ダヴィより曽田

2007年05月24日

20070524-00.jpg
本日の湘南ベルマーレ戦は、ややお仕事モードだったため、アウェーサポーターらしさはまったく出さずに黙って見てました。センターサークル付近でボールを持ったダヴィが頭を振って右サイドを猛然と駆け上がってくる砂川に目をやったとき「そうだ、ダヴィ、右出せ!」と叫ぶこともなく、ダヴィからのスペースへのパスを受けた砂川が深く入りすぎてるんじゃないかと思って「砂川、打てよ!」と思ってもじっと口をつぐみ、ダヴィの滞空時間の長いヘディングシュートが決まったときに思わず手を叩きそうになっても手足をまったく動かさず、石のように固まってました。 あの2点目は、そんなわけで実に見事な得点でありましたが、同点に追いついたPKは、何がファウルなのか、まったくわからなかったです。湘南に意味不明のイエローカードがあったり、倒されたダヴィが下から相手選手を蹴りあげたように見えた(が主審はダヴィの背中側にいたので見えなかった)場面があったりと、今日は主審にだいぶ助けられた印象です。 今日の試合のよかったところ2つ。 一つ目。三浦監督の選手起用は、当たりました。前半はほとんど攻め上がることのできなかった(見るからに体の重そうな)藤田と、最初のチャンスで宇宙開発(懐)してしまった中山を、ハーフタイムで2人まとめて交代させたのが、大当たりでした。石井謙伍は、もうちょっとやってくれと思わないでもないけれど、前半の札幌にはなかった裏への飛び出し(をしようとする動き)と、積極果敢に前を向くプレー(中山はほとんどゴールを背にしてポストになる動きしかできなかった<そういう役割だといえばそれまでですが)を試みたことで、湘南の守備ブロックを下げさせました。 大塚投入のタイミングも、ぴったりでした。カウエの左サイドバック、あのぐらいの短い時間だったら、おもしろいです。トイメンに今季初出場(どころかベンチ入りすら初めて)の名良橋が出てきても、関係なく、えらく高いポジション取りしてました。 二つ目。曽田。近くにいたベルマーレな方のハーフタイムのコメントは「札幌は、攻撃は作れてませんけど、最後のところは全部跳ね返してますよね」。終了後は「曽田はうまくなりましたねえ」でした。ハイボールにはもともと強いのですが、今日は、前から来るボールに対しては、空中を飛んでくるボールだろうがグラウンダーのボールだろうが、とにかく相手選手の前に体を入れて先にさわり、攻撃の起点を作らせることをまったくさせていませんでした。グラウンダーのボールをカットしたときには、むしろ、自分たちの攻撃の起点になりそうなドリブルやパスまで見せることもあり、本当に頼もしかったです。 西谷は、PKは決めたけど、湘南の1点目のFKの原因を作ってるし、パスはほとんど通らないし、どうにもイマイチだったかな。ただ、前半は、後ろの吉瀬の守備が気になっていたようでもあり(アジエルを無理やり引っ張っちゃった1点目の直前の場面が代表例)、そこは割り引いて考えてやらにゃいかんかも。 ともあれ、ディフェンスの選手が2人も欠けた状況でのアウェーゲーム勝利、しかも今季初の逆転勝ちは、大きいでしょう。 ただ、アディッショナルタイム4分でコーナーキック取って、ショートコーナーからキープしようとしたらあっという間に取られて相手ボールスローイン、ってのは、勘弁してください(^^;)。



post by issey11

00:39

コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする