2007年07月30日
7月25日から29日までの4泊5日に渡って、北海道を旅行してきました。 その旅の様子を、3話に分けてお送りしたいと思います。 お暇な方はお付き合いいただければ幸いです。
1日目、2日目
~美瑛の丘は厳しく、そして優しく~
旭川空港に着陸する前に見えたのは、広大な丘陵地帯。 旭川といえば道内第二の都市ですが、とてもそんな面影はない。もちろん、僕も元道民の端くれ、旭川空港が旭川の街からだいぶ離れていると知ってはいましたが、丘陵地帯にぽつねんとある空港を見て、ここまで何もないところに降ろされるのかと思ったものです。そして、ああ、きっとあれが有名な美瑛の丘なのだな、と直感しました。 着陸後、バスで美瑛へ移動。およそ15分くらいで美瑛駅に到着。観光案内所を見たりしながら列車を待って美馬牛へ行き、美馬牛リバティーユースホステルに宿泊しました。 このユースホステルがまた、国際的! ここは本当に日本? ってくらい中国語が飛び交っていました。香港から来た人が多いみたいで、英語もわりと話せます。僕は英語なんてかなり長いこと使っていなくて錆び付いていましたが、何とかかんとか、片言の英語でコミュニケーションを取ったりしていました。もちろん、日本人ともたくさん話をしました。これがユースホステルの良いところですよね。 翌日、さあ、美瑛の丘巡り! まずは最寄りのレンタサイクル屋さんで自転車をレンタル。 ママチャリは相当きつい、という情報は得ていたので、マウンテンバイク(MTB)にしようか電動自転車にしようか迷ったんですが、結局MTBに。一応、普段多少運動もしてるし、と。しかしこれがのちに……。
借りたMTBに刻まれた数字は「4」。 ネ申の乗り物に乗ってしまった!
地図を見ながらMTBをこぎます。最初のポイントは美馬牛小学校。とんがり屋根があって、前田真三氏の写真にも写っています。 そして、さらにMTBを走らせ、「四季彩の丘」というところに。 丘の上に花畑が広がっています。ただ、個人的には、花畑よりもその向こうに広がる丘の方が好きだったなぁ。花畑だけ切り取ったらどこにでもありそうな花畑。やっぱりその奥の広大な丘陵地帯こそが美瑛の真髄じゃないかと。
ここから、丘を下って拓真館へと向かいました。この日のルートの中で、ここが最大の難所でした……。 最初は良いんです。丘をだーっと下ればいい。ひたすら重力に従って下りていきます。 そして、ついに上り坂。この上り坂がすごく急だったり、やっと終わったと思ったらまた上り坂になっていたり……。とにかくえらい疲れました。ギアを一番軽いのにしても、辛いものは辛い。時々自転車を降りて押しながら、なんとかかんとか拓真館までたどり着きました。 が、もはや前田氏の写真を楽しむ余裕もなく、イスに座って一休み。かなり息が上がっていて、やばかったです。 10分か20分も休んで、ようやく少し回復し、写真を見る余裕もできたので、見て回りました。 苦労して来ただけあって、写真であってもその風景に感動。 ただ、あれですね、冬の景色。冬の景色は、やっぱり氷点下の世界で見るから幻想と神秘をひしひしと感じるとおもいますね。「きれいね~」なんて言っていた観光客もいましたが、是非冬の北海道に来て、目だけでなく、肌で、美しさだけでなく、幻想と神秘を感じてほしいものだと思いました。 そして、近くのカフェ&土産物屋に行って、美瑛の牛乳を一杯。う、美味い! 苦労して手に入れたものってのは何でも感動を以て受け止められるものだなぁ。 そこのおばちゃんに、 「お兄ちゃん大丈夫? 息上がってるよ」 と言われてしまいました。 ここまで来るのは本当に辛かった。この先もこんなだったらどうしよう、これはやばいんじゃないか、と、美瑛の丘の厳しさを感じていました。 でも、そうやってお店のおばちゃんが心配してくれるところは、やっぱり北海道の人は優しいなぁ、と思いました。 牛乳を飲んで休んでから、再び出発! 次に目指すは「哲学の木」。ここから先はほぼ平坦。哲学の木が近づいてきてから少し上った程度ですね。 これが「哲学の木」。少し傾いている様子が何か考え込んでいるように見えることから名付けられたそうです。
ここからは下り坂。とてもホッとしました。勢いよく下って、まあ多少の上り坂もありつつ、「ファーム千代田」というところへ。ここで昼食を、と思ったんですが、レストランが混んでいたのと、牛肉を焼いているらしい煙が立ちこめていて、うーん、なんか僕の求めているものと違う、と思ってここはパス。牧場にいた動物を少し見て、それから、「千代田の丘」という丘に登りました。 これが「千代田の丘」からの景色。美瑛の丘の中で、僕が一番気に入った景色です。 広々としているでしょう? 左端に湖も見えます。水沢湖というダム湖です。 この景色、これは日本の景色じゃないと思いました。どこかで見たことがある、と思ったのですが、以前イギリスに行った時に見た、湖水地方の景色と似ているんです。 鳥がさえずっていて、なぜか水路があって水が流れる音も聞こえ、車が通るのは希でとても静か。ここの景色は最高でした。 でも、多分ただ観光バスとかで来ただけでは、多分この感動は味わえないと思います。拓真館までの道のりをはじめ、自分で汗をかいてたどり着いたからこそ、「最高」と思えたんじゃないかな。
阿倍首相なんかは、洞爺湖サミットが決まった時に「日本の美しい自然を世界にアピールして……」みたいなことを言っていましたけれど、北海道の自然って日本のものとはだいぶ趣が違うと思うんですよね。良い意味で、「北海道は日本じゃない」と思います。北海道には日本とは違う独自の自然や文化があるように感じます。 結構な時間ここで景色を眺めていたんですが、お腹もすいてきたので、先へ進みます。ほぼ平坦な道を自転車を走らせて「三愛の丘」というところへ。近くの小さな喫茶店で昼食。ここは、丘の上にあって景色も良く、こぢんまりとした雰囲気のいいお店で、良かったです。 そこのお店に先客としていたのが、やはり中国語を話す一団。この辺、絶対日本人より中国人(香港、台湾を含む)の方が多い! 日本人の若いご夫婦が、あとから店に入ってきまして、その方たちと少し話をしました。 旦那さんは僕と同じくMTB。奥さんは電動自転車。 話を聞くと、やっぱり拓真館までが辛かった、とのこと。でも、MTBの旦那さんだけひいひい言っていて、電動自転車の奥さんは涼しい顔だったそうです。さすが、レンタル料金が倍するだけあって、電動自転車強いなぁ。 お昼を食べて、お店を出ると、その先は一気に下り。下って下って、線路を渡り、それから少し上り。「新栄の丘展望台」というところに到着。 そこの売店に「サッポロクラシック取扱店」の札が下がっていて、「生ビール」の幟(のぼり)も。うー、飲みたい! と思いましたが、自転車とはいえ飲酒運転はいかん! と自重しました。 それから、「クリスマスツリーの木」を見るためにさらに自転車を走らせます。すると、こんなものを発見。う、牛の横断注意!? こんな標識初めて見たよ! まあでも、鹿とか熊とか、北海道にはきっといろんな標識があるんだろうなぁ。こんなのまだかわいい方なのかもしれません。 しかし、内地出身の僕にはカルチャーショック! で、肝心のクリスマスツリーの木はこちら。 確かにきれいな円錐状の形だけど、なんとなく元気がないように見えるのは気のせい?
そこから、美馬牛駅を通り越して国道237号線に出て、美瑛と富良野の境目(厳密には富良野に入るらしい)の「深山(みやま)峠」に向かいました。 ……が、国道といいながら、片道1車線で、歩道なし。路肩も狭い! おまけに車はびゅんびゅん飛ばすし、やばい、こっちに来たのは失敗だったか! と怖い思いをしながら坂を上りました。 こちらが深山峠からの景色。 国道の路肩が狭くて怖かった上に、またぞろ上り坂だったためになまらこわかった(北海道弁)ですが、景色はきれいでしたね。
もうさすがに国道を通るのは懲りたので、国道を通らないルートで帰ることにし、坂を一気に下って線路を渡り、多少の上りもありつつ美馬牛駅へ向かいます。でも、来た道ではないので、この道であっているのかなぁ、と不安になりながらの帰路。 しかし、美馬牛小学校のとんがり屋根が見えてくると、ようやく一安心です。すぐに、朝通った道に出て、無事、美馬牛駅にたどり着きました。 一日だけの我が「愛車」をレンタサイクル店に帰して、サイクリング終了。ユースホステルに帰りました。 この日は、ユースホステルは夕食が出ない日だったので、列車に乗って美瑛に夕食を食べに行きました。 さあ、もう自転車には乗らないから、ビール解禁だ! ビールはサッポロクラシックが飲みたいぞ! 駅前の食堂に「サッポロクラシック取扱店」の表示があったんですが、いかにも普通の食堂、という感じで、美瑛ならではのお店って感じがしなかったので、観光情報センターに行って、サッポロクラシックを扱っているお店を聞いてみました。 ……が、 「あそこ、この間飲みにいったけどどこのビールだったか覚えてないや~」 とか、そんな感じの反応(汗)。まあ、そのおおらかなところが北海道の良いところではありますけどね(苦笑)。 でも、わざわざ何軒かお店に電話してくれて、クラシックを扱っているかどうか聞いて下さいました。 結果、どうもあまりクラシックを扱っているお店はないみたいだったので、駅前の食堂に決定。 サッポロクラシックの生、めちゃくちゃ美味しかった! 一日美瑛の丘をサイクリングして、クラシックをクーッと! もう最高!! ユースホステルに帰ると、お風呂に入って、寝る態勢に。 この日もユースには中国方面かららしいお客さんがたくさんいて、夜はにぎやかでした。 何度か外国に行って会得した技術なんですが、言葉が通じなくても、目があったらとりあえず笑顔。あとは、英語が通じそうだと思えば「Hello!」とか、「Good evening!」とか言っておけば場の空気が和むもの。 日本人ももちろんいて、男性の相部屋は全員日本人だったのかな? ユースホステルの慣例「お茶の時間」がここのユースにもあって、そこでお茶を飲みながらいろいろ話したりしました。 わりと早く寝る体制に入ったのに、そんなこんなしていたら、結局寝たのは12時過ぎでした。
2007年07月28日
さきほど、富良野から札幌行きのバスに乗りました。 富良野美瑛、楽しかった!! 何が楽しかったと言って、もちろん観光も楽しかったんですが、ユースホステルでいろんな人に出会えたのが良かったです。 日本人だけじゃないんです、香港や台湾から来た方もいて(富良野美瑛全般に、日本人より外国の人の方が多かった)、彼らとも拙い英語でなんとかコミュニケーションを取って。 本当に楽しかった! さあ、この楽しい思い出を、勝利で締めくくるぞっ! 写真は昨日行ったファーム富田の様子です。 花がちょうど見頃できれいでした!
2007年07月26日
今日は美瑛をマウンテンバイクで周りました。疲れた! 走行距離約25キロ。しかもエラい起伏があって、だらだら続く上り坂には何度、orz←こんな気持ちになったことか。 でも、その代わりきれいな風景に出会えた時の感動はひとしおでした。平坦な道や下り坂も爽快でした。 昨日、「楽しみ」と書いた拓真館も、上り下りののちにたどり着いたおかげか、前田真三さんの写真が、まるで自分で手に入れた景色のように感じられました。 ま、あまり多くは語らず、今日撮った写真をアップしますね。面倒なので画像回転させてません。顔を傾けて見て下さい(笑)。 あとでパソコンから追加したり、回転させたもの、画質のいいものに差し替えたりするかもです。
2007年07月26日
たとえ美瑛にいても忘れません、ハッピーバースデー・ドールズシリーズ! 今日は十河夏歩さんのお誕生日です! おめでとうございます! 夏歩さんは大人びた雰囲気を持っていらっしゃいます。 時々出演メンバーから外れて、ビデオ撮影のアシスタントをしてらしたりするみたいですが、これからもっと出番が増えるといいですね。 間違いなく、これからのドールズを支える人材の一人だと思います。 今後の活躍を楽しみにしています!
2007年07月25日
美瑛に着きました。宿はひとつ隣りの駅(美馬牛)なので、今JR待ちです。 観光客が(と、観光客の僕が言うのもナンですが)「今日は涼しい」って言ってるんですが、僕の感覚からしたら北海道のこの時間にしては暑い方では?昨日までどんだけ暑かったんだ、と思いましたよ。 さて、さっきちょっと美瑛の観光案内所に行って来て、新事実を発見! 前田真三さんっていますよね。美瑛、富良野など、北海道の風景写真を撮った人です。 彼は、八王子出身なんですね! なんか運命?みたいなのを感じてしまいますよ。僕が北海道に魅せられたのも偶然じゃなかったんだな、と。 拓真館に行くのが楽しみになってきました! 写真は美瑛駅のノロッコ号です。
2007年07月21日
すごい試合でしたね。ロスタイムの奇跡! 厚別不敗神話再来!? 僕は文字でしか見ていないんですけど、現地にいらした皆さんは興奮したと思います。これで勝っていればなお良かったのに……。 それはそれとして、週末恒例の「勝利の女神」運用状況報告です。 先週末時点と比べて250円ほど値上がりしました。 毎週末時価がじわじわ上がっていくのはいい感じだと思います。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・70,000円 寄付・支援実績・・・1,551円 ファンド時価 ・・・70,546円
2007年07月16日
さあ、やっと満を持して?非常勤講師の件です。
6月中旬からやっていた日本語の非常勤講師、やっと先日の土曜日を以て任務終了となりました! クランクアップ!!
この一ヶ月間で得たものはとても大きかったです。
まずは、学校で実際に働けたこと。やっぱり、普通のバイトとは違うんですよね。学校の職員室は、学校の先生というれっきとした社会人が集まるところなわけで。その緊張感とかが、バイトとは比べものになりませんでした。
また、外国の人に日本語を教える、っていうのも貴重な体験でした。一時、日本語教師になりたい、なんて思っていた時期もありましたけど、まさかこんな形で実現するとは。以前、H大で「外国人に日本語を教える」という教養の授業を取っていたことがありましたが、これがだいぶ役に立ちました。具体的にどの知識がどう役立ったってわけじゃないのですが、「国語」と「日本語」は全く別物だ、という認識を持って授業に入れたのは大きかったですね。
実際、「国語」と「日本語」は全然別物なんですよ。小学生の教科書から始めればいいかというと、そうではないんです。まず、挨拶がわからないわけですから。「こんにちは」「おはよう」から始めて、平行してひらがなも教えて。また、擬音語、擬態語も難しい。例えば犬の鳴き声は日本では「ワンワン」と表記し、小さい子でも「ワンワン」といえば、犬、または犬の鳴き声、とすぐにわかりますが、外国では全然違うわけです。何の説明もなく「ワンワン」が出てきたら、外国の人は全くわからないでしょう。
そんな感じで、多少の予備知識を持って臨めたのは良かったですよ。なんでも習っておくものですねぇ。ビバ、H大教養!
そして、この学校で実際に子どもと触れ合えたっていうのも大きかったです。しかも、授業が1対1だから内容が濃いんですよ。一緒にお弁当食べたりもしましたしね。
もちろん、いいことばかりじゃなかったです。10人近い生徒を持ったので、中にはちょっと相性の合わない生徒もいたわけです。ちょうど多感なお年頃ですしね。で、1対1だと、相性が合わなかった時は辛い……。でも、そこら辺は人間同士だからしかたない、と割り切って、何とかやりました。どうしてもな時は、他に2人いる正規の日本語の先生に代わってもらったり。
でも、その一方で、「元多摩先生(仮名)が来てから明るくなった」(正規の先生談)という生徒がいたり、男の人が大の苦手だったのに、僕とは普通に話せた、と話してくれる女子生徒がいたり、嬉しいこともたくさんありました。
そして、学校の先生方がまたいい方ばかりで。採用試験の前は「頑張ってきてね! 元多摩先生なら大丈夫!」と声をかけて下さったりして。日本語学級の他の2人の正規の先生も、「元多摩先生がいらして下さらなかったら絶対どっちかが倒れていた」と感謝して下さるし。こちらこそ至らない点ばっかりで申し訳ない、と恐縮してしまいました。
で、6月分の給料が、7月13日にもらえました。現生で。
帰り道、落としたりしないか不安でしたが……、無事持って帰り、銀行口座へ。ホッ。
そこそこの額がもらえたので、これを使って、7月25日~29日の日程で北海道へ行くことにしました。飛行機、宿、ともに予約済み。往復飛行機とホテル1泊で、様々な加算額も含めて5万円弱だから、この時期にしてはかなり安いと思います。
旅程は、25日に羽田から旭川に入り、美瑛のユースホステルに3泊。美瑛と富良野を回ります。そして、28日には札幌に入り、厚別でコンサの試合を観戦! その日は札幌に一泊して、翌日新千歳から羽田に帰ります。
富良野美瑛は初めて行くので、とても楽しみです。美瑛はレンタサイクルで回ろうかな、と計画中。富良野も、富良野駅前でレンタサイクルを借りるかな。あと、新富良野プリンスホテルにある「ニングルテラス」って行ってみたいんですよね~。ユースホステルでの他の旅人との交流も楽しみ。
そして、旅行最後の、そして最大の楽しみ、コンサドーレ札幌対サガン鳥栖@厚別!! 皆さまとお会いできるのを今から楽しみにしていますよ!! 当然、アウェイドールズも行きます! スケッチブック持っていきます!
2007年07月16日
非常勤講師の話はまたもスルーします。 なぜならこっちの方がずうぅっと大事だから!! 今日は、河原こむぎさんの誕生日です!! お誕生日おめでとうございます!! こむぎさんはユースでもキャプテンを務めた逸材で、今のキャプテンの悠羽さんの次期キャプテンは桜子さんが有力とのことですが、さらにその次はこむぎさんじゃないかと、勝手に思っていますよ。 二代先のキャプテン候補までいるなんて、なんて人材豊富なドールズ! 去年まではイベントでドールズトップがパフォーマンスをする時など、よく会場に来てトップのパフォーマンスを観察したり、あるいはビデオ係をやっていたりしていたこむぎさん。イベント会場で何度かお会いして、お話しさせていただいたこともあって、僕のお気に入りのドールズの一人です。 こむぎさんは今高校二年生。つい先日まで中学生を教えていたので、高校二年生がすごく大人に見えます。 これからもドールズを続けて、コンサを支えてくださいね。応援しています!
2007年07月15日
非常勤講師、終了しました! いやー、良かった良かった。 6月の給料が入って、その給料で7月の末に北海道に行くことにしました! とか、いろいろ報告はあるのですが、その話はまた明日にでも書くとして、今日はファンドの運用報告を淡々と。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・70,000円 寄付・支援実績・・・1,551円 ファンド時価 ・・・70,295円 ニューヨークで株価が暴落、日本の株式市場も週の初めは大幅に下げ、このファンドもどうなることかと思いましたが、週が終わってみれば先週末より700円ほど値上がりして、時価が拠出金額を上回りました。
2007年07月07日
またいつの間にか一週間が過ぎてしまいました。 まさに光陰矢のごとし。仕事をするって大変なのね……。 で、報告しようしようと思っていてできずにいた、元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド「勝利の女神」の寄付報告と運用状況の報告をしたいと思います。 まず、先日ご報告した金額(1551円)を、先週札幌に行った時に大通のコンサドーレ神社に入れてきました。初の寄付金です。 これはその証拠写真。 お賽銭を封筒に入れて、手紙なんかも入れてみました。ちょっとやり過ぎかなぁ? もっとこっそりやるべき???
お賽銭を入れる決定的瞬間(?)。封筒なんて入るかなぁと思いましたが、案外ストンと入っていきました。
そして、応援ファンド用に新しく証券口座を用意し、そこで新たに投信を買い直してもう一度0からスタート。ってか、手数料がかかるからマイナスからですけど。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・70,000円 寄付・支援実績・・・1,551円 ファンド時価 ・・・69,534円 内訳は以下の通りです。 アクティブバリューオープン〔アクシア〕(日本株式) 拠出金額・・・30,000円 時価・・・29,884円 損保ジャパングリーンオープン〔ぶなの森〕(日本株式。環境に配慮した企業に出資) 拠出金額・・・20,000円 時価・・・20,034円 グローバル3資産ファンド〔ワンプレートランチ〕(バランス型。世界の株式、債券、リートに出資) 拠出金額・・・20,000円 時価・・・19,614円 現金・・・2円
2007年07月05日
ブログサボり中の元多摩です。本当にねぇ、もう、働きながらブログを毎日更新している人とか、尊敬しますよ。僕なんか基本的には授業だけやればいいパートタイム先生みたいな感じですから、そんなに大変じゃないはずなのですが、それでもブログ更新する気力・体力ないですもん。まあ、時間があるとフィットネスクラブに行ってしまったりすることも関係していますけどね。 しかし、そんな僕も今日はどんなことがあっても更新するぞと意を決して筆を執った次第です。 その理由は、 これ!! 7月1日にこんなイベントがあったのかぁ! ドールズブログが更新されるまでついぞ知りませんでしたよ。 知っていたら絶対行っていた、いや、「行ってしまっていた」でしょうね。 翌日が教員採用試験で、札幌に来た日ですから、ちょうど新千歳から札幌への移動途中に恵庭があるわけで、知っていたら絶対寄っていたと思います。 しかし、翌日が試験だったということを考えるとさすがにイベントに行ってお酒飲んでくるのはまずかったでしょうから、知らなくて良かったかもしれません。知らぬが仏というヤツですか。7月1日のイベントのために、来年一年間もドールズお預け、というのはあまりに辛いですからね。ま、行かなくても来年もお預けって可能性は大いにあるわけですが。 そして、もう一つ。今回ブログを書いてくれたのは、僕のお気に入り(笑)の一人、河原こむぎさん! 読みましたよ~! というメッセージも込めて僕もブログを更新&ドールズブログにトラバ。 明後日は厚別でのホームゲーム。コンサドーレと、そしてコンサドールズにも、東京から念を送ります。 この週末は本当に久しぶりにのんびりできるので(今までは、小樽でマラソンとか、札幌市職員の試験とか、教員採用試験とかで、何かかにか緊張を強いられていました。小樽はまあ遊びに行ったんですけどね〔苦笑〕)、土曜日は立川の緑色のサッカーバーにでも行って試合を見てこようかと思います。 スカパーの画像から、こむぎちゃんも探しますよ!(笑)
2007年07月01日
うーん、出来は……、微妙です。よくわかりません。 あとで確認して、うぎゃー、と思ったところもあり、よし合ってた、と思ったところもあり。 去年よりは、間違いなく良く出来ていました。 今年今までに受けた試験の中でも、一番できた感じはしましたね。 でも、良く見積もっても7割だなぁ。合格できるかなぁ。 結果は8月24日までに届くそうです。 あ、ちなみに、国立大学法人と札幌市職員は撃沈を確認。無念。 試験のあと、ふらりと前の自分の家に行ってみました。暢気さんから、まだ空き家になっていた、という話は聞いていましたが、その後誰か入ったかな?大家さんはお元気かな?なんて思いながら。 たどり着いてみると……、見事に空き家でした。 写真はその空き家になってる前の僕の家。 まあ、駅から少し遠いしな(徒歩10分ほど)。北大まではさらに遠いし。 家の前で感傷に浸っていると、大家さんが出てきました!このアパートに住み込んでるわけじゃないんですが、よく来て共用スペースの掃除などをして下さるんですよ。 近況報告などして、雑談。 こうしてると不思議なもんで、また家の扉を開けると以前と同じように僕の城?が現れるんじゃないかという錯覚に陥ります。懐かしき日々が蘇ります。 でも一方で、今度札幌に住む時は、もっと地下鉄駅の近く、かつ、ベランダ(バルコニー?)があるといいなぁ、なんて思ってます。 場所は、具体的には、北12条駅と北13条東駅の間くらいが。東温水プールや札幌ドームに行くなら東豊線、それ以外なら南北線、と使い分けられ、さらにビッグハウスにも近いです。札幌駅へも歩けますしね。 ベランダは、意外と使い道ありますよ。夏は洗濯物や布団を干せますし、冬は要冷蔵のものを外に出しておけばいいと思います(凍るかもしれませんが)。それに、植物を育てたりしたいんですよね。そのためにはベランダがあった方が。 ま、とにもかくにも試験に合格できなきゃ意味ないんですが。妄想ばっかりふくらみますね。 さてさて、そんなことを書いているうちに夜も更けてしまいました。 ではでは、おやすみなさい。
プロフィール
HN:元多摩の農民/大澤唱二 東京多摩地域出身。 2001年最終戦、対セレッソ大阪戦でコンサドーレデビュー。 翌年、翌々年と徐々に試合に行く回数が増え、2004年にはファンクラブ会員になるなど、身も心もすっかり赤黒く染まる。 2005年、CVS登録。また、OSC蹴遊旅人の立ち上げにも加わり、赤黒さに磨きがかかっている。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索