申し訳ないです。
料理の写真希望したのも、もちろん「自分が見たい!」と思ったからですが、ネタに詰まったとき写真を載せる方が楽かなと思ったからでもあります。
本来も何も、今のままで十分面白い内容なので、気にせず無理せず楽しく更新していただければと思います。
自称しまふく寮通信サポーターの まじっく でした。
2005年11月15日
しまふく寮の食事の献立皆さん食べてみたいと思いませんか?
しまふく寮通信では既にいろんなメニューが掲載されましたが読んだ私のかみさんが「私もたべたーい!」と一言。同感です。
まあ、実現は無理ですが、「これは自信がある!」と思う料理が出来たときは、ブログに写真を掲載してもらえるとうれしいですね。
2005年11月15日
放送時間的に翌日のビデオチェックになってしまう「ビバ!ジョカトーレ」
(それでも独自番組を持ったことはHFCの快挙!)
2回目は「バタヤン(と私が勝手に言っている田畑選手!)」
昨年1月の「コンサドーレ札幌キックオフ2004」の時に間近に見たときは、背が高く、体格が良く、髪が短く無骨な印象がありましたが、最近は髪をバサバサさせながらピッチを走る姿が印象的です。
番組1回目の和波選手が関西弁と韋駄天スマイルで格好良く決めてしまったため、「家ではオヤジギャグ」と言ってしまったバタヤンはちょっと地味になってしまいました。ここは時節の京都戦で札幌ドームのサポがうなるほどのミドルシュートを決めてもらって派手に目立ってもらいましょう。(水戸戦後のようなヘコんだ姿はもうナシね!)
第3回目は我らがジンギスカン大使の「除選手」ということで、礼儀正しい姿が見られることでしょう。これまた楽しみです。
2005年11月14日
ブログに参加し始め早一週間。
ほかの人のブログに書き込んだり、トラックバックするとコメントをもらえたりして楽しいですね。
必ずチェックするブログの中でも「しまふく寮通信」が一番楽しみです。
お忙しい中毎日更新するのがノルマになって負担にならないよう、一週間に一度位のペースでもので、長く続けていって欲しいと願ってます。
(事後になりましたが勝手にリンク貼ってしまいました。そういえば三角山放送局も事後承諾)
話は変わって今「しまふく寮」と名付けられた選手寮の名称募集の時に私も応募しました。
その時の案は以下の通り。
<名称>
『三魂百』(さん こん と)
<意味>
ことわざ「三つ子の魂百まで」から。
この寮にいる間に、サッカー選手としてだけでなく、その後の長い人生に必要な精神を培って欲しいという思いを込めています。
「三」は、市民・行政・企業の三位一体。
「魂」文字通り魂と、読みの「こん」はコンサのコンの響き。
「百」はJリーグ100年構想に通じる。
とまあとってつけたような理屈をつけてみたのですが、「しまふく寮」で正解でしたね。
選手の憩いの場に相応しい名前だと思います。
ここから世界で活躍する選手がでるといいですね。
2005年11月13日
対福岡戦、残念ながら破れましたが、現在の実力の差のとおりです。 札幌より1年早くチームの若返りをはかり、今年勝負をかけた福岡とはやはり差がありました。 今後の星勘定はどうでもいいので、とにかく目標のJ1優勝に向けて強くなるために、勝利にこだわって残り試合を戦うのみでしょう。
2005年11月13日
他の方も書いてますが、しまふく寮通信面白いですね!
しまふく寮が出来る前から、村野さんが若手選手の食事を作ってくださっていたのはテレビで放送され知っていました。自分のお子さんもいるのに本当に大変なことと思いますが、しまふく寮通信を見ると、楽しそうで既に選手のお母さん(私より若いですが)になられているんだなあーと感じました。
西区に住んでいるので買い出しくらい手伝えないかな~。
しまふく寮通信への選手の飛び入り参加大歓迎!
選手のブログが、和波選手と曽田選手の2名しかないので、ちょっと寂しい気がしてましたが、しまふく寮通信で若手選手の声が聞けてうれしかったです。
それぞれがブログを持つきっかけにしてほしいですね。
「モンジャー通信」とか「ジンギスカン大使の日記」とか読みたい!
2005年11月12日
某スポーツ新聞記事によりますと、来年からスポンサーが変わるためユニフォームが替わるそうな。
前面から黒が無くなったことや、背中から車にひかれたタイヤの痕に見える3本の線のデザインはいまいちサポーターの評判も良くなく、私も買うのをやめました。
新デザインは例えばいくつかの案の中から投票で決めるなど、サポーターの声をなんらかの形で反映してほしいものです。
せっかくオフィシャルブログを作ったのですから、コメントを求めてはいかがでしょう。
HFCの担当の方、ご検討をお願いします。
2005年11月12日
本日は午前中わりと晴れていて暖かかったこともあり、妻&娘(2才)と3人で宮の沢に練習を見にいきました。
午後から移動することもあり、軽めの調整といった感じでしたが雰囲気は良い方だったと思います。
大けがから復帰した堀井岳也選手は、「いつでも試合に出場できるぞ!」という感じで走り回っていて安心しました。
私がコンサのサポになったきっかけは、2001年堀井選手移籍後初出場&Vゴールの時の札幌ドーム盛り上がりに感動したことだったので、堀井選手には特別な思いがあります。
我らのカズこと上里選手は、今だピッチの周りを歩いているだけですが姿が見えるだけでもうれしいですね。
ユースからの昇格組、藤田、西両選手も既にチームになじんでいる感じでバリバリやってました。
2005年11月11日
ユースからコンスタントにトップチーム昇格する選手が出ることは育成環境が整った証でもありてとてもうれしいことですね。 今回昇格が確実となった?藤田君はユース1年目から目立った存在であり、私としてはヴェルディの坊主頭君よろしく16歳でトップチーム入りを希望しておりました。 来年が本当に楽しみで数年後には10番を背負ってもらいたい逸材です! もちろん西君も期待大。西沢、西嶋、西谷と西のつく選手が多いので当然名前で呼ばれることでしょう。(ちょっと前は「森」がつく選手がおおかったなあ)
2005年11月08日
新番組「ビバ!ジョカトーレ」ビデオに撮って先ほどようやく見ました!
第一回目は「和波(韋駄天7)智広」選手。
和波選手は関西弁ばりばりで、試合では眉間に目立つシワも目尻に集中してリラックスしていました。
さすがHFC製作とあってどの番組より選手に密着した内容で楽しかったです。
次回は田畑選手なので問題ないとして、今後若い選手がこの番組に出てきちゃんとしゃべれるかがチョット心配。
私的には「砂川選手の満面の笑顔!」というのを是非見てみたいです。(だってほとんど笑わないんだもん。あれだけサッカーが上手いのにしゃべりベタですし)
とにかく楽しみな番組が増えました。
2005年11月06日
今回のHFCのブログ企画とても感心しました。
サポータを増やすこと、サポーター同士の交流をはかることなど、どんどんやりましょう。
ちなみに私としてはそろそろ年賀状作成の時期なので、例えばファンクラブ会員が年賀状に印刷できるようなサポーターマークのようなものを作ってもらえたら良いなと思います。
年賀状を見て、知り合いや親戚の中に「この人もサポだったのか!」といううれしい発見があるかもしれませし、「今度一緒にドームに行こう!」なんて話にもなると思います。
ちょっと検討しもらえませんかね~。
2005年11月06日
○私が勝手に選んだMVPは【金子選手!】
同点に追いつかれた後、あきらめずに走り続けたあなたは偉い!
○田畑選手が挨拶の時にかなりへこんでました。つきなみですが、この悔しさをバネにガンバッテ!
2005年11月06日
選手には絶対に勝なければならないというプレッシャーが重くのしかかってたように感じられました。 その重圧の中でも勝つチームが本当に強いチームであり、これが今の札幌の実力ということでしょう。 もともと厳しかった3位争いはさらに可能性が低くなりましたが、選手には是非モチベーションを下げずに残り試合すべて勝つつもりで戦ってほしいと思います。 (結果は後でついてきますから) これから福岡、京都と続く上位戦で最後まで諦めない姿を見るのを楽しみにしています。
2005年11月06日
今年40歳になり、ブログでも始めようかと考えていたところ、HFCのナイス(古!)な企画を知りました。
とりあえずコンサドーレのことを中心に、個人的な趣味や昨今の社会情勢なども盛り込めればと思っています。
プロフィール
2001年からコンササポで親ばか 札幌市出身。
月別アーカイブ
カテゴリー
検索