2007年05月30日
何だかよくわからないうちに一日が過ぎ去っていく日々の元多摩です。 今日なんかも、朝ご飯を食べて、ちょっと横になったと思ったら、気付いた時には午後2時です。どうなってるんですか。助けた亀に連れられて竜宮城に行って来た覚えはないんですけど。 行った覚えのない竜宮城から帰ってくると、先に進んでしまった時間の流れに追い付こうと必死でネット。ってか、それはそれでさらに時間の無駄のような気もするわけですけど、でも、耳寄りな情報もあるもので、東京っ子ドーレのつれづれ日記さんが更新されていました。 昨日、こちらからトラックバックをいただいていたんですけど、昨日の夕方は塾講師のバイトでして、夜遅くに帰宅したらあとはごはん食べて寝ないと、ってな状態で、そのまま埋もれてしまっていたんですよね(汗)。すみませんでした。>ひろさん で、おお、そういえば、と記事をチェック! なんと、サッカーダイジェストでコンサドーレが記事になっているとは聞いていましたが、ドールズの特集まであったんですか! これは買わねばと、さっそく出かけていきましたよ。 最初行った本屋では見当たらなかった……、というか、僕がそもそも最新号がどんな表紙なのかさえ知らずに出かけたので、見つからなくて、店員さんに聞いたのですが、店員さんが探しても「なさそうですねぇ」みたいな感じ。うちの近辺にもコンササポがいて買い占めたんじゃないか、なんて思いましたが、のちに手にしたサカダイの最新号を見たら、こんな表紙、こっちの本屋でも見たかもなぁ。 結局、サカダイは近くにあるTSUTAYAで購入。 しかし、TSUTAYAってのもなかなか……。その、「トラップ」が多いと言いますか……。 まず、スポーツ雑誌コーナーの近くにテレビがあって、そこから、日本語でも英語でもないんだけど聞き覚えのある響きの言語が。 ロシア語だ!! なつかしい~、と思って目をやると、「春の目覚め(原題:Моя любовь〔私の恋〕)」というロシア映画の宣伝でした。面白そうな映画だなぁ~、と思い、見てみたいと思いました。どうやらこれはツルゲーネフの「初恋」がひとつキーポイントになっているようで、しかし、困ったことに露文の大学院を出ているクセにツルゲーネフの「初恋」、読んだことがない。「初恋」を読んでからこの映画を見たいものだ、と思いました。 さらに、レンタルDVDコーナーをふらふら見ていると、まあ、懐かしいアニメやら何やら……。「ああっ女神さまっ」のアニメ版も見たいし、「新世紀エヴァンゲリオン」も見たいし、「最終兵器彼女」って、名前は聞いたことあるけど、北海道が舞台なんだ、とか。なんかもういろいろな欲求が。でも時間がない。時間と言うよりは、気力が足りないのかな。根性がない?(笑) そんな感じで、自分の無学と不勉強を痛感しながら、とりあえずサカダイだけ買ってTSUTAYAを出ました。 ……え? サカダイの中身ですか? 北海道ではまだ発売じゃないようなので、一応伏せておきますw。 この雑誌初めて買いましたけど、中身が濃いですね! コンサ以外の記事も楽しめました。レフェリーに関する記事とか、普段は全然気にしてないJ1の記事とか。 北海道のみなさんは明日の朝をお楽しみに!
2007年05月28日
ブログをサボりまくっていた元多摩です。 いやー、なんと言いますか、その、17日から24日まで、怒濤の一週間だったんですよね。 「燃え尽き?」の記事で、東京へ移動したところまでは書いたと思いますが、その後も、22日は塾のバイト、23日は湘南戦現地参戦、24日は再び塾のバイト。 24日は、しかも、学生バイトが多いうちの塾にあって、なんと同い年の人と遭遇! 意気投合して飲みに行ってしまったんですよ。 なんか遊ぶのに忙しいだけだろって感じもしますが、金曜日にほっとひと息ついたらなんだかぐったりしてしまって。 さてさて、昨日の福岡戦、僕はカフェ・ド・クラッキに試合を見に行っていました。今回は誰とも約束せず、単独の突入でした。 他にも一人だけお客さんがいたんですが、どっちのサポかわからない感じの出で立ちだったので、変にトラブっても、と思って席を離して一人で観戦。 前半の割と早い時間帯にきれいに失点。あれは久藤に突っかかっていってかわされたボランチ?のミスかな。さらにDFが、久藤がシュートを打つと読んでシュートコースを消しに行ったため、リンコンが完全にフリーになってしまっていました。あれは池内がきちんとリンコンにつくべきだったのかなぁ? と、さっきからFCドガッチを再生したり止めたりしながら思いました。 ちなみにこのシーンの時、もう一人のお客さんは静かに観戦していました。 クラッキで見ている時、さすがに今日は勝てないだろう、と思いました。先制すればジャイアンされるとのび太、といわれるスポーツ・サッカー。2試合連続逆転勝ちなんて、無理だろうと。アウェイだし、暑いし、引き分けでも御の字か、なんて弱気なことを思ってしまいました。 ごめんなさい!! 後半に入ると、エンジンをかけてきた札幌が最初のワンチャンスで同点に! 西谷ゴール!! 僕は思わず立ち上がってガッツポーズをしてしまいました。「よぉぉしっ!」かなんか叫んだりして。しかし、もう一人のお客さんはやっぱり静かでした。どっちのサポなんだろう、この人は……? このゴールで札幌が主導権を握ってゲームを進めるものの、ゴールは生まれず1-1のまま後半ロスタイムへ。 まあ、アウェイだし、引き分けで上等でしょう、なんて思いながら見ていると……、左サイドで途中出場の砂川がカウエとのパス交換から抜け出し低いクロス。これにやはり途中出場の石井が右足であわせてゴール!! 逆転!! 僕はまた立ち上がって、今度はさっきより大きな声で「ゴーーーール!!!」かなんか叫んでしまったんですが、もう一人のお客さんはやっぱり静か。もしかしたら、どっちのサポーターでもない人だったのかもしれませんね。 試合終了のホイッスルと共に、もう一度ガッツポーズ!! 勝った!! 5連勝!! ちなみにこの日、僕は一日中レプリカを着ていました。しかも、上に羽織ったりせず、堂々と一番上に! 首都大生コンササポさんのことがあったので、僕も見習ってみました。 電車とかで、高校生が「コンサドーレだ!」とか言ってるのが聞こえて、恥ずかしいながらもちょっと嬉しかったり。認知されてるんだ~、みたいな(笑)。 でも、立川に向かう途中、浦和のサポーターが普通にレプリカ着てましたし(埼玉スタで試合があったので、埼玉スタに向かっていたのでしょう)、そんなに恥ずかしがることもない……、のかな?
2007年05月28日
【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・70,000円 寄付・支援実績・・・0円 ファンド時価 ・・・70,679円 現在のところ、投資信託を購入した金額だけを計算しているのですが、現金もいくらか入れておかないとまずいなぁ、と思っています。 ファンドの中から現金でHFCに寄付するわけだから、遅くとも年末までには。 ただ、応援ファンド専用の口座を持っているわけじゃなく、自分の銀行口座の中でやっていることなので、あくまで帳簿上のことですね。 「現金での保有」も考えに入れることに伴って、細かいところ(計算式とか)を変えようと思っています。 基本的な寄付方針(利回りの50%を寄付)は変わりませんけどね。
2007年05月24日
昨日は、暢気さん、偽先生さんと一緒に平塚まで行く約束をしていました。
昨日は朝起きるのが遅く、朝食を食べ、札幌市職員採用試験の願書を書いていたら、もう出発の時間が近づいてきて、わたわたと家を出ました。
橋本駅で暢気さん、偽先生さんと合流。
相模線でちんたらと平塚に向かいました。
相模線は、首都圏では珍しく未だに単線です。ですので、すれ違い(交換)のために駅に長く停車することがあります。その時間が結構馬鹿にならず、距離的にはそんなでもないはずなのに、茅ヶ崎まで1時間15分かかります。
でも、そんな鈍行列車の旅も乙なもの。橋本を出てしばらくすると、閑静な住宅街、そしてのどかな田園……、いや、畑もあったから、田畑風景?が広がってきたりしました。乗っているお客さんも徐々に減ってきて、3人がだんだんとでかい顔をして座るようになり、コンサ談義も盛り上がり、あるいは鉄道話でも盛り上がり、いやむしろ鉄道話の方が濃い感じで、みんな鉄分が濃いなぁ、という感じでした。
茅ヶ崎に着くと、東海道本線で平塚まで一駅。平塚駅を出ると、やけに涼しい風が。ちょうど気持ちいい感じの風なんです。暑くなると聞いていたのに、この程度で助かりましたよ。
僕がまだお昼を食べていなかったので、お昼を調達。駅に向かう途中でサッポロビールやおつまみなども購入して競技場へ。まだ開場前でした。僕は、夕涼みの風情の中、駅で買ったサンドイッチとビールでお昼ご飯。不規則な生活だなぁ(汗)。でも、塾講師をしてるとどうしてもね。夕方から夜が勤務時間ですから。
講師の身なのにこんなことを言うのもナンですが、こんな夜遅くに子どもを塾にやるな! と思います。まあ、中3以上は仕方がないかもしれませんが、中には小学生で通ってくる子がいて……。他人の家庭のことをとやかく言う権利はないので、こうやってブログで愚痴ることしかできないんですが、子どもが小さいうちは、家族がそろって食事をしたり、ゆったりした時間を過ごすことが何より子どものためになると思うんですけどねぇ。
閑話休題。
んで、ついに開場。僕は頼まれていた横断幕を張ったあと、今度は夕飯。もうなにがなにやら……。むちゃくちゃな食生活です。りょうぼさんに怒られてしまいそうです。
まったりしているうちに時間が過ぎ、キックオフ!
昨日は結構中心の前の方にいました。これがまたなかなか楽しかったですよ。
コンサの選手がミスをしてがっくり、という時にため息をつくと、O井さんという人が、
「ため息君、サヨナラ!!」
と言ったりなんかして、要するに、ため息をつくな、応援しようぜ、ってことなんですけど、正直、ため息をつかずにサッカーを見るのは苦労するんですが、O井さんの言い方が面白くて、ため息をつかないように善処しようと思いました。でもやっぱりついちゃいましたけど(爆)。
それでも昨日は(僕としては)かなり頑張って声を出したので、今日はノドがまだ疲れています。今日は塾講師なんですが、つくづく個別指導の塾で良かったと思います。今のノドの状態では、大勢の前でなんかしゃべれませんよ(汗)。
試合は、先制された時はどうなることかと思いました。
何しろ、開幕の京都戦に行き、GWの草津戦にも行った僕です。つまり、負け試合は全て現地で見ているのです。
今日もまた負け試合を見てしまうのか……、もし負けたらしばらく試合見に行くのやめようか、とさえ思いました。
ところが後半、三浦マジック発動!
後半から投入された砂川、石井の活躍で2点を取って逆転。同点の時点で投入されていた「クローザー」大塚の頑張りもあって逃げ切り逆転勝利!!
正直、僕の見ていた位置からは、1点目のPKは、なんでPKなの?って感じもしましたが、スタンドから見るのとピッチから見るのは違うのかもしれませんし、また仮に判定が微妙だったとしても、審判には今まで札幌もさんざん痛い目に遭わされてきましたから、±0かな、という気も。
とはいえ昨日の審判は某掲示板の湘南スレでは叩かれているだろうなぁ、と思ったもんですが、のぞいてみるとそうでもありません。むしろ湘南のDF陣が叩かれてましたね。その筆頭が村山という選手。僕にしてみるとかなり微妙な気分です。なぜかはわかる方だけわかって頂ければ……。
試合終了後、活躍した選手の名前をひととおりコールしました。コールしたんですが、一番重要な選手が、どうやらテレビのヒーローインタビューで捕まっているらしく、なかなかこちらに来ません。「早く解放してやれー!」みたいなヤジが飛ぶ中、延々と続くインタビュー。どんな内容で、そしてそれはオンエアされた(される)んですかね??? それさえもこっちにいてはわかりません。
待つこと5分ほど、ようやく解放されたその選手がこちらに向かってくると、スタンドみんなでやりました。
「ダ~~~~~~(↑)ヴィ~~~~~~~(↓)、ダ~~~~~~(↑)ヴィ~~~~~~~(↓)。
ダーヴィ、ダーヴィ、ダーヴィ、ダーヴィ!!」
このコールについては、「怪しい宗教みたい!」という声も聞かれて、好き嫌いが分かれるところかとは思いますけど、やってみると結構楽しいですよ。端から見たら怪しいだけってのは、よくわかっていますけどね。あれです、「ああっ勝利の女神さまっ」なんて、上げている本人は楽しいけれど、端から見たらただのヲタ、みたいな感じですよ、きっと。
昨日スカパーを見ていた人の中には、「好きですサッポロまだ歌わないのかなぁ? 遅いなぁ」と思っていた方がいらしたことでしょう。ひとつには、上のように、ダヴィが拘束されたままだったのでダヴィコールができなかったってのがあるんです。ダヴィを待っている間に待ちきれずに歌ってしまっていた人もいましたね。
しかしながら、もう一つ、好きですサッポロが遅かった理由が。
でも、僕もその状況から推測することしかできないので、あまり詳しくは書けません。中心の人たちのフクザツな事情、としか。
ただ、昨日はっきり思ったのは、特に選手待ちでもないのに、サポがみんな何となく、誰かが「好きですサッポロ」を歌い始めるのを待っているっぽい時。その時は、遠慮なく歌い始めてしまっていい、ということです。みんな待っているので、一人が歌い始めれば自然に広がります。
今度、僕が同じような状況になったら、僕が歌い始めてしまおうかと思っていますよ。
結局昨日は、O井さんという人のリードで、みんなで好きですサッポロを歌って帰りました。
帰る時に札幌の知り合いからメールが入っていたんですが……、僕のスケッチブック、またスカパーに抜かれてたんですか?(汗)
まあ、あれだけ前にいたし、ダヴィのゴールの時はスケッチブック上げて身を乗り出してましたからね。しかたないといえばしかたない……。
あっと、「ああっ勝利の女神さまっ」の方ではなく、「今日の勝利はコンサのもんさ!」の方ですよ、念のため。
帰り、昨日は僕はシャトルバスで伊勢原へ出て、小田急線経由で帰ろうと思っていたんです。それが安くて早そうだったので。 ところが、そんなわけで好きですサッポロを歌うのが遅くなってしまい、バス乗り場に着いたらちょうど伊勢原行きが出たところ。 警備の人に聞いてみたら、 「これが最終です。残念」 とのこと。バスが見えると、「平塚行き」とか「回送」とか書いてあってもかまわず、 「伊勢原! 伊勢原!」 とかコールしてみましたが無駄でした。←当たり前。 しかたなくバスで平塚へ出て、行きと同じルートで帰りました。まあ、途中までOSCの仲間や乗り合わせたコンササポさんとお話しできたから、返って乗り遅れて良かったのかもしれませんね。 ちなみに、昨日は逆転勝利に気分を良くして、スタジアムから実家まで、ずっとレプユニを着たままでした。
2007年05月21日
すみません、寝る前に忘れていたことを。 先週末時点の応援ファンドの時価です。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・70,000円 寄付・支援実績・・・0円 ファンド時価 ・・・70,190円 今日の東京市場、日経平均、TOPIXともに上昇したので、明日の時価がどうなるか楽しみです。
2007年05月21日
帰宅しました。なんか、ぐったり。 疲れが出たんですね~。なんせ17日、18日とバイト、18日は2時間の残業付き。そして19日は5時起き、札幌へ。試合を見て炎の宴。翌日試験。このあとやっとひと息ついて、今日東京へ移動。これは疲れないはずがない。 しかも、久々の札幌とあってかなりテンション上がってましたからね。オーバーヒートしてしまった感じで、電車や飛行機の中ではウトウトしていました。 しかし、今回の札幌への「帰省」では、何だか変な感じがしました。 というのは、コンサドーレも札幌ドームも、コンサ仲間も何も変わっていないのに、僕の帰る家はなくて、ホテルなんですもんね。 早くまた札幌に帰るべき「家」を持ちたい……って、必ずしも「購入」って意味じゃなくて(汗)、アパートの部屋を借りたいと思います。 短いですがこんなもので……。おやすみなさいませ。
2007年05月20日
国立大学法人北海道地区職員採用試験一次試験、終了しました。 出来は……、うーん、微妙!! まったくできなかったということはないです。そこそこできました。6割は堅いと思います。 ただ、それで合格できるかというと……、微妙なラインだなあ。当てずっぽうでマークしたところが正解かどうかにかかっているという情けない状況。 でも、自分の弱点が把握できたという点では受験してよかったです。数的処理と、判断推理に弱いんですよね、やっぱり。そこさえ何とかなれば、わりと行けそうな感じがしましたよ。今後の公務員試験(札幌市)受験に役立つと思います。 ただ……、本当に大学の職員なり、地方公務員なりになるのか、迷うところですよね。 大学職員になって学生さんの学生生活をサポートしたい、あるいは、札幌市職員になって市民に貢献したい、そんな気持ちがあることは確かです。 でも、やっぱり教員の魅力も捨てがたいんです。 昨日の夜、「博士の愛した数式」を少し見て、その気持ちを強くしました。 博士は、早く正解にたどり着く方法よりも、もっと深いところの本質的なもの、その学問の面白さとか、その解法の過程にある美しさとか、そういうものを大切にしているように感じました。これは、原作の本を読んだ時も感じたことですけどね。 その姿を見て、ああ、僕もこういう教師になりたいな、と。 それはすごく難しいことですけどね、いろんな意味で。 ひとつには、その深さ、面白さを教えるには、少なくとも自分がその深さや面白さを十分に知っていなくてはいけない。そこが第一難関。 次に、その深さや面白さをどう伝えるか。これはかなり大きな難関で、センスみたいなものが問われそう。僕にそんなセンスがあるのかなあ、と。 最後は、現実の問題。あんまり夢見がちなことばかり言っていると、教育委員会から何を言われるか……。それに、最近の教員は事務仕事に忙殺されてかなり忙しいみたいです。博士みたいな教育をするには教える側にも心のゆとりが必要だと思いますが、そんなゆとりはなさそうです……。 でも、やっぱり子どもにものを教えるっていうのは魅力的で、やりがいのある仕事です。いろいろ悩ましいです。 ってか、このトシになってもまだ進路が見えていないってどういうことよ(汗)。もうハタチになるっていうのに。 ……と、某有名コンササポさんみたいなセリフを吐いてみるテスト。
2007年05月19日
つい先ほど新千歳空港に着き、今、バスでドームに向かってます。 ドールズとの写真撮影会に間に合わなくて残念……。しかし、ドールズはあちこちで大活躍ですね。 さて、先ほど新千歳空港で手荷物を受け取った時のこと。 よくやるんですが、引換証をなくしてしまいましてね。で、もうこちらも慣れたもので、係員の女性に、その旨申し出ました。 いつもは、このあと「お客様のお荷物に間違いないですね? では……」と、名前と連絡先を書いて終わるんですが、今回は、 「中にはどのようなものが入っていますか?」 と聞かれました。 迷わず、 「コンサドーレ札幌のレプリカユニフォームが入ってます」 すると、その女性の係員さんにクスリと微笑まれてしまいました。 微笑まれながら中身を確認したあと、名前と連絡先を書いて、無事荷物を受けとりました。 いや、でも嬉しいことですよ。それだけ道民に認知されてるってことですからね。 さあ、久々の北海道、満喫するぞー!! ……じゃなかった、試験受けるんだ(爆)。
2007年05月17日
某所で、「ファンドの意味がいまいちよくわからない」というご指摘を頂きました。 考えてみれば、のっけから購入した投信だの寄付のルールだの、細々と語ってしまったため、ファンドの趣旨など、全体像がつかみづらい記事でした。 ので、もう一度ファンドの趣旨を説明してみたいと思います。
早い話が、お金を積み立てて、その利回りをコンサに寄付します、ということです。 それなら、コンサも儲かるし、僕たちも身銭を切らずにすみます。 いわば、旧ふるさと銀河線の基金と同じです。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、旧ふるさと銀河線は周辺市町村と道が出資したお金を積み立て、その利回りを赤字補填に回していました。この方式です。 ただ、この応援ファンドが旧ふるさと銀河線の基金と決定的に異なる点は、積み立てたお金を「投資信託」に回す、という点です。 多分、旧ふるさと銀河線の基金は、銀行などでの預貯金だったんじゃないかな? だから、景気が後退して金利が下がり、利回りでは赤字を補填しきれなくなってしまった。 今だって、預貯金の利回りなんてたかがしれています。0.1%ですか。定期預金で0.3%とか? 金利の高いネット専業銀行とかだと、高ければ1%行きますかね? 1万円を1年間預けたら、10円~100円? じゃあ、投資信託はどれくらいの利回りが期待できるのかというと、これは一概には言えないのですが、僕の購入している投信商品のひとつ「アクティブバリューオープン」の過去1年間の基準価額の暴落率をみると、14.54%となっています(5月17日現在)。1年前、この投資信託を1万円分購入し、今換金していたら、およそ1400円の利回りがもらえたことになります(実際は、手数料やら税金やらで多少減りますが)。こんなの、普通の預貯金じゃ絶対あり得ない数字です。 この商品は賞を受賞するくらい優良な商品なので、他の投信がみんなこんな利回りかといえばそうではないですし、その時々の景気などにより、場合によっては元本割れを起こすリスクもあります。ただ、一般に、普通の預貯金よりはずっといい利回りが期待できると思います。 僕の場合、こうして得られた利回りの半分をHFCに寄付、残り半分は自分のものにするので、HFCもハッピー、僕もハッピー。 という戦略です。 もちろん、銀行の預貯金で運用してその利回りを寄付するのもありだと思います。低金利ではありますが、なんと言っても元本割れが絶対にありませんしね(1000万円以上の預貯金がある場合を除く)。 その辺りは、個々人の判断かな、と。 確かに、どんなに運用利回りがいいといっても、積立額が数万円では大した額にはなりません。 ですが、これが積もり積もっていったらどうでしょう? 毎月1万円を10年積み立てたら120万円になります。例えば1000人がこのような活動をしてくれて、それぞれ5%の利回りで運用して、得られた利益を寄付するとすると、120万円×1000=12億円の5%ですから、6千万円になります。誰も身銭を切ることなく6千万円をコンサに寄付できるんです。これってすごいことだと思いませんか??? そういう点に賛同して、僕はファンドを始めました。 ただし、投資信託は元本割れのリスクもある商品です。 もし、「そういう美味しい話なら始めてみようか」と思われた方がいらっしゃったら、投資信託のリスクについても十分承知した上で始めて下さいね。
あ、それで、記念に追加で買いました。 損保ジャパンSRIオープン(愛称:未来のちから)。 この商品についての説明はまた今度……。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・70,000円 寄付・支援実績・・・0円 ファンド時価 ・・・70,760円
2007年05月16日
試験勉強で頭を抱えている元多摩です。 特に公務員試験がですねぇ、やたらめったら試験範囲が広いんですよ。 法律、政治、経済、数学、物理、化学、英語……。 しかもどの分野も結構深い問題を出すんですよね。物理、化学などの理科系はセンター試験レベルかな。センターは物理で受けたけど、もう覚えてないって……。 経済なんかわけわからん! 無差別曲線、ギッフェン財……。頭痛いです。 っていうか、試験直前にこんなことで頭を痛めているのも情けない話。はぁー。 でも、憲法については勉強していて面白いですね。最高裁の判例がどうなっているか、とか、その根拠、とか。やっぱり僕は根っからの文系人間なんですね(経済は文系にして文系にあらず!)。 公務員試験、または教員採用試験に受からなければ、コンサを支援することもできません。頑張って勉強しなければ。 一方、今からできるコンサ支援の準備ってことで始めた投資信託。 基本的に運用状況は、ブログには週末に書こうと思っていますが、ブログに他に書くことがないような時には、平日でも運用状況を書いてお茶を濁しておこうと思っています。 なお、投資信託の時価は、僕たちが寝ている間に更新されています。イーバンク銀行を使っているんですが、朝イーバンク銀行にログインしてみると、時価が更新されています。 ですので、今日の東京証券取引所の取引は終了していますが、下に書く最新のファンド時価は、昨日の東証取引終了時点の株価などから算出されたものです。 僕が主に購入している日本株はやや下落傾向です。 でも、ランダムウォーカーさん曰く、長い目で見ればこういう時もあるので、のんびり見守るのがいいとのこと。むしろ、値下がりしている時こそ「買い」だともおっしゃっています。 来週末にはバイト料が入るし、公にファンドをスタートさせた記念に増資しようかと思っています。 日本の某SRIファンドに目を付けています。詳しくは買ってから……。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 拠出金額 ・・・60,000円 寄付・支援実績・・・0円 ファンド時価 ・・・60,800円
2007年05月15日
さあ、朝食後勉強もそっちのけで書いている今日のブログの内容とは。 今日は、 コンサドールズが初めて厚別でパフォーマンスをした日!! なのです! いわば、コンサドールズの誕生日!! 1997年5月15日に初パフォーマンス、とのことなので、それから10年ですか。 当時のことは、僕は全く知らないのですけれども、発足からドールズに関わってきた方々はどんな思いでいらっしゃるのでしょうね。今日辺り、金子先生がドールズブログを更新してくれないかなぁ~? ドールズがサッカーでチアダンスを取り入れた初めての試み。しかも、当時のコンサはJFL所属。それが今や相当多くのJリーグチームに広がっているんですからねぇ。すごいものです。 JFLの時代は、とにかく認知度を上げて、人気を上げて、お客さんにスタジアムに来てもらわないと、ということで、HFCも必死だったんでしょうね。ドールズもそうした背景から結成されたんだろうなぁと推察します。 最初は「また変なこと始めたよ」みたいな反応もあったと聞きますが、それが10年間も存続し続け、今ではコンサドーレには欠かせない要素の一つですからね。 登場当初は、ドールズの「ブーツ」(ブーツのように見えるだけで、実際を芝を傷めないシューズ)が話題になったりしたみたいですよね。でも、それが理解されると、登場時の勝率の高さもあって人気急上昇! ホームゲームの盛り上げ役として定着したようです。 チアダンスの普及と若手育成にも力を入れて下部組織もできました。 近年、ホームゲームでは「アウェイドールズ」が出現するなど、ドールズの人気の高さがうかがえます。各種イベントでも引っ張りだこみたいです。年末には苫小牧の自動車工場に行ったとか、旭川に行ったとか、ドールズブログに書いてありました。 こうしてざっとドールズの誕生から今までを思い返してみると、10年とはいえ歴史の重みを感じます。 これからも、コンサドールズのますますの発展をお祈りしております。 コンサドールズ、10周年おめでとう!!
2007年05月14日
コンサドーレ札幌応援ファンドの取り組みに賛同し、僕も応援ファンドを始めてみることにしました。っていうか、だいぶ前から始めていたんですが、この度正式に公表することにしました。 「投資信託」という方法で自分の資産を運用し、その運用利回りをHFCに寄付します。 「投資」と聞くと、危ない、リスクがある、と考える人も多いと思います。その通りです。元本割れのリスクがあります。また、難しい、莫大な元手がいる、と考える人もいるでしょう。確かに、個人で投資をするのはとても難しいですし、莫大な元手がいります。 そこで登場するのがこの「投資信託」。 「投資信託」では、お金を運用のプロに預けて、株や債券、不動産などに投資・運用してもらいます。運用のプロに預けるので、個人でやるのと比べてリスクが小さく、それほど難しいことをする必要もありません。また、たくさんの人からお金を集めて運用するので、1人1人の出資者は小さい金額から始められるというメリットもあります。大抵の投資信託の商品は1万円から購入できます。 もちろん、運用のプロと言ってもいつもいつも成功するとは限りません。どんなにリスクが小さいといっても、絶対ではないわけです。その時々の経済の状況とかにも左右されますしね。そこは、たとえ元本割れが起こったとしても、出資者の自己責任、ということになります。 投資信託について、詳しいことはここの説明がわかりやすいと思います。はじめての投資信託(イーバンク銀行)。 【元多摩版コンサドーレ札幌応援ファンド 愛称:勝利の女神】 <運用方針> 投信には株中心に投資するもの、債券中心、不動産(リート)中心、バランス型など、各種あるわけですが、それぞれ状況を見極めながら投資していきます。 現時点では株、特に日本株が中心です。 また、僕の個人的に興味があるので、SRIファンド(社会的責任投資ファンド)にも投資していきます。 <寄付方針> 運用利回りの半分をHFCに寄付します。 ちなみに、残り半分は僕の懐に入ります。僕も決して裕福じゃないもので、許して下さい(汗)。 HFCの懐も僕の懐も、両方を暖めるのが目的のファンドです。チームのことを応援しつつ、僕にも笑顔を振りまいてくれる、「勝利の女神・コンサドールズ」のようなファンドです(爆)。 具体的には、 寄付金額={(決算日のファンド時価)-(当該期間開始時のファンド時価)-(当該期間中に増資した額)}×0.5 の式で計算します。計算結果がマイナスになる場合は寄付金額は0円とします。 <増資・換金> 気が向いた時、余裕がある時に増資します。 また、利益確定のため一部を換金することがあります。換金して受け取った現金については、当該期間の決算日の「ファンド時価」に算入しますが、翌期間からは算入しません。従って、 当該期間開始時のファンド時価=(前回の決算日のファンド時価)-(前回期間中に換金して受け取った額) となります。 <運用開始日> 2007年2月1日を運用開始日とします。 実際に投信を購入した時期は多少前後するんですけど、大体これくらいの時期に購入し始めました。まあ、年率何%って寄付方針じゃないから、開始日なんて格好だけですけどね(笑)。 <期間、決算日> 毎年1月1日から12月31日までを1期間とし、毎年12月31日を決算日として寄付金額を決定します。ただし、2007年期については2月1日から12月31日までを1期間とします。 <備考> 原則として投資信託購入には手数料がかかります。 拠出金額には手数料を含めています。そのため、新たに投資信託を購入した場合、マイナスからのスタートということになります。 <5月12日現在の状況> 拠出金額 ・・・60,000円 寄付・支援実績 ・・・0円 ファンド時価 ・・・60,972円 期間開始時のファンド時価・・・60,000円 <購入投信内訳> 「エコファンド」 拠出額:10,000円 時価:10,058円 日本国内の環境に優しい企業に対して投資するSRIファンド。 「アクティブ バリュー オープン(愛称:アクシア)」 拠出額:20,000円 時価:21,018円 TOPIXをベンチマークとして、日本企業に投資するファンド。「ファンド・オブ・ザ・イヤー2006」(モーニングスター社)受賞。 「グローバルバランスファンド 安定成長型(愛称:ライフポイント安定成長型)」 拠出額:10,000円 時価:10,000円 国内外の株式、債券などにバランス良く投資するファンド。 「パッシブ資産分散ファンド(愛称:三本の矢)」 拠出額:20,000円 時価:19,896円 外国債券、国内株式、外国不動産にバランス良く投資するファンド。分配重視型で、2ヶ月に1度分配がある。分配金は再投資するコースにしています。
そんなわけで、ちょこちょこ投信を始めていたわけですが、そんなに貯金があるなんて、と思う事なかれ。奨学金や仕送りのうち、節約して残ったお金や、バイトしたお金や、そういうのを貯めて、それを投信に回してるんですよ……。もちろん全額を投信に回しているわけじゃなく、普通口座にキャッシュはありますが、そう多くはないですね……。 職に就いたら、ランダムウォーカーさんみたいに毎月1万ずつとか積み立てられるようになるかな……。 とにかくちゃんと職に就かなくちゃ、コンサに貢献もできない。 さあ、勉強勉強……。
2007年05月13日
連投ですみません、母から耳寄りな情報をキャッチしました。
うちは首都大学東京という大学のそばなのですが、母が、首都大付近で赤黒縦縞に「白い恋人」と書かれた服を着た大学生風の人を見かけたそうです。
東京で昼日中からコンサのレプユニを着て歩いているなんて、なんてヤツ!
僕もさすがに一枚上に羽織りますね。図書館を使わせてもらいに首都大構内に入ることもありますが、レプユニではウロウロできないです。そこまで根性ないなぁ(汗)。
というわけで……。
該当する首都大生コンササポの方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡下さい!
機会があったらコンサについて語り合いましょう!
2007年05月13日
やりましたね! 首位返り咲き! 今日はバロンドールに行ってテレビ観戦会……、と思ったんですが、途中で新宿まで行くの面倒になってきてしまって……。 というのはですね、昨日、東京に来ていたえんしゅうりんさん、そして関東にお住まいのjj_consaさんと飲み会をやっていたんですよ。 これがまたなかなか楽しくて~。すっごく久しぶりにコンサ仲間と飲みましたよ。まあ、この間バロンドールや吉祥寺に行かなかったのでブランクができてしまったんですけどね。ざっと3時間ほど、コンサの話題で盛り上がりました。お店の人に、 「また来てくださいね」 言われたので、 「じゃあ是非ビールはサッポロさんで……」 とお願いしてきてしまいました(笑)。 で、飲み会ではサワー1杯と焼酎720mlを3人で分けて、という程度しか飲まなかったのに、日産スタでのバイト後で疲れていたのか回りが早くて。酔ってしまいましたw。 今日は、二日酔いとは言いませんが、結構遅くまで寝てしまいまして、生活のリズムががっつり狂ってしまって、微妙に新宿まで出る気力が失せてしまいました(汗)。ヘタレな元多摩です。 そんなわけで、今日はネット観戦していましたが、大阪に押されっぱなしだったようで……。「偶然入った」(?)1点を守りきった、という感じだったみたいですね。 まあ、そんな日もありますよね。今季はそんな試合ばっかりのような気もしますが(爆)。 試合内容はいつもパッとしないのに、なぜか勝ってしまい、なぜか現在首位にいるという三浦マジック。 とはいえ、「勝利」や「首位」が心地よくないはずはなく、道民から関心が高いのもまたいいことです。 何より、今のHFCの財政を考えると、少しでも注目を集め、関心を集めて収入を増やし、できれば昇格して、債務超過を消したいところですよね。そのための特効薬はやっぱり勝ち続けること。昇格できなければ補助金が打ち切られるっぽい今季は、まさに結果こそ全てです。 そりゃあ、面白い試合をして会心のゲームで勝ちまくれればこれほど楽しいことはないでしょうけど、この際そんな贅沢を言ってはいられません。2000年の時とは違ってもう借金をしてでも昇格、というわけにも行かないのですし、のらりくらりでも、見えない力でゴールに閂でも何でもいいので、勝ってほしいと思います。 のらりくらりといえば、某漫画・アニメで酔えば酔うほど強くなる妖怪(敵役)がいましたね。酔拳の使い手です。 そして、見えない力で守るといえば、結界です。結界といえば漫画・アニメ「結界師」です。その主人公はお菓子作りが趣味。 コンサドーレは、奇遇にもビール会社とお菓子会社がスポンサーになっています。酔拳ならぬ酔脚と、お菓子から生まれる?結界パワーで、のらりくらりとかわしながら見えない力にも守られて勝つ、というのは、意外とコンサドーレに似合っているのかもしれません。アニヲタ的には、ですけどね。
2007年05月13日
ってことで、昨日12日は横浜Fマリノスのホームゲームのバイト@日産スタジアムに行って来ました。 せっかくだからサッカー関連のバイトがしたい、と思いましてね。正直、塾講師はあんまり儲からないんですよ、時間の割には。時給は安いし、授業準備などに対してはびた一文出ないしで。 で、そのバイトの感想なのですが、一言で言い表すならば……、 ザル!! CVSと比ぶべくもないです。 でも、これは決して横浜Fマリノスが悪いわけではなくて、悪いのは会場整理等を請け負っている某イベント&警備会社ですね。 とにかく、指揮命令系統がてんでんバラバラ。 CVSでは、トップにHFC運営部のFさんがいて、その下にCVSの統括リーダーがいて、さらにその下に組リーダーがおり、その下に班リーダーがいて、僕たち平のCVSは班リーダーの指示に従っていればよい。班リーダーは結構持ち場のスタッフを気遣って、「何か困ったことはありませんか?」みたいなことを聞いてきてくれます。班リーダーだけでなく、組リーダーや統括リーダーも見回りをしているので、何かあればすぐに質問したり援助を要請したりでき、安心です。 班が決まっているからといって、決して流動性がないわけではなく、他の部署の手が足りなければ応援に呼ばれることもあります。ただし、直属のリーダーからの指示があって初めて動くわけですけどね。 ところが、今回のバイトでは、自分が誰の指揮下に入っているのかもさっぱりわからず、あの人がチーフらしいとわかっても、その人は全然僕たちの持ち場を見回りに来ません。声かけもしません。他にいろいろ仕事はあるのかもしれませんが……、しかし……。実は困ったことが起こったりもしたんですが、人数がいないから持ち場を離れて聞きに行くわけにも行かないし、見回りにも来てくれないから相談もできないし。 仕上げは、チーフの名前を知ったのは仕事が終わって報告書を提出する時、という体たらくです。 「金を払っているんだから」 と適当に扱うんじゃなく、わざわざお金を払って雇った戦力だからこそ、組織をしっかり整備してシステマティックに、そして効率的に回す必要があるんじゃないかと思いましたよ。
一日を順を追って話していきましょう。 集合すると、マニュアルとジャケットを配られて、説明が始まりました。 マニュアルっていっても大したこと書いてないんですよ。とりあえず今日のゲームで行われるイベントとチケットの料金体系など、それに会場の案内図と座席割り。そんなもんです。 で、なんかえらいケンカ腰な感じのお姉ちゃんチーフが延々と説明を続けていくんですけど……、結局あのお姉ちゃんに説明されたことは何一つ役に立たなかったなぁ(爆)。 マニュアルに沿って今日のイベントについてとか、いろんなことをたくさん説明してくれたんですけど……、その説明に2時間かけるよりは、さっさと人員を割り振って現場に連れて行って、あなたはこういう仕事をして下さい、と説明した方が良かったような。イベントのことなんて、ひととおりさらっと知っておけばいいじゃないですか……。 その結果的に無意味だった説明を聞き、そのまま指定席の半券チェックに配属されました。 半券チェックはCVSでやっていることなので、いつも通りですね。 で、キックオフ30分前くらいまでやって休憩に入りました。 ちょうど支給されたお弁当を食べ終えたころですかね、突然、 「手、空いてますか? ちょっと来てください」 と言われてドナドナされました。キックオフ前に行われたイベントの後片づけをしました。ちなみにその後全く休憩できませんでした。まだ30分も休憩してないぞ? 労働基準法上、6時間以上労働させる場合は45分以上の休憩が必要なんだけど……。しかも、控え室に「休憩時間中は待機時間です」と書いてある。いや、休憩時間は「自由に利用させなければならない」(労働基準法第34条3項)から(ただし、規律保持上、休憩時間中の試合観戦を禁止したとしても違法ではない)。「待機」では「自由に利用」できるとは言い難いので、労働時間に含まれます。労働基準法は守って下さい。 休憩もさることながら、指揮下にあるチーフに断りもなく他の班へ応援に連れて行かれるっていうのがカルチャーショックでした。これ、確かに適当に手の空いている人を捕まえて連れて行けるっていうのは便利かもしれないけれど、逆に言ったら、チーフが自分の班のスタッフの行動を把握していないってことだから、途中抜け出してこっそりトイレの個室にこもって何もせず、最後だけ行って終業報告をしてお金をもらう、ってこともできるのでは……? と思いました。トイレの個室に一日中こもってるってのも、ある意味過酷ですけどね。 人工芝やコーンの片づけなど、いろいろ力仕事をさせられたあとは、指定席と自由席のローピングの仕事をしました。 コンサドーレでも問題になっているのと同じように、ローピングについてはマリノスでも問題になっていました。 厚別やドームで、例えばSA自由席とSS指定席との境界を、ロープで仕切っていたりします。この仕切り方がなかなか問題なんですよ。 普通、SAとSSの境など、席種と席種の間は通路で分けます。通路に、席種を分けるロープを通すのですが、そのロープをSA側に寄せるのか、SS側に寄せるのか、はたまた中間に置くのか。これが大問題。 SA側に寄せればSAの人がそのロープの通っている通路を使用できなくなりますし、SS側に寄せればその逆。中間だと通路の幅が狭くなってしまうという問題があります。 日産スタでやっていたのは、完全に自由席側にロープを寄せてしまうという策。指定席の人はお金をたくさん払っているので、優遇する、と。それはそれであり、という感じの措置ですね。 ただ、問題なのは、自由席の中でも指定席寄りに座っている人の中に、ロープをまたいで指定席側に入って、通路を使ってしまう人がいるんですよね。通路を使うだけならいいんですが、でも、ロープをまたぐことを全般に認めてしまうと、ロープの意味がなくなってしまうというか、ロープをまたいで指定席に座ってしまってもわからないじゃん、という問題が発生したりして、コンサのホームゲームでも頭の痛い問題です。ちなみに厚別なんかでは中間方式を採っていて、ロープのところにCVSが一人ついて、通路を通る人の状況によってロープを左右に引っ張って幅を確保している感じだったと思います。しばらく担務してないんで、違ったらすみません。 さらに今回問題だなぁと思ったのは、客席内通路です。 客席内の通路、指定席と自由席を行き来できるように、ロープが切られていて、僕たちバイトがそこに立って(試合中は座って)規制をする、という方式だったんです。 ビールの売り子さんを通すためなのか、はたまた、指定席から自由席への移動はフリー、自由席から指定席への移動は指定席のチケットを持っていればOK、ということなのか、その辺がよくわからなかったのですが(イベントの説明よりもこっちをしっかり説明してほしかった)、とにかくそういう方式。とりあえず指定席から自由席へはフリーで通して、自由席から指定席へは半券を見せるように言いましたけど……、これで良かったのか自信はないです。さっきも言ったようにチーフが全然来なかったので聞くこともできませんでした。 また、マリノスの試合ではSB指定席を挟むように自由席が設置されているので、自由席のチケットしか持ってないのに、自由席からSB指定席のエリアを通って反対側の自由席へ行こうとする人が続出。どうすんだよ、これ!? 本当はダメなんでしょ!? しかも、それがさも当然のように、ちょっと目を離すとするすると通っていくんですよね。おいおい……。 中途半端にロープを切らずに、ビールの売り子さんも含めて完全に通行禁止にしてしまえば……? と思いました。 途中、迷子が出たりもしました。ひと通り、「どの辺で見てた? 覚えてないかな~?」とか聞いてみたんですが、覚えていないとのこと。仕方ないので誰か偉い人に任せようと思ったのですが……、これまたバイトのチーフがいない。どこでなにやってんだよったく。しかたないので手近なボランティアさんをつかまえて、ボランティアのリーダーさんにインフォメーションに連れて行ってもらいました。やっぱりボランティアさんは頼りになります。 試合終了後、あるバイトさんがゴミ拾いをしていると不思議な号令が飛びました。 「ゴミは拾わないで下さい」 「……あん?」 そういやあ、ゴミ問題では日ハムの試合で北海道シミズのバイトチーフと揉めたことがありましたけど、バイトってのはゴミ拾いはしないもんなのかね? まあ、あとでスタジアムを見たら、組織的に(CVSが札幌ドームでやっているように)一列になってゴミ拾いをしている一団がいたので、それはそれで良かったのかなぁとは思いますが。 その後、スタジアムの外のテントなどをたたんだりして終了でした。 帰り際、マリノスサポの人たちが、スタジアム周辺のゴミを拾っていたりして、ああ、偉いなぁ、と思いました。やっぱりホームスタジアムはきれいに使わなくちゃいけませんよね。 さすがにお金をもらうだけあって、肉体労働がちょっと多かったですね。重いものを運んだりとかね。そこがボランティアとの違いかな。 あとは、運営体制が全然組織だっていなかったのも大違いか。指揮命令系統はもうちょっとはっきりさせた方がいいと思うなぁ。何をしたらいいのか、どこで誰の指揮下に入ればいいのか、宙ぶらりんな状態の時間帯がちょくちょくありましたからね。あの時間帯に抜け出してトイレの個室にこもったら(ry。サッカーも試合運営も、組織が大事なんだなぁと思いました。 ……結構赤裸々に書いてしまいましたけど、あとでクレーム来たり祭になったりしないよなぁ(汗)。 会社の名前は伏せたし、誰かを名指しで誹謗中傷したわけでもないので大丈夫だとは思いますが……。 ただ、ここをごらんになったマリノスサポの方がお気を悪くすることはあるかも……? 「他サポがうちでバイトしてたなんて!」みたいに。でもほら、そこら辺はビジネスですから。許して下さいね。 ちなみに、お給料は一日で6,600円也。交通費込みです。他にも、先日登録をしに横浜まで行ったりしたので、その分の交通費も差し引くと、利益は大体4500円くらいでしょうか。 当然、この利益はコンサドーレや北海道のために使われるわけであります。
2007年05月06日
今日は珍しく?家でネット観戦でした。 GW中、思うように勉強が進まなくて、あんまり遠出していられないなぁと。昨日までの帰省で疲れたってのもありますしね。 吉祥寺のサッカーバーで観戦しないかというお誘いも受けていたんですが……、行けなくて大変申し訳ありませんでした。>Aさん そんなわけで試合は見ていないので内容については何も言えないのですが、驚きなのが観客数です。 12070人!! すごいですね! コンサが上位争いをしていることと、ポスティングをしたことの効果ですね、きっと。 前の愛媛戦の客の入りが14000人弱だったことを考えると、チラシと割引券のポスティングが大きかったんじゃないかと思います。ドームだと厚別の2倍くらい入るっていうのが相場だと思いますからね。今度はドーム周辺でもがんがんポスティングをすればいいと思いますよ。 割引券を配るとお客さん一人当たりの単価が下がってしまいますが、それでこれだけ動員数が増えるのなら、十分もとは取れるんじゃないかと思います。
上記の通り、今日はネット観戦だったのですが……、疲れた。 2点目決めてくれないんだもの! 最後まで祈るような気持ちで「別冊コンサドーレ」を見ていました。前回の仙台戦では最後の最後に同点に追いつかれたっていう記憶もあって、パソコンの前でお祈りのポーズをしていました。(-人-) 勝ったというレスを見たときは、喜んだというよりは、ホッと胸をなでおろしましたよ。で、一呼吸置いてから、「勝った~~~~~~~!!!」と絶叫。 そんな感じでネット観戦はすごく疲れたんですけど、現地での試合はどうだったんでしょうね? 危なげなく勝ったんでしょうか、それとも、何とかしのぎぎった感じ? やっぱり、映像を見ないとダメですね。 次のC大阪戦は、クラッキさんが使えるはず。来週はそっちで見ようかと思います。
2007年05月04日
昨日の長野へ向かう新幹線、激混みでした。まあ、高崎から軽井沢までおよそ15分程度だったから、普通に自由席で立ってましたけど、新幹線や特急列車って基本的に立って乗ることを想定していないから、結構辛い。幸い、お手洗いの反対側にある洗面台の所に陣取ることができて、洗面台に寄りかかっていたのでまだ楽な方でしたけどね。 で、明日、東京に帰ります。 両親は車で来ていて、最初は僕も一緒に車で帰ろうかと思ったんですが、うちの車はTOYOTAのヴィッツで、多分、軽自動車の区分じゃないかな? とにかくそう広くも快適でもないんですよ。そこに、弟も加えて4人で乗る……。高速が流れていれば問題ないですが、この時期渋滞に巻き込まれないはずがない……。 そう考えただけで車酔いしそうになってきて、やっぱり新幹線で帰ることにしました。 11時42分軽井沢発の新幹線の指定席が空いていたので、指定を取ってしまいました。 うちはいっつも行き当たりばったりの帰省・旅行で、特に列車に関しては「指定席を取る」ってことをほとんどしないので、基本的に立ちっぱなし。それは僕が小さい頃からそうだったなぁ。 僕が小さい頃、上野から特急に乗るのに「始発だから自由席に座れるだろう」って計算で行くのはまだわかりますが、帰り、始発の長野から1時間ほどのところ(「小諸」という駅)から乗るのに、自由席に小さい子どもを連れて突っ込んでいた神経がよくわからない……。車なら、思いっきり渋滞しそうな時間帯に家を出て通常片道3時間のところ、片道6時間かけるとか。一体何の修行なんだ、と。 もうちょっと計画的に旅行すればいいのにと思いますよ。繁忙期の指定席だって、710円じゃないですか。710円で快適に旅行ができるなら、安い投資だと思うんですが。 時間の制約を受けたくないのかもしれませんけど……、僕はあの大混雑の方が苦しいなぁ。北海道の人口密度に慣れてしまいましたからね(笑)。 ってことで、明日は快適に指定席で帰ります。午後のだいぶ早い時間に東京に着くから、都心から八王子までもそんなに大混雑はしないだろう、と思っています。見通し甘いかな?
2007年05月04日
反省文は大体昨日書いたから、ちょっとだけ。 草津のボランティアさんはすごく優しくていい人たちでした。 「僕も札幌にいた時はボランティアやってたんですよ~」 とか、僕の雑談に付き合ってくれたり(笑)。 次、いつCVSやるかわかりませんが、あんな優しい笑顔で接客したいですね。 曽田選手と三浦監督のコメントが印象的でした。 「これまでは内容的に悪くても勝ってしまっていたが、この試合で負けたことでチームに危機感が生まれるはず」 「暑さではなく気持ちの問題。後半から運動量が落ちたのなら分かるが、前半からあんなに走れないはずはない。自分たちは首位のチームという気持ちがどこかにあり、受身の姿勢になってしまっていた」 東京V戦もそうでしたし、あと、水戸戦辺りから既にちょっと感じでいたんですけど、なんか変な余裕というか、慢心みたいなものを感じていたんですよね。今まではそれでも勝ってしまってきたけど、それではダメなんだなと思いました。 サポも「おだって」ないで、選手に気を引き締めさせるような応援じゃなくちゃいけないと思いました。反省。 帰りのバスの中、僕の前にいた草津サポの人が、一緒にいた女性に向かって話していました、 「今日札幌に勝ったのはすごかった。でも札幌もあんなサッカーしてるようじゃ昇格できないよ」 ……返す言葉もありません(汗)。 行きの電車の中と、帰りの前橋駅前で、ジェッター3の人に会いました。 イケチンさんとシンヤさん。アツシンさんはどうしたのかな? なんか、ライブとかイベント目白押しみたいで、2日間で2~3時間しか寝てないとか、相当ハードスケジュールみたいですよ……。 夢を追いかけるっていうのは大変なんだな……。ジェッター3、応援してます!
2007年05月03日
上州から信州へ敗走中です(汗)。 いやー、やられましたね。先制して気が緩んでしまったのかなぁ。 曽田がケガで抜けている間に1点、失点して浮き足立っていたところにセットプレーから1点。ポンポンっと入れられて、あとは上手く時間を使われて試合終了。 ま、でも、これで一発気を引き締めて、もう一度やり直す気持ちを持てれば、まだまだ行けると思いますよ。 今日は前線にボールがなかなか収まりませんでしたね。中盤でのパス回しも上手く行かず、手詰まり感があったかな。 草津は強くなりましたね。あんな嫌らしいサッカーをするようになったのかと。 観客数も5000人、パックスタンドはコンサのエリアを除いてザスパサポで埋め尽くされていて、びっくりしました。チームが順調に育ってるんですね。応援も一体感があって迫力ありました。 コンサとしては、今日は今日、と気持ちを切り換えなくてはですね。 長いシーズン、そりゃあ負けることもあります。ずーっと勝ち続けるなんて無理ですから。連敗しないということが大切と思います。特に次はライバルの仙台戦ですからね。 中2日なので、体に関してできることは休養とリカバリーくらいです。あとは、もう一度チーム内で意思疎通をしっかりして、次に備えてほしいと思います。 余談ですが、僕、今日初めて旗振りをやりました! 旗振りデビュー! consa.kazuさんとその娘さんが来ていて、お2人はビッグフラッグ2本持っていらしてたんですが、フェンスが高くて娘さんが旗を振るのは難しいってことで、僕が振らしてもらいました。 あんまり回数振れませんでしたが、楽しかったですよ。 しかし、初めて旗を振った試合がこんなになってしまって申し訳ない……。なんか責任感じちゃいます。 そういえば今年の敗戦2試合とも生で見てるんだよなぁ。 生観戦4試合で1勝1分2敗か……。 ちょっと禊(みそぎ)でもしないといけませんかね……。
2007年05月03日
現在前橋へ向けて進軍中です。 8:50新宿発、湘南新宿ラインの高崎行というのがあり、これに乗る予定でした。 自由席グリーン車に乗ってしまえば、座ったまま高崎までラクチン、という算段だったのですが……。 東海道線で人身事故 湘南新宿ラインは東海道線から、一部貨物線を利用して埼京線に入って来るルートなので、当然影響を受けます。 新宿で駅員さんに聞いてみたら、50分ほど遅れているとのこと。こりゃああかん。素直に埼京線→高崎線だな。 まあ事故じゃあ仕方ないわな。もしかしたら自○かもしれませんが、苦しい気持ちだった人を責める気持ちにはなれません。まあ、何も連休初日にやらんでも、って気はしますけど……。 赤羽で乗り換える時、こんなもの見つけました(写真)。 電車が遅れたのは厄払い、こんな写真を見つけられたのは縁起がいい、と思えば気分もいいですね。 電車が遅れたのは不吉、写真のを見つけたのは運を使い果たしたと考えると(ry。 ま、全てポジティブに考えましょう。 今は赤羽で電車待ち。さきほど、寝台特急カシオペアが通過して行きました。
2007年05月02日
草津のB-A席(アウェイ側の熱烈サポ席)が売り切れたそうです。 アウェイ側が先に売り切れるって……、コンササポの力、恐るべし。 仙台もよくそうなりますけど、あれは鉄の柵があるせいであって、ザスパのサイトで「緩衝地帯の位置は変更になる場合があります」とある通り、緩衝地帯の位置は多少の調整がきくはず。最大で真ん中くらいまでは行けるのでは。それでもなお売り切れ。連休中だからってのはわかるけど、一体どれだけのコンササポが押し寄せるんだ……。 早めにチケット買っておいてよかった。危ない危ない……。でも、多分入れなくなってしまう人もいるわけで、その人たちの分も声を出して、応援しよう、と思うと身が引き締まりますね。 あれですね、逆に考えれば次の仙台戦、「連休の総仕上げに厚別に行く」って仙台サポさんもたくさんいそうですね。たくさん入ってほしいなぁ。目指せ2万人? 販売状況がこんな感じですから、1万は超えるかもしれませんね! 僕は、前橋に行く準備は万端整いましたよ。 チケット、よし! 応援グッズ、よし! ゴミ袋、よし!(スタジアムはきれいに使いましょうね) JR券、よし! JRは、新宿から普通列車で行きます。新幹線は高いし、高崎までだと実はあんまり時間も変わらないので。その代わり、自由席グリーン車に乗ろうと思います。一度乗ったことありますが、結構快適です。車内で勉強しながら行こうかな、と。グリーン券はまだ買ってません。明日、新宿の券売機で買えばいいかな、と。 そうそう、昨日八王子で前橋までのJR券を買ったのですが、「乗車券だけ」と言ったら、駅員さんに思いっきり怪訝な顔をされてしまいました。その上、 「新幹線は使わなくていいんですか?」 と念を押されてしまいました(笑)。いいんですよ、貧乏なんだから! 前橋までだとSuicaも使えるんですが、Suicaじゃ何となく「旅に出た」って感じがしないなぁ、と思いましてね。敢えてきっぷを買いました。 明日は草津戦観戦のあと、長野の父親の実家に行く予定です。高崎→軽井沢は、さすがに新幹線ですけどね。 明日は早いので、今日は早めに寝ないとな。 さて、晩ごはん食べてきます。
2007年05月02日
もうダメです。たまにはドールズのことを記事にしないと禁断症状が出てしまいます。 ドールズ絡みのあんな品とかこんな品とか、いろいろ症状を抑えるアイテムは持っているんですが、今日の悠羽さんのエントリーで限界に! 久々にドールズネタを書いてしまいます。 っていうか、塾講師バイトで疲れてるので癒されたいってのもあるのですが……。 ホームゲーム日記には皆さんの元気な顔がたくさんあふれていて、癒されます~。 謙伍のゴールの時は、ドールズ10人が全員飛び出したんですね! それは壮観だったでしょうねぇ! まあ、元ドールズの謙伍のゴールなら、みんなで祝わないとですよね(笑)。 そして、ミスターピッチが札幌ドームに来てくれたとのこと。……あのー、あの体でドールズのダンスを踊ったんですか??? ドーレくんだってあの動きは結構ハードなのに。あんな関節がろくずっぽ曲がりそうもない体で踊るのはさぞ大変だったでしょう……(汗)。 それから札大チアのみなさんが来てくれていたとのこと! いやー、あれだけ人数いたら結構見ごたえあっただろうなぁ。チアリーディングだと、アクロバティックなこともするのかな? 見てみたかったです。 Go to the party!! 僕は家で一人でクラシックで乾杯してました……。寂しい……。 いや、夕飯は家族と食べましたけど、コンサの勝利を祝ってくれる家族なんていないわけで。 あー、たまには北海道の「家族」と乾杯したいなぁ。 と思っていたところへ、こんなお知らせが舞い込みました。 「炎の宴」参加者募集! ちょうどこの次の日、国立大学法人北海道地区職員採用試験が北大であって、札幌に行くんですよね~。でも試験前日じゃ苦しいか……。 そう思っていたところへ、以下の文面。 「マスコットのドーレ君やコンサドールズ、さらにスペシャルゲストとしてYASU(予定)を迎え……」 確かにそう書いてあったんです! 4月20日頃には!! で、OSC仲間からのお誘いも受けて、参加することにしたんです。 でも、今見てみたら「コンサドールズ」が消えてる!(YASUも消えてる) これは一体どうしたことか。ドールズは来るのか? 来ないのか? 「サプライズゲスト」とはドールズのことか? はたまたYASUのことなのか? そこが僕にとっての一番の関心事です! もちろん、期待はドールズですよw。 まあでも、正直なところ、久々に北海道の家族と飲める。それだけでも十分大満足ってもんですよ。でもドールズが来てくれたらさらに嬉しいけど……。 こっちにいると、まさに日々是アウェイって感じで、ろくにコンサの話ができない。家族は半ばあきれてます。塾でも、生徒にはもちろん、講師仲間にも「僕はコンササポなんです!」と話すわけにはいきません。いや、実際には講師仲間には結構話しちゃってますけど、相手にされないわけですよ。これが毎日続くと……、小さなダメージが積み重なっていく感じで、辛いんですよね。 ここは一丁、試験前にパーッとストレスを発散して、コンサの話をしまくって、北海道の家族に温かく迎えてもらって、それで試験に臨みましょうよ! むしろ、「家族」と酌み交わして出陣したほうが、良い成績が残せそうな気がします。 そんなわけで、ドールズの参加不参加に関わらず、19日の炎の宴、がっつり参加させていただきます! あ、でも、お酒はあんまり飲みませんよ~。仮にも次の日試験本番ですから(苦笑)。 ドールズの皆さん、もし来てくださるなら、どうぞよろしくお願いいたします~。スケッチブック、念のため会場に持って行きますんで(笑)。 よっしゃ、試験勉強がんばるべさ!
あ、あのー、炎の宴を開催する日の試合は(以下略)というありがたくないジンクスがありますが……、ジンクスクラッシャーの今年の三浦コンサなら大丈夫ですよね? ね? ね? 美味しいお酒(とウーロン茶)が飲めることを期待していますよ! そしてできればドールズに……(←しつこい!)。 <追記> オフィシャルブログの中の人へドールズブログにトラックバックできません!単にドールズに嫌われているだけ、っていうオチでなければ、トラバさせて下さい……。おかげさまでトラックバックできました。ありがとうございました。 どうやら別にドールズに嫌われているわけではなかったようです。良かった(笑)。
プロフィール
HN:元多摩の農民/大澤唱二 東京多摩地域出身。 2001年最終戦、対セレッソ大阪戦でコンサドーレデビュー。 翌年、翌々年と徐々に試合に行く回数が増え、2004年にはファンクラブ会員になるなど、身も心もすっかり赤黒く染まる。 2005年、CVS登録。また、OSC蹴遊旅人の立ち上げにも加わり、赤黒さに磨きがかかっている。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索